『設置場所』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:26L 使用人数:3人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃ 3つ星 ビストロ NE-BS600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

3つ星 ビストロ NE-BS600 の後に発売された製品3つ星 ビストロ NE-BS600と3つ星 ビストロ NE-BS601を比較する

3つ星 ビストロ NE-BS601

3つ星 ビストロ NE-BS601

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月 1日

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:26L 使用人数:3人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3つ星 ビストロ NE-BS600の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-BS600のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-BS600のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-BS600のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-BS600の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-BS600のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-BS600のオークション

3つ星 ビストロ NE-BS600パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月 1日

  • 3つ星 ビストロ NE-BS600の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-BS600のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-BS600のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-BS600のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-BS600の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-BS600のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-BS600のオークション


「3つ星 ビストロ NE-BS600」のクチコミ掲示板に
3つ星 ビストロ NE-BS600を新規書き込み3つ星 ビストロ NE-BS600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

設置場所

2013/12/13 23:22(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS600

スレ主 莉里さん
クチコミ投稿数:8件

狭いキッチンで90センチ幅の食器棚の真ん中スペースに電子レンジと炊飯器を入れて使っています。99年製のエレックで(ナショナルブランド)そろそろ買い替えたいのですが棚のスペースが高さ37センチほどしかありません。今のレンジは高さが28センチほどですのでなんとか収まっていますが、このタイプになると高さ34センチあり上の空きが3センチしかありません。上は10センチ以上空けるようにとあるのに、空きが3センチくらいだと無理でしょうか?キッチンはたいへん狭くてこの食器棚1台がやっとで他に置き場所はありません。高さ30センチ以下のものを探すほうがいいでしょうか?
この機種とNE−M266とヘルシーシェフMROーMS7あたりで買い替えたいと検討中です。トースターは別にあり使うのはおもに解凍・温めですができればスチームを使っていろいろ作りたいと考えています。

書込番号:16953087

ナイスクチコミ!1


返信する
my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/12/14 00:22(1年以上前)

オーブンレンジは後ろにピッタリ最近の機種はおけるのですが
それは排気が上になる様にしてるからになります

そのため後方は0cmでいいですが上方に熱が逃げていく構造なので
当機は10cmの所3cmというのはあまりいいとはいえないです

書込番号:16953301

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/12/14 08:06(1年以上前)

莉里さん こんにちは。

私は実用的に使えるならメーカーが定める離間距離をきっちり守れと言わない派ですが、
実際オーブン機能を使っていると上から100度程度(空焼きは100度以上)の廃熱が出ますから、
オーブンと言うより上の棚の温度上昇が心配なほどなんです。
我が家では他社ですが、メーカーが10センチ指定の所を7センチ+上の棚に耐熱&防水の意味でコルクシートを貼って運用しています。
以上で考えて、今回のこの状況では高さ30センチ程度が限界の落としどころかなぁ?と思います。

書込番号:16953958

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/12/14 08:09(1年以上前)

機種を探しましたが、高さ30センチでは、なかなか厳しそうです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000410134_K0000276770_K0000465266_J0000000829
カセット式のスチーム搭載機をご希望なら、もうちょっと広い置き場所が必要でしょう。

書込番号:16953966

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/12/14 08:15(1年以上前)

文章を読んでいて思いましたが、オーブンは使いませんか?
主に廃熱が熱いのはオーブン機能なので、オーブンを使わないと断言できるのであれば、
あるいはNE−M266やMROーMS7を置けるかもしれません。

でもまあ…オーブン機能を使わないのだったらそもそもこの機種より安い機種でも十分事足りるわけですし、
やっぱりオーブン使いますよねぇ?

書込番号:16953984

ナイスクチコミ!1


スレ主 莉里さん
クチコミ投稿数:8件

2013/12/14 19:48(1年以上前)

ぼーーんさん、こんにちは。小型タイプを調べていただきありがとうございました。仕事が終わってからショップに行って見てきました。エレックの小さいものでも上10センチ必要とあり、シャープの15Lのも見てみましたがこれはちょっと…でした。解凍・温めだけなら小さいもので我慢できるかとも思いましたがお皿が回る今のタイプに少々うんざりしていること(温め途中で何か爆発するなど)それと750Wよりやはり1000Wの大きいタイプが欲しいなぁと改めて思いました。オーブンもあれば使いたいという希望です。現在トースターをキッチンカウンターに置いているので場所を入れ替えて使えないか整理して考えてみたいと思います(これだと上10センチもクリアできますが使い勝手が悪くなる)御親切に調べていただき感謝します。

書込番号:16956254

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/12/15 00:58(1年以上前)

スチームを使いたいなら
その2つよりAX-CX3がいいですよ

○手動で色々な水蒸気メニュー選択が出来る
○タンクの容量が大きめで水を使える量が多い元祖水蒸気オーブン
○ホワイトバックライトがついてる(見やすい)
○解凍も温めも得意

この機種は思ってるより火力あります
その上パナソニックの機種みたいにヒーターが上に出てないので
手入れも簡単です

自分はAX-PX3をもってますが
ヘルシオって火力低そう・・・・とか思ってると
実は全然そんな事なかったりします^^;
全ての機種が無制限で250℃を使えるし予熱もこの機種は安い割に早いです
グリルヒーターも両面焼けるしホイルやクッキングシート
付属の網何でも使えるのでいいですよ

書込番号:16957491

ナイスクチコミ!0


スレ主 莉里さん
クチコミ投稿数:8件

2013/12/17 11:13(1年以上前)

my memoさん 情報をありがとうございます。キッチンカウンターに置くことになると今度は奥行きがネックになります。37センチくらいの買うんだーなので45センチのヘルシオはちょっと無理だと思います。パナソニックだと400なのでこれがぎりぎりかなと思われます。焼きものより通常は解凍・温めなどによく使うので火力は重視していません。ムラなく早く温まるというのが希望です。今は途中爆発するし、温度にムラがあるのが困っているので。まだ決めかねています。

書込番号:16966652

ナイスクチコミ!1


スレ主 莉里さん
クチコミ投稿数:8件

2013/12/17 11:16(1年以上前)

買うんだなーではなくて 「カウンター」です。人工大理石のカウンターに置きます。

書込番号:16966661

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/12/17 11:40(1年以上前)

NE-BS600とAX-CX3は奥行き同じですよ
よーく見て下さい
NE-BS600・・・奥行き40cm ハンドルなどを入れた最大奥行寸法:444mm
AX-CX3・・・・奥行き40cm ハンドルなどを入れた最大奥行寸法:450mm
あと脚間寸法が設置には基準になるので
それでいえば
BS600・・・・奥行き27cm、背面から前脚まで34cm
CX3・・・・・奥行き32cm、背面から前脚まで36,5cm
ですね

ところで爆発ってポップコーンでもレンジしてるんでしょうか^^;

書込番号:16966711

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/12/17 11:55(1年以上前)

MRO-MS7(LS7)・・・奥行38.6cm、ハンドル含42,7cm
  脚間寸法・・・奥行24,6cm、背面から前脚31,5cm
なので一番断崖絶壁みたいな場所でも設置できるのは
MRO-MS7と思います

MRO-LS7ならAmazonでタイムセールやっています

書込番号:16966751

ナイスクチコミ!0


スレ主 莉里さん
クチコミ投稿数:8件

2013/12/17 12:51(1年以上前)

カレーやスープを温めると2分ほどでも何か爆発して飛びます。あとはイカもときどきはじけてますね。
BS600かMS7で決めようかと思いましたが 他の方へのレスでオール70点だと書かれているのが気になっています。
安いのはありがたいけれど、長く使いたいので早く、ムラなく、しっかりと温まる機能を重視、色的には汚れが目立たないパナソニックに1票入れたいですが。

書込番号:16966931

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/12/17 13:03(1年以上前)

カレーはラップして温めてますか?
ラップしないと具がはじけるのはBS600でも同じです
加熱後にかき混ぜます
これはスープも同様になります

イカは水分が少ないのでどのレンジも弱めに設定して加熱をする形式になります

オール70点ってのは多分自分の書き込み^^;
と思いますが良い意味でですよ、値段の割には色々機能有りますということです
これはBS600もCX3でもにたようなもんです

書込番号:16966971

ナイスクチコミ!1


スレ主 莉里さん
クチコミ投稿数:8件

2013/12/17 16:00(1年以上前)

置く場所から考えて大きさでいくと日立、色は断然パナソニックですかね。
基本的な機能はそれほど差がないのならこのどちらかにしようかと思います。
いろいろ教えていただきありがとうございました。

それにしても、アマゾンの1−2カ月中に発送できるというのにはちょっとびっくりします。

書込番号:16967371

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

3つ星 ビストロ NE-BS600
パナソニック

3つ星 ビストロ NE-BS600

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月 1日

3つ星 ビストロ NE-BS600をお気に入り製品に追加する <291

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング