XA20 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:770g 撮像素子:CMOS 1/2.84型 XA20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

XA20 の後に発売された製品XA20とXA30を比較する

XA30

XA30

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年12月上旬

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:770g 撮像素子:CMOS 1/2.84型 動画有効画素数:291万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XA20の価格比較
  • XA20のスペック・仕様
  • XA20の純正オプション
  • XA20のレビュー
  • XA20のクチコミ
  • XA20の画像・動画
  • XA20のピックアップリスト
  • XA20のオークション

XA20CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 6月14日

  • XA20の価格比較
  • XA20のスペック・仕様
  • XA20の純正オプション
  • XA20のレビュー
  • XA20のクチコミ
  • XA20の画像・動画
  • XA20のピックアップリスト
  • XA20のオークション

XA20 のクチコミ掲示板

(812件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XA20」のクチコミ掲示板に
XA20を新規書き込みXA20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています。

2013/06/15 21:19(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XA20

スレ主 gashouさん
クチコミ投稿数:39件

HV20を愛用して6年ドロップノイズが発生し始めて、クリーニングテープをかけても全く改善されないので思い切ってXA20の購入を検討しています。
そこでどこで買えば安く購入できますでしょうか。
購入された皆さんから情報が有れば教えて下さい。

つい最近、キャノンのオンラインショップでワイドアタッチメント WA-H58が5250円で予約受付していました。
買おうか迷っていると52500円に訂正されました。
あれって予約してたら5250円で購入出来たのでしょうか?購入された方いらっしゃいますか?
以上よろしくお願いします。

書込番号:16257241

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/06/16 09:14(1年以上前)

業務用カメラ扱いなので販路が限られてるようなので値引きは期待できそうもないですよ。
どこも17万ぐらいじゃないでしょうかね。
価格の下落も民生機と違って緩やかで1年待ってもあまり値下されそうもないです。
このクラスのカメラは必要な人が買うもので、価格競争に左右されないものだと思います。

値引きは無理でもポイントが付くような店でポイント還元があるだけでも良しじゃないですかね。
そのような店でもポイントが付かないらしいですが。

書込番号:16258957

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/06/16 09:16(1年以上前)

>つい最近、キャノンのオンラインショップでワイドアタッチメント WA-H58が5250円で予約受付していました。
>買おうか迷っていると52500円に訂正されました。
>あれって予約してたら5250円で購入出来たのでしょうか?購入された方いらっしゃいますか?


桁を間違えるほどの価格の表記ミスは、100%買えないと思って良いでしょう。

書込番号:16258964

ナイスクチコミ!1


スレ主 gashouさん
クチコミ投稿数:39件

2013/06/16 12:00(1年以上前)

昼寝ゴロゴロ様
ご返信ありがとうございます。
価格は下がりそうに有りませんかね、それならいつ買うんですか?
今でしょう!って感じですね。
子供のバスケの試合や夏祭り、ピアノの発表会と撮影するものは沢山あるので購入します。
ありがとうございました。

書込番号:16259560

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信30

お気に入りに追加

標準

Canon XA20 購入しました!( *`ω´)

2013/06/13 15:23(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XA20

クチコミ投稿数:63件
機種不明

Canon XA20 & RODE NTG-3

先ほど販売店より受け取ってきました。

@ハンドルユニット HDU-1
Aバッテリーパック BP828
Bショットガンマイク RODE NTG-3
Cプロテクトフィルター Kenko PRO1D 58mm
D液晶保護フィルム Kenko 3.5型ワイド専用

…を同時購入 ε-(´∀`; )

現在、バッテリーの充電をしつつ
説明書を熟読中です。

初めてのビデオカメラ購入でしたが、
今後様々な場所に持ち出しての
撮影が楽しみになる…そんな予感を
感じさせてくれるカメラだと思います。

書込番号:16247754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/06/13 15:33(1年以上前)

初めてのビデオカメラでXA20とハンドルユニット・外部マイクを購入するとは、只者じゃないですよw
GH3を買ったので金欠で買えなくなってしまいましたが、
非常に気になるカメラなので詳しくレビューをしていただけると助かります。









これも買ったら家庭内が荒れるよなー、、、。
欲しい。。。


書込番号:16247776

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2013/06/13 15:49(1年以上前)

別機種

私もXA20とハンドルを受買いました〜 \(^_^)/

書込番号:16247816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:63件

2013/06/14 02:46(1年以上前)

● 昼寝ゴロゴロ さん ●

動画撮影を始めるなら
自分が納得できる機材で!と思い、
ちょうど発表のあったXA20に決めました。

このスレで細かいレビューを
書き込んでいきながら、
これから購入を考えている方の
助けになれば良いなぁと思っています (・∀・)

書込番号:16249999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2013/06/14 03:01(1年以上前)

● ふくしや さん ●

素っ気ない箱が業務用クオリティ!

せっかくXA20の機能としてある
赤外撮影をムダにしないため、
ハンドルの購入をしたようなもんです。

色々セッティングをしましたが、
液晶モニタの青味が強く感じたので
実物と比較してほぼ違和感無く
見られるよう調整しました ε-(´∀`; )

書込番号:16250014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2013/06/14 09:09(1年以上前)

注文しました。後ろ左右の音が入りにくい、AZDEN SGM-PDII使用です。

書込番号:16250526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2013/06/14 10:51(1年以上前)

>>太眉愛護団体さん  

羨ましいです!
私はXA25を注文しておりますが、まだ届いておりません。
ガンマイクもいいですね。
ちなみにその三脚はどこの何という物でですか??

書込番号:16250803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/06/14 11:24(1年以上前)

● CPラスベガス さん ●

早く手元に届くと良いですねーっ。

NTG-3を取り付けたXA20は
なかなか立派な風貌でしたが (´∀`)、
周囲の雑音に埋もれず狙った音を
収録出来る性能にひとまず満足しています。

書込番号:16250880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/06/14 11:41(1年以上前)

● ゴールドディッシュ さん ●

HD/SD-SDI端子が付いている
XA25ですかっ!((((;゚Д゚)))))))

自分はその端子の使い方?が、
まったく謎だったのでXA20にしました。

三脚はVelbon ULTRA MAXi mini ですよ。

雲台は同じくVelbon のQHD-51
という自由雲台がついています。
堅牢なポケット三脚でローアングルも可、
ちょっとした旅行等に重宝しています。

書込番号:16250927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 ムービー@旅客機 

2013/06/14 17:23(1年以上前)

機種不明

私も届きましたので、早速大急ぎでテストしてみました。
以前に別スレでお約束したG20 vs FZ200の生データアップなどが
放置のままで恐縮ですが(汗)、先にXA20の生データを
自サイトにアップしました m(_ _;;)m。

http://www.airliners.jp/19750

もっとも、何かと比較したわけでもありませんので、
だから何?って感じのデータですが……。
とりあえずご参考までに。

書込番号:16251811

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2013/06/14 23:18(1年以上前)

すげえ迫力。
そして分かったことは我がPCがそろそろ限界ということ。

飛行機つながりのSさんのコメントによると
XA20はCMOSもパワーアップしてそうですね。
技術の進歩。

書込番号:16253357

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4662件Goodアンサー獲得:237件

2013/06/15 06:14(1年以上前)

NaoNakagawaさん

動画拝見しました。カメラワークが秀逸だと思います。私が撮るとこんなに
安定しません。三脚を高速で回すだけの運動能力がありません。

感想は色はとても良いと思いました。単板なので平均輝度はやはり低いので
暗いと思いました。ズームはx20で足りますか? 私は4Kの滑走路でx22で
足りませんでしたのでx2のデジタルズームを使ってしまいました。

一昨日販売店で見てきましたがデザインはなかなかのように思いました

書込番号:16254157

ナイスクチコミ!0


PPtsnさん
クチコミ投稿数:12件

2013/06/15 07:55(1年以上前)

Nao Nakagawaさん

動画拝見しました。
その迫力とカメラワークの素晴しさに
感動するばかりでした。

当方もXA20を購入しましたが、
手頃な価格のステレオガンマイクとして
ECM-MS2は気になっておりました。
お手数かと思われますが、
使用した感想をお聞かせ願えないでしょうか。

書込番号:16254365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/06/15 12:38(1年以上前)

● Nao Nakagawa さん ●

動画拝見させていただきました!

すごい迫力の映像と音 (`ω´ ) で、
こんなMovieを撮ってみたいと思いました。

私もそうだったのですが、
購入を考えている方には実際に購入して
使用されている方々のレポは、
どんな小さな事でも参考になると思うので、
これからもテスト&レポをお願いします。

書込番号:16255311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/06/15 22:18(1年以上前)

昨夜と今夜、説明書を見ながら色々といじってみました。私の未熟さからか、どうしてもG10の画質に及びません。
室内だけの画像なのですが、全体的にノイズが出ます。タオルの赤い模様がにじみます。初期不良なのかもわかりません。
それとは別に、パナソニックやソニーのカメラで撮影したSDカードを挿入しても再生されません。G10では再生できていました。もう既に使用されている方、情報をいただけないでしょうか。

書込番号:16257554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 ムービー@旅客機 

2013/06/16 12:41(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます m(_ _)m。

>はなまがりさん

カメラワークは、三脚使用時も手ブレ補正ONのままで撮れる点に救われているかも。
あと、ウチでもPremiereのプレビューでカクつきました(汗)。

>W_Melon_2さん

たしかに望遠は「もう一声!」という感じですね。まあ、純正テレコンがそこそこ使えそうなので
助かりました。まだテストしてませんが、いざとなったらレイノックスのHDP-9000EXが手元に
あるので、そちらの出番かも(汗)。

>PPtsnさん

マイクの評価の件、私のレベルでは「つながりました&使えました」程度しかお答えできないです。
なにせ、日頃相手にしてるのが爆音であり「ノイズの集合体」ですので……(滝汗)。
お役に立てずにスミマセン。

>太眉愛護団体さん

おっしゃるとおりですね。ただ、それぞれの現場で撮影条件も必要な要件もまちまちだと
思いますので、他者さんのテストをいかに自身の環境に読み替えるか、これが肝かも。

===

さて、引き続き、昨日夜景のテストを行い、そちらの生データも公開しました。

http://www.airliners.jp/19776

夜景に強いFZ200と比較、さらに参考用として、3月に撮影したG20もアップしました
(G20はもう手元にありませんので追加比較はムリです… ^^;)。
以前、G20のスレで指摘がありましたので、今回はFZ200のISO1600とISO3200、
XA20の+18dBと+24dBを用意、シャッタースピードは1/30に統一しました。

結果、XA20はFZ200より明らかに低ノイズであり、私の現場で使う分には十二分という感じでしたね。
G20との同門対決では、ぱっと見、G20の方が暗そうに見えますが、XA20で撮影した昨日は雲が出ており、
空が白っぽかったためかと。

今夜もテストの予定です(ふぅ〜)。

書込番号:16259694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件

2013/06/16 15:16(1年以上前)

>>太眉愛護団体さん
返信ありがとうございます。
是非今度その三脚を見てきます。

書込番号:16260216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2013/06/16 19:46(1年以上前)

NaoNakagawaさん

FZ200とXA20で本気で迷っていたので非常に参考になり、ありがとうございました!!

私は主に運動会等、子供の行事での使用になりますが、ほとんどオートなので静止画も撮れるしFZ200でも良いかな〜と思っていました。

しかし、やはり値段なりと言うか動画だけに絞れば差がありますね。

あとはG10(使用中)に比べてどのくらい画質が向上してるかですね。

書込番号:16261099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 ムービー@旅客機 

2013/06/17 16:19(1年以上前)

スミマセン、重い生データをアップしたせいで転送量超過、
サーバ管理会社から叱られちゃいました(汗)。
生データの公開は今夜で終了いたします m(_ _;;)m。


>凝り性だけど飽きっぽいさん

FZ200はいいですよ。なんといっても安い(笑)。
望遠にこだわりがない限り、G10/G20/XA10からの買い替えは慎重に……という感じです♪

書込番号:16264136

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/06/17 18:38(1年以上前)

NaoNakagawa さん

動画データありがとうございました。
前回のスレを憶えていて下さったのですね。

視聴した感想はやはりXA20の方が良いですね。FZ200は、自分の眼にはどうしてもそれなりにしか見えません。
ただ、XA20はMP4のせいなのかどうかわかりませんが、予想よりもノイジーでした。
ノイスがなければ良いというものではないのでしょうが、ちょっと意外でした。

G20は同じような撮影条件なのに暗いのですね。
実効感度が違うのでしょうか。

書込番号:16264512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2013/06/17 22:50(1年以上前)

NaoNakagawa さん

>FZ200はいいですよ。なんといっても安い(笑)。
望遠にこだわりがない限り、G10/G20/XA10からの買い替えは慎重に……という感じです♪

去年から迷っていましたが上記のわかりやすいアドバイスで、FZ200をポチってしまいました!

XA20を購入する可能性はありますが、とりあえずFZ200を使ってみます。

広角が広がった、望遠が伸びた、ハンドルがつけられる、ズームスイッチが変わった。
G10に比べて魅力的になったのは確かでですが画質については、おそらくG10から大きく変わってはいないと思われますので「動画専用機」で170.000円出すまえに43.200で試してみます。

どうもGH3を購入してから「動画専用機」「静止画専用機」にたいして高次元を期待してしまいます。

スレ主さま

横レス、失礼しました。

書込番号:16265594

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > XA20

先ほど販売店から明日発売日ですとの案内が来ました。
勿論注文した品が揃うとのこと・・・・、

XA25と迷っている内に明日の発売日を迎えることになり、
結局手に入るのはXA20とHDU-1及びBP-828が2個明日我が家に遣ってきます、
20倍ズームは楽しみですね、

天気がよかったら、いえ、悪くなかったら三週連続訪問(観察撮影)している
鳶の営巣を撮してみようかしら、
でも、600mmにEOS-1Dxで撮ると雛は豆粒にしか撮れないから無理かなぁ
かといって600mmにC100も手間だし、
記録用のSDは手持ちのサンディスクエクストリウムPro64Gbにします。



沼が深くて参ったなぁ。。。

書込番号:16247305

ナイスクチコミ!2


返信する
映像派さん
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:63件 G10で撮る 

2013/06/13 22:30(1年以上前)

道東ネイチャーさん お久しぶりです。

XA機もついにゲットされますか!うらやましい限りです。

ビデオ機材屋さんがオープンできそうですね。(笑)

最近、C100のほうはどうですか?当方は、ちょっと中だるみでお休み中です。
また、撮影し始めようかとは思っていますが。

ぜひ、G10と新型HD CMOS PRO機の映像画質の違いをお見せ頂きたいと思っています・・・。
Dレンジ感、質感描写、解像度の差はあるのかどうなのか??・・・。

お時間がありましたら、またよろしくお願い致します。

書込番号:16249207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1346件

2013/06/14 19:58(1年以上前)

映像派さん今日は、

> 道東ネイチャーさん お久しぶりです。
> ビデオ機材屋さんがオープンできそうですね。(笑)
映像派さんそんなことありませんたった5台しか有りませんので
開店即売り切れ休業です

午後から雨だという予報だったので予定を変えて先に撮影をしてから
2時間以上移動して販売店でXA20その他を受け取りました、
一応メイン機にしようかと思いましたので5年の保障を契約しました、
なのでまだ録画をしていません

バッテリーを充電中です、

バッテリーについてひと言!
BP820が一個付属してきました、
BP828を二個買いました、
BP827Dが手持ちであるので装着してみました、
「非対応バッテリーです」の文字の表示後電源OFFです、
それからBP828とBP827Dがそっくりでしかも文字が非常に小さくて
判別が困難ですね、キヤノンさんにもっとユーザーの使い勝手を考えてデザインしてもらいたいですね。

書込番号:16252299

ナイスクチコミ!0


映像派さん
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:63件 G10で撮る 

2013/06/15 08:53(1年以上前)

>たった5台

C100も含め、新旧最新鋭のカム機の勢ぞろいですからね・・・うらやましい限りです。

>一応メイン機にしようかと思いましたので5年の保障を契約

自分は、メインカムは完全にC100になりました。
この解像度と映像品位、Dレンジを体験すると、家庭機には戻れない感じです。
G10は家族のチョイ撮りをする時に出動するくらいで、自分の撮りたいものを撮る時にはまず使いません。

自分もシステムファイブさんからC100購入の際、5年保証をお願いしましたが、純粋の業務機は用途的にも5年の保証は厳しいと言われ、1年保証しかだめで5年は無理でした。
XA機は5年がつくんですね。

バッテリーに関しては、同系列機なら全て共通のバッテリーにするくらいの太っ腹でやってほしいとメーカーに言いたいですね。
そうすることで、キヤノンのカム機をずっと使い続けたい、買い替えも同メーカー機にしたいと、ユーザーの取り込みにもなり、戦略的にも有利になるはずだと思うのですが、メーカーはそうは思わないのでしょうかね?

書込番号:16254521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1346件

2013/06/15 19:58(1年以上前)

映像派さん今晩は、
> バッテリーに関しては、
> 同系列機なら全て共通のバッテリーにするくらいの太っ腹でやってほしいとメーカーに言いたいですね。
本当にそうですね、僕もそう思います、チャンスがあればCanonに伝えたいですね。

書込番号:16256887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

発売日

2013/06/08 17:18(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XA20

スレ主 hop98さん
クチコミ投稿数:42件

6月14日発売と販売店から連絡がありました。先週予約したばかりですが初回入荷分に引き当てられる様です。

書込番号:16229585

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 触った感じ。。。

2013/06/07 15:23(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XA20

クチコミ投稿数:466件

映像業界向けの展示会で触る機会があり
実使用のセミナーとあわせて体験してきました。
 
皆さんほど詳しいわけではないので
素人目の感想ですが、
・思ったより軽く感じる
  業務用という先入観を持って持ったせいかフワッと軽く感じました。
・シーソー式のズームがイイ!
  メーカーの営業さんも強く押してらっしゃいましたが
  業務機と同じシーソー式になった事とズームスピードなどを細かく設定できるので
  扱いやすかったです。
・20倍ズームがすごい
  あのボディで20倍ズームな訳ですが
  実際の比較映像で見ると(G20)との差は歴然でした!
  セミナーではホール最上段から壇上の発言者にズームしましたが
  表情までしっかりわかるようになります。
・プロでなくてもハンドルはあったほうがいい
  XA25のハンドル部分には業務用の入力端子などもあり必要なさそうですが、
  持った感じの収まりというかラクさは捨てがたい。
 
と言う事で、皆様の役には立たないかもしれませんが、書いてみました。
すでにヨドバシカメラにもパンフレットが置いてありましたが
CANON営業さん曰く
「民生機のハイスペック機はG20です。
 XA20/25は業務用なので店頭のデモ機は期待しないでください」と言われました。
一部置かれる店舗はあるかもしれませんが展示会などでしか触れないようです。
 
お財布の相談がつけば購入したいと思います!

書込番号:16225583

ナイスクチコミ!4


返信する
opus1さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:112件

2013/06/07 16:30(1年以上前)

こんにちは。

>>CANON営業さん曰く
「民生機のハイスペック機はG20です。
 XA20/25は業務用なので店頭のデモ機は期待しないでください」>>

私の住む、田舎の量販店ではXA20はおろかG20の展示もありません。
実機あるのはR42だけ。G20はカタログ写真の切り貼りだけ。
CANONの展示スペースは非常にみすぼらしい状態です。

CANONさんには、肩肘張ってないで、少なくともXA20は民生機の価格競争に参加して欲しいかぎりです。

まあ、G20がソニーのPJ630とほとんど変わらない価格なのはうれしいのですが。

書込番号:16225754

ナイスクチコミ!1


kaneko-pfさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件

2013/06/07 22:40(1年以上前)

スレ主さん貴重なインプレありがとうございます。
当方も海で隔たれた北海道という離島で生活していますので貴重な情報でした。

>>CANON営業さん曰く
「民生機のハイスペック機はG20です。..........」
アメリカではG30を発表しておいて、この期に及んでまだ日本国内ではG20の在庫処分をするつもりなのでしょうかね?
先にXA20を出して、その後「プロの現場で使われているカメラと同スペック機!!」なんて陳腐な売り文句を並べてG30を売り出すんだろうな。

書込番号:16227052

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4662件Goodアンサー獲得:237件

2013/06/08 08:47(1年以上前)

私を含めて素人がプロの展示会に行くとなんだかとても嬉しいものがあります
InteeBeeなんて家族で行ってペデスタルで遊んだりして・・・
という姿を失礼ながらだぶらせさてしまいました。

ただXA20/25はcanonのホームページに行くと明確に業務機と書かれていますので
家電店に置いてないのが当たり前だと思います。もうある程度以上の製品は
覚悟を持って情報収集する必要がある時代になったと思います。

http://cweb.canon.jp/prodv/lineup/xa25/

それから握り手はやはりあった方が楽ですね、XLR無しのもあれば嬉しい。



書込番号:16228075

ナイスクチコミ!1


映像派さん
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:63件 G10で撮る 

2013/06/08 11:01(1年以上前)

>プロでなくてもハンドルはあったほうがいい
>握り手はやはりあった方が楽ですね

おっしゃる通りかと思います。
ハンドルの便利さ、使い勝手を経験するとそれ無しでは切ないくらいです。

書込番号:16228454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:466件

2013/06/10 16:53(1年以上前)

皆様、つたない体験談にコメントいただきありがとうございます!

今後は、XAシリーズとGシリーズの棲み分けがどう推移するのかですかね?
楽しみです!

書込番号:16237049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

G30との違い?

2013/05/31 23:49(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XA20

スレ主 中国男さん
クチコミ投稿数:234件

海の向こうではG30($1,699?)なるモノが発表されていますね。
国内のG20とはまったく別モノのようですが、
XA20(同価格帯)とは何がどう違うのでしょうか?

書込番号:16200798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2013/06/01 01:16(1年以上前)

ハンドルがつけられない
赤外線モードがない
ミニアドバンスドシューあり
LANC無い
そんな感じであったと記憶。

書込番号:16201102

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「XA20」のクチコミ掲示板に
XA20を新規書き込みXA20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XA20
CANON

XA20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月14日

XA20をお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング