


動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 13 Ultra
重複してしまう質問なのですが、解決がされていなかったので再度質問させて頂きます。
「http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000488138/SortID=16112146/#tab」こちらの質問内容とまったく同じとなります。
こちらはDVDを再生しようとしても読み込みをしても再生ボタンを押しても反応しません。(3Dとかではなく普通のDVDとなります。)
1週間ほど前にDVDを再生した時は特に問題なく再生出来たのですが・・・
再生ボタン以外は問題なく動きます。
GOM PLAYERでは特に問題なく再生しましたので、ドライブの方は大丈夫かと思います。
同じ質問をされていた方のリージョンコードなどの確認をしてみましたが、やはり特に問題はなさそうです。
また、最後に投稿されている解決方法もありましたが、当方windows7となります。
MicrosoftのIME以外は入っておりませんので、こちらの解決方法も解決致しませんでした。
今まで問題なく再生されていたのになぜかいきなり反応せず。
再インストールなどもしたのですが現状が変わらず・・・
原因がお分かりになる方いらっしゃいましたらご協力お願い致します。
書込番号:17420078
0点

ももらびさん
ある特定のDVDが再生できないのか、お持ちのDVD-Video全てが再生不可なのか? BDは再生できるか? 等不明ですが。
試されたかも知れませんが、
・アップデートを最新へ。(ビルド3520)
・設定でハードウエアアクセラレーションを無効にして(チェックを外す)再生してみる。これで再生できるならグラボやグラフィックのドライバー不適合と思われるので、グラフィックドライバを更新するか前に戻す。
・何か他で1週間の間にインストールや更新したものがあれば、それを停止してみる。
・正常だった1週間以前の復元ポイントへ戻ってみる。
等を思いつきます。
上手く行かなければここの技術サポートは回答レスポンスが良いので、状況と試したことを詳しく書いて問い合わせもいいと思います。
書込番号:17422069
0点

詳しいことはわからないのですが、PowerDVDやWinDVDとGOM PLAYERではコーデックが競合して悪影響が出る場合があるらしいです。
http://oshiete1.nifty.com/qa7640257.html
↑PowerDVDじゃなくてWinDVDですが、こちらのサイトの回答が参考になるかもしれないです。
あと、3月25日にGOM PLAYERのアップデートがあったらしいけれど、スレ主さんがアップデートしていればその影響があるのかも?
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140325_641220.html
やっぱり、それぞれのソフトのサポートに尋ねた方が良さそうな気が…。
書込番号:17423035
0点

お二人ともありがとうございます。
>色異夢悦彩無さん
教えた頂いた対策をやってみたのですがはやり改善がされませんでした・・・
期待を込めて復元ポイントで治してみたのですがやはり改善されず・・・
すべてのDVDやBDが再生できませんね。
読み込みはしてるのですがやはり再生ボタンが反応せず(´・ω・`)
>蒼色槍騎兵艦隊さん
GOM PLAYERが影響しているとう可能性があると言う事なのでGOM PLAYERをアンインストールしてみたのですが、やはり改善されませんでした。
お二人の通り1度カスタマーに連絡をしてみようかと思います。
申し訳ありませんが質問は解決にはせずもう少しこのままでいたいと思います。
引き続きもしも同じ現象に陥った事がある方や解決方法のご提案がありましたらお教えていただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:17423307
0点

こんばんは。
先ずは、PCの環境を書きましょう。
私のプロフィールを見てスペック等を分かる範囲で詳しく書いて下さい。
書込番号:17426632
0点

インストールしなおしてみるといいと思います。たぶんソフトの何かが破損しているものと思います。
DVD9だといろんな制約が掛からないみたいで気軽にテレビ録画のBDが楽しめていいとおもいます。新しいほど画質はいいとは思いますが、何事も使えての話ですね。
書込番号:17637428
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





