Smart CINEMA 3D TV 47LA6600 [47インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月下旬

このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2014年3月5日 21:48 |
![]() |
2 | 5 | 2014年2月22日 00:40 |
![]() |
0 | 3 | 2014年2月22日 05:42 |
![]() |
0 | 2 | 2014年1月17日 09:41 |
![]() |
0 | 0 | 2014年1月15日 16:58 |
![]() |
0 | 5 | 2014年1月11日 18:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LA6600 [55インチ]
AUの光回線を使用していますがこのTVでのネット接続回線スピードがかなり遅いです。
PCでは800Mbpsのスピードですが、このTVですと1〜2MBPSあたりでもたつきます。
改善する方法はありますでしょうか?
TV性能としてはかなり満足していて消費税上がる前にもう一台購入しました。
3Dはかなりすごいです。ネットでフリーソフトを見ていますがこれだけで十分満足です。
55インチでこの性能でのこの値段は信じられないぐらいです。
よろしくお願いします。
0点

>PCでは800Mbpsのスピードですが、このTVですと1〜2MBPSあたりでもたつきます。
PCとTVの速度計測方法と、LAN接続方法(有線・無線等)を書かれた方が良いと思います。
ネット回線は1ギガプランなのかなと、想像はつきますが・・・。
書込番号:17219852
2点

回線スピードはTVのインタネットで「BNR スピードテスト 回線速度/通信速度 測定」で計りました。
回線はHOMEギガ得です。
書込番号:17219898
0点

回線速度ではなく、テレビのブラウザの処理能力が追い付かず、1〜2Mbpsしか出ないのではないでしょうか?
書込番号:17220314
0点


>回線速度ではなく、テレビのブラウザの処理能力が追い付かず、1〜2Mbpsしか出ないのではないでしょうか?
そのように見受けられます。
テレビのブラウザはおまけで実用的ではないですね。
改善の余地は?
PCのようにブラウザを変更するとか・・・
せっかくの製品が些細なことで評判を落とすのはもったいないですね。
メーカの担当者さん、みていたら改善してほしいです。
書込番号:17220966
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LA6600 [55インチ]
液晶パネル部
A6400
>LED部分制御 ―
>ダイナミックコントラスト 500万:1
http://www.lg.com/jp/tv/lg-55LA6400/technical-specifications
A6600
>LED部分制御 ●
>ダイナミックコントラスト 700万:1
http://www.lg.com/jp/tv/lg-55LA6600/technical-specifications
書込番号:17130689
0点

早速の書き込みありがとうございます。
実際に見た時は、かなり違うものなのでしょうか?
近所に実機があればよいのですが。
書込番号:17130833
0点

既にご存知かと思いますが A6400 はヤマダ電機等一部量販店の止め型(専売仕様)となっております
無線LANへの対応やスピーカー仕様等のが1ランク下のため 価格的にも抑えられたいます
サイズ自体も A6400 の方が若干大きいので 設置場所 音質 ネット接続 等の点で再考されてみては如何でしょうか? ちなみに私は上記3点の観点から A6600 にしました
書込番号:17221333
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LA6600 [55インチ]
特にトラブルはありませんが、録画中のものを早送りで見られないのは残念です。
LGの42インチの機種では問題なくみられます。
何かみる方法ありますか?
これまで特に不満はありません。画質もいいしトラブルもない。
安く買えたと思う。満足です。4Kテレビてどう?今のままでも十分きれいと思いますが・・・
0点

『LGの42インチの機種では問題なくみられます』という事ですが、型名は何ですか?
以下のFAQによると『早送り再生時には、音声は再生されません。』と記載されていますが...。
Q10.外付けハードディスクで録画した番組を再生中に早送りをした場合、音声も早送りされますか。
早送り再生時には、音声は再生されません。
http://www.lg.com/jp/lgtv/qa#q10
書込番号:17081278
0点

DLNA接続時も『早送り再生の操作には対応していません。』ということのようです。
Network File Browser
テレビ側から、一斉にコンテンツ検索。
※DLNA認定サーバー(レコーダーなど)が公開している動画の早戻し(<<)、早送り(>>)や早送り再生の操作には対応していません。
http://www.lg.com/jp/tv/lg-55LA6600
書込番号:17081296
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LA6600 [55インチ]
ヤマハホームシアターYAS-101との接続についてお聞きします。
TVリモコンをYAS-101と学習させて、TVリモコン1本で電源入切、ボリューム操作をしようとしましたが、反応しません。
面白いことに、TVリモコンの電源ボタンを押し続けると、ボリュームのみダウンすることができますが、ほかの操作は全く稼働しません。
どなたかこのセットでリモコン操作ができた方はいらっしゃいますか。
一応、カタログ通りリモコンは学習できていると思います。、
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 47LA6600 [47インチ]
BUFFALOやIO DATAですね。電気屋さんに行けば教えてくれます。ホームページでも分かると思います。
書込番号:17023005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>純製品以外でどこのメーカーさんや型式が相性いいのでしょうか?
個人的には「相性」=「運」とも...
<メーカーが「動作確認」していても、「保証」はされないので...
「USB-HDD」という機器が、「テレビ録画用」と考えているなら、
「テレビ用」を購入した方が良いでしょうm(_ _)m
<「外付けHDD」というカテゴリがどこに有るのか考えれば、
「何用」なのかも判る様な...
http://m.kakaku.com/pc/external-hdd/
まぁ無難なのは、やはりバッファローとIO DATAかも!?
書込番号:17024682
0点

現在 IO DATAのHDDで録画して視聴してますが音の歪みとかはこのテレビの特徴なんでしょうか?
以前の液晶TVパナソニックで同じHDDではこの様なことは全然なかったのに…
書込番号:17047155
0点

>現在 IO DATAのHDDで録画して視聴してますが音の歪みとかはこのテレビの特徴なんでしょうか?
「デジタル放送」なので、「録画」による劣化はありません。
<「何倍録画」などが出来る機器(レコーダー等)では劣化しますが...
「音量」によっても、音の出方が違っていたりしますから、「結果」だけでは何とも言えませんm(_ _)m
書込番号:17047516
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





