マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター SOD-310新富士バーナー
最安価格(税込):¥8,965
(前週比:±0 )
登録日:2013年 4月 5日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2024年5月14日 23:54 |
![]() |
1 | 0 | 2022年11月5日 13:48 |
![]() |
3 | 1 | 2021年7月7日 17:40 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


バーナー・ツーバーナー > 新富士バーナー > マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター SOD-310
なかり良いです。
風防がなくてもしっかり風をガードするので使いやすいです。
五徳は別売りのものがおすすめです。安定性が大きく増すのに対して体積も小さくて収納に困ることはありません。
強火だと一瞬で400tのお湯が沸きます。トロ火も得意なのでじっくり焼き上げたいものにも適しています。
1点



バーナー・ツーバーナー > 新富士バーナー > マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター SOD-310
お土産で戴いたウインドマスター (パチモノ)の五徳をダメもとで
専用の4本五徳 SOD-460を購入、なんとジャストフィット、これで
安心してバナーが使用できる様になりました。
パチモノの本体は点火スイッチが無くてステンの五徳が 2個と袋の
セットでした。
1点



バーナー・ツーバーナー > 新富士バーナー > マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター SOD-310
当初、マイクロレギュレーターのようなパーツが増えると故障原因になりそう?な事や4本五徳が別途購入換装などの余計な手間でスルーしてました。
かつての双璧ブランドで信頼できる、高出力軽量コンパクト型のプリムス「P-153ウルトラバーナー」や、EPI「REVO-3700 STOVE」の完成された美しいデザインに惚れ、かなり迷いましたが・・・
結局、同条件下の湯沸かしで競合品より沸騰が早くガス消費が低い事や定価の安さ!
日本ブランドを見直しましたね〜。
書込番号:24037758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
新富士バーナー、良いですよね。
私はアウトドア用品メーカーでコンパクトバーナーの企画開発をしてしました。プリムス、EPI、スノーピークなど耐風試験や熱効率の比較をしましたが、新富士のバーナーがダントツで熱効率が良かったです。私もそれ以降、プライベートでは新富士バーナーを愛用しています。
パワーを示すkcalの数値に惑わされがちですが、如何にロスなく熱を伝えるかの方が重要で、こればかりは残念ながら数値化できないんですよね。
書込番号:24228126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(アウトドア)
バーナー・ツーバーナー
(最近3年以内の発売・登録)




