-
フジ医療器
- マッサージ器 > フジ医療器
- フットマッサージャー > フジ医療器
-
モミーナ
- マッサージ器 > モミーナ
- フットマッサージャー > モミーナ
2013年 3月 1日 発売
モミーナ プロ KC-300
- 3つのもみ玉がふくらはぎのマッサージポイントを刺激する「トリプルローリング指圧」機能を搭載した、フットマッサージャー。
- もみ板で足の甲をつかんでもみながら、足裏を突起が付いたローラーが刺激して同時施療を行う「つかみ指圧」により、力強いマッサージを行う。
- 足先とかかと部分に「足裏あったかヒーター」を搭載。じんわりと心地よくあたためながら、マッサージを行う。また、使いやすいように本体角度を調節できる。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マッサージ器 > フジ医療器 > モミーナ プロ KC-300
本来はマッサージチェアの購入を検討していたのですが、
購入直前に母が心臓ペースメーカー装着となり、使用は不可能との事になってしまったので諦めておりました。
しかし最近になって足ダケでも・・・と思い、後継機種のKC−310の購入再検討をし始めた次第です。
メーカーの注意書きにはマッサージチェアも同様なのですが、医師に相談の上で・・・となっておりますが、
医師も全メーカーの全機種について、ペースメーカーの影響調査をしている訳でもなく、
診察時に問い合わせしても一般論として「電動マッサージ機類は避けて下さい」としか回答が得られないと予想出来ます。
素人的に見てマッサージチェアは心臓部位に隣接するように機器が位置しますが、
フットマッサージ器は下半身ダケに装着して使用する為に、心臓部位からは距離が保てるだろうと期待しております。
当然に次回診察の際に、該当商品のカタログコピーを持参して主治医に問い合わせしてみますが、
既にご使用されている方がいらっしゃいましたら状況をお聞かせいただければ幸いです。
もちろん商品の購入は主治医確認が出来てからにします。家族みんなが活用して、母ダケ使えない状況はマズイので!
(KC−310は発売間もなくで使用者が少ないと思われる為に、既存型番のこちらでクチコミ投稿させて頂きました)
43点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マッサージ器
(最近3年以内の発売・登録)





