『500G ダブルチューナーの比較』のクチコミ掲示板

2013年 4月30日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BWT550

「マイメニュー」や「おまかせ録画」機能を備えたブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB ブルーレイディーガ DMR-BWT550のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BWT550 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BWT550とブルーレイディーガ DMR-BWT560を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BWT560

ブルーレイディーガ DMR-BWT560

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BWT550パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月30日

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT550

『500G ダブルチューナーの比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイディーガ DMR-BWT550」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BWT550を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BWT550をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

500G ダブルチューナーの比較

2013/11/08 23:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT550

クチコミ投稿数:8件

今までトルネを使ってましたが、PS3が何度も故障に会い
BDレコーダーの購入を考えています。
希望は容量500Gでダブルチューナーで探しています。

パナソニック DMR-BWT550
SONY BDZ-EW500
東芝 DBR-Z310
などで検討中です。

使用する用途によるとは思いますが
皆さんのオススメは何になりますでしょうか?
宜しくお願い致します

書込番号:16811859

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2013/11/08 23:45(1年以上前)

>皆さんのオススメは何になりますでしょうか?

パナか?ソニー
パナ機は、機能の多さとレスポンスの良さが売り
ソニー機は、適度な便利機能が結構使いやすい

比較の東芝機は、仕様として完成度が低すぎ
 パナのユニフィエシステムに東芝の機能を押し込んだ仕様だが、機能がかなり削られている。特に録画品が集約できないのはかなりキツい。ハード製造は、フナイです。
検討するなら、後継の400番台のレコーダーの方が良いと思います

あとは、好みでは?

書込番号:16812004

ナイスクチコミ!2


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2013/11/09 02:34(1年以上前)

 せっかちな性格ならパナ機をお勧めします。同世代のソニーBDZ-EW1000、パナBZT750使ってますが、操作性が簡略なのは圧倒的にパナのほう。。

 リモコンボタン1発で、録画一覧も予約確認も出来ます。(ソニーだとマークの中に毎週録画がいくつも入ったり階層が深い場合もあって探すのも面倒な時も)
 まとめ番組も(青)ボタン順々に押してサブメニューで(まとめ番組)造れますし、リモコンの操作手順が少なく楽です。 
 DIGAでは、まとめ番組の全部削除も(黄)ボタンと決定だけと作業が簡単です。

 ソニーではリモコン1発で出来る機能が少ないですね(ソニーはホームからだと手数と階層が多いし、スタートは練れていないし)。オプションボタンでカーソル上下させないと出来ないことが多すぎる。

 番組数が増えると(纏められずにずらずら並ぶので)困りそうな東芝機はお勧めにくいです。(ジャンルでならまとまるようですが)

(あとは、LAN機能を使うかですが)
 パナ機にはBDレコーダー唯一のDLNAクライアント機能(家庭内のLAN越しに番組見る機能)が付いています。RECBOXなどからDIGA内蔵HDD番組の吸出し(ダウンロードダビング)が出来るのも特徴

 東芝機はネットワークダビングの送りだしが出来るのが特徴です。(RECBOX、パナ機、シャープ機などのレコーダーにLANダビングできます)多分未だソニー機へはエラーになると思いますが。

 ソニー機はこうした他機との連携機能は無く、HDDからブルーレイに焼くだけの(LANダビングはRECBOXなどからの受けのみ)スタンドアロン用機です。BDドライブが故障した時には番組の移動ができず不便な場合があるかも。

 フォルダ機能付いたのなら、マクセルのアイヴィブルー BIV-R521という選択もありますね。3万円ほどになってますし。ネットワーク機能はありませんが、BDのほかに使用できるiVDR-SカセットHDDは(USB−HDDと違い)機器縛りが無い点は買えます。(USB-HDDは使えませんが)
http://kakaku.com/item/K0000484251/
 

書込番号:16812441

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT550」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BWT550
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BWT550

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月30日

ブルーレイディーガ DMR-BWT550をお気に入り製品に追加する <843

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング