『上方の隙間について。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:30L 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃ 3つ星 ビストロ NE-BS700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3つ星 ビストロ NE-BS700の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-BS700のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-BS700のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-BS700のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-BS700の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-BS700のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-BS700のオークション

3つ星 ビストロ NE-BS700パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月 1日

  • 3つ星 ビストロ NE-BS700の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-BS700のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-BS700のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-BS700のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-BS700の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-BS700のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-BS700のオークション

『上方の隙間について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「3つ星 ビストロ NE-BS700」のクチコミ掲示板に
3つ星 ビストロ NE-BS700を新規書き込み3つ星 ビストロ NE-BS700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

上方の隙間について。

2014/02/21 10:14(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS700

クチコミ投稿数:26件

この機種を購入しようと思ったのですが、上方が7p位しか空きません。
前方の上部はは食器棚の梁?みたいなのがあるので。4p位の隙間になってしまいます。
食器棚の真ん中が開いているところがレンジの位置なのですが。

やはり防災上や故障の事を考えると10pないとだめでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:17218224

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/02/21 10:41(1年以上前)

めめっちmamaさん こんにちは。

まあ、自己責任になりますが、私も7センチで、10p必要なオーブンレンジを運用しています。

これは、オーブンレンジがどうのとか言うのではなく、
上の物が熔けたり燃えたりするかもしれないよと言う意味合いが強いと私は解釈しています。
よって、上の物が燃えやすいとか、熔け易いとか、湿気に弱いとか言う材質であれば、あきらめた方が無難です。
そうでなければ自己責任ですが、試す価値はあるのではないかと私は思います。
ただし、前の隙間が少なく、熱がこもってしまうような構造がちょっと気がかりですね。

それでも、私の場合、オーブンを使えば金属性だとかなり熱い熱が伝わるので、
断熱と耐水を兼ねてコルクシートを貼っています。
これであらかた熱は防げていますね。

書込番号:17218291

Goodアンサーナイスクチコミ!2


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/02/21 11:09(1年以上前)

上と蒸気口が正面へ向いてるので正面に熱がでるのもそうですが
4cmしか開いてないと
そこに設置するのもしんどいです、この機種19kgありますので
普通のオーブンレンジより幅も高さもある上重いです

そういう訳で狭い所に入れようとすると
ぶつけるかもしれません

書込番号:17218352

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2014/02/21 13:28(1年以上前)

ぼーーんさん、my memoさん ありがとうございます。

我が家のレンジを置くところは、奥行き41.5センチしかなく
この機種は置けないことに気づきました。
横幅も49センチしかないです。隣に引き出しタイプの炊飯器を置く物です。
下調べ不足ですみません<(_ _)>

本当は、30L以上の物が欲しかったのですが、やはりこのサイズだと我が家のスペースには
ムリそうなので、東芝石窯ドームのER-LD8にしようと思いますが、何かおすすめがあったら教えてください。
たまにクッキーやパンを焼くので本当は2段式が良かったのです。

ありがとうございました。

書込番号:17218710

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/02/21 14:13(1年以上前)

奥行きだけなら前にはみ出して良ければ置けますが、横が49センチだと確かに無理ですね。

それだと、この辺りが最大で機能が付いている方でしょうか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000537068_J0000009332_K0000532848

書込番号:17218830

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/02/21 15:08(1年以上前)

ぼーーんさん 詳しく表にしていただいてありがとうございます。

実はギフトカードのポイントがあり、そこのサイトに載っている物でなければいけないのです。
やはり東芝のER−LD8が無難なようです。

日立のMRO−MV100も載っていて捨てがたいのですが、棚の横幅がめいいっぱい隅から隅まで測ると
49.5センチなので向かって右側の隙間が0になってしまいます。
隣の炊飯器の取っ手も当たってしまうと思います。
残念ですがあきらめてER−LD8にしようとおもいます。

相談にのっていただき、ありがとうございました。

書込番号:17218955

ナイスクチコミ!1


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/02/21 16:00(1年以上前)

ER-LD8は予熱が200℃までしかできなく
連続してオーブン使う場合200℃より上は利用できません

レンジ機能を利用しないユーティリティあるスチーム機能
魚を焼き目をつける両面グリル
両面グリル+開いたスペースで汁物(煮びたし)を作れるグリル+レンジがなくなります

基本性能は
BS700は200℃予熱するのに7分250℃は12分
LD8は200℃14分です
とわかった上ならいいですけどね・・・

書込番号:17219094

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/02/21 17:02(1年以上前)

レンジ機能を利用しないスチームはできません
これは間違いで訂正です

書込番号:17219238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/02/21 21:00(1年以上前)

my memo さん

ER-LD8の口コミを見て連続使用ができないと書いてあったので
気になっていました。
頻繁に使うわけではないので我慢しようと思います。

食器棚を買い替える訳にもいかないし、レンジ台を置くスペースもないし、
ER-LD8に決めようと思います。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:17219962

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

3つ星 ビストロ NE-BS700
パナソニック

3つ星 ビストロ NE-BS700

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月 1日

3つ星 ビストロ NE-BS700をお気に入り製品に追加する <194

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング