GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック] のクチコミ掲示板

2013年 4月 4日 発売

GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]

自然界の風を再現する「グリーンファンテクノロジー」搭載の扇風機

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]の価格比較
  • GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]のスペック・仕様
  • GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]のレビュー
  • GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]のクチコミ
  • GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]の画像・動画
  • GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]のピックアップリスト
  • GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]のオークション

GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]バルミューダ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月 4日

  • GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]の価格比較
  • GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]のスペック・仕様
  • GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]のレビュー
  • GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]のクチコミ
  • GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]の画像・動画
  • GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]のピックアップリスト
  • GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 扇風機・サーキュレーター > バルミューダ > GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]

GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック] のクチコミ掲示板

(38件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]」のクチコミ掲示板に
GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]を新規書き込みGreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

風量が弱くなる時

2013/08/17 22:06(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > バルミューダ > GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]

クチコミ投稿数:28件

風量が半分以下になるときがあります。
前に出た風が、サイド部、円筒状の所に吸い込まれる気流が起きるようです。
再現の仕方は、回転中に前面吹き出し口を、両手の平で覆ってみてください
ブォーという風の音がしだし風量が極端に落ちます。

たまにいつもと違う音がしていたり、変に風量が少ないときがあるなぁ、と感じていました。
普段は風量2で使っていましたが、4で使用しているときに前をすり抜ける様に横切った所
ブォーと言い出し気付いた次第です。

復帰のやり方は、外周円筒部に手を着け風を切るようにクルンと一周させるか、
スイッチを入れなおせば直ります(羽根を一旦完全に停止させないと駄目な事が多いです)

弱運転だと音が小さいので気付かない事が多いですが風量は半分以下になっているので
なんか風が弱すぎると感じたときは、確認してみてください。

書込番号:16480521

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ50

返信11

お気に入りに追加

標準

扇風機・サーキュレーター > バルミューダ > GreenFan2+ EGF-1200-WG [ホワイトxグレー]

スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件

レビューを書く上で、色がなかったので口コミに書かせていただきます。
ディノス限定色の、ホワイト×ダークブラウンを購入しました。


【デザイン】
とにかく綺麗。
ふわっとつく照明が買った感動をより引き立たせてくれます。

ただ、ダークブラウンというより、黒とうっすら茶色といった感じでしょうか…
ぱっと見ブラウンには見えません。
濃い灰色よりです。


【使いやすさ】
本体のファン後ろ部分の操作はとてもしやすいです。
いちいちしゃがまなくても良いし、デザインも損なわれません。

リモコンもシンプルでお洒落。
でも照明のみを消す機能など、細かい配慮もしてくれている。


【風量】
1、2はとても静かで晴れた日の穏やかな草原に吹くそよ風。
3はいきなり強くなります。
4は普通の扇風機の強と同等と言ったところでしょうか。

それでも、3、4でも風の強さは強くても、荒くはないです。強は風が強いなーと言うイメージです。


4段階で不満がないと言えばないですが、5段階くらいあれば、満足度は上がりました。


【静音性】
1、2はとても静か。
3、4はいきなりうるさくなる印象です。

こういう面でも5段階が欲しい。


【微風】
自然界の風。
まさにこれです。

つけていることを忘れるような心地よさ。

これを味わうと、もう普通の扇風機には戻れません。


【サイズ】
寝室等は満足ですが、リビングには高さが足りないと思います。
(人によりますが)

我が家は寝室用に購入しているため、良いのですが、試しにリビングに持って行くと、
家具の高さに足りず、風が来ませんでした。

それでもこのサイズの比率が美しいのであって、無理矢理縦に伸ばして欲しくない等のも本音ですが…


【総評】
幼い頃から回るものが好きだったので、出た当時からずっと憧れていて、バイト代でやっと購入できました。
(父親が「扇風機にそんな家電買うなんて馬鹿げてる。頭おかしくなったか?自分で稼いだからって調子のってるんじゃないぞ?」と言ってなかなか購入できませんでした。)

買って正解だと自分は思ってます。
父親はわからないみたいで、ずっと文句言ってきますが。


なので、扇風機のデザイン、風の質に拘らない人には本当に向いてないと思います。
ただ高いだけになってしまいますから…




続いて初期不良のさいのディノスの対応とバルミューダ本社の対応。

書込番号:16468819

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件

2013/08/14 16:15(1年以上前)

しかし、ディノスから届いた品は首振りの際、
中央周辺通過時に「…ヵヵヵヵカカカカカカヵヵヵ…」となる初期不良品でした。
しかもこの音がまたでかい。

私は起きました。


そこで(購入前も確認済み)購入後の対応書類を見ると、
『購入8日間以内であれば、交換、返金可能です。』と書いてあるのを確認。

ディノスサポートセンターに電話し、聞いてみると、
『電話ではわからないので、取りあえずディノスアフターサービスセンターに送ってください。』
といわれました。


そして、電話した木曜日にすぐに送りました。
(土日は休みなので、返事は火曜日でした。)

その日も連絡がなかったので、朝、私から電話しました。
『確認いたしまして、担当から折り返しいたしますので、少々お待ちください。』
と言われ、親に家に居てもらいました。

しかし電話があったのは夕方。


『お調べしましたところ、異音は確認できません。
お客様の組み立てが悪いんだと思います。
ちゃんと説明書通りしましたか?』
といきなり疑い質問。

私はちゃんと組み立てたので、可笑しくないはずと伝えると
『バルミューダさんも、多少の異音は出るものと言っていました。』

取りあえず返金か交換をと言うと
『一度通電した商品は交換、返金できません。修理です。』
『でもちゃんと動いてますから、明日の便でこのまま送り返しますね』


この時、気弱な私は怒ることもできず、ただただ「はい」としか言えなかったのですが、
あまりにも酷いような…



この夏の猛暑日に1週間も預けてその結果…


しかも、帰ってきた段ボールは何故かボロボロ…
正直泣きそうでした。


憧れの扇風機で初期不良品を使う…しかも化粧箱のような綺麗な段ボールはボロボロ…


そして2日目に再び「カカカ」音が……



でもディノスは異音は異常ではないと言っていたからバルミューダさんに言っても無駄だよね…
と騙し騙し使ったものの、夜寝れない…
しかも勉強中気になる…


一様ディノスに再度聞いたところ『もう8日以上過ぎましたので、私どもでは対応しかねます。』
と一言。


最後の砦、バルミューダ本社に電話してみました。

書込番号:16468867

ナイスクチコミ!5


スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件

2013/08/14 16:33(1年以上前)

すると、『申し訳ございません…ディノスさんで見てもらったんですよね?ディノスさんは異常なしと言っていたのですが、やはり可笑しいですか?』
とちゃんと解っていてくれました。

『本当に申し訳ありません。この一番暑い時期に本当に申し訳ないのですが、バルミューダ修理センターに送って頂いて宜しいでしょうか?』
『保証書などは、此方で購入履歴があるので大丈夫です!!』
『配送用の段ボールは先に送ります。
今この電話ですべての日程を決めることもできますし、段ボールの中に伝票を入れておくこともできます。』

んんん???配送用段ボールなら、収納段ボールもあるし…

それが、修理センターに送る用の段ボールを頂けるのです。
『折角の購入段ボールを少しでも汚したくないので、別の段ボールをお送りいたします。』

凄い…ここまでやってくれるんだ……と感動しました。


そして電話で日程を決め、届いた段ボールで修理センターに送りました。


数日後、『この暑いのに本当に申し訳ございませんでした。異音確認いたしましたので、交換させて頂きました。
日程はいつが宜しいでしょうか?』

休日で1日家に居ることを伝えると、
『暑いので早めが良いですよね?最短あすの午前にお届けいたします。
本当に何度もお手数おかけいたしました。』

そして翌日、新品のGreenFan2+が改めて我が家に!!!

しかも箱も新品に!!

異音もなし!!!




と長々書いてしまい申し訳ありません。

まとめると、
本当に限定色が欲しい方以外は、店頭か、長期保証がつくお店での購入を強くおすすめします。

ディノスは絶対に二度と使いません。

本体異音を客のせいにして、段ボールまでボロボロに。
その上8日以降は知りません。

通電しなくては解らない故障は交換、返金不可。

これがディノスの方針みたいです。



今回、運良くバルミューダさんで本当によかったと思っています。
こんなに親切に、しかも迅速に交換して頂けて、本当に嬉しいです。


以上、購入からサポートレビューでした。

書込番号:16468903

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/08/17 15:42(1年以上前)

ほんとうなら 怖ろしい話ですね・・・

書込番号:16479402

ナイスクチコミ!3


スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件

2013/08/18 22:55(1年以上前)

はらいっぱい様

ありがとうございます。


その異音が小さいと言えば小さいのですが、寝室で使っている旨も伝え、
ネット上では異音はないと皆様書いていることを伝えたのですが、
ディノスは「バルミューダに問い合わせたところ、許容範囲以内です。」と
明らかにバルミューダさんが言っているように言っていました。

しかし、同じ状態でバルミューダさんに送ったら「明らかに鳴っていました。」
と言っていたので、ディノスの確認が適当なのか、初期不良を認めたくないのかは解りませんが、
可笑しいと思います。


私も今回初めて利用し、テレビでもやっているし、入金までの連絡は非常に親切だったのに(母も親切ねと言っていました)、
サポートセンター(別の電話番号)は、母が聞いても不愉快と言っていました。

出ていきなり謝罪なしに「今回の異音はお客様の組み立て方が悪いです。」
から始まるので、私は「え?」っと真っ白になってしまいました。

(向こうからすれば私が悪いと思っているので仕方ないですが)謝罪が一回もなかったです。

でも8日以内ならと何度も聞くと
「だから返品は必要ありません。」とはん切れされました(くどかったのでしょうが)


それでも、初期不良でなければ良い会社だとは思いました。
入金から配送まではしっかりしていたので。
配送状況も見れますし、連絡もちゃんとしている。

サポートセンター(私はここが肝だと思うので)が駄目と感じたら、もう使えませんし、
人にも勧められません。



なので、ディノスのすべてが悪いとは思いませんが(メーカーの初期不良品にも問題はあるため)、
家電を買うときは一様覚悟しといた方が良いと思います。

書込番号:16484392

ナイスクチコミ!5


スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件

2013/08/19 11:42(1年以上前)

再生するスイッチからの異音です。

再生する風量変える際もなります。

製品紹介・使用例
スイッチからの異音です。

製品紹介・使用例
風量変える際もなります。

その後です。

新品を送って頂き喜んでいたのもつかの間、今度はスイッチの接触が悪いみたいで異音が…
今回はしっかりなってます……

あまりにも酷いので(また異音無いといわれたときの証拠として)動画撮りました。


買って1ヶ月もしないうちにすでに2度も修理に出し、(猛暑日も修理中で)2週間も家にない状態になりました。
暑くて我慢できないから買った扇風機のはずが、結局殆ど家に無い状態でお金だけ払ってます。

さすがに我慢の限界なので、
ディノスは信用できないので、異音が出てるかはバルミューダさんへ、
返品の話は(仕方がないので)ディノスへ問い合わせました。


ディノスは2〜3日お待ちくださいとのこと。
何故そんなに掛かるのかは解りませんが、取りあえず経過待ちです。


結果がわかり次第、再度書きます。

書込番号:16485592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/08/19 12:36(1年以上前)

メーカーさんは ちゃんと対応出来る会社の様で良かったですね・・・


テレビでやってるんだから も〜少しちゃんとした対応しないと
自分で自分の首絞める事に成る事が判らないって所が 困ったちゃん的な会社みたいですね・・・

ちゃんと社員教育してるのか それとも分かってて上が命令してんのか・・・

そこで買った事無いですけど、何かあった時に ちゃんと対応してくれないと安心して利用できないですよね・・・


最悪 お金返してくれなかった場合

メーカーに電話して

訳話して  商品送る前に

ちゃんと静かな部屋で確認して 間違いない ちゃんとした物を送ってくれと頼んだ方が良いかと思います・・・

☆私の場合は 不良品なんか掴まされた場合には
電話して そんな感じにしてますよ!


今回の場合は 返金してくれるなら返金して貰って
 店へ行って店で 実物と音を確認してから買った方が良いかと思います・・・

書込番号:16485753

ナイスクチコミ!2


スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件

2013/08/21 22:06(1年以上前)

その後、本日連絡が来ました…
と言うか母がしびれを切らし連絡しました。


夕方に連絡がなく、2〜3日以内と言うことで今日か明日でしょうが、様子見もかねて親がかけてくれたみたいでした。


まずは遡りますが返金相談当日
バルミューダさんからまず連絡が。
バ「ディノスさんとあなたの話から、ディノスさんが返金不可なら私どもは1ヶ月以内ならすぐに再度新品を送ります。
何度も本当に申し訳ありません…」
私「返品なら本当はディノスに送らなければならないのにバルミューダさんに送ってしまい申し訳ございません。」
バ「いえいえ。故障品としたら私どもの手元にあった方が良いので。」
バ「まずはディノスさんからの連絡を待つしかないですね。」



連絡から1日目午前中ディノスへ。
デ「係りに聞いてみます。かけ直しますので今日一日お待ちください。」

午後
デ「まだ解りません。バルミューダから連絡がないので…」


3日目の今日、
母が午後
母「担当の方は月曜から何しているのですか?バルミューダも待っているのですよ?
  引き落としも来てるし…」
デ「今件の担当の係りの者がお昼行っているかで今は居ません。
でも本日中にはかけることになっているみたいなのでかけ直すと思います。」


そしてすぐ後に
母(担当の人の名前を聞いていなかった。)
すぐに聞くためディノスへ。

母「今件の担当の方の名前を教えてください。」
デ(先ほどとは別の方)「?その方は居ないというか、担当の者などいませんが…???」
母「え?でも先ほどの方は担当の者がお昼でいないと…」
デ「あ、そういう部署があるのでそういう事ですね。」
母「前の初めての返品依頼時も担当が担当がと言っていましたが…」
デ「勘違いと言うことですかね?取りあえず本日中にはかけますのでお待ちください。」



そして夕方
デ「返品了解いたしました。済みませんでした。」



結果としては返品できましたが、なんだかディノスのずさんな管理を見てしまった気もします。



最後の担当の話もお茶を濁し焦っていたそうです。

1回目の時からの毎回かけても「担当がいないので…」
というのは何だったのでしょう…

部署全員で外出中と言うこと……???


取りあえずできてよかったですが、
親のクレジットで買ったのですが、(ポイントがたまるので)
その後の返金はどうなるかの説明がなかったので、とても心配してました。

明日聞いてみると言っていました。



母は「もう絶対ディノス利用しないでよ。電話対応も感じ悪いし待たされるわ後ほどかけ直すだわ…
結局担当なんていないと言うし…」
と言っていました。

書込番号:16493768

ナイスクチコミ!4


スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件

2013/08/21 22:26(1年以上前)

はらいっぱい様

本当に今件でディノスはどういった管理をしてるんだ?
ととても疑問に思いました。

そもそもバルミューダさんはすぐに連絡を
「(バルミューダ)交換するにしてもディノスさん次第だから、まず連絡を待ちましょう」
とくれたのに、
ディノスは連絡がない上、聞いても「バルミューダの返答待ち」


しかも担当担当と言い、数時間待たないと電話がこない。
結局最後、担当はいない。

どうなっているの???という感じです。


しかも何故3日もかけての対応?
バルミューダさんは相談1時間後すぐに言ってくれたのに……


もしかして、
(お金は取りたい。だからお茶を逃がして向こうが折れるのをまとう。)
と思っているの?なんて思ってしまいます。
流石にないとは思いますが。



バルミューダさんは本当に親切で、お客様第一だと思います。
すぐに繋いでくれますし、
すぐにでも交換品でよければお送りできます!
とまで言ってくださる。

正直感動しました。

大手メーカーより印象は良いです^^

また改良が進んでいくと思うので、いつかは量販店で進化したGreenFanを手に入れたいと思います!!
まだそう思えます。


異音さえなければ今でもとても良い商品とは思いますが、
『ディノスで買った』と言うことで今回は返金させていただきました。

最初のあの対応を受けたら、流石に「ディノスで買った。この先もし何かあったとき、ディノスでは駄目だ…
絶対危険……」
と心で感じました。



交換の際そういうのも良いのかもしれませんね!
何度も送って送り返していたら送料も負担していただいているので迷惑ですしね…



アドバイスありがとうございます!!

書込番号:16493856

ナイスクチコミ!3


スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件

2013/08/24 13:57(1年以上前)

返金の件ですが、
前回名前を言ってかけてきた方がいたので、

母「○○様に繋いでもらっても宜しいでしょうか?」
デ「済みません。うちは担当制でないので…」

と。


今までの「担当に繋ぎますので」は逃げだったのかもしれませんね……



結果はクレジット会社にそのまま返金というので安心でしたが、
「担当に繋ぐので明日…夕方まで待って」は何だったの?
と思いました。


取りあえず、ディノスのアフターケアで何か不祥事が起きた際は、
「担当が」と言われたら名前を記録しておく。
「担当制ではない」と言われたら、前回の内容を早急に説明する。
などしないと話がうまく進まないと思いました。


今回の件はこれでひとまず終了となります。


バルミューダさんはとても安心できると思うので、心配はいらないと思います。
仮に不具合でも、直ぐに送ってくれます。
電話もしっかりしています。

製品も当たりなら本当にすばらしいもので、どのメーカーと比べても買う価値はあると私は思います。




最後に……
皆様もディノスでお買い物する際は、本当に本当にお気をつけください。

書込番号:16502070

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/08/24 18:13(1年以上前)

色々と大変だった様ですが

もやもやは残ると思いますが、一応解決して良かったですね!

書込番号:16502802

ナイスクチコミ!4


Aza-さん
クチコミ投稿数:12件

2014/05/05 22:25(1年以上前)

たまたま見かけたのでレスしますが、本当にディノスの通販は最低です。クソです。いや、クソというとウンコにすら失礼です。

浴室暖房にての最低の対応を口コミで書いてあるので参考までに

http://www.dinos.co.jp/pe/1351300001/3a10/

口コミ対象が家電側でなく販売店側になって本筋とは異なるので、この辺でやめておきますが、たまたま見かけて思い出してイライラがよみがえってきました!

書込番号:17484191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

去年モデルがロハコで格安でした

2013/08/12 09:58(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > バルミューダ > GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]

スレ主 ぜろ丸さん
クチコミ投稿数:9件

暑いですね。
去年モデルEGF1100がロハコで格安処分中です。
去年モデルでもバルミューダの優しい風は同じです。
寝室用と、子供部屋に追加購入しました。
とにかくお得です。なんでだろ

書込番号:16461586

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/08/12 10:06(1年以上前)

>なんでだろ

色んなメーカーが安く作り始めたからじゃないんでしょうか・・

書込番号:16461612

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

首振り音

2013/07/13 07:35(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > バルミューダ > GreenFan2+ EGF-1200-WG [ホワイトxグレー]

クチコミ投稿数:2件

カチッという首振り音がたまにします。左右両方首を振り切る直前に出るのですが、同様の現象が出る方はいますか?
羽の音が静かなだけに、一度気になると止まりません。
昨年のモデルについては首振り音のクレームをよく見かけますが今年のモデルも同様なんですかね。
個体差で不良品に当たったのか製品そのものの欠陥なのか気になります。個体差であれば交換してもらうのですが。

書込番号:16360132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/07/13 10:31(1年以上前)

ポカリ500さん こんにちは。

今回は災難でしたね。
単純に
相談→交換可能なら交換→また不具合品→返金
の流れで考えられた方がストレスは少ないかと私は思います。

書込番号:16360529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/07/24 06:48(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
他の所有者の話を聞きたかったのですが、皆さん症状がないのか、あまり気にされてないのですかね。

書込番号:16397422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/08/03 07:18(1年以上前)

ポカリ500さんと全く同じ症状が出てました。

購入後1ケ月もしないうちに、首を振る度に「カチッ」と音がします。
大きい音ではないのですが、扇風機が静かなので気になりだしたら
イライラしてきます。

サポートセンターに電話をして症状を伝えたら、
「修理・点検します」ということで、修理センターへ発送しました。

結果は、「モーターの不具合がありました」ということで、
購入1ケ月以内ということもあり、交換というカタチになりました。

サポートの対応は全体的に良かったと思います。

書込番号:16431052

ナイスクチコミ!0


ai012さん
クチコミ投稿数:2件

2013/08/28 20:31(1年以上前)

我が家で購入した製品も、購入後一ヶ月ほどでカチカチ音が首ふり時に出ました。
新品に交換してもらったのですが、新しく来た製品は一週間で同様のカチカチ音をさせ始め、
再度交換してもらった三台目も一週間しか持たず。不良品度100%です。
本当に日本の家電メーカーなの?と言いたくなります。

首ふりをしなければ一応使えますが、3万円以上する扇風機が
条件付きでしか使えないなどありえません。
返品・返金を要求するも、「メーカーはそのような対応はしていません」
の一点張りで、また新品に交換させてもらいますとの申し出に
こちらもさすがに切れて、もう不良品はいらないのでとにかく返金しろ、
メーカーから返金できないなら、そちらが小売店と話して
返品・返金の話をつけてくれと要求、とりあえず小売店と話がついて、
商品受け取りに来るのを待っています。やはり所詮ベンチャーはベンチャーですね。

口コミを見ると、DC扇風機は大手メーカーの物も異音などの不具合が多いようですが、
それにしてもバルミューダ製品はもうこりごりです。

書込番号:16518022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/11/26 07:42(1年以上前)

昨年のモデルを使用しています
まだ改善されて無いんですね驚きです

ちなみに自分はカチカチが鳴りだすと手でやや乱暴に左右に揺さぶってます
そしたらしばらく収まります
またカチカチ鳴りだしたらまた揺さぶれば静かになります
まぁこんなのやるとしたら自己責任で

この異音以外は良い扇風機なんですけどねぇ
それだけにモデルチェンジしたのに改善されていないとは残念
静音を売りにしているのですから、これは神経質とかで済まされる問題じゃないと思います

書込番号:16881906

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 扇風機選びで迷っています。

2013/06/04 11:22(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > バルミューダ > GreenFan2+ EGF-1200-WG [ホワイトxグレー]

クチコミ投稿数:108件

初めてお世話になります。
以前の扇風機はホームセンターで適当に買ったメタル素材の細め4枚羽の扇風機、弱・中・強で中にすると風切り音というのでしょうか?かなりうるさいわりに風は届かず。メーカーは不明
壊れてしまったので買い替えたいのですが扇風機の種類で迷っています。
メリットデメリットいろんな情報をいただけましたら幸いです。

ソファーなど高さのある物はなく家具の高さも全部低い生活スタイルです。10畳リビングと開閉式のパーテーションで区切った隣に6畳寝室があります。扇風機として、真夏はクーラーの撹拌として利用したいと考えています。

購入するにあたっての条件
・生活感が無いデザイン
・おだやかな風当たり
・必要に応じて風が遠くまで届く
・自動首振り機能あり
・上下に向きを動かせる
・なるべく省エネ
・使ってみないと分からない事ですが、以前の扇風機で体がだるくなっていたのでだるくなりにくいもの


1.バルミューダ/Greenfan2+(EGF-1200-WG)
2.±0/DCファン(X610)

まで絞って実物を見に行きました。風の穏やかさでいえば上記の順番かなぁって思ったのですが、穏やかな風=風が弱い、少ない
だけのような...となると『遠くまで届く』という希望と『自然に近い風』は正反対の希望となるような...と混乱しつつも
Greenfan2+いいなぁって思いましたが、なんせ3万越えするので、二の足を踏んでいます。
体感するにも実際の自宅と店頭では違いますし、実際に自宅でGreenfanお使いのみなさま、3万越えの価格は妥当でしたか?故障の際などのメーカーの対応はいかがですか?
また、お持ちじゃなくても家電に詳しい方がいらっしゃいましたら上記2つであればどちらがオススメですか?
店頭で聞くよりこちらで聞いたほうが損得無しの本音が聞けるのではないかと思って質問させていただきました。
説明がへたくそなもので、お見苦しい点が多々あると思いますが、自分で調べるのも限界がきたのでどうかお力添えください!よろしくお願い致します!

書込番号:16213980

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/06/04 16:27(1年以上前)

★でんでん虫★さん こんにちは。

まず、私はこの2機種は持っていませんし、
2点とも扇風機としては高価ですが、デザインで選ばれると言うことであれば、2点が価格に値する商品か否かは言及しません。

私が助言できるとしたら、サーキュレーター的な役割を満足に出来るかどうかです。
その点だけで言うと、2機種とも役不足だと思います。
まず、1点目で考えるのは、風の直進性が低いと思う事です。
これは、はっきりと体感出来る違いですので、やはりサーキュレーターの方に分があります。
次に、高い位置でしか羽が回せない事です。
これに関しては、EGF-1200-WGは低く出来ますが、上に向けられないので、サーキュレーター的には使えません。

やはり、お部屋を攪拌させるのは、サーキュレーターの方が良いのではないでしょうか?
ちなみに、今年私の気になるサーキュレーターは、無印のAT-CF26R-Wです。
(レビュー)http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20130529_601184.html

書込番号:16214767

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2013/06/11 23:01(1年以上前)

ぼーーんさん
詳しく教えていただきありがとうございました!!サーキュレーターとしては役不足というアドバイスをふまえたうえで再検討した結果、今までの買い物はこの金額出してもイイ!!っていう根拠の無い「直感」みたいなものを感じる物なら奮発して買ってましたがバルミューダは「3万出しても欲しい!!」という気持ちになれなかったことから±0のほうにしました!今はまだ部屋も狭いので役不足でも、エアコンを付けるまでもない暑い日をしのげるアイテムとして使うことにして、のちのちもう少し広い物件に引っ越しした際にはぼーーんさんに教えていただいた無印のサーキュレーター(URLありがとうございました☆拝見させていただきました☆)を購入したいと思います(*≧▽≦)こちらで質問して良かったです!本当にありがとうございました☆いつかご縁がございましたらまたいろいろと教えて下さいm(_ _)m

書込番号:16242003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]」のクチコミ掲示板に
GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]を新規書き込みGreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]
バルミューダ

GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月 4日

GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング