


動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 13 Ultra
最終セールという事は 間もなくPowerDVD14来ますか。
どのように変貌してるのでしょうかね。
http://jp.cyberlink.com/products/powerdvd-ultra/features_ja_JP.html?affid=2581_1013_479_1_0_JPN_powerdvd-ultra
書込番号:17384104
3点

DVD再生の部分はきっと変わらないと思う。
パワーでぃーぶいでぃーという名前は変わらないと思うのですが(^_^;)
書込番号:17384220 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Blu-rayへ移行してゆく時代に、何でDVDなんだろ。
ぼちぼち“Power Blu-ray”と改名してもよさそう。
ま、しかしDVD「Digital Versatile Disk」の“Versatile”とは、多用途、多彩、多目的という意味だから、記録容量はまるで異なるが、DVDは上のような意味だし、Blu-rayは照射する光の色を指すだけだし…。
Blu-rayはDVDの範疇だとも解釈できるし…。
何を言いたいのか自分でも判らなくなってきた(笑)
書込番号:17384305
3点

追伸
上のレスはここの表記をコピーしたのですが、誤りを発見!
http://e-words.jp/w/DVD.html
光ディスクが “disc”磁気ディスクが “disk” ですから
正しくは「Digital Versatile Disc」です。
DVDは磁気か??(笑)
書込番号:17384322
3点

あははは〜(*^▽^*) こんばんワン!
この前もブルーレイ ドライブ買ったけど
作成したメディアを他の場所で観賞の用途だけで
あまり使わないのよね。
私的に相変わらずDVDが主役ですね。
容量の問題があるなら あなたと同じ涼子用HDDですね。
大容量USB3.0メモリもあるし。
しかしPower Blu-ray名は良いかも。
書込番号:17384333
1点

オリさんマイド!
ウチのはメイン機はPowerDVD12で、サブ機はPowerDVD11です。
が、息子用サブ機はソフトは対応してるのに、ドライブがBlu-ray非対応なんです(プロフィールに書いてます)
本人は買う買う、と言ってますがまだ実現には至ってません(笑)
書込番号:17384340
1点

お〜す!
私めのは LG製で5,980円で特価で購入。
十和田などにこだわってなかったら安くでありますよ〜
パイオニア製も所有してますが十和田ではありませんが問題なし。
息子ガンバ!
書込番号:17384356
1点

こだわった、ってほどじゃあないけれど、うちのメインマシンは十和田。
サブは違うけど。
でも、最近はPowerDVDで再生するのはディスクじゃあなくてnasneで録画したものばっかり(^_^;)
もう光学ドライブレスでもいいんじゃないかと思い始めてきた・・・・・・。
書込番号:17384866
2点

いやはや、こんな凄いものがあるとは…
ぼやけた画像が くっきりとは…
違う世界 ばっかり関心あっては
だめだな
書込番号:17384887
1点

ブルーレイの時代は短命かと思われ、そこが残念でなりません。
もっと早くに開発されていれば良かったのにと、本当に残念でなりません。
書込番号:17385183
1点

おは〜! お3方
>シルバー兄さん
良い物使ってますな〜感心。
ま〜しかしドライブは要るね。
>カメラさん
いろんなものに関心の精神は良いと思うがね。
>prego1969manさん
それは思いますね。この業界の物だけじゃなく
何だ もっと早くに出来てただろと思う物は
他業界の物も多くありますね。
書込番号:17385260
1点

しつれいしました
ぼやけた画像を クリアにする
『違う世界』ばかり
熱中していました…
すみません
書込番号:17385486
1点


こんばんワン!
お〜ナイスショットですね。
これ夙川ですか? 武庫川ですか?
向こうに見えるのは阪神電車ですかね。
うちの近所の交通公園も満開ですよ。
またレビュしますね ありがとうございます。
書込番号:17387757
1点

>交通公園も満開ですよ
交通公園ですから摂津本山ですね。
上の桜は夙川でしてJRの電車を国道2号線の夙川橋からのショットです。
(さくら夙川〜芦屋 間)
書込番号:17387847
1点

まいどです!
夙川にJRでしたか〜
交通公園は西宮側から東へ武庫川を越したら
すぐあります。
阪急沿線よりも北側です。
モンキーさんとすれ違うかも〜w
書込番号:17387886
1点

西武庫公園・武庫川交通公園ね!判った〜。
ここは行ったことありますね、桜の季節じゃなかったけど。
HPを見ました、桜もきれいですね。
書込番号:17387913
1点

あははは〜! 分かりましたかw
私めは 駅の近辺の住人ですので この公園まで5分ですね。
マウンテンバイクでも車でも変わらないタイムで行けます。
ここの桜もなかなかに綺麗ですよ。
書込番号:17387929
1点


素敵な桜のお写真Good!ですね。
桜の木があったのだ、あの公園にも。
花が咲いて、その時初めて『ああこれは桜だったのか』と認識しますね。
桜の季節ではない時節は、存在すら気にしない目立たない、ちょっとお気の毒な桜さん。
STAP細胞とやらを発見したとされる小保方譲も咲き続けることができなかった、所詮は桜だったのかな?
割烹着姿の彼女もあっと言う間に散ってしまったようで…。
書込番号:17389538
1点

うん、涼子は咲き続けてる、今のところは(笑)
書込番号:17389571
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


