ブルーレイディーガ DMR-BWT550 のクチコミ掲示板

2013年 4月30日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BWT550

「マイメニュー」や「おまかせ録画」機能を備えたブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB ブルーレイディーガ DMR-BWT550のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BWT550 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BWT550とブルーレイディーガ DMR-BWT560を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BWT560

ブルーレイディーガ DMR-BWT560

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BWT550パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月30日

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT550

ブルーレイディーガ DMR-BWT550 のクチコミ掲示板

(1084件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディーガ DMR-BWT550」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BWT550を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BWT550をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT550

クチコミ投稿数:178件 ユウぱぱの鉄道ムービー館 

ソニーアクションカムHDR-AS50
MP4撮影時は取り込み出来て映像音声共に再生出来ました

ソニーミュージックレコーダー
HDR-MV1
MP4で音声AACの場合は取り込み再生可

音声部分リニアPCMの時は映像は再生しても音声無音になりました

オリンパス ミラーレス一眼
OMD EM5MK2のMOV撮影時も取り込み後に映像再生は可で音声部分は無音でした。

書込番号:19786312

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

1日都内を巡って何とか買えました

2016/03/26 08:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT550

クチコミ投稿数:178件 ユウぱぱの鉄道ムービー館 

HDVのビデオカメラの映像を今後も残しておきたくて、非公式ですがHDVの保存が出来るBWT550を一日がかりで量販店を回って探してみました

あらかじめネットの中古価格を見ると5万〜6万と高かったので量販店を数軒巡ってみるものの、だいぶ前のモデルで半ば諦めていたら…展示していたものならあるとの事で一日がかりでやっと買えました

書込番号:19729509

ナイスクチコミ!1


返信する
yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2016/03/26 13:42(1年以上前)

現行機では、ダメだったのですか?

書込番号:19730237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:55件

2016/03/26 14:49(1年以上前)

i.LINK(TS)搭載機ならば、
現行DIGAでもOKだろ?

書込番号:19730384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件 ユウぱぱの鉄道ムービー館 

2016/03/26 18:03(1年以上前)

全ての機種を見てないけど 3〜4万の現行モデルにはiリンク端子がなかったので、もう外されてしまったと思って…
古いモデルで探しました

書込番号:19730755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2016/03/26 21:42(1年以上前)

>彙懦們夛奚さん

復活、おめでとうございます。


>AV機器大好きパパさん
 スレ汚し、申し訳ありません。

書込番号:19731438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:55件

2016/03/27 03:25(1年以上前)

>3〜4万の現行モデルにはiリンク端子がなかったので

3/24に、DMR-BRZ1010 が4万台(再安値)に突入したぞ。
展示BWT550を幾らで買ったかは知らんが。

書込番号:19732221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件 ユウぱぱの鉄道ムービー館 

2016/03/27 10:08(1年以上前)

最安値情報ありがとうございます
現行モデルでもiリンクの搭載されてる機種があるのですね

運用が家庭用ではなく趣味の鉄道動画の保存用なのでテレビ録画には全く使う予定はなくて出来るだけ安い事も条件でした
店舗で交渉して税込み3万円を切る値段にしてもらいました

BWT550の故障に備える為に今度お店に行ってHDVの取り込みが現行モデルでも出来るのか自分の目で確かめた上で今後の購入の候補にしようと思います

書込番号:19732774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 本日購入しました

2013/12/07 23:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT550

クチコミ投稿数:7件 ブルーレイディーガ DMR-BWT550の満足度4

ヤマダ電機で42800(店頭)→40800(店員確認時)でした。価格.com最新では36800円のため、再交渉し36800で購入しました。現在、BW770(当時78000で購入)を使っていますが、凄い!のひとことです。格段のレベルアップです。リモコン動作、2番組同時の圧縮、画像、USB-HDD、本体サイズ、ダビング処理速度、低価格などなど。これから、データ移動作業です。

書込番号:16928571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Mac Leeさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件 Mac Leeの50歩100歩 

2013/12/08 04:27(1年以上前)

いいですね。自分もBW770現役です。
スマホやタブレットの連携が悪いため550か560検討中です。

反応の悪さは慣れていますが、それ以外で気付いた事など有りましたら教えてください♪

書込番号:16929298

ナイスクチコミ!0


ktpeppeさん
クチコミ投稿数:7件

2013/12/08 07:29(1年以上前)

安いですね〜。おめでとうございます。

私もヤマダ電機で交渉したく思いますので、
詳細をお聞かせいただけませんか?

どちらの店舗ですか?
支払い額ですか?ポイント対応でしょうか?

よろしくお願いいたします。



書込番号:16929506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 ブルーレイディーガ DMR-BWT550の満足度4

2013/12/08 09:30(1年以上前)

Mac Leeさん
返信、ありがとうございます。
@スマホ(P-06D)専用リモートアプリでは自分の携帯で録画番組を観ることができました。凄い!
A12倍、15倍で録画した画質ですが、BW770のHMモードよりも、すごく綺麗に思いました。
Bなんと言っても、4番組同時録画が可能になりました。お正月番組は、見たいものを我慢しないで済みそうです!
これは次いでですが、設置スペースが半分程度になったので、見た目キレイになりました。
使いながら、メリット、デメリットを見つけていきたいです。

書込番号:16929801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 ブルーレイディーガ DMR-BWT550の満足度4

2013/12/08 09:55(1年以上前)

Ktpeppeさん
返信、ありがとうございます。
田舎で茨城県ヤマダ電機ひたちなか店です。
支払いは現金価格でポイントゼロです。
ちなみに、5年保証(メーカー1年+ヤマダ4年)は、自分が貯めていたポイントを使いました。
5年保証込みで交渉すれば更に下がったと思いました!

書込番号:16929894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/12/08 11:17(1年以上前)

Mac Leeさん、アツカチュマイさん

スマフォ・タブレット連携についてですが、*50 系 DIGA からいくつか変わっています。
(*30 系 DIGA もアップデートすることで一部の機能が対応できます)

・パナ製品以外でも放送中番組 (ライブチューナー) の視聴ができるようになった。
・ハイビジョン画質でも持ち出しできるようになった。

私の機器は DIGA が DMR-BZT750、スマフォがパナ P-02E、タブレットが東芝 AT500 で (他に iOS 機器もあります)、想定機器は多少違うかもしれませんが、基本的なところは同じでしょう。(P-06D の専用アプリには持ち出し機能はないようですが、Twonky Beam を使えば持ち出しできます)

で、それぞれについて以前 BZT750 のクチコミに書いた記事が以下のところにあります。

ライブチューナー視聴:
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000488088/SortID=16232788/#tab

番組持ち出し:
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000488088/SortID=16244035/#tab

スマフォ、タブレット以外のことも書いていますが、よろしければ参考になさってください。


あと、パナスマフォの場合は、録画番組の視聴の際に、DIGA 本体と連携してレジューム機能が使えると思います。

これは、DIGA 本体で再生視聴して途中で止めた場合、パナスマフォで同じ番組を視聴する場合、その続きから再生してくれます。また、スマフォで再生中に止めた場合にも、DIGA 本体で続きから再生できます。

私の P-02E の ELUGA Link アプリで動作確認していますが、それより前のパナスマフォアプリでも同様にできるのではないかと推測します。

書込番号:16930204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 ブルーレイディーガ DMR-BWT550の満足度4

2013/12/08 17:59(1年以上前)

Shigergさん
情報ありがとうございます。
レコーダーライフの参考にさせていただきます!

書込番号:16931639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

後継機種のI.LINK端子の廃止

2013/10/17 21:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT550

スレ主 gulletさん
クチコミ投稿数:123件

どなたかが予測されていた様に記憶していますが、後継機種のBWT560では
I.LINK端子が非搭載となっている様です。

上位の660などには継続搭載みたいですが、当該端子が必要で比較的廉価な
モデルが必要な方は、この機種を早めに確保された方が良さそうですね。
(BWT555狙いの方が更に安いかも・・・。)

書込番号:16719490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2013/10/17 23:04(1年以上前)

>上位の660などには継続搭載みたいですが、

( TS) 入力だけ残って、(TS ) 出力は廃止されています。

書込番号:16719945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2013/10/18 03:04(1年以上前)

LAN接続でパナレコ対応機種同士なら録画内容がダビングできるようになったから、iLINK 出力はお役御免になったということでしょう。

書込番号:16720655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6062件Goodアンサー獲得:525件

2013/10/19 22:59(1年以上前)

カタログで確認しましたが、今度の秋モデル(9600、860、760、660)は出力廃止なんですね。

書込番号:16728488

ナイスクチコミ!0


スレ主 gulletさん
クチコミ投稿数:123件

2013/10/20 01:31(1年以上前)

>( TS) 入力だけ残って、(TS ) 出力は廃止されています。

560については端子自体が装備されないものと理解していましたが、
違いましたっけ?。

勘違いであれば申し訳ない。

書込番号:16729144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2013/10/20 01:46(1年以上前)

>560については端子自体が装備されないものと理解していましたが、
違いましたっけ?。

勘違いであれば申し訳ない。

間違っていませんよ。

560は端子そのものを廃止。

660〜9600は(TS)出力を廃止し、(TS)入力だけになりました。

おそらく、ケーブルテレビのセットトップボックスからの映像データ受け用途が見込めるから入力だけは残したのでしょうね。

書込番号:16729178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT550

クチコミ投稿数:586件

もし、15倍録画でテレビ番組を録画したものを、DVD焼いたら何時間ほど焼けるのでしょうか?おわかりの方がいらしたら、教えて下さい。なお、私は全盲のため音声ソフトでこの文章を書いていますので誤字はお許し下さい。

書込番号:16718970

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/10/17 20:28(1年以上前)

DVDにデジタル放送をHD画質でダビングする、ということですか?

http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bwt660_560/spec.html

書込番号:16719113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/10/17 20:33(1年以上前)

15倍だと6時間です。

書込番号:16719138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:37件

2013/10/17 20:38(1年以上前)

全盲とのことなので音声ソフトで読み上げると訳分からなくなるので一応書いておきます。

15倍で約6時間です。

書込番号:16719162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:586件

2013/10/17 23:23(1年以上前)

ご解答を下さった皆さん、ありがとうございました。6時間も入れられるのですね。助かりました。

書込番号:16720054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2013/09/24 10:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT550

クチコミ投稿数:77件

土曜日価格com.を基に新宿西口bicで買いました
表示43,800+10%→41,000+15%(34,850)でした
ちなLabi東口は42,700+10%→42,700+14%でした

支払価格4万を切りたかったのですが
所有機故障のため仕方なく購入してしまいました。

書込番号:16626461

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイディーガ DMR-BWT550」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BWT550を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BWT550をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BWT550
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BWT550

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月30日

ブルーレイディーガ DMR-BWT550をお気に入り製品に追加する <844

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング