GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]
自然界の風を再現する「グリーンファンテクノロジー」搭載の扇風機
GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]バルミューダ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月 4日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


扇風機・サーキュレーター > バルミューダ > GreenFan2+ EGF-1200-WG [ホワイトxグレー]
カチッという首振り音がたまにします。左右両方首を振り切る直前に出るのですが、同様の現象が出る方はいますか?
羽の音が静かなだけに、一度気になると止まりません。
昨年のモデルについては首振り音のクレームをよく見かけますが今年のモデルも同様なんですかね。
個体差で不良品に当たったのか製品そのものの欠陥なのか気になります。個体差であれば交換してもらうのですが。
書込番号:16360132 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ポカリ500さん こんにちは。
今回は災難でしたね。
単純に
相談→交換可能なら交換→また不具合品→返金
の流れで考えられた方がストレスは少ないかと私は思います。
書込番号:16360529
1点

アドバイスありがとうございます。
他の所有者の話を聞きたかったのですが、皆さん症状がないのか、あまり気にされてないのですかね。
書込番号:16397422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ポカリ500さんと全く同じ症状が出てました。
購入後1ケ月もしないうちに、首を振る度に「カチッ」と音がします。
大きい音ではないのですが、扇風機が静かなので気になりだしたら
イライラしてきます。
サポートセンターに電話をして症状を伝えたら、
「修理・点検します」ということで、修理センターへ発送しました。
結果は、「モーターの不具合がありました」ということで、
購入1ケ月以内ということもあり、交換というカタチになりました。
サポートの対応は全体的に良かったと思います。
書込番号:16431052
0点

我が家で購入した製品も、購入後一ヶ月ほどでカチカチ音が首ふり時に出ました。
新品に交換してもらったのですが、新しく来た製品は一週間で同様のカチカチ音をさせ始め、
再度交換してもらった三台目も一週間しか持たず。不良品度100%です。
本当に日本の家電メーカーなの?と言いたくなります。
首ふりをしなければ一応使えますが、3万円以上する扇風機が
条件付きでしか使えないなどありえません。
返品・返金を要求するも、「メーカーはそのような対応はしていません」
の一点張りで、また新品に交換させてもらいますとの申し出に
こちらもさすがに切れて、もう不良品はいらないのでとにかく返金しろ、
メーカーから返金できないなら、そちらが小売店と話して
返品・返金の話をつけてくれと要求、とりあえず小売店と話がついて、
商品受け取りに来るのを待っています。やはり所詮ベンチャーはベンチャーですね。
口コミを見ると、DC扇風機は大手メーカーの物も異音などの不具合が多いようですが、
それにしてもバルミューダ製品はもうこりごりです。
書込番号:16518022
1点

昨年のモデルを使用しています
まだ改善されて無いんですね驚きです
ちなみに自分はカチカチが鳴りだすと手でやや乱暴に左右に揺さぶってます
そしたらしばらく収まります
またカチカチ鳴りだしたらまた揺さぶれば静かになります
まぁこんなのやるとしたら自己責任で
この異音以外は良い扇風機なんですけどねぇ
それだけにモデルチェンジしたのに改善されていないとは残念
静音を売りにしているのですから、これは神経質とかで済まされる問題じゃないと思います
書込番号:16881906
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





