3つ星 ビストロ NE-BS600
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS600
ネットで調べているのですが、メーカーサイトの各機能の搭載機能一覧ではBS700までしかパン・菓子作りができないような表示がされていますが、BS600の取扱説明書の料理レシピ編にはパンやクッキーなどのレシピが掲載されています。
BS600ではパン・お菓子作りはできないのですか?よくわからないので教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:17533119
0点

Onepenaさん こんにちは。
普通に出来ると思いますよ。
BS700から上の機種とのオーブンの大きな所の違いは、
・2段か1段か
・熱風対流式かヒーター式か
の違いです。
ですから、1段で良ければ、熱風対流でないので品質も多少は劣るかもしれませんが、
パンもお菓子も焼けるはずです。
書込番号:17533181
1点

NE-BS600はパン作るには少し物足りないかもしれないですね
発酵温度が35℃と40℃しかないです
またオーブンの予熱が遅いです
説明書にもありますが予熱目安が
BS700 200℃7分 250℃12分
BS600 200℃13分 250℃24分
BS600は210℃より上は極めて上がり難くなります
それで問題ないならOKではあります
書込番号:17533883
2点

ありがとうございます。一応は焼けるのですね。本当はBS700がほしいのですが、我が家の棚は高さが45cmしかなくBS700を置くと上方が6cmくらいしかあかないので、やむなく600にせざるを得ない状況です。まぁ私が使うのではないので私にとっては安い方がいいのですが、長く使うものなのでせっかく買うならある程度いい物にしたいと思います。
他のスレでもありましたが、上方6cm程度で使用している方は多いのでしょうか?横長の棚なので横の空間はたくさんあります。奥行は45cmです。そもそもオーブン機能なんてほとんど使うことはないと思うんですけどね。。。上の木製棚が焼けちゃうのは勘弁してほしいので、いい対策があればいいのですが。。
書込番号:17535756
1点

我が家は7センチで運用しています。
上の棚が金属製なので、今まで問題はありませんが、木製とかプラスチック製の棚であればちょっと躊躇すると思います。
上から出る熱風ですが、さすがに燃えるような温度ではありませんが、100度近くの温度にはなりますから、
それなりの対処は必要です。
そういう理由があって、これに関しては私は覚悟の上10センチ以下でも運用しますが、
ちょっと他の人に薦められるほどの事でもないです。
書込番号:17535779
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS600」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/07/11 16:17:31 |
![]() ![]() |
6 | 2014/12/01 20:50:23 |
![]() ![]() |
7 | 2014/10/05 22:46:06 |
![]() ![]() |
12 | 2014/08/06 9:43:52 |
![]() ![]() |
2 | 2014/05/26 0:18:19 |
![]() ![]() |
7 | 2014/05/23 8:40:41 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/20 14:37:26 |
![]() ![]() |
2 | 2014/05/28 1:27:04 |
![]() ![]() |
1 | 2014/04/14 22:02:05 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/15 16:50:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





