スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]
新IPS液晶とファインリマスターエンジンを搭載した液晶テレビ
このページのスレッド一覧(全95スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2014年3月29日 17:11 | |
| 1 | 0 | 2014年3月26日 02:17 | |
| 1 | 0 | 2014年3月25日 19:48 | |
| 4 | 3 | 2014年3月22日 19:16 | |
| 1 | 3 | 2014年3月13日 18:22 | |
| 5 | 4 | 2014年3月13日 17:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]
今日届き、設置や設定を済ませて画質を見てみましたが、色合いが39C60並みにおかしいように見えました。加えてブロックノイズやモスキートノイズもひどいように見えます。
あまりのひどさに居間への設置をやめ急遽42LA6600を持ってきて画質を確かめましたが、明らかに6600の方が画質が良いように感じました。6600はバラエティなど番組などによっては若干画質が悪くなる程度ですが、FT60ではブロックノイズやモスキートノイズが6600以上に目立っていました。
もちろんシャープネスを0にするなどの設定を試してはいますがあまり効果はないように見えます。現在は私の部屋に設置して画質を調整中ですが、一体どうすれば画質が改善されるでしょうか?
書込番号:17354769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ほぼ同じ内容の口コミがありました。仕様のようなので出来る限り画質を調整し、満足しなかったら自分用とします。なので自己解決とします。
書込番号:17357586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
画質の設定を「ダイナミック」にしたところ色合いが良い気がしたので、シャープネスを0にした以外はそのままにしてあります。しばらくはダイナミックで様子を見たいと思います。
書込番号:17357889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]
消費税改定前の買い替えで、1円/6分の値下がりを睨みつつ10万円を切ったところで、長らく店の名前を聞いている安心感からOutlet Plazaで購入。100,500円+振り込み手数料210円でしたが、翌日到着でした。1週間後には98000円台になってるのね…。
品質については画素落ちは見あたらず。全画面が白に近い状態で、左上に軽いムラを感じる程度かな。そのうち落ち着くとは思いますが。
本題、IPSαのDT5ではなくFT60を選んだのは、ハイブリッドキャスト対応が決め手でした。Ustreamも購入時まで、松下だけでした。
肝心のUstream視聴ですが、解像度が粗くなってませんかね?720pの高解像度中継も、なんとなく縦方向480前後の解像度を2倍に引き延したような印象です。特にNIEDの強震モニタは見られたものじゃないです。PCで視聴開始前に割り込むCMがないだけマシ?ですが。
今後のアップデートで改善されることを期待したいところです。
他には、LAN内のファイル視聴では、なぜか無線APのWR8600のフォルダが見えている点でしょうか。(WR8600はファイルサーバを有し、DLNAクライアントにファイルを提供可能、なだけです)
このため、手元のDLNAサーバ機能を持つスマートフォンがなかなか見えてこなく手間取りましたが、結局FT60を無線APに切り替え、スマートフォンの無線LANをFT60に接続し直すことで解決。
TH-L19X3はDLNAクライアントのみながら、AP経由でスマートフォンが見えたので、アレ?と思ったのでした。
ネットサービスで3D動画のサンプルも視聴してみましたが、親の「(モトクロスレースの)土ホコリが飛び込んでくる」との感想は斬新でした:)
3Dカメラ付きのIS12SHで撮影した3D静止画も自動認識して3D表示します。たまたま接写画像だったため、見る位置がかなり絞られましたが。(動画は未検証)
2画面表示で、両方とも字幕放送を表示するのはさすがです。ホンダのN BOXが車椅子乗降仕様を前提としたおかげで車体の剛性が乗り心地のよさに寄与したように、ブラウン管の時からの情報剛性(造語です)を保ち続けているのには感心します。
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]
今日ぎおん(Yahoo!)でFT60を注文しました。今までは安い機種ばかり購入していましたが、今回は上位機種なので今までで一番高額な買い物となりました(前はノートパソコンが最高額でしたが)。
本体の色がシルバーなのでスタンドやBZT730と色合い?が合うかどうか気になりますが、画質や操作性はきっと満足するはずだと思います。
書込番号:17344073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]
このテレビの番組表表示までと、スクロールのレスポンスですが。
番組表が表示されるまでのレスポンスって遅くないですか?
5秒くらいかかるのって普通でしょうか?
スクロールも反応してないのかと思うくらい動かないときがありますが、よくある普通のこと何でしょうか?
書込番号:17322093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレが付かない様なのでこの機種ではなくCシリーズ所有者ですが一旦コンセントを
抜いて暫く放置してみてはいかがでしょうか?
レコーダーでもそうですが動作に問題があると感じた時はコンセント抜きは定番の
処置ですよ。
書込番号:17327623
1点
なるほど。遅いと思ったらコンセントを抜いてみるのが定番とゆうことですね。
Cシリーズも結構レスポンスが遅くなりますか…。
書込番号:17330512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
いえ、そういう意味ではありません。
所有しているCシリーズ機の番組表動作に特に不満がある程の反応時間差はありません。
テレビやレコーダーのソフトウェア系のトラブル時の解決方法として一般的な対応がコンセント抜きか
本体の電源ボタン長押しでのリセット行為と言われてます。
パナのテレビに関しては本体の電源ボタン長押しでのリセット行為に関しては書き込みを見た事がない
ので同一処置になるコンセント抜きをお薦めしただけです。
ちなみにリモコンや単に本体の電源ボタンでオフ状態にしてもパソコンと同じで単にスタンバイ状態に
なっているだけで完全なリセットとは意味が違うといわれる方もいるのでコンセント抜きが定番という
書き込みをしました。
書込番号:17332893
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L60FT60 [60インチ]
Nosuke777 さん
展示品で155,880円お安く買えて良かったですね、
私は先日店頭表示価格が280,000円で表示していて表示価格から幾ら値引き出来ますか?尋ねる事20分、
配送料と設置料と5年保証込で220,000円との回答でしたもう少し安くして下さいと交渉し10分待たされもう値引きは出来ないので販促品のハードディスクを付けますのでお願いしますと言われて購入致しました、
20日頃配送予定です。
書込番号:17295948
0点
ありがとうございます。
実はK店が3月で閉店の為、店内の全品大幅な値下げ中なんです。
ほとんどの品が価格ドットの最安値くらいで売られてました。
今回のテレビはさらに安かったので買いました。(元々L55DT60を買う予定だったのですが…)
書込番号:17296429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も値段を聞くだけのつもりでしたが、新型が出てもそれが220,000円になるには先の事なのでこの値段で買うにはまたタイミングがありますとの店員の営業トークに乗っかりました、
私は新品購入なので電気店の倉庫に在庫が無くコンピューターにオーダーを入れてからなので少し待ちです、
今までのテレビが37型なので私にとって60型は大画面で届くのが楽しみです思わぬ衝動買いでした。
書込番号:17299069
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42FT60 [42インチ]
こちらは、仕様書によりますと、
角度調整範囲左右:約15°
との記載はありますが、上下の記載は、
下方に記載の外形寸法図も含めて残念ながら記載がありませんね。
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/th/th_l42ft60_shi.pdf
書込番号:17298731
![]()
1点
どうも有難うございます。
上下は無理みたいですね。
下から見たとき色の見え方に変化はないでしょうか?
書込番号:17298768
2点
テレビまでの距離や高さにもよるとも思いますが、残念ながら(LC-40G9も含め)
所有していませんのでユーザー様からのコメントをお待ちになるか、
ついでの時にでも店舗にて実機があれば確認なさってみてください。
余談で機種が違いますので関係有りませんが、
我が家は古いアクオスで、上下左右調整できますが、
寝転がっても変化がありませんので、ほとんど使いません。
お役に立てず、申し訳ないです。
ごめんなさいね!
書込番号:17298842
1点
どうも再度ありがとうございます。
そうですか前の機種は上下も調整できたのですね。
電気店に行ってみます。
書込番号:17298884
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





