BP630 のクチコミ掲示板

2013年 5月中旬 発売

BP630

DLNAやMiracastにも対応したブルーレイプレイヤー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BP630の価格比較
  • BP630のスペック・仕様
  • BP630のレビュー
  • BP630のクチコミ
  • BP630の画像・動画
  • BP630のピックアップリスト
  • BP630のオークション

BP630LGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 5月中旬

  • BP630の価格比較
  • BP630のスペック・仕様
  • BP630のレビュー
  • BP630のクチコミ
  • BP630の画像・動画
  • BP630のピックアップリスト
  • BP630のオークション

BP630 のクチコミ掲示板

(116件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BP630」のクチコミ掲示板に
BP630を新規書き込みBP630をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートTVについて

2017/08/26 21:13(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BP630

BP630のスマートTVでダゾーンは見る事ができますか?

書込番号:21147565

ナイスクチコミ!2


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/08/27 12:00(1年以上前)

こんにちは

こちらの製品は、2013年製ですので、DAZNが開始される前のバージョン品になります。

スマートテレビのバージョンが、LG Smart TV (2014+) 以降を搭載の製品なら、ダウンロード視聴可能のようです。

参考
DAZNをテレビで見る方法....
http://naruhodo-net-news.com/dazn-tvmiruhouhou/

書込番号:21148947

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BP630

スレ主 Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1678件 BP630のオーナーBP630の満足度3 Cafe Tom 

カタログの仕様の見方が良くわからず恥ずかしながらの質問をさせていただきます。
とあるHPで藤田恵美のcamomile Best Audio 2(SACD) 成るものの情報をえました、何でもハイブリッドSACDによるハイレゾ仕様と成っているようで、BP630でCDとしてではなくSACDの5.1chサラウンドを聞くことが出来るのかどうかが質問の内容です。
藤田恵美の音楽は好きで、5.1chで再生できるのなら是非購入を検討したいのですが我が家のBDプレイヤーで再生できるかどうかが疑問と成りました。
AVアンプはPioneer SC-LX59とHDMIで接続してありサブウーファーはONKYOのSL-D501を使用し5.1.4chの再生環境です。

書込番号:19990049

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/06/27 12:09(1年以上前)

SACDはサポートしていませんね。CDとして認識されるでしょうね。

http://www.lg.com/jp/blu-ray-player/lg-BP630

書込番号:19990068

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1678件 BP630のオーナーBP630の満足度3 Cafe Tom 

2016/06/27 12:26(1年以上前)

9832312eさん
もう回答がいただけて大変感激です、とはいえやはり安物のBDプレーヤーではSACDを再生することが出来ないのですね。
このモデルは退社時に同僚からプレゼントされたもので未だ3年ほどしか使用していません。
このプレイヤーが壊れたら次回はSACDが再生できるものも検討してみたいと思います。

一寸調べた限りでは8万円もするのかと引いてしまいました。
もし安いモデルをご存知でしたらアドバイスをお願いします。

書込番号:19990110

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/06/27 12:35(1年以上前)

安いものならソニーのプレーヤーですね。
http://kakaku.com/item/K0000880104/

書込番号:19990139

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1678件 BP630のオーナーBP630の満足度3 Cafe Tom 

2016/06/28 16:19(1年以上前)

9832312eさん
本当ですね、SACDがかけられるCDプレーヤーは凄く高価ですがBDプレーヤーだとぐぐぐっとリーズナブルな価格帯に下がりますね。
ご紹介いただいたSONYの物は確かにリーズナブルですね。
BP630が不調に成った時には買い替え機種として検討させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:19993471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

なんてこった

2015/05/07 18:55(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BP630

クチコミ投稿数:66件

本日メーカーサポートに問い合わせた結果
youtubeにログインしてからの再生不可能ということが判明
ログインしなければ再生可能

理由は2012年以前の基盤とプロググラムを使用しているため
2013年の発売なのに

型番と筐体を変えただけなんて

書込番号:18754577

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:66件

2015/05/10 17:13(1年以上前)

本日メーカー説明に従って初期設定値に戻すため電源ON
念のため
youtubeに接続すると画面の一部が変更されていた
もしやと思いマイアカウントへ
登録チャンネルが再生可能になっていた

サポートセンターの説明は何だったのだろう

書込番号:18763424

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

iPhoneでは?

2014/08/15 13:19(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BP630

クチコミ投稿数:73件

miracast対応機器ということですがやはりiPhoneでは動画をテレビに表示することは不可能なのでしょうか?

書込番号:17836892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件

2014/08/16 23:42(1年以上前)

iPhoneは、miracastには対応していないと思いましたが・・・

書込番号:17842155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

Miracast接続まで、あと一歩なんです

2014/07/24 03:37(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BP630

この機種を購入する前に、LGサポートにてNexus5(LG製)とのMiracast接続の動作検証を御願いしたのですが、あっさり断られた上に、展示品を置いてある店舗にて、御自身で動作検証して下さいとの事。
この機種は、既に生産完了してますので、今どき展示品を置いている店舗なんて、自宅近くの店舗では何処にも無かったです。
幸いエディオンにてBDP-170(Miracast搭載)とNexus5との動作検証は行えまして、そちらの組合せでは問題なく接続に成功したので、Nexus5がMiracastに対応している事は確認できました。
それならばBP630でも利用できるだろうと思い、製品レビューで書かれている店舗の価格が安かった事もあり、ダメ元で購入しましたが、何とかNexus5かNexus7(2013年モデル)の画面をミラーリングさせたくて、思考錯誤しています。

書込番号:17764439

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:54件

2014/07/24 04:37(1年以上前)

何度も接続を試みるものの、BP630の画面に表示されるのは、いつも「Miracast接続が出来ていません」か「接続を中断しました」の2パターンです。
念のために、自分がBP630とのMiracast接続時に実行している操作手順を記載しますので、間違っている所が有るようでしたら、御指摘お願い致します。

1.BP630ホーム画面にてMiracastを選択。
2.Nexus5にて設定→ディスプレイ→画面のキャストを選択。
3.BP630のMiracastメニュー画面にてAP(アクセスポイント)一覧からAndroid_fcd0というデバイス名を選択。
4.Nexus5宛にBP630からの招待画面が表示されたら「許可」を選択。
5.BP630の画面に「スクリーンシェアを実行しています」と表示される。
6.「Miracast接続が出来ていません」か「接続を中断しました」と表示されて終了。

書込番号:17764466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2014/07/24 05:02(1年以上前)

今の所、どうしても理解できないのが、BP630の不可解な仕様についてです。
Nexus5にて接続に成功済みのPioneer BDP-170では、あくまでも先に設定メニューからNexus5との間でWi-Fi Directでの通信接続を確立(Bluetoothで言うペアリング?)した状態からMiracast接続をするという手順を踏まないと接続できないのですが、
BP630の場合、Wi-Fi Direct接続を済ませた後で、Miracastメニュー内に入る時に、「Miracast接続をするためにはWi-Fi Direct接続を切断する必要があります。このままMiracast接続を行いますか?」というメニュー画面が表示されて、「はい」か「いいえ」の選択肢を強要されます。
「はい」を選ぶと、Miracastメニュー内には入れますが、Nexus5とのWi-Fi Direct接続は切断されますし、
「いいえ」を選んでも、Miracastメニューから追い出されてしまう為、Miracast接続が出来なくなります。
自分がWi-Fi アライアンスのホームページにて確認した限りでは、Miracastを利用する為にはWi-Fi Directにて双方が接続されている事が動作条件になっていました。
つまりBP630では、Wi-Fi Directにて双方が接続されていない状態から、いきなりMiracast接続を実行するという無茶苦茶な仕様になっていて、Miracastを利用する上での手順としては、明らかに間違っているように思えるのですが、皆様どう思われますでしょうか?

書込番号:17764475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/30 11:21(1年以上前)

スマフォが他にwifiルータなどの別機器と既にwifi接続してませんか?

予想ですが、wifiが未接続のフリー状態でないから「wifiを外す必要がある」旨の通知がBD側からされるのではないでしょうか?

基本的に、ダイレクトwifiの接続がミラキャスト接続の前提になってる筈だと思います。
ですのでwifi回線はダイレクト機器間のみで占有されてしまいますからwifiルータ等は同時使用出来ません。

当方の302shの場合、ワイヤレス出力(ミラキャスト)をオンにした時点で自動でwifiもオフからオンにスイッチされてますし。
勿論その後、無事にミラキャスト接続出来ますし、接続中は接続中のwifiアンテナ表示がスマフォに表示されます。

もしかしたらスマフォとの相性みたいなモノが有るのかもしれませんね。
ちなみに同梱でついてたNFCのタグシールに関しては、当方のスマフォもNFC対応なので試みましたが、起動出来ませんでしたし。

書込番号:17784868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件

2014/08/03 11:05(1年以上前)

norinami1972さん、お返事ありがとうございます。
私の書き込んでいる内容が、あまりにもマニアック過ぎるのか、質問の意図が理解しづらいのかも知れませんが、
しばらく書き込みの更新が無かったので、掲示板のチェックを怠っていました。
せっかく返信して下さったのに、確認が遅れてすみません。

>スマフォが他にwifiルータなどの別機器と既にwifi接続してませんか?

接続してます。Nexus5でWEBの閲覧をしている時の映像を、MiracastにてワイヤレスでTVに出力したいので、
Nexus5はBP630とホームゲートウェイの双方と同時に通信を行う必要があるんです。

>予想ですが、wifiが未接続のフリー状態でないから「wifiを外す必要がある」旨の通知がBD側からされるのではないでしょうか?

BD側とはBP630の事ですね?
Nexus5にてWi-FiはONのままで、全てのSSIDとの接続だけを切断した後で、Wi-Fi DirectとMiracastの接続を行いましたが、Wi-Fiが接続状態の時と結果は同じでした。

>基本的に、ダイレクトwifiの接続がミラキャスト接続の前提になってる筈だと思います。
ですのでwifi回線はダイレクト機器間のみで占有されてしまいますからwifiルータ等は同時使用出来ません。

それが本当なら、Google Chromeにて閲覧中の画面を、TVの大画面で楽しむ事は出来ないのですか?

>当方の302shの場合、ワイヤレス出力(ミラキャスト)をオンにした時点で自動でwifiもオフからオンにスイッチされてますし。
勿論その後、無事にミラキャスト接続出来ますし、接続中は接続中のwifiアンテナ表示がスマフォに表示されます。

norinami1972さんは、302SHにてMiracastを楽しんでおられるのですね。羨ましい限りです。
302SHが、そういった挙動を示すのは、MiracastがWi-Fiを利用して実現している機能である事は確実のようですね。
Nexus5では、Miracast接続を実行しようと準備(スクリーンシェアを実行)している時から、Nexus5の画面最上部にて1列に並んでいるアイコン表示部の左端に、TVの形をしたアイコンが表示されはじめます。

ちなみに、PioneerのBDP-170とNexus5とのMiracast接続時には、EDION店内で送信されていたWi-Fiとの接続にて、
インターネットとの接続を行いながら、その画面を同時にTVにも出力できていました。

>もしかしたらスマフォとの相性みたいなモノが有るのかもしれませんね。
ちなみに同梱でついてたNFCのタグシールに関しては、当方のスマフォもNFC対応なので試みましたが、起動出来ませんでしたし。

LGでは、BP630とNexus5それぞれに搭載されている、HDCP(著作権保護機能)を実現するためのソフトウェア同士の相性を疑っているようなのです。
Nexus5はLG製なので相性バッチリかと思っていたのですが、あくまでも設計はGoogleなので、その他LG製のスマホとは違うHDCPソフトウェアを採用している可能性も有るようです。

ちなみに、Nexus5をタグシールにかざすと、Google Playストアのアプリが起動して、LG AV REMOTEというアプリのダウンロード画面が表示されます。
既にインストールしている場合は、LG AV REMOTEが起動します。

LGには、改めてBP630にてMiracastが利用できるスマホの機種を聞いてみた上で、対応機種の購入も視野に入れようと思います。

書込番号:17797500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/04 12:06(1年以上前)

〉それが本当なら、Google Chromeにて閲覧中の画面を、TVの大画面で楽しむ事は出来ないのですか?

ミラキャスト接続中に於けるインターネット経由の情報はは3Gや4Gの電波で送受信 されてますよ。
ですが、BDP-170の件のお話を聴く限りですと、根本的に違う様な気もしもすが、当方の素人目なので正確な知識は持ち合わせておりませんので、ご容赦下さい。
当方のミラキャスト使用方法は殆どスマフォに入れてある動画や写真のダイレクト転送の使い方が大半なのです。

NFCタグの件については、仰るアプリが立ち上がるのですが、その後エラーとなってしまいます。

書込番号:17800814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リジューム機能が不安定

2014/07/14 09:00(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BP630

クチコミ投稿数:78件

タイトル通りで
DVDやBDでのリジュームが機能したりしなかったりです。
特にリジュームについての設定のオンオフが在る訳では無いので、どうにも成らないのでしょうか?

故障なのか仕様なのかも判りません。

具体的には
電源オフ後に再電源オンでリジュームする時としない時が有ります。
大半は電源オフ後の再電源オンではリジュームしないのですが、リジュームする時も在るのです。
(一般的な停止ボタンを2回おしてリジュームポイントを解除したとかの作業はしていません。)

皆さんは如何ですか?

書込番号:17731061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:448件

2014/07/15 22:33(1年以上前)

norinami1972さん、

周知のことなので、たぶんご存知のうえでの書き込みだとは思うのですが。

市販BDソフトは、BD-LiveやBD-J(でしたっけ?詳しい人のフォロー期待)のものはレジューム利かないです。

ご承知でしたら、すみません。

書込番号:17736512

ナイスクチコミ!1


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/16 10:15(1年以上前)

使ってますがBDの場合はレジュームしたりしなかったり、
ディスクによって違います。DVDは効かないことないので、効かないならメーカーに問い合わせて見るとよいです。BDプレーヤーは各メーカーどのBDディスクもレジュームはディスクによってではないですか?
逆にBDの仕様を把握してDVDのようにどれでもレジュームできるようにして欲しいです。

書込番号:17737810 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2014/07/16 17:04(1年以上前)

>メーカーどのBDディスクもレジュームはディスクによってではないですか?

そうだったのですか・・
気にして比べてはいなかったので、気が付きませんでした。

もう少し、メディア個別で比較検証してみる事に致します。

はらっぱ1さん も回答をありがとうございました。

書込番号:17738683

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BP630」のクチコミ掲示板に
BP630を新規書き込みBP630をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BP630
LGエレクトロニクス

BP630

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 5月中旬

BP630をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る