


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-BT60 (B) [ブラック]
初めは東芝のラジカセを買う予定でしたが、このルックスに惚れて遅まきながら購入することに。
一年前は3万円以上もした商品です。
実機は近くの量販店には在庫が無く音を聞くことも触ることも出しませんでした。
しかし、そこそこの音を出してくれると期待しながら商品が届くのを待っています。
特にウォークマンとの連携が良いようで機能的にも満足できそうです。
こんな高スペックの商品が1万4千円で買えるのです。
いい時代に生き残ってたものです。
書込番号:17769251
3点

やっぱりお金持ちは違いますね(^O^)/
音も聞かずにオーディオ機器を買うなんて、貧乏な私には考えられません。次はどんな「不満」飛び出すのやら・・・やれやれ(≧∇≦)
書込番号:17769419
0点

手持ちのラジカセの調子が悪くなりました。
アマゾンに記載されているレビュー等を参考にしながらいろんな機種を丸二日間かけて検討しました。
その結果、この機種ならソニーのウォークマンも活用できそうなことと音もそこそこの評価がありました。
また、この機種を評価しているサイトも読みましたが好評化でした。
一応予算内買えるものでは高スペックと判断しました。
明日には商品が届くとワクワクしています。
現在持っている15年前の安いラジカセよりは音は良いはずです。
年金暮らしでお金持ちであろうはずがありませんが心ばかりの贅沢をしたつもりです。
ですので、人の楽しみにケチをつけないで欲しいのです。
わたしはこの機種を選択したことに満足しています。
決して軽はずみでこのラジカセを選択したのではありません。
書込番号:17771331
1点

機能を把握された上で購入されるのは、問題無いと思います。
カテゴリーがラジカセだからって、Cカセットが使えない機器も入れるのは注意が必要ですね。
書込番号:17771355 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本日、商品が届きました。
設置設営しました。
ブルートースもスムーズに接続できました。
まだ、ほんの僅かの機能しか扱っていませんが高機能には驚かされます。
何と言ってもデザインが近未来的でいいですね。
音質もこのクラスのラジカセでは最高ではないですか。(1万4千円クラスでは)
システムコンポの音質と比べなければ十分豊かな音質と言えると思います。
量販店で他のラジカセの音も聞いていますが、これが私にとって一番です。
コストパフォーマンスに優れたラジカセです。
購入したことは正解でした。
書込番号:17776291
1点

そりゃあ、意地でも失敗したなんて書けないよね。
それとブルートースじゃなくてブルートゥースね(^O^)/
ラジカセでもないし(笑)
書込番号:17778107
0点

間違いの指摘ありがとうございます。
意地でも何でもなく、いい物はいい物です。
十分楽しんでいます。
貴方こそこのラジカセに興味があっての嫉妬でしょうか。
こんなことを言って人を小ばかにして楽しんでいるなんて。
何と心貧しい人でしょう。
書込番号:17778213
11点

今、BGMを流していますがいいですね〜♪
心地よく、耳障りになりません。
音質もメリハリがあり、安いラジカセよりかなりいい音を出しています。
BGMはUSBに入れた音楽を流しています。
ただ残念だったのは、ヘッドホンが使えないことです。
よく調べての購入のつもりでしたがヘッドホンには気づきませんでした。
そこで、ブルートゥース対応のヘッドホンを注文しました。
書込番号:17779304
3点

ブルートゥース対応ヘッドホンはこのラジカセでは使えませんでした。パソコンとはベアリングができ接続できましたが…。
ブルートゥース対応のスマートフォンやウォークマン等で使うヘッドフォンだった様です。
勿論、パソコンに入れた音楽やYouTubeは聞けますが…。
このラジカセとヘッドフォンとのベアリングができづ、ヘッドフォンは諦めました。
しかし、、このラジカセの良さが際立っているのでヘッドフォンが使え無くても、気になりません。
本日で購入後5日目ですが、より聞きやすいマイルドな音へなっている様です。
使い込めばよりマイルドな音になるだろうと期待しています。
このラジカセのお蔭でテレビを見る時間が減りました。
書込番号:17790388
1点

物欲日記・・・
六根清浄・・・
断捨離人生・・・
書込番号:17790503
0点

よほど、私のことが羨ましい方の様です。
悲しくなります。
もう、私に関わらずプラスのコメントを記入されるように心がけられたら!
自分が惨めになりますよ!
書込番号:17790833
7点

>よほど、私のことが羨ましい方の様です。
うらやましいか?と問われたら・・・
それで満足できるのなら、うらやましいです。
私はその手のスピーカーを量販店で10台ほど試聴しましたが
わざとらしい低音が我慢ならず、キッチン用にパイオニアS-CN301
を買いました。
MacMini==>Maranz M-CR603==>B$W686(リビング用)OR S-CN301(キッチン用)
という接続でイージー・リスニングを楽しんでいます。
メインはヘッドフォン・システムで
iPod Touch==>ONKYU ND-S1000==>DAコンバータ==>ヘッドフォンアンプ
==> DENOB AH-D7000
オーディオマニアではないので、これで十分です。
書込番号:17790995
0点

ここで、システムコンポの比べっこは私はしません。
あくまでも、BGMとして聞き流すのにこのラジカセが気にいっているのです。
コンポでのBGMはコスト的にももったいないと思っています。
このらラジカセなら消費電力は僅か20Wです。
しかも、1万4千円のラジカセとしては満足できます。
貴方の写真からそれなりの音響システム持っておられるのが分かります。
豊かな音に満足されていることでしょう。
だから、他人の私がこのラジカセに満足していることぐらい肯定される豊かな心も備えて下さい。
音楽を愛されている方ですので、本当はいい方だと思っています。
書込番号:17791530
14点

スレ主さんのお話を聞いて購入させてもらいました。父へのプレゼントです。
SONYの音の傾向はSRS-BTX500等を所有しておりますので大体のところは掴んでました。
この製品の一番のポイントはデザインと価格と音質、そして消費電力量のバランスにあると考えます。
私の父は化石燃料と原発に頼る東電からの電気ではなく、太陽光等で発電したエネルギーしか使用しないのです。
ですから無駄な電気は極力使用致しません。
そりゃシステムコンポで300W前後使ってればそれなりに良い音出ますよ(笑)
でもね、このコンポは40W弱でこの音です。
流石のSONY、磁性流体スピーカーはECOです。
一人で聴くならこれで十分ですね。
そして…、どれが良い音かは人それぞれです。
他人の買い物に文句をつけたいなら自分の実名と顔を晒してやればいい(笑)もっと注目されますよ(笑)
50代でこんな事やってて恥ずかしくないのか。
書込番号:17934003 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


我が家も奥さんのCDコンポが壊れたので○○ダ電機で購入しました。
現品限りで○○ダカード作成したこともあり1万円で購入することができました。
これだけの機能が付いていてこの価格。まして音に拘りの無い奥さんには十分な
製品だと思います。
スレ主さんに対して色々反応している方がおられますが、製品への自分の意見を
書くのは問題ありませんし、間違っていることを指摘することも悪いことではな
いと思いますが、公の場でそれ以外の批判的なことを書くのはどうかと…
読んでいて気持ちのいいものではありませんし、何の参考にもなりませんしね!
書込番号:18247678
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





