Optimus G pro
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年4月4日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全191スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2016年9月22日 23:12 |
![]() |
1 | 1 | 2016年8月17日 07:19 |
![]() |
0 | 2 | 2016年3月25日 07:02 |
![]() |
1 | 3 | 2016年2月7日 23:40 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2015年2月16日 19:07 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2014年12月29日 20:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo
質問お願いします。
1年前にこちらの機種からiPhone6へ機種変更しました。
今はl-04eは使っていない状況です。(iPhoneに機種変更だった為SIM入ったまま)
iPhone6で電子マネーが使えない為こちらの機種でnanacoアプリを使いたいのですが、Wi-Fiを使い新たにアプリをダウンロードしチャージして使用する事は可能でしょうか?
先程Google Playストアにてアプリをダウンロードし登録までは完了しました。後はチャージして使用するのみの状態です。
ただチャージをしてお店でタッチしても使えなければ無駄になってしまうので…。ちなみにクレカでチャージ予定です。
どなたか分かる方教えて下さい。
書込番号:20225566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大丈夫ですよ。自分もその様な使い方しています。
クレジットチャージやポイント換金のときだけテザリングでつなげてます。それ以外はオフラインでオッケーです。
書込番号:20226298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パック☆さん
ありがとうございます(^^)
ではチャージして使ってみます\(^^)/
書込番号:20228368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo
先日から調子が悪くこの一週間で、まずバッテリー残量詐欺からはじまり、電源が勝手に切れるようになり
今日ついに充電しながら出ないと電源が切れてしまうようになりました。
これはもしかして、バッテリーさんがついにヘタってしまったということでよろしいのでしょうか?
もうかれこれ三年の付き合いですが、動作自体には何の以上もなくこれからまだともに暮らしていくつもりでいました。
なのにこの有様です。
買い替え時期なのでしょうか?
1点

>マイケル12号さん
ありきたりですが、個々の詳細条件はわかりませんので、最終的には初期化して改善しないかでしょう。
書込番号:20121266
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo
発売後間も無く購入したので、もう長い付き合いになるこの端末ですが…
@「インターネット」のブラウザが、割とここ最近になって、ページ読み込み中に強制終了する様になりました。重めのページへの移行の際に多く発生する気がしますが、対処法はありますでしょうか?
※キャッシュのクリアはたまに行っています。
(改めてブラウザを起動すると、大抵は先程のページが開き、そこから別のページに移る際にまた落ち、更にブラウザを起動すると今度はホームのページを表示してしまい、なかなかストレスを感じます。)
A上記が面倒なので最近はChromeの使用頻度を増やしていますが、Chromeって…@のブラウザみたいにアプリ内のメニューに【終了する】の項目が無いので、都度タスクから終了させているのですが、Chrome内でアプリを終了させることは出来ないのでしょうか?
(ヘルプも参照しましたが、あれはPC用のものですかね?うちはMACでもChromeを使用しますが、そちらには終了の項目が存在します。なのにスマホの方では見当たりません…)
どなたかご教授ください。
書込番号:19726342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エロサイトとか、
重たいページがホームだと落ちやすいよね。
チョロメは、
すべてのタブを閉じて、
←することで、アプリ終了出来る。
http://octoba.net/archives/20140313-android-feature-chrome.html/3
書込番号:19726377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Chromeについて、リンク先にはそれっぽいこと書いてありますが、その方法では見た目は消えても、アプリ自体はタスクに残りっぱなしになります。いい加減な記事ですね(-_-;)
書込番号:19726452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo
現在Z3使用です。
この機種をサブ機で購入しようと思ってます。
目的は東南アジア旅行での現地シム使用での通話とデータ通信です。
現地でGoogleマップでの使用を検討してるのですが、この機種はGPSのつかみはどうでしょうか?
過去にGALAXYのGPSで痛い思いをしています。
Z3はシムロック解除してるのですが、購入してまだ間もないし、大変気に入ってるので紛失や盗難など考えるとちょっと怖いです。
白ロムの値段や海外製品のバンドの対応の広さも考慮するとこの機種あたり妥当かなと。
使用してる方の感想などお聞き機したいです。
また、その他アドバイスなど有りましたらよろしくお願いします。
書込番号:19516675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先月まで使用していましたが、GPSについては特に悪い印象はありません。
問題ないと思われます。(個別の不具合は例外とします。)
ギャラクシーでも、不具合にあったことはありませんが、どのような不具合だったのでしょうか?
GPSで使えなかったのはSBの205SHという機種で、4Gのみ、wifiのみ、4G+wifi、と、どうやってもフワフワ場所が定まらず、やっと道路の反対側まであったと思うとまたどこか、何キロも(下手すると200kmも)どこかに行ってしまったりと、本当に使い物になりませんでした。
書込番号:19551116
1点

返信ありがとうございます。
auGALAXYプログレの場合ですと2~30mのズレは当たり前、下手すると100mぐらいズレたりしますし、GPSオフからオンにしてからだと現在地を特定するのにかなり時間が掛かります。
note3もいくらかマシでしたが、Z3やF.02Gは速いし正確でした。
GPS ステータスアプリ入れてかなり改善しましたが。
A.GPSの絡みなどあるので他のシムだと掴みが悪くなるとの情報もあるようですが、元の基本的な部分が知りたかったのでちょっと安心しました。
書込番号:19551487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

S3、note2と、微妙にずれていますが、そんなひどいことはないですなぁ。
高層ビル群なの中では交差点のあっちと向こう、というようなこともありますが、LTEとwifiをONにして、当たり前のようにずれていたりすることは無かったというか、未だに無いと言うか。
いったい何なんでしょうなぁ。
書込番号:19567436
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo
昨日まではちゃんとChromeで開いていたのですが、
今日gmailに来たメールのURLをタップしたら、全部Yahoo!で開いてしまいます。
Chromeで開かないとログインする事も出来ず困っています(ToT)..... 常にchromeで開くようにしたいのですが、どのように設定し直せばいいでしょうか?ご存じの方教えて下さい!
書込番号:18479931 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

設定→アプリでYahooアプリを選んで、
設定の初期化かな。
その後メールのURLをタップすれば
どれをアプリを使用しますか?ってなるから
それで常にクロームを選べばいいかな。
書込番号:18480107
0点

ごんたくんTシャツさん、有り難うございます。Chromeで価格comのマイページにログイン出来ました!タッチパネルの感度が少しおかしくなってしまいましたが4月24日に2年経過するまでは大切に使い続けます。
書込番号:18484149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo
1ヶ月前ほどに修理に出してから出す前まではWi-Fiが切れることはなかったのですが、Wi-Fiをonにしていても消えてしまうのでon→offに一回し、再びonにすると10秒ほど繋がりますが、また切れます。
またこの現象は自宅だけでなく他のWi-Fiを繋いでいても起きます。
どなたかどこを設定すればいいのか分かりますか?
書込番号:18315254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

修理内容にもよりますが、メイン基板交換するとWi-FiのMACアドレスが変更になるため、ルーターとの接続で無線チャンネルが変更になり、外部電波との干渉などが発生している可能性があります。
一度ルーターを再起動又は初期化してみたらどうでしょうか?
またL-04Eのネットワーク部分が不安定になっている可能性があるのでSIMの抜き差しやAPNの初期化で改善されるかもしれません。
書込番号:18316237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自宅以外でもWi-Fiが切れますがそれでも電波干渉の可能性は否定できませんか?
何度かルーターを再起動していますが、治りません
書込番号:18316734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 自宅以外でもWi-Fiが切れますがそれでも電波干渉の可能性は否定できませんか?
失礼しました。
修理後におかしくなったのなら無料で再修理に応じる筈なのでドコモショップと交渉すべきでしょうね。
Wi-Fi絡みのトラブルは機種を問わず多いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005296/SortID=17755545/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=16857053/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008234/SortID=16888236/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011062/SortID=17664985
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18133276/
初期化して復旧したケースもありますが、大半はハードウエアの不良で基板交換か本体交換ですね。
今回は修理出し後の不良で、初期化はしてあるはずなので初期化しても駄目でしょうね。
修理で交換した基板がたまたま不良品だった可能性があります。
書込番号:18317067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

丁寧にありがとうございます。
一度ドコモショップに行ってみますね。
書込番号:18317625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)