ブルーレイディーガ DMR-BRT250
シングルチューナーを搭載したブルーレイレコーダー



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT250
so-netの光テレビサービスを申し込んだのですが、HD画質でこのレコーダーに保存することはできるでしょうか。また、番組表を使用しての録画は可能でしょうか。恐れ入りますが、わかる方いましたらよろしくお願いします。
書込番号:16638854
0点

scottiepippenさん
> so-netの光テレビサービスを申し込んだのですが、HD画質でこのレコーダーに保存することはできるでしょうか。
「so-netの光テレビサービス」というのは、「ひかりTV for So-net」のことだと思いますが、ひかりTVでは地デジであっても専用チューナーが必ず必要になり、DIGA へ直接録画することはできません。
ただし、録画可能なひかりTVチューナーで録画したものを、I-O Data RECBOX 経由で DIGA にダビング/ムーブすることは可能なようです。
録画可能なひかりTVチューナーは ST-3200 と IS1050 だけです。
参考: http://www.hikaritv.net/services/guide/tuner/
そのうち、IS1050 については RECBOX 経由で DIGA にダビング/ムーブできたという情報があります。
参考: http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000116771/SortID=15485201/#15487662
ST-3200 についてはそのあたりの情報がまだないのですが、可能性としては I-O Data HVL-A/AT シリーズで ST-3200 からダウンロードダビングして、HVL-A/AT から DIGA にムーブすることができるかもしれません。
他の方法としては、IS1050 や ST-3200 から Digion DiXiM BD Burner 2013 (パソコンと BD ドライブが必要) を使って BD 焼きをして、その BD を DIGA でムーブバックするという方法が使えるかと思います。
なお、ひかりTV の録画番組を BD 焼きすることが目的なら、DIGA に持って行く必要はなく、DiXiM BD Burner を使えばよいわけですね。
書込番号:16639048
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT250」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2018/11/21 10:43:29 |
![]() ![]() |
11 | 2014/03/17 3:45:53 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/04 0:29:52 |
![]() ![]() |
5 | 2014/02/26 15:55:48 |
![]() ![]() |
16 | 2014/02/11 16:13:51 |
![]() ![]() |
5 | 2014/01/30 21:53:00 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/02 18:10:43 |
![]() ![]() |
15 | 2013/11/15 17:40:34 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/06 15:47:29 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/27 18:29:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





