- 画面サイズ
-
- 22V型(インチ)
- 26V型(インチ)

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2014年7月13日 23:20 |
![]() |
2 | 6 | 2014年5月6日 22:33 |
![]() |
3 | 3 | 2014年5月9日 15:27 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart TV 22LN4600 [22インチ]
現在テレビを有線LANで接続しています。
2nd display機能を使いたいと考え、LG TV Remoteをスマホ(SC-03E,SH-06E)にインストールしました。
アプリを起動すると、リモコンとしては使えますか、スマホに「このデバイスは2nd displayに対応していません」と表示され、スマホでテレビが見れません。
LGサポートに問い合わせましたが、「検証は無線LANで行っているので、有線LANで見られるかは分かりません。」との回答でした。
どなたか有線LAN接続で2nd displayが使えている方はいらっしゃいますか。
よろしくお願いします。
書込番号:17655701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このテレビに有線LAN接続して普通に見れていますよ。
書込番号:17677481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

☆ぼく☆さん、情報ありがとうございます。
有線でも使えるとのことですので、もっといろいろ試して見ます。
差し支えなければ、☆ぼく☆さんがお使いのスマホが何か教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
書込番号:17680901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HTL21です。iphone5sでもokでしたよ。
書込番号:17721205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

☆ぼく☆さん、情報ありがとうございます。
有線で使えることが分かりましたので、いろいろ試してみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:17730169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart TV 22LN4600 [22インチ]
先日購入致しました。
2nd display機能を使ってみたいのですが、
説明書には関連する項目がなく、どのように導入・設定すればいいのでしょうか?
(説明書の見落とし及び、ネットの調査不足であれば申し訳ありません)
0点

5000円くらいで売ってるWi​-Fi ドングル AN-WF100をUSB端子に差し込んであれば、
PCのほうで設定できると思う。
設定方法を該当のPCのところできくといいと思う。
書込番号:17480606
0点

ご回答ありがとうございます。
現在ネット接続はされていませんが、
2nd displayの見通しが立てば、有線LANにて接続予定です。
(イーサネットコンバータがあるのでそれでテストしようかと・・)
PCではなくスマホを2nd displayにと思っているのですが、
LGスマホじゃないとだめなんでしょうか。
書込番号:17480820
1点

widiとかのことかと思いました。勘違いしました。ごめんなさい。
スマホやタブレットを使う機能ですね。
下の記事では
2nd displayはwifi directを使うのでwifiドングルが必要と書いてある。
LGの特定の機種のみmiracastに対応。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130403_594304.html
これくらいしかわかないですね。すみません。
書込番号:17480974
1点

自己解決できましたので、ご連絡まで。
GooglePlayストアでLGのリモートアプリをインストールして起動すると、
ネットワーク内のテレビが自動認識され、
テレビに表示されるパスワードを入力するだけで同期されました。
あまり目立った機能ではありませんが、
フルセグ並の画質で、特に映像も乱れず、好きな場所でテレビが見られるので便利です。
書込番号:17487738
0点

自己解決したようでなによりです。
検索用 アンドロイド android 視聴 DLNA
書込番号:17487805
0点

検索用 apple アップル iPad iPhone iTune
書込番号:17487859
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart TV 22LN4600 [22インチ]
地デジ・チューナ×2のテレビでは、裏番組を録画できる機能だと認識しています。
留守録での同時録画はできないのでしょうか?
同時録画ができる条件はなんでしょうか?
BSと地デジでは可能でしょうか?
やはり、地デジ・チューナ×3でないと同時録画できないのでしょうか?
0点

2チューナー搭載なら裏番組録画可能なのですが、同時録画機能にも対応するとは限りません。
本機はシングル録画で2番組同時録画は非対応のようです。
書込番号:17461372
0点

>やはり、地デジ・チューナ×3でないと同時録画できないのでしょうか?
例外があるかもしれませんが、一般的には3チューナー機でないと同時録画できないと思います。
レコーダーの場合は、チューナー数=同時録画数ですが、
テレビの場合は、1つのチューナーは視聴専用となり、複数チューナー搭載機でも
チューナー数−1=録画数になります。
↑ 一般論で例外があるかもしれません。
書込番号:17461436
3点

ありがとうございました。
大画面となってしまいますが、地デジ・チューナ×3のテレビを検討してみます。
書込番号:17497105
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





