PENTAX MX-1 [クラシックブラック] のクチコミ掲示板

2013年 5月 3日 発売

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]

開放絞り値がF1.8〜2.5の光学4倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:290枚 PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の価格比較
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の中古価格比較
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の買取価格
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のスペック・仕様
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の純正オプション
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のレビュー
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のクチコミ
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の画像・動画
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のピックアップリスト
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のオークション

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 5月 3日

  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の価格比較
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の中古価格比較
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の買取価格
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のスペック・仕様
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の純正オプション
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のレビュー
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のクチコミ
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の画像・動画
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のピックアップリスト
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1 > PENTAX MX-1 [クラシックブラック]

PENTAX MX-1 [クラシックブラック] のクチコミ掲示板

(3096件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX MX-1 [クラシックブラック]」のクチコミ掲示板に
PENTAX MX-1 [クラシックブラック]を新規書き込みPENTAX MX-1 [クラシックブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

クチコミ投稿数:2件

タイトル通り迷っています。
全くの初心者ですので、カメラに詳しい皆様にご意見を聞かせて頂ければと思っています。
MX-1にしようかと思っていましたが、友人からレンズの交換ができるNEX-5RLシリーズを勧められました。
コンデジだと後々後悔するよ!とのことです。
用途は時々風景や人物を撮ると思いますが、初心者ですし一ヶ月に2、3回使用する程度だと思います。
ご意見を聞かせてください。

書込番号:18398709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:35件

2015/01/23 19:22(1年以上前)

私は手軽に使えるMX-1がいいと思います。

機種は違いますが、私はミラーレスとコンデジを使用しています。
ミラーレスはやっぱり画質はいいです。けど、レンズ交換はセンサーにホコリが付かないか心配だし、
外出先で単焦点しか付けてないときは、「あ〜、あの望遠ズーム持ってくればよかった」と思うこともあります。
コンデジと比べると面倒です。

コンデジはコンデジで、ミラーレスと比べると背景をぼかしにくいとか色々ありますけど、
1台で完結していてレンズ交換も不要、広角から望遠まで撮れてマクロも使える…、ってやっぱり便利です。

ミラーレスはレンズ交換が楽しいので、いろいろレンズを買って、撮影シーンに合わせて
レンズを付け替えるならお勧めしますけど、レンズも3万円とか5万円くらいしますからね。
高いのだと10万円以上とか。ソニーの場合はツァイスレンズが高価です。

MX-1は高性能なレンズとセンサーがついていて描写も良いのでお勧めできるコンデジだと思います。

書込番号:18398787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2015/01/23 19:40(1年以上前)

大して使用頻度高くないならレンズ交換の機会の発生も稀でしょうし、初志貫徹で良いのでは。

書込番号:18398842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2015/01/23 20:09(1年以上前)

どっちを買っても後悔する人はするし
しない人はしないと思います(^皿^)

でも、人を脅すヘ(・、ヘ)のは駄目だと思います

カメラは用途、目的次第ですよ〜

書込番号:18398930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38439件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2015/01/23 20:11(1年以上前)

MX-1でお手軽活用。

まずは始めてみて、嵌りそうな感じになったら、
色々ある機種が少し見えてきますから、その時点でまた考えましょう。

その時にコンデジが無駄になることは全くありません。
逆に有用性が分かってきて、なおさらコンデジにも嵌ります。

書込番号:18398939

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/23 20:54(1年以上前)

今現在の「価格.com」の最安値がRX-100と同じなんだよね。

オイラだったらRX-100だな〜(*^^*)

まあ好みも有りますけどね。

書込番号:18399072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/23 20:57(1年以上前)

こんばんは
自分はカメラを初めて買って1年足らずの初心者です

自分はミラーレスを買いました、今は一眼レフも持ってます(^_^)
出かける時は必ずカメラをバッグに入れてます、近所のスーパーに行く時ですら持ってたりしますf^_^;)

たまたま綺麗な夕焼けなど見た時に撮り逃したくないからなんですけどね

趣味として始めるつもりならミラーレスが良いと思いますけど、とりあえずカメラが欲しいならMX-1で良いのではと思います^_^

コンデジとしては大きいですけどミラーレスよりはコンパクトで済みます

それで写真を撮るのが楽しいと思い、ステップアップしたい時にレンズ交換式カメラを買うというのはどうでしょう?

MX-1を候補にしてる人にミラーレスを勧めるなら自分なら富士フイルムのX-A1をオススメします
持ってませんが、デザインの方向性として…

お邪魔しましたm(_ _)m

書込番号:18399080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/01/23 20:58(1年以上前)

持ち歩きに便利なのはコンデジで、画質優先ならミラーレスとなると思います。
どちらを優先したいかで、決めるといいと思います。

あと、「友人からレンズの交換ができるNEX-5RLシリーズを勧められました。」ということであれば
そのまま、それを購入したほうがいいと思います。

購入後わからないことがあれば、その友人に質問すると解決が早いですし
カメラ用語とかも理解するスピードが上がるように思います。

書込番号:18399086

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/01/23 22:08(1年以上前)

カメラの初心者で全くわかりませんでしたが、皆様の大変参考になるご意見をもとに購入の検討をしたいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:18399406

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/24 10:23(1年以上前)

ミラーレスを買ってもいつかは失望することになりますので、MX-1でいいと思います。

書込番号:18400718

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ90

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

MX-1とG7Xとで迷っております

2015/01/02 22:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

クチコミ投稿数:42件

はじめまして
こちらで皆様のMX-1撮影写真を拝見して感動しました
紅葉や夜景等、色味や表現力が美しく素晴らしいのですね
ペンタックスは買ったことがないので作例写真を見てびっくりしました
ほぼ全ての画像を拝見しましたが、感動した写真ばかりでした
G7Xの撮影写真もほぼ全て拝見したのですが、個人の主観で失礼ながら感動しませんでした
気軽におまかせオート撮影したい場合は、どちらの機種がオススメでしょうか
MX-1で感動した写真の数々は、おまかせオート撮影では得られないのでしょうか
私は絞り等いろいろ設定を変えて時間をかけての撮影も好きですが、今回はサッと出してパッと撮影することに重きを置いています
私の感動した写真という表現もわかりにくくて申し訳ありません
G7Xでいいなと思っている点はCanonが好きなのと、センサーサイズやWi-Fi等です

撮りたい写真は、料理や旅先での風景写真、夜景、室内での花撮影、結婚式等の室内写真です

はじめての投稿です
読みにくい文章で申し訳ございません
もし何かご教授いただけましたら幸いです

書込番号:18330258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/01/03 00:36(1年以上前)

僕はオリンパスXZ1とキヤノンG7Xを併用してますが…気合いはアホなXZ1の方に圧倒的に乗るんですよね。その分、めちゃくちゃ気に入った一枚というのが出てきます。
G7Xは僕の中軸。気合いというより、気軽にバンバン撮ります。
多分、MX-1はXZ1みたいな性格なんでしょうね。
はまるか?疲れるか?でしょう。
無難なのはキヤノンかと思いますよ。
ただ、ペンタックスの情熱にあなたの気合いを乗せてみるのも良いかもしれません。

書込番号:18330796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:42件

2015/01/03 00:38(1年以上前)

花とオジサン様

早々のご返信ありがとうございました
はじめての投稿でドキドキでしたが、ご返信いただけてとても嬉しいです
素敵な写真はやはり何かしら工夫されてるのですね
Canonはオート優秀なのですね
ご指導とG7Xのおすすめもありがとうございました(*^^*)
参考にさせていただきます

書込番号:18330803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/01/03 00:53(1年以上前)

進撃の社畜さま

ペンタックスは味があって残したくなる写真が多いのですね
ご教授下さった投稿を拝読しMX-1にワクワクしております
仰る通り投稿写真が本当に素敵でショックを受けました
自分がそんな素敵な写真を撮れるかはわかりませんが
MX-1に揺れてきております
ご教授ありがとうございました

書込番号:18330837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 PENTAX MX-1の満足度5

2015/01/03 01:08(1年以上前)

G7X、性能はRX100M3と同等です。
が、フィルターアダプターが海外経由でないと
購入出来ないのが痛いです。
あと、逆光性能は高いですがNDフィルターが
無いのも痛いです。

MX-1は、画質は そこそこ良いですし
フィルターアダプターもサードですが、国内で
購入出来、内部NDフィルターも有ります。
電子シャッターですが、1/8000と高速です。
マクロ性能も、OEM元のXZ-2を凌駕します。
そして、デジカメの弱点である紫色の描写が
上手いです。

書込番号:18330868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2015/01/03 01:08(1年以上前)

どぶろっく様

G7Xはスペックが高く、良い写真が撮影できる可能性が高いのですね
MX-1とG7Xはどちらも素晴らしいカメラですね
いろいろとご指導ありがとうございました
機種選定の参考になります
ありがとうございました(*^^*)

書込番号:18330871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/01/03 01:25(1年以上前)

ミスタージー様

MX-1での具体的な数値や方法をご教授下さりありがとうございます
とても勉強になります
RX100のオススメもありがとうございました
簡単に現実を美しく撮れるカメラとお聞きしてまたまた心がグラグラしました
今回のカメラ選定で重きを置いてるのがその点だったことを今思い出した次第です(^^;)
両機の違い(よいところ)がとてもよくわかりました
ありがとうございます(*^^*)

書込番号:18330907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/01/03 01:43(1年以上前)

松永弾正さま

ご教授ありがとうございます
ペンタックスに気合いを乗せてみたくなりました
いつもは私の技術がナッシングですので、数打ちゃ当たると思いガンガン枚数撮ってその中に奇跡の一枚があればいいな形式?で撮影してます
それは気合いとは違うかもしれませんが(^^;)
無難なのはCanon、、

明日ヨドバシカメラに行って、MX-1・G7X・RX100の実機を触ってきたいと思います
皆様にご指導いただいたことを頭に入れて見れるので、自分が思ってたところと違う角度からカメラを見れるのでアドバイスがとてもありがたかったです
皆様ありがとうございました(*^^*)

書込番号:18330938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2015/01/03 02:03(1年以上前)

テンプル2005さま

フィルターは今まで使用したことがなく、大変参考になりました
ご教授ありがとうございます(*^^*)

書込番号:18330959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/01/03 08:19(1年以上前)

風景等では特によさが引き立つと思います。
見た目もかなり高級感があるので、フジを上回る様な外観だと思います。
高級コンデジでは、無難なキヤノンで良いと思います。
好みの外観と値段で決めても問題は無いと思います。

書込番号:18331245

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/03 10:00(1年以上前)

MX-1は使いこなしが難しいと思います。G7Xが無難でしょうね。

書込番号:18331424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/01/03 10:50(1年以上前)

G7Xを買った人が ここで良い作例を公開できているか?
MX−1のユーザーが ここで良い作例を多く公開しているのではないか?
カメラのことよりも、ユーザーの意識が違うのかも...
要は、使う人のノメリコミ方次第。

書込番号:18331528

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX MX-1の満足度5

2015/01/03 13:42(1年以上前)

>色味や表現力が美しく素晴らしい
ここに魅力を感じたのならMX-1で良いと思いますよ。
花撮りにもマクロは全域で使えますし1cmまで寄れるので面白いです。
色々悩んでる時が一番楽しいですね
wifiに関してはFlashAirとかの無線LAN内蔵のSDがあれば対応できます。
ここで聞かれると言う事はMX-1に魅力を感じてると思いますのでMX-1をお勧めします。
価格での高評価間違いないです。

書込番号:18331997

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件

2015/01/04 00:43(1年以上前)

t0201様 じじかめ様 さすらいの「M」様 まぐまぐ2009様

ご教授ありがとうございました
本日ヨドバシカメラに行って実機を触らせてもらいました
店頭で皆様が教えて下さった事をスマホで読み返し、迷いに迷いましたがMX-1を購入しました
まぐまぐ2009様が仰る通り、悩んでる時が一番楽しいですね
皆様が色々と教えて下さったおかげで楽しく選べました

Wi-Fi対応機にすることができるFlashAir32GBも同時購入しました
こんな便利なものがあることを知りませんでしたので驚きでした

MX-1は重いし、少し大きいので私が当初希望しておりました気軽にパパっとオート撮影できる機種ではないかもしれません(私の技術がない為)
ですがミスタージー様の投稿写真を見て素敵さにびっくりしたショックが忘れられませんでした
私では使いこなせないかもしれませんが、明日から持ち歩いて試行錯誤しながら楽しく撮影できればと思います(*^^*)
皆様本当にありがとうございました

ちなみに、、ヨドバシ梅田で購入したのですが、残りあと一台との事でした

書込番号:18334039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX MX-1の満足度5

2015/01/04 02:56(1年以上前)

イオナズン子さんMX-1購入されましたか。
キャップの落下防止の紐は付けておいた方が良いですよ。
これ結構簡単に外れてしまうので。。。一度ケース選びに店頭で出し入れして会うサイズが無いので
歩いて駅に向かう途中レンズキャップが無いのに気付き慌てて店頭に撮りに帰った事があります(笑)
自動開閉キャップという便利な物が出ていますがデザインが台無しになってしまうので個人的には使いたくないのです。

>MX-1は重いし、少し大きいので私が当初希望しておりました気軽にパパっとオート撮影できる
この重さが良いんですよ。
「キチンと構えて撮る」これが良い写真へと繋がるんです。(軽いと片手で〜とかもってのほかです(笑))MX-1の手振れ補正は通常のセンサーシフト方式とDUAL(センサーシフト方式+電子式手ブレ補正)の2種類付いてますし利きもバツグンなんですけどね。
しっかり構えて撮るという基本が身につきますので。。。最近年のせいか軽いカメラ持つと震えます(悲)

そうそう撮影後の書き込みの遅さは最初きになると思いますがMX-1の仕様ですので耐えてやってくださいね(JPEGオンリーだとマシですがRAW+は結構待たされます)

それではMX-1で良きフォトライフを楽しんでくださいね。

書込番号:18334223

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 PENTAX MX-1の満足度5

2015/01/04 10:18(1年以上前)

MX-1を、買われたんですね。
沢山、撮影して楽しんで下さい。

書込番号:18334783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:11件 ジャンクカメラ烈伝 

2015/01/04 20:59(1年以上前)

MX-1のご購入おめでとうございます。ヨドバシ梅田は私もよく行きます。店員さんも親切な在庫豊富な良いお店ですよね^ ^

私の写真が良かったと言ってくれて、大変嬉しく驚きましたが、私も数年前はどうすれば綺麗に撮れるかわからずに毎日、持ち歩いて試行錯誤しているうちに撮り方がわかってきましたので、良い写真を撮りたい意思があれば自然と自分の個性を持った良い写真が撮れると思いますよ^o^

で、始めにオススメなのは絞りを1.8にして、1cmから寄れるズームをしないで小物を撮る練習や、望遠マクロといって、最大ズームにしてしぼりをf2.5に合わせて普通のマクロで20cmくらいの距離の被写体に背景をぼかせる様になる練習です。

ある程度ぼかせる様になれば、次にISO感度を意識して、外なら100、室内の場合はISO300くらいまで、夜間はISO200までで、脇を締めてカメラをブラさないで撮れる練習がいいです。
あえてISO100のままどの様な暗いシチュエーションでも撮れる様にする練習は難しいですが非常に効果的です。
シャッタースピード1/4でもあまりぶれない様になればかなりうまくなっています。
また、デュアル手振れ補正という強力な補正もありましてこちらであれば1/10から1/2までかなりぶれませんが、少し解像感が弱まるので美しく撮りたいなら普通の手振れ補正にして下さい。
また、体自体の揺れを抑えるために首からかけていればストラップを張ったり呼吸法を考えたり、体の一部を壁や机にもたれて振動を抑えたり、カメラの持ち方をおへその前あたりに持ってきて、液晶をスライドさせて鏡筒からカメラ全体を両手で包み込むように持ったりするやり方もあります。本番ではなかなかすぐに出来ないので普段から練習していれば、必ずコンデジでも一眼の様な難しい時でも解像感がある良い写真が撮れると思います。
外で周りが晴天時等の、近所の花やこれからは梅や桜やチューリップや紫陽花や植物園や新緑などを撮る場合はNDフィルターを使いこなして大きなボケを生かせる写真を練習出来ます。また、色の強い物ほどRAWで撮ってカメラ内現像の際に色のイメージを楽しめます。

長くなってしまいましたが、もし、ご存知であれば申し訳ありませんでしたが、これから写真を撮る喜びが毎日の幸せの糧となれば良いですね。何か不明点があれば私で良ければいつでも聞いてください^ ^

書込番号:18336681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件

2015/01/06 01:57(1年以上前)

まぐまぐ2009様

ありがとうございます(*^^*)
レンズキャップを途中で思い出されてよかったですね
昨晩は投稿を拝読し、レンズキャップの紐をきっちり取り付けた後に近所にブラっと初撮りを楽しんできました
自動開閉キャップというものがあるのですね
とても便利そうですが、デザインが台無しになるのであれば考えものですね
教えていただいたFlashAirは簡単な手順でスマホと接続できました
画像転送も短時間でスッと送れ、ストレス無しで超絶便利でした
キチンと構えて撮る、、、肝に命じます(*^^*)
2種類の手ぶれ補正、頼もしいです
書き込みの遅さを記載して下さってたので心構えができ、昨晩はRAW+で試しましたが待ち時間は気になりませんでした
ただ、店頭で試したオートブランケット?の書き込みの遅さには昔のコンデジを思い出し懐かしさすら感じました(笑)

書込番号:18341018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2015/01/06 02:01(1年以上前)

テンプル2005様

ありがとうございます(*^^*)
おかげさまでMX-1にワクワクしております
フィルター今度試してみます

書込番号:18341022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2015/01/06 02:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

MX-1初撮り

ミスタージー様

不明点があればいつでも聞いて下さい、、
なんと心強いお言葉、、、ありがとうございます(*^^*)
ヨドバシ梅田よく行きはるのですね
店員さんいつも親切丁寧にアドバイス下さるので、お買物がより楽しくなりありがたいです
ミスタージー様の写真は印象深くとても素敵でした
私も自分の個性を持った良い写真が撮れるよう、楽しんで精進したいと思います
デュアル手ぶれ補正の件や、具体的な練習方法のご教授もありがとうございます
とても勉強になります
昨晩ブラっと近所を撮影した時はミスタージー様の投稿を未読でしたが、教えていただいた撮影方法でこれからガンガン練習したいと思います
昨晩の初撮りでは、以前投稿下さった夜間撮影の具体的な数値を参考に夢中で120枚くらい撮影しました
カメラ内RAW現像?も初めてだったのですがすごく楽しいですね〜

写真を撮る喜び♪素敵なお散歩カメラMX-1と共に思い通りに写せるよう練習頑張ります(^^)

書込番号:18341056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX MX-1の満足度5

2015/01/06 10:39(1年以上前)

MX-1御購入おめでとうございます
技術ナッシングなどではないと思いますよ^ ^
以下、参考までに

『個人的FrashAir設定まとめ@MX-1』

カメラやPCでのフォーマット禁止
設定に失敗したらToolで初期化

最初にSDカード本体の
ファームウェアアップデート必須
SSID&PASS:変更可
同時接続:変更不可?
Wi-Fi自動起動なら1分がおすすめ

《Wi-Fi手動起動方法》

1.画像をプロテクトした状態で【カメラ電源on】→【プロテクト解除】→Wi-Fi起動

2.画像をプロテクトしてない状態で【カメラ電源on】→【画像プロテクト】→【プロテクト解除】→Wi-Fi起動

(要するに、カメラの電源on中に画像プロテクトを解除する動作でWi-Fiが起動)

スマホへの写真の取り込みはiPhoneでもAndroidでもブラウザよりアプリが快適です

間違ってたらごめんなさい
ではでは
素敵なMX-1ライフをお過ごし下さい♪

書込番号:18341662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信15

お気に入りに追加

標準

売れ筋、満足度、共に1位?

2015/01/01 20:28(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

クチコミ投稿数:653件  ダイブセンターサザンクロス 

昔からペンタックスの一眼レフをフィルムカメラも含めて何機種か愛用して来たのですが、何故かコンデジは一度も
買ったことがありません。

ペンタックスさんには失礼なのですが、売れ筋も満足度も1位であることに驚いています。

理由はいろいろ有るんでしょうけど、最大の魅力は何か、是非教えて下さい。

書込番号:18327208

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:11件 ジャンクカメラ烈伝 

2015/01/01 20:58(1年以上前)

私としては一眼ミラーレス機のK-01がコンデジのセンサーサイズとなり、またレンズがPENTAXの純正のものより優れた描写なので気に入ってます。

K-01に単焦点等のレンズを数本とMX-1の二台持ちで今年はよく出かけましたが、MX-1の方が使えるショットが多いので重宝してます。

書込番号:18327297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/01/01 21:02(1年以上前)

素材への拘りと、デザインが一番でしょう。

操作系が全て右側に配置。

書込番号:18327307

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/01/01 21:26(1年以上前)

>最大の魅力は何か、是非教えて下さい

トップカバーとボトムカバーを真鍮製としていて
昔の一眼レフと同様というのが最大の魅力ではないかと思います。

そして、そういう部分だけではなく、基本性能も
1/1.7型撮像素子に明るいレンズを搭載しているので
きちんとカメラとして使うこともできる(実用性もある)
という部分もあると思います。

一般の人にはうけないと思いますが、ある程度カメラ好き、もしくはMF一眼レフを使っていたことのある人には
魅力を感じるカメラかなと思います。
その為、売れ筋で1位なのは、たまたまではないかと思います。

書込番号:18327377

ナイスクチコミ!8


白KOMAさん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:55件 PENTAX MX-1の満足度5

2015/01/01 21:32(1年以上前)

ホントに不思議ですねぇ〜。

http://review.kakaku.com/review/K0000489433/ReviewCD=757134/#tab
にレビューしましたが、良いところも悪いところもあるカメラです。

ただ、良いところ、と申しますか、人によって好ましく感じられるであろうところが、非常に明確なカメラです。そこが最大の魅力なんじゃないかなぁ。
そんなところに加えて…値段が下がったり、一旦生産中止に伴って在庫がはけたり、さらに少々だけ再在庫が入ったり…といったことで人気がUPした結果だと思います。

書込番号:18327396

ナイスクチコミ!4


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件

2015/01/01 22:07(1年以上前)

もう少し出すと1型センサーのRX100が買えてしまうんだけど、
デザイン、マクロ、レンズの明るさと揃っていて、少しカメラの好きな人なら、
買っちゃってもいいかなというカメラなんだと思います。

バランスが取れた機種です。
重さはデザインとトレードオフですが。

書込番号:18327495

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2015/01/02 08:42(1年以上前)

こんな風に並べて、楽しむこともできるのも魅力の一つではあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014395/SortID=18033838/ImageID=2037973/

10数年前までは、美品の中古MXは発売当時の値段に近い価格で取引されて
いたこともあるので、写りも悪くないこのデザインのMX-1が人気が出るのも
うなずけるような気がします。

書込番号:18328239

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/02 10:29(1年以上前)

付けることがないと思われる外付けEVF等用のホットシューが無い思い切りがいいですね。

書込番号:18328456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:653件  ダイブセンターサザンクロス 

2015/01/02 10:35(1年以上前)

皆さま、早速のご返信ありがとうございます。
昔は、LX、Z-1、K100D、K100Dスーパーで主に水中撮影してまして、ちょっと前にK-01も買いましたが、こっちは陸上でたまに使うだけで、普段のメインはオリンパスのTG-2です。

で、本題ですが、このMX-1、デザインや質感もさることながら水中撮影にも向いてる部分が有って興味を持ちました。

それはレンズの明るさと最短撮影距離で、テレ側でも20cmまで寄れる上に1cmマクロモードが有るところが魅力的ですね。

撮影モードに「水中」が追加されて、ハウジングが出れば「陸ではオシャレなカメラを使いたいダイバー」に人気が出ると思います。

強いて言えば広角側が24mmだと更に良いのですが・・。

TG-2は水中撮影には申し分無いのですが、アウトドア以外では似合わなくて・・。(笑)

書込番号:18328483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2015/01/02 10:39(1年以上前)

カメラを持っている人も
持ってない人も
受け入れやすい形とか
今の価格とか

でも次が出ないっぽいので
この形状のがほしければ
買うしかないんですね。

書込番号:18328492

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/01/02 12:20(1年以上前)

値段が上がっても、マグやアルミ削りだしの状態はかなりいいですね。
下手に塗装するより、金属むき出しが好みです。
グリップも、シボ塗装より、上質な本革等と見て良し、の外観が良いと思います。

書込番号:18328761

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:54件

2015/01/02 15:15(1年以上前)

堅実な作りが受けているのかな?と思います。
画質も操作もわりとツボを抑えてるしね^ ^
なかなかこういうコストのかかる作りだしね

書込番号:18329235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


松ノ屋さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/04 21:51(1年以上前)

別機種

値段上がったり在庫無しになったりで諦めてたけど、ふと価格見たら1位になってるし在庫なんだかいっぱいありそうだし値段もまあ悪くないしで買っちゃいました♪
届いたので早速並べて撮影(笑)
MXは持ってないのでMEですけど^^;

書込番号:18336925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:653件  ダイブセンターサザンクロス 

2015/01/04 22:24(1年以上前)

あ、MX-1のクラシカルなスタイル、完璧のようで何かが違うような気がしてましたが、その画像でわかりました。(笑)

ペンタプリズムっぽい外見のEVFが有ったら見た目も実用性も更にカンペキじゃないでしょうか?

書込番号:18337088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2015/01/04 22:57(1年以上前)

EVF付きでペンタプリズム風デザインのMX-2が出たら、もう一台いってしまいそうです・・。(^_^;)

書込番号:18337222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:653件  ダイブセンターサザンクロス 

2015/01/05 00:26(1年以上前)

やっぱし、あの、軍艦部って言うんでしたっけ?あの三角の出っ張りが有ってこそ「写真機」ですよねぇ。(笑)

書込番号:18337536

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

アダプター使用にてmicroSDカード

2014/12/31 18:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

スレ主 risayutaさん
クチコミ投稿数:168件

このカメラで首記の使い方をしてらっしゃる方はいませんでしょうか? microSDが余っており出来ましたらアダプターを介して使用出来れば新たにSDカードを購入しなくてよいので。 カメラのホームページではお勧めしておりませんでしたので使用しない方が良いのでしょうが、 しかし問題なくご使用されているなら試みようと思います。
以上よろしくご意見お願い致します。

書込番号:18324023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 PENTAX MX-1の満足度5

2014/12/31 18:56(1年以上前)

100%絶対では無いですので、メーカーも推奨して
いません。

認識エラー
書き込みエラー

等のリスクが、ついてきます。
自己責任になりますね。

書込番号:18324062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:35件

2014/12/31 18:58(1年以上前)

risayutaさん こんばんは

デジカメは記憶媒体(SDカード)が命です。
普通のSDカードでも、2流メーカーのものではトラブルが出る場合があります。
まして、アダプター経由で使っていて、万が一出先でトラブった場合や、
せっかく写した写真がパソコンに読み込めなくなったら悲劇的です。
ぜひ、トラブルの少ない一流メーカーのSDカードを使って下さい。

書込番号:18324071

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/12/31 19:06(1年以上前)

接点が1つ増えるのでリスクは多少上がるとは思います。
明記されているなら、自己責任ですね。

書込番号:18324090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2014/12/31 19:12(1年以上前)

risayutaさん こんばんは

カードアダプター自体の仕組みは microSDから端子を延長して SDカードにあわせているだけですので 基本的には使えると思いますが 接続部が多くなる分 接触不良などを起す可能性があるので メーカーでは推薦していないだけの気がします。

書込番号:18324108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38439件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2014/12/31 19:17(1年以上前)

コンデジ数機種で使っております。
ま〜ショット数が少ない関係もあって、今までノートラブルです。

要は撮り直しが利く状況でしたら、自責ですが問題ないのでは。

書込番号:18324124

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/31 19:19(1年以上前)

トラブル覚悟ならいいと思います。運が悪ければ普通のSDカードでもトラブルはあります。

書込番号:18324130

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/12/31 19:31(1年以上前)

今のところノートラブルです。

せっかく余ってるなら使ってもいいと思いますが
大事な撮影の時は、普通のSDにした方が良いと思います。

あとは使い道としては

・ドライブレコーダー
・タブレットPC
・スマホ
・デジタルレコーダー(ボイスレコーダー)
・アクションビデオカメラ
・トイデジ
・USBメモリ代わりに使う
・古いデジカメ所有なら、古いデジカメ用に使う
・スマホ用として、若い女の子にあげるw
・フォトフレーム
・ポータブルカーナビ用
・人には見られたくない画像や動画の保存用www

などなど、使い道はいろいろです。

ちなみに私は真面目な話で
・ドライブレコーダー
・デジタルボイスレコーダー
・タブレットパソコンなどで使ってます。

コンデジでも使ってますが、ノートラブルですね
さすがにデジイチでは普通にSDです。

書込番号:18324160

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:13件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2014/12/31 19:39(1年以上前)

自分もスマホからの使い回しで使ってました。
ノントラブルでしたが、何時も不安に思ってましたから今はSDのみです。

書込番号:18324188

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/12/31 19:49(1年以上前)

こんな製品もあるようですので、そう神経質にならなくとも
多分、OK?!

http://d.hatena.ne.jp/kanose/20130804/tdk_sdcard

書込番号:18324215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2014/12/31 19:51(1年以上前)

この機種に限らず
あくまで、非常用として使うのが良いかと。

どうしても使う場合は
サンディスクやパナソニックなどの
SD主流メーカーの
microSD←→SDを使う。

microでは使ってませんが
SD←→コンパクトフラッシュアダプターは
パナソニック製でオリンパスE420で使用中ですが
今のところトラブルはありません。


書込番号:18324222

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19752件Goodアンサー獲得:935件

2014/12/31 19:54(1年以上前)

富士HS30EXRを洋上からスマホ送信するため
アダプターでマイクロ使用していますが、
試しに動画を撮ったら固まりました。

何事もほどほどにという事のようです。

書込番号:18324235

ナイスクチコミ!0


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/12/31 19:55(1年以上前)

バッテリーと並んで一番重要な部品なので、こんなところで節約するのはやめましょう。

書込番号:18324240

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/12/31 21:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

他のカメラですけど、とりあえず問題なく使えておりますよ。
東芝とサンディスクの付属品のアダプターです。
アダプターを良いやつ(といっても数百円ですけど)使えば問題ないんじゃないですかね。
安物メディアにオマケで付属してたやつは、どうかと思いますが。
 
マイクロSDは、安いやつは、速度遅いので、イライラするかもしれません。

書込番号:18324462

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 PENTAX MX-1の満足度5

2014/12/31 21:46(1年以上前)

MX-1の場合、バッテリーは純正物で安価に
購入出来ます。

GRと同じなんですが、シグマ製も可能です。
安いシグマ製を購入しSDに資金を回しましょう。

書込番号:18324588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 risayutaさん
クチコミ投稿数:168件

2015/01/01 22:11(1年以上前)

昨日返事をさせて頂きましたが、まだ反映されていません。ダブりましたらすいません。

皆さま、ご意見ありがとうございました。たいへん参考になりました。
microSDのメーカーはTeamです。 ドライブレコーダーで半年使用中で問題ございません。
1枚16GBが余っておりますので一度使用して見ます。 別途SDカードも購入しておいた方が良さそうですね。

書込番号:18327510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2015/01/02 08:58(1年以上前)

risayuta さん
ドライブレコーダーでご使用なさっていたとのことで、ご使用の用途だと
頻繁な書き換えがなされている可能性があると思われますので、一時的な
ご使用にとどめておいた方が無難ではないかと思います。

比較的安価なSDカードに使われているFlashメモリーは、書き換えが進むと
データ保持の性能が劣化しやすいので。

書込番号:18328263

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ91

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

背中を押してください(;´д`)

2014/12/26 13:00(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

クチコミ投稿数:5件

現在EOSkissX5を所持しておりますが、携帯性の悪さから、ほとんど使用していません。
ちょっとした外出時などにも持ち出して、ちょこちょこ撮りたいと思っています。
(ウェストポーチに入れて持ち運びしようと思います。)
そこで、このカメラが気になってきました。持ち運びとデザインと画質のバランスが、良さそうだなと思っております。
特に材質の真鍮には他にない魅力を感じています。
今まで外出といっても近場ばかりで、出掛ける事が少なくこれを機に外出もしたいと考えてます。

現在嫁に借金しておりますが、これを買って物欲は我慢し、返済を頑張ろうと思っています。

こんな自分にアドバイスやご意見頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18306850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/12/26 13:04(1年以上前)

機種不明

>>>>>>>>現在嫁に借金しておりますが<<<<<<<<<


押すなよ、絶対に押すなよ

書込番号:18306861

Goodアンサーナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2014/12/26 13:11(1年以上前)

X5の携帯性が原因でこのカメラを選んだ場合
購入当初は良いですがちょっと慣れてくると(飽きてくると?)
また携帯性が気になりほとんど使用しなくなると思います

携帯性が気になる場合は思い切って
RX100とかG7Xとかにするかレンズの出っ張りが更に少ないs120とかを選ぶと良いでしょう

なくこれを機に外出もしたいと考えてます
とか
これを買って物欲は我慢し、返済を頑張ろうと思っています
って
使うかどうかでなく欲しいと言う事ですよね

物欲なら欲しいい物を入手しないと満足できません

書込番号:18306883

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2014/12/26 13:14(1年以上前)

自分はSONYやCanonも検討しましたが、『寄れるマクロ・撮影可能枚数・ワイド〜テレまで明るいレンズ・何と言ってもセンサーサイズを超えた解像度』これら満足できる要素がMXー1にしかなかった。
でも随分と迷っているうちにクラシックブラックがなくなり高騰し、かなりの後悔。
なのであなたにも後悔だけはしてほしくないので、在庫があり値段もまだそれなりだから迷わず買って下さい。
ペンタックス最後の名機MXー1を!

書込番号:18306887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/12/26 13:18(1年以上前)

携帯を重視するなら、

http://kakaku.com/item/K0000510121/

の方が優れてますが。

いずれにせよ、買わないと返済の意欲も萎えるでしょうから買っちゃいましょう。

ただし、私が言ったとは、奥様には内緒でお願いします。

盛大な夫婦喧嘩を楽しみにしております。

書込番号:18306900

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2014/12/26 13:21(1年以上前)

よちょりさん こんにちは

MX-1の真鍮ボディが気になっているのでしたら 今はこれしかありませんので 購入するのが良いと思いますが 

今はブラックが価格上がってきていますので 価格に納得できるのでしたら良いと思いますよ。

書込番号:18306906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/12/26 14:07(1年以上前)

適度な債務は勤労の糧に成りうる。

某先輩。

書込番号:18306992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2014/12/26 14:43(1年以上前)

がちゃがちゃ言い訳するタイプですね

このカメラを買って使わなくなくなった時の言い訳を募集したらどうでしょうか


あっ!
ここで背中を押されたから買っただけ
って言うための布石?

書込番号:18307059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2014/12/26 14:46(1年以上前)

リコーではあまり後継機をだしそうにないので、見た目も大切ですから、
変えるうちが花かもしれませんね。中古では初期不良交換や保証がききませんし。

お金は動かしてこそ生き物になりますから、過去より未来に投資するのもいいかと思います(^^;…

書込番号:18307063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/26 14:59(1年以上前)

こんにちわ。

MX-1の黒使用しています。フィルターがつかないのが唯一の欠点です。
最近、別のメーカーでフード型のフィルター取り付け可能なものが出ているようですが、
「非携帯性」が増強します。
他社製の開閉式のレンズキャップは、
全くちゃちでせっかくの真鍮製ボディ(上下)の品格を破壊します。
よって、レンズキャップは、ひも付きの付属のモノがベストです。

購入時、銀色があったら、こちらを購入したでしょう。
往年の名機MXとは似ても似つかないが、なぜかしっくりくるカメラです。

往年のMXの上下は、確か「プラ」だったと思います。
ボディ横長で他のデジカメに比べて「携帯性」はよろしくないですが、
とてもよい質感のある機械(でじたるメカ)です。

買ってみなはれ!

失礼します

書込番号:18307088

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38439件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2014/12/26 15:15(1年以上前)

>押すなよ、絶対に押すなよ

何も言えねぇ

書込番号:18307122

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2014/12/26 15:16(1年以上前)

皆様からのお返事ありがたく頂戴致しました。
するどいご指摘や悩まれた末の購入など、非常に参考または勉強になりました。

早速、嫁にお願いしてみようと思います。
買えた際には、レビューや再度質問などお世話になることもあろうかと思いますが、その節は何卒よろしくお願いいたします。
ご意見くださった皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:18307126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:11件 ジャンクカメラ烈伝 

2014/12/26 18:35(1年以上前)

私は2年ほどカメラを買いまくりましたが、MX-1を購入して満足したのでカメラ自体への物欲が治まりましたよ

書込番号:18307523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2014/12/26 19:10(1年以上前)

携帯性を気になさるなら、同じ1/1.7インチサイズのセンサーであるQ7に01standardも良いですよ。
Q-S1が出てだいぶ価格もこなれてきてますし。

書込番号:18307610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2014/12/26 21:36(1年以上前)

当機種

往年のMXのトップカバー(ペンタ部)拡大写真

連投ですみません。

> 往年のMXの上下は、確か「プラ」だったと思います。

金属(真鍮)ですね。
写真のように傷がついてもへこむだけで割れていませんので。
確か上下カバーがプラになったのは、ペンタ部から"ASAHI"の
文字が無くなったMEsuper以降じゃなかったかな?

書込番号:18308032

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件 PENTAX MX-1の満足度5

2014/12/28 19:45(1年以上前)

amazonでクラッシックシルバー売ってる!!
すでにブラック持っていますがシルバーも・・・・

カタログデータが好きな人はRX100をお勧めしますが、撮れる「画」はMX-1のほうが全然好きです。
RX100も所有してますけど、機械としての「雰囲気」と素晴らしい「画」はMX-1が断然上と思います。

書込番号:18314047

ナイスクチコミ!5


risayutaさん
クチコミ投稿数:168件

2014/12/31 17:44(1年以上前)

12月31日アマゾンでシルバーを衝動買いしました。 
このM-1は一度も手に持った事はなく、今までフィルム時はコンタックス、
コンデジは比較的明るいレンズのフジでした。PENTAXは買うのは初めてで正に衝動買いでした。
 
手頃な値段の堅牢なクラシックタイプのカメラが欲しかったのと、
フラッシュ撮影はあまり好きではないので明るいレンズが購入を後押ししました。

趣味のバイクでツーリング時に景色をバックに愛車を撮るのが目的です。
しばらく撮影から離れてましたが、さて衝動買いのMX-1の到着が楽しみです。

書込番号:18323862

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

クチコミ投稿数:3件

お早うございます。
皆さんの綺麗な画像とクラッシクシルバーの販売情報、見なかったことにできなかったため、カートに入れました。そこで、お伺いしたいのですが、自動開閉キャップはJJC、UNどちらが良いのでしょうか?あるいは使わないほうがよいのでしょうか?また、液晶保護シートはどちらのものが良いのでしょうか?教えてください(既述でしたら申し訳ありません)。

書込番号:18297108

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2014/12/23 09:54(1年以上前)

手ぶれぶれぶれさん こんにちは

JJCですが 若干ケラレが出ると言う書き込みがありましたので 貼っておきます

http://blogs.yahoo.co.jp/osamu4711/9811718.html

書込番号:18297439

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/12/24 19:25(1年以上前)

機種不明

教えていただき有難うございました。
付属のキャップで対応します。一眼の時もさほど手間ではなかったので。
mx-1は昨晩、届きました。初めてシルバーを見ましたが、カッコ良いです。
また、皆さんが言われる”緑”がどんなもんかと思い、試しました。
黄緑しかありませんでしたが、見た目以上に綺麗に撮れることと室内、フラッシュなしで撮れることに感動しました。手持ちの一眼は「手ぶれブレブレ」でお見せできませんが。
また、いろいろ教えてください。

書込番号:18301936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2014/12/24 20:41(1年以上前)

液晶フィルムはハクバの方が、ほんの僅か余る程度なのでオススメです。
Yahoo!ショッピングや楽天市場の写真屋さんドットコムで678円メール便送料無料でした。ではでは…

書込番号:18302124 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX MX-1 [クラシックブラック]」のクチコミ掲示板に
PENTAX MX-1 [クラシックブラック]を新規書き込みPENTAX MX-1 [クラシックブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]
ペンタックス

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 5月 3日

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]をお気に入り製品に追加する <880

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング