スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ] のクチコミ掲示板

2013年 4月下旬 発売

スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]

新IPS液晶とファインリマスターエンジンを搭載した液晶テレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]のオークション

スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月下旬

  • スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]

スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ] のクチコミ掲示板

(614件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]を新規書き込みスマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音声出力について教えていただきたいです

2014/07/30 08:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L55FT60 [55インチ]

クチコミ投稿数:15件

テレビの音声が満足出来なかったので、ヤマハのYSP-1400を購入し光デジタルで繋いでいます。
音声がYSP-1400とテレビから同時に音が出るのですが、YSP-1400のみ音声を出す事は出来ますか?
説明書を見ているのですが良くわかりません。
わかる方教えて頂けませんか、よろしくお願いします。

書込番号:17784555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/07/30 08:54(1年以上前)

テレビの音量をゼロにすれば、ysp-1400からしか音が出なくなると思いますよ。

書込番号:17784612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/07/30 10:48(1年以上前)

もしもYSPのリモコン学習機能でYSPとテレビスピーカーの両方ボリューム変動してしまうということなら、テレビのヘッドホン端子にヘッドホンやダミーのプラグを挿してみるといいかもしれません。

書込番号:17784814 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/07/30 11:13(1年以上前)

ありがとうございます
今、その状態です
現時点での問題は学習リモコン機能で使うとテレビも音量が変わってしまいます(;´Д`A

書込番号:17784848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/07/30 11:15(1年以上前)

ありがとうございます
まさにその状態で困ってました!
イヤホン端子にダミーのプラグ試させて頂きます(^_^)

書込番号:17784854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/07/30 11:20(1年以上前)

今の僕の現状にマッピングしているので、口耳の学さんをBestアンサーに選ばせていただきます。
とても良いアドバイスありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:17784866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

ソニーとパナソニック

2014/07/11 19:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]

クチコミ投稿数:40件

こちらの機種とソニーのKDL-40HX750の購入で迷ってます。ソニーは4倍速、3DはフルHD。
パナソニックは2倍速、3Dは偏光式。

画質と性能で選ぶならソニーでしょうか?
2機種とも新品在庫有りで迷ってます。
アドバイスお願い致します。

書込番号:17721870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6754件Goodアンサー獲得:444件 スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]の満足度1 楽天ブログ 

2014/07/11 20:08(1年以上前)

私は3月末にこの機種を購入しましたが、あまりに画質が悪い(特に色合いがおかしい)ため1週間ほどで手放しました。なのでこの機種はお薦め出来ません。

書込番号:17721901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2014/07/11 20:45(1年以上前)

香川竜馬さんはじめまして。やはりパナソニックはDT5以降から評判良くないですよね。3DもフルHDで見たい為にソニーのHX750を検討中です。PS4を接続したい為やはりソニーが無難かなぁと思ってます。FT60ってそんなに酷いんだぁ。

書込番号:17722033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/07/11 20:52(1年以上前)

画質に関しては好みの主観が全てとなるので、自身で実機の配色を見た方が良いです。
自分の感性からはSONYはカラーネガフィルムのような
わざとらしい不自然な色合いに感じました。

書込番号:17722056

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6754件Goodアンサー獲得:444件 スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]の満足度1 楽天ブログ 

2014/07/11 21:05(1年以上前)

ちなみにFT60だけでなく、39C60など他の2013年製以降の機種も色合いがおかしいですね。違うパネルのVIERAの色合いの感じが似ているので(IPSパネルのFT60とVAパネルの39C60どちらも色合いが同じようにおかしい)VIERAの映像エンジン自体の問題だと思います。

書込番号:17722115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2014/07/11 21:12(1年以上前)

Re=UL/ν さんはじめまして。
色々電機店で観てますがHX750に関しては箱入りで現物確認出来ないのが残念でした。東芝のZ8も候補にいれてましたがやはり3DはフルHDで見たいです。
DT5も新品で売られてる店ありますが。。。

書込番号:17722137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2014/07/11 21:23(1年以上前)

香川竜馬 さんアドバイス有難うございます。
最近の液晶はコストダウンで品質も落ちてますよね。
パナソニックはやはりプラズマが一番良かったのかも。HX750に決めようと思ってますが東芝のZ8と悩んでます。価格も変動が激しいですよね。

書込番号:17722184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/07/11 21:34(1年以上前)

>わごんあーる2さん

こんばんは〜
画質に関して他人の意見は主観が強いので参考にならないと思います。
私の印象も他者とは真逆だったりするでしょうから
情報的に、このメーカーは画質が悪いという偏りは正しいとは言えないかなと。
大画面液晶は何処のメーカーも綺麗ですよ。
その中で好みの発色とか機能とかで選択すれば
後悔は少ないのかなと思います。

その為には実機を確認した方が良いと思います。
やはり個人の好みで選ぶべきかと思います。

機種とグレードでもちがいますがメーカー毎の
特色もあるようには思うので、パッと見た第一印象、インスピレーションで
比較すると良いと思います。

実機が見れて候補機種が並んでる店頭があると一番良いんですけどね。

自分はインスピレーションで画質の好みからREGZAとVIERAを最終候補にし
機能的にタイムシフト録画が便利そうなのでREGZA Z8にしました。
視力は良い方ではないので、参考にならないでしょうけど
画質に関しても情報とは違った印象で文句なし、残像感も無いし
3Dも滅多に放送が無いけど、おぉ〜って感じには楽しんでますw

書込番号:17722226

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2014/07/11 22:57(1年以上前)

わごんあーる2さん、こんばんは。

HX750はあまりお勧め出来ないですね。生産終了機種で安いかも知れませんが・・・。

VAパネルとIPSパネルの違いはご存知ですか?
HX750はVAパネル、FT60とZ8はIPSパネルを使ってますが、VAパネルは視野角が狭く斜めから見ると白っぽく色変わりします。
また、色合いも全体的に薄い(白っぽい)感じになります。ただ、暗部階調性が良く暗い場面も見易いです。

それに対し、IPSパネルは視野角が広く斜めから見ても色変りがほとんどありません。また、色合いも濃い目な感じになります。
ただ、VAに比べ暗部階調性が劣り暗い場面は潰れて見難いです。でも、黒レベルを+調整する事で改善出来るので気に
する程の事ではないと思います。

また、4倍速と倍速の違いですが、確かに4倍速の方が動画性能がよく滑らかな動きの表示が可能ですが、比べなければ
気にならないかと思います。

テレビを選ぶのに画質は勿論重要ですが、録画機能とか画質以外の点も重要ですよ。
BRAVIAは画質に定評がありますが、残念なのは録画やDLNA等の機能がREGZAやVIERAよりも劣ります。
これはメーカーの方針みたいなので仕方ないですが・・・。

BRAVIAユーザーでは無いので聞いた話ですが、BRAVIAは2チューナーなのでW録画は出来ません。また、連ドラ予約も
使い勝手が悪いとか、番組の延長に対応していないとか聞きますね。更に、今ではDLNAもサーバー機能付きの製品が多い
中、BRAVIAはクライアント機能だけです。それと2画面機能があるのにTV+TVの表示も出来ません。

FT60やZ8は、3チューナーでW録出来るし、DLNAもサーバー/クライアント付きです。
この辺の事を考慮すると、BRAVIAはコスパは良く無いですね。
同じ位の金額ならコスパの良いFT60かZ8にした方がよろしいかと思います。


書込番号:17722583

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2014/07/12 01:43(1年以上前)

皆さん色々アドバイス有難うございます。東芝のZ8かFT60に決めようと思います。有難うございました。

書込番号:17723105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27339件Goodアンサー獲得:3127件

2014/07/12 04:00(1年以上前)

自分は、BRAVIAを、年末に買換えました。
買換えるたび、工場出荷時の色は、好きでないので、画質調整でいじります。
だいたい、1〜2週間は、かかります。
シーンセレクトは嫌いなので、切っています。
入れると、クドくなるので。
店舗で、店員にことわって、いじってみたらどうですか。
最後に、画質調整の設定を、初期化すればいいだけです。

書込番号:17723244

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビの傾き

2014/07/06 08:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L55FT60 [55インチ]

クチコミ投稿数:92件

正面から見て左に画面が傾いてします。左画面右と比べると左では1cm下がっています。

書込番号:17703034

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27339件Goodアンサー獲得:3127件

2014/07/08 04:40(1年以上前)

メーカーに相談するか、購入して直ぐなら、販売店に相談ですね。

書込番号:17709987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/07/10 13:04(1年以上前)

この書き込みを見たので書き込みます。
本日ネット通販で購入しました。
自分も左側が約8ミリ下がっています、メーカーに
問い合わせたところ、修理の方が見に来てくれるようです。
重量があるので、このくらいはしょうがないと、言われれば
それまでですが。

書込番号:17717300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2014/07/10 20:46(1年以上前)

 S社の液晶60型と52型2台所有してますが、テレビは傾いてません。
 この度、パナソニックのテレビを買いました。
 ものすごく傾きが気になりました。
 
 売り場の展示品を見たところやはりテレビは傾いてました。
 メーカー問い合わせたところテレビの台の下に布を入れて水平にしてくださいとの事でした。
 クレームをつけ台を替えてもらいましたが、まだ2.3ミリ傾いてます。
 メーカーからはこれ以上どうにもならいいとの事。
 傾きの原因は、台によるものだそうです。

書込番号:17718603

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

3Dで迷ってます

2014/07/04 00:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L60FT60 [60インチ]

スレ主 ck1111さん
クチコミ投稿数:30件

・AQUOS クアトロン プロ LC-60XL10
・スマートビエラ TH-L60FT60
・Smart TV 60LB6500
・BRAVIA KDL-55W920A
この辺りで迷っておりますが3D映像のタイプが
各メーカーで特色が有る様なのですが綺麗に見れるのはどれでしょうか?

普段見るTVはバラエティーにドラマ位なのですが
映画を3Dで見たいので検討しております。

良きアドバイスをお聞かせお願いします。

書込番号:17695062

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2014/07/04 10:52(1年以上前)

>各メーカーで特色が有る様なのですが綺麗に見れるのはどれでしょうか?
「フレームシーケンシャル」方式。
 <ただし、「クロストーク」の問題が有る。

 ※上記自分の書き込みは、「綺麗」=「解像度」を基準にしていますm(_ _)m


これを「綺麗に見えない」とするなら、「偏光(パッシブ)」方式にするしか無いと思います。


「デモ映像」で「迫力」をアピールしている製品が有ったとしても、
他社でも「深度」の調整が出来るテレビなら、同様に出来るとは思いますm(_ _)m
 <また「他社のテレビではどう見えるか」を比較しないと意味は有りません(^_^;
  穿った見方をすると、比較して設置している場合でも、メーカーの営業が、
  他社のテレビの設定を変えている可能性も考えると、設定の確認も必要かも!?


ちなみに東芝を除外している理由がイマイチが判りませんでしたm(_ _)m
 <「55Z8」も候補に入れて良いのかなぁと思ったのですが...
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000579672_K0000639701_K0000587785_K0000487397_K0000654134

書込番号:17696057

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2014/07/04 13:09(1年以上前)

3Dしか観ないなら別ですが、3Dを基準に機種を選ぶと失敗するかも知れないですよ。
他にも重視する点はないですか?

私も55Z8が候補に無いのが気になりますね。
何か理由があるのかな?

書込番号:17696459 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2014/07/05 01:05(1年以上前)

3Dを観るのは最初だけですよ!!

TSUTAYAなどのレンタルでも3Dソフトは少ないですし…

だから3D重視よりも倍速や直下型LEDかなど通常での画質重視で選択した方が良いですよ!

書込番号:17698751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2014/07/05 21:19(1年以上前)

3D方式は大まかにの種類に分かれてそれぞれメリットデメリットがあると思います。

「アクティブ方式」
右目用と左目用の画像を交互に映し出すので解像度はそのままできれいに見えますがめがねの充電が必要だったり重たいです。

「パッシブ方式」
右目用と左目用の画像を同時に映し出すため解像度が半分になりますがめがねが安価で軽い!充電要らず。


よって3Dのきれいさだけを重視するならアクティブ方式を採用しているTVがお勧めです。
が、3Dを見ている時間より普通にTVを見ている時間のほうが長いと思うので他のことも考慮されたほうが良いと思います。
あくまでも個人的な意見ですがスポーツ番組に重点を置くなら4倍速パネルのソニー。画質に重点を置くならシャープが綺麗だと感じます。

書込番号:17701661

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ck1111さん
クチコミ投稿数:30件

2014/07/05 23:54(1年以上前)

>甚兵衛さんありがとうございます! 
分かりやすい比較表まで添付して頂いて感謝です

東芝は店員の勧めも無く候補には入れて無かったのですが
9チューナーって凄いですね。

確かに量販店で画像の設定のが家庭向きでは無いですね・・・

もう少し悩んでみます。

書込番号:17702323

ナイスクチコミ!0


スレ主 ck1111さん
クチコミ投稿数:30件

2014/07/05 23:59(1年以上前)

メカタれZさん ありがとうございます。

やはり55Z8良いですか? 候補に無いのに全く意味は無いです。。。

3D映像で選ぶのは止めときます。

書込番号:17702347

ナイスクチコミ!0


スレ主 ck1111さん
クチコミ投稿数:30件

2014/07/06 00:07(1年以上前)

MondialUさん ありがとうございます。

たしかに3Dって少ないですね・・・
今月にアナ雪を3Dで見たい為に購入を考えているのです 笑

倍速は無くても良いと思ってましたが画素数が1920x1080なので
インチが大きくなれば倍速も良いでしょうかね?
バラエティー位しか見ないので直下型LEDの方が鮮やかに見れますかね?

更に迷いが複雑になってきました。

書込番号:17702387

ナイスクチコミ!0


スレ主 ck1111さん
クチコミ投稿数:30件

2014/07/06 00:14(1年以上前)

sukesuke27さん ありがとうございます。

最初はシャープのAQUOS LC-60XL10を購入間際だったのです
液晶はシャープと思っていましたので。

ですが店員がLGをベタ褒めし、そこからパナやソニーを視野に入れて
迷いに迷ってる状態です。

さすがに4K買う余裕も無いのでこの辺りでってのが本音です。

やはりシャープですかね。

書込番号:17702406

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2014/07/06 02:28(1年以上前)

>倍速は無くても良いと思ってましたが画素数が1920x1080なので
>インチが大きくなれば倍速も良いでしょうかね?(^_^;
「パッシブ方式の3D」だと、(縦方向が)半分になりますよ?
 <http://www.phileweb.com/review/column/201103/25/171_5.html
  http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20110804_464605.html

また、「大画面のテレビになればなるほど、映像の粗さが目立つようになる」というデメリットが...
 <「視聴距離」が影響するので、2m位離れてみていれば気にならないかも知れませんが...(^_^;


>やはりシャープですかね。
個人的には「安さのシャープ、LG」「画質のソニー、東芝」って感じでしょうか...
「パナソニック」と「三菱」は、その中間って感じでしょうか?(^_^;
 <「三菱」は「音」に力を入れている部分も有りますが、「55型以上」は作っていないので..._| ̄|○
  http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000585853_K0000622794_K0000498054

書込番号:17702693

ナイスクチコミ!1


スレ主 ck1111さん
クチコミ投稿数:30件

2014/07/06 18:49(1年以上前)

>甚兵衛さん的確なアドバイスありがとうございます! 
物知りですね! 脱帽です・・・

REGZA 55Z8は発売時期が去年って事が気になりますが
一度量販店に見に行って見ようと思います!

レコーダーがビエラなのでパナでリンクしやすいかな?って思いますが
wi-fiにつなげればどれも同じですよね?

9チューナーなのでブルーレイプレイヤーの
買い足しだけで良いかもしれないですが・・・!

書込番号:17704927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2014/07/06 23:05(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、こんばんは。

>個人的には「安さのシャープ、LG」「画質のソニー、東芝」って感じでしょうか...

これは名無しの甚兵衛さんらしからぬ表現ですね。誤解を生みかねないですよ。

シャープとLGは自社製液晶パネルを使用していますので液晶パネルが製造原価で済むのでその分安くなります。
決して安物を造っている訳ではありません。
LGに至ってはIPSパネル搭載の液晶テレビはほとんど全てLGのパネルと言っても過言ではないですし。

また、画質も今や大手メーカーならどの製品でも必要十分な画質はありますのでシャープもLGも十分高画質です。



ck1111さん、こんばんは。

候補に挙げられた LC-60XL10のモスアイパネルは映り込みがほとんど無い点は評価出来ますが汚れを落とすのが
難しいので、この点を覚悟するならこの機種もよろしいかと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000587785/SortID=17666302/

書込番号:17706091

ナイスクチコミ!1


スレ主 ck1111さん
クチコミ投稿数:30件

2014/07/07 00:06(1年以上前)

メカタれZ さんありがとうございます。

モスアイパネルって・・・ 高画質なのは確認済みでしたが
お手入れ大変じゃないですか・・・!!

ビエラ、 REGZA、ブラビアの20万前後までで決めたいですが
・VIERA TH-55AS800
・スマートビエラ TH-L60FT60
・REGZA 55Z8
3機種までしぼりました !

3Dはパッシブなのでメガネは軽くてバッテリー無しになりますネ!

書込番号:17706296

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2014/07/07 00:15(1年以上前)

メカタれZさんへ、
>また、画質も今や大手メーカーならどの製品でも必要十分な画質はありますのでシャープもLGも十分高画質です。
確かに、各メーカーもモデル毎でスペックが違うので、比較するのは失礼かも知れませんが、
「上位モデル」で考えると、そんな感じかなぁという所ですm(_ _)m
 <各メーカー毎にがんばっているとは思いますが、
  どうもシャープやLGの上位機種の画質を「良いなぁ」「欲しいなぁ」と思える部分が無かったので...(^_^;
  LGは根本的な部分で「スマートテレビ」へのシフトを考えているようですし...


>LGに至ってはIPSパネル搭載の液晶テレビはほとんど全てLGのパネルと言っても過言ではないですし。
その通りだとは思います。
「パネル」の良さは、他のメーカーも使用していることで「横並び」になっている部分も有るため、
だからこそ「映像エンジン」で他社との差別化がどこまで出来るかなのかなぁと...
 <シャープのクアトロンについては、理屈は判るのですが、
  実際に見る画質的には「そこまで良いのか!?」という疑問点が...

ソニーと東芝以外はあまり「映像エンジン」をアピールしていない感じもしているのも要因ですm(_ _)m
 <パナはようやくアピールしてきているかなぁって感じでしょうか...

まぁ、あくまでも現状の自分の個人的な「感覚」なので...m(_ _)m
 <「X68000」を持っていますし、シャープが嫌いとか言うのは全く有りません(^_^;
  あの頃のテレビ事業部はすごかったんだけどなぁ..._| ̄|○
  「LG」も「PC用DVDドライブ」を使っていますし、「嫌いなメーカー」という感覚は全く有りませんm(_ _)m

書込番号:17706322

ナイスクチコミ!1


スレ主 ck1111さん
クチコミ投稿数:30件

2014/07/07 16:42(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、ありがとうございます!

先程ヨドバシカメラでREGZA 55Z8視聴したのですが
鮮やかでコントラストがくっきりで気に入ってしまいました!

直下型ってのも店員に丁寧に説明もしてもらい
コレに決めようと思います!
ただ値下げの交渉をしたもののやはり
ポイント引いても実質2万程高いですね…

でも故障したりや人付き合いも大切に
したいので店頭で購入する事にします!

色々とアドバイスありがとうございました!

書込番号:17707882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L55FT60 [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

TH-L55FT60、デザインに魅了され購入しました。通電(待機)電源ランプが赤く点灯している状態で、リモコンにて電源を入れると毎回ビエラの文字が出てからテレビが映ります。お客様センターに連絡しても同じ型がないからすぐ回答出来ないとのこと。
これは故障なのか?仕様なんでしょうか?
同じ型をご利用されている方がいらっしゃればお教えいただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:17633970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2014/06/16 23:25(1年以上前)

L60FT60ですが、ロゴ表示されますよ。
ネットワーク設定によっては待機状態(グリーン点灯?)となり、その場合はロゴ表示されずに起動します。その際は起動も早いですがその分待機電力が多くなります。
詳しくは取説にあったのでご確認を。

書込番号:17634259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2014/06/16 23:37(1年以上前)

初心者な私にご親切にご返事下さり、心より感謝します。
仕様だとわかりスッキリしました。
でも、サポートの方も即答できなかったのに凄いですね。
本当にありがとうございます!!

書込番号:17634318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

本体の発熱について

2014/06/09 00:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]

クチコミ投稿数:24件

既出であれば済みません。

先程、ふと画面の左側のフレームに触れたところ触れていられないぐらいの熱さで驚きました。
確認のために色々と確認してみると上下と右側は冷たいままです。
本体裏も中央と右側は特に発熱しておらず左側約1/3だけが発熱しています。

これは正常なのでしょうか?
購入は今年の1月で特に不具合はありませんが気になる点を敢えてあげると画面左側の上下の角が真っ白な画面のときにだけ2〜3cmの三角形にうっすら影のように輝度が落ちていることです。
ちなみにこの症状は購入初日でメーカーにも確認してもらい一度交換してもらいましたが変わりなかったのでそのまま使用しています。

恐れ入りますがご意見お待ちしています。
よろしくお願いします。

書込番号:17607086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]を新規書き込みスマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]
パナソニック

スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月下旬

スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <233

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング