PENTAX MX-1 [クラシックブラック]
開放絞り値がF1.8〜2.5の光学4倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
ちょっと前に電気屋で買いましたがみなさんが購入してる値段より高かったです・・・( ;∀;)
でも暗いところでも映るし画質、機能、質感と今のところすべて気に入っています!!
長く愛用できそうです♪
8点
使い込む程にその質感が深まる予感…笑
書込番号:17445507 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
手ぶれ補正が強力ですよー(^-^)/
基本はセンサーシフトで
手振れそうな場面はデュアルで撮影して下さいね
書込番号:17445566 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
愛機を気にいることは一番大事です。
気にいってよかったですね。
買った価格のことは忘れましょう。
書込番号:17445573
3点
ご購入おめでとうございます。買った後では、価格のことは忘れて撮影を楽しみましょう!
書込番号:17445821
1点
値段のことはさて置いて
>でも暗いところでも映るし画質、機能、質感と今のところすべて気に入っています!!
こういうところが一番大事ですよね。
MX-1のお仲間がまたお一人増えてうれしい限りです。(^^
書込番号:17446003
3点
皆様のおかげで価格のことは忘れて楽しんでます!!(^^♪
ありがとうございました!!
またいろいろ教えてください〜!!
書込番号:17507551
0点
ちょるるるさん
おう!
書込番号:17507554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
PENTAXブランド最後のコンパクトという噂と、高い描写性能の口コミに乗っかってみようと、Q7と最後まで迷ったあげく、こちらを購入しました。
昨日早速試し撮りしてみました。
描写性能はもちろん、露出が安定しているのとAFがコンパクトとしては早いので「快適だな〜」と思いました。
起動も速いし。
チルト式の液晶も便利そうです。
ここまで基礎体力があるなら、皆さんがよく書かれてるようにカスタムイメージに「ほのか」「銀残し」が欲しくなりました。
ホワイトバランスに「CTE」も欲しいですね。
もっと楽しくなりそうなのでファームアップで是非実現してほしいところです。
長く楽しんでいけそうです♪
10点
MX-1、ご購入おめでとうございます。
カスタムイメージの銀残しとホワイトバランスのCTEは同感です。
ファームアップでやってもらえると、きっとMX-1の購入者はもっと増えるかも。
あと、各設定の幅が(カスタムイメージの彩度、色相、コントラスト、シャープネス)
+-1段から2段までしかできないので、せめて+-3段階までできるとイイなぁ。
※作例アップ時はexifが表示されるようにした方が良いと思います。
書込番号:17431813
3点
毎朝納豆さん
返信ありがとうございます♪
確かに設定幅、少ないですね(笑)
Exif情報、消えちゃってますね。
弄ってはいないのですが、
FlashAir→iPhone→フォトストリーム→Macからの投稿なので、フォトストリーム通した時点で消えちゃったかもしれませんね。
ファイル名も変わってるし。
書込番号:17432134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こちらに書き込んでいいか迷いましたが、教えてください!
スレ主さんはFlashAirをお使いとこのとですが、実は今、私もFlashAirを買おうか迷っていまして・・・。
FlashAirから転送する時の速度など、使い心地はいかがですか??
今使っているSONYのNEX5Rは、Wi-Fiが内蔵されてまして、それがとても速度も速く快適なので、
それと同じとは言わずとも、ある程度の使い勝手の良さはあるかな?と思い、
気になっています。
質問のスレではないのに申し訳ありません。
書込番号:17432571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Lilycoさん
環境は8GBのクラス6。受信はiPhone4s。
純正のアプリ使用です。
MX-1では1枚あたりの転送が4秒前後くらいですかね。
クラス10だと転送速度が速くなるのかどうかは解りません。
受信側との相性もあると思います。
使い勝手は他のWi-Fi搭載された機材は使用したことが無いので何とも言えませんが、
スマホのアプリで好きな画像を選んでダウンロードボタンを押すだけなので、まぁこんなものかなぁ?といった感じです。
あまり参考にならなかったかもしれません(^^;;
書込番号:17434117
2点
ありがとうございます。
1枚あたり4秒前後なら、許容範囲内です(o^^o)
さっそく購入してみようと思います。
やはり今はSNSもありますし、カメラとスマホとの連携は必須ですね。
参考になりました。ありがとうございました!
書込番号:17434394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
参考になったようで、良かったです♪
実はEye-Fi mobiを買ってみたのですが、転送速度はFlashAirの方が速い様な気がします。
選んで転送するか全部転送するかは好みですね。
自分は選んで転送する方がいいかな〜と感じたので、FlashAirを常用します。
書込番号:17441151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あれからすぐFlashAir買いましたよ〜^_^
想定より速くて安心しました。
NEXのWi-Fiも、選んで転送するタイプなので、同じで良かったです!
値段高かったですが(涙)、重宝しそうです!
書込番号:17442598 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
オリンパスのOEMみたいな性能そっくりさんです。
XZ−2とかが2万円強で売っていたようなので
そちらを購入した方が得です。
書込番号:17404615
1点
現在売れ筋ランキング
1位、XZ-2 満足度 4.60(42人)
4位、MX-1 満足度 4.93(47人)
ドラマチックトーン、MFの使い易さなら XZ-2?
若干上を行く写りの良さ、真鍮製の所有欲なら MX-1?
どちらもよか機種であることに間違いはなし。
書込番号:17405804
11点
レンズの性能値は同じですが、操作性と絵作りが全然違うと思います。
またAF性能がMX-1はとても良く、期待以上の写りを連発するコンデジです。XZ-2も比較対象になる事が多くなってきたので、こうなったら安くなってしたし手に入れて比較してみないといけませんね。もちろん敗者は手放しますが、RX100も一ヶ月の付き合いでMX-1に敗れてドナドナとなりました。
書込番号:17407297 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
あー、値段が5000円以上上がってる。この商品は、多分需給のバランスが需要>供給になっていると思われます。XZ2は、まだ在庫に余裕が感じられます。ただ昨日商品受け取りましたが、みなさんが仰るとおり、ずっしりして機械って感じです。
書込番号:17410017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
カメラのナニワ京都店ではずっと前から本体価格3万しなかったと思います。
値札に下取り+4000円とも書かれてたので、Amazonよりはお得かと。
全店舗のナニワがその値段かは存じませんが。
書込番号:17410760
0点
主な違いは他の方が書かれていますので、それ以外を簡潔にです。
露出補正のやりやすさ:MX-1(直接的なダイヤル式ですからね)
MFのやりやすさ:XZ-2(ハイブリッドコントロールリングで操作)
充電方式の違いです。以外と重要ですよ。
MX-1
充電器が付属しています。ほぼ全てのデジカメが採用している方式です。
XZ-2
本体充電ができるため、充電器は付属していません。
別売りで充電器もありますが、高いです。
(安いコンパチものもありますが、自己責任でお願いします)
また、XZ-2にはアクセサリーシューが付いていますが、
MX-1にはアクセサリーシューが付いていません。
これが意味しますものは、「電子ビューファインダーや外部ストロボが使えない」と言う事です。
ストロボ撮影をしたい場合、内蔵ストロボに頼るしかありません。
MX-1の上下カバーは真鍮製との事で、大変魅力的な機種ですが、
レトロデザインと謳うなら、アクセサリーシューは付けてほしかったですね。
よりによって、その部分にステレオマイクですからね・・私的に非常に残念なところではあります。
それでも毎朝納豆さんの仰るよう、どちらも非常にいい機種だと私も思います。
両機とも1/1.7型 裏面照射型センサーで、よくぞここまでの画質を・・。
もっとも一口に「画質がいい」といっても、個人個人でその基準が違う点が多いですからね。
このあたりはレンズやセンサーもそうですが、PENTAXの画の出し方。OLYMPUSの画の出し方。
映像エンジンを始めとします内部処理に関わってくる所が非常に大きいと思いますよ。
最後に、スレ主様、Amazon特価のスレッドですのに、こんな事書きまして申し訳御座いませんでした。
わざわざ新しくスレットを立てる程の内容ではないと思いましたので、こちらのスレットを拝借した次第です。
書込番号:17420600
8点
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
MX-1を買って2ヶ月程で経験した初めての春。
花々を撮っても本当に美しいな、と満足しております。
今週に京都の哲学の道で桜を撮りに行った時に気になった草花達も良く、PENTAXカラーにハッとする毎日を楽しんでます。
緑がすごく良いので新緑のみなぎる生命力も楽しめそうですね。
パソコンからフリッカーに上げてiPhoneに落としてからのアップなのでEXIFはありませんがご容赦下さい。
書込番号:17387699 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
どの構図も自分には撮れない写し方だったので勉強になりました。
素晴らしいです。
書込番号:17387748
1点
パプポルエ様、ありがとうございます。
MX-1のチルト液晶のおかげでいつもは構えない高さから狙えるので便利です。
書込番号:17387848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
哲学の道には何回か行ってますが、こういう花には気づきませんでした。
撮影をお楽しみください。
書込番号:17388306
1点
哲学の道は私も何回も行ってますが、猫が多いのと変なぬいぐるみが釣りしてるのと桜にしか目が行きませんでした。
書込番号:17388971
0点
こんにちは。
三枚目の写真めちゃきれいですね!
構図の取り方大変勉強になります。
私もこんな風に撮れるようになりたいです。
書込番号:17389159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最初、じじかめさんがボケはじめたかなと思って
ましたが、調べたところビンゴでした。
まだまだ、ボケていませんでしたね。(^^
書込番号:17394831
3点
すいらん様
ありがとうございます。被写体を左右に寄せてるだけですが私はこの撮り方が好きです。後は陽が傾きかけてきた時の太陽光を使って光のコントロールをするとドラマチックな写真が撮りやすいです。私はイヤホンで音楽を聴きながら被写体も綺麗だなと感動しながら撮るのが特に楽しいですしストレス解消になってます^ ^
書込番号:17407185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
じじかめ様。
京都はあんまり行かないのでどこまで哲学の道かはわかっていませんが綺麗なとこですね^ ^
書込番号:17407189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
毎朝納豆様
じじかめ様のボケも仙人の様な風格ですね。いつもMX-1の作例ありがとうございます。多くの方がこのMX-1の作例をみて検討して購入されている様で様々なスレやブログで作例をみて良さそうだと思い購入して驚きの声をあげられているのをよく見ます。
私も今年になりそんな人の中の一人です。
これからもこのカメラの良さに少しでも多くの人に感動を伝えたく、良い写真が撮れればアップしていきたいと思います。
書込番号:17407241 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
皆様こんにちは。ここに投稿するのは何年か振りになりますが、その間もずっとペンタックスのカメラで写真を撮り続け、ここもちょこちょこ覗いては皆様方の素晴らしい作品やコメントを楽しんでおりました。
MX-1は基幹部分が他社製品と同じ事、レトロ調はあまり好きでない事、センサーサイズの割りにはデカくて重い事から、発売当初は全く興味を持ちませんでした。しかし今年に入りふと気づいてみると、満足度と売れ筋ランキングで上位に入っているではないですか。ランキングはあまりアテにしていませんが、レビューを見てみると画質が軒並み高評価。その後も色々調べ、カメラ屋で触ってみたりしている内に欲しくなり、とうとう買ってしまいました。
実際に使ってみるとちょっとびっくりするくらいの画質の良さ。本当に評判通りですね。そこで色々遊んでみようと、社外品のアダプターとワイコンを買ってみました。いくら高画質とは言えこのサイズのセンサーとズームレンズに安価な汎用ワイコンでは、使い物にならないかもと思いました。しかしなんのなんの、案外見られる写真が撮れます。お目汚しで恐縮ですが駄作添付致します。
全体に色乗りが薄くなるくせに赤だけは飽和するので修正が必要ですが、JPEG撮りして簡単な修正をするだけでそこそこ来ます。気軽なスナップ程度なら十分使えると思います。しばらくはこれにはまりそうです。
10点
いいですね!私もワイコンに興味があります。
どのメーカーのどんなワイコンを使われたのか、型番などお教え頂けると参考になります。
その他の付属品についてもお教え頂けると嬉しいです。
書込番号:17392554
2点
shamaranさん、
ご返信ありがとうございます。使っているものは全てアマゾンで買いました。
まずKIWIfotosのアダプターで品番はLA-58MX1。これが3,000円ちょっと。MX-1はアダプターを付けるネジが切ってないので、アダプターをレンズの付け根に被せて、両側から小さなネジを付属の六角レンチで締めます。簡単に出来ます。
ワイコンは先の写真にも出ているNEEWERというブランドの58mm径0.45x。形や仕様からROWAのものと同じと思いますが分かりません。これが1600円くらい。
合わせて約5000円なので、ダメモトくらいのつもりで買ってみました。これだけ写ってくれれば上等です。
広角端(0.45xが正確なら換算13mmくらい)では四隅がケラれて、換算15mmくらいで解消します。
ワイコンを付けてない時はアダプターの先に58mm径のフィルターを付けて、ごく普通のラバーフードを付けてます。このスタイルが妙にかっこよくて好きになってしまいました。
書込番号:17394023
1点
カモラオヤジさん
このスレを参考にさせて頂き、フィルターアダプターを購入しました。
貴重な情報ありがとうございます。
フィルターを付けて、ようやく煩わしいレンズキャップの取り外しから解放されました。
ついでにケースも購入しましたので両方装着の写真を二枚。
自動開閉キャップと迷いましたが、なんだかクラシック感が増していい感じで気に入ってます(^o^)
書込番号:17404970 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
すいらん様
フィルターアダプター、いいですね^ ^
私も狙っていたので買ってみようかなと思います。
書込番号:17406883 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ミスタージー様
ちょっと値が張りますが、いいですよ。
径が変わったので一眼用純正キャップもつけられます。
このカメラは前面にPENTAXのロゴがないので保管する時はキャップのロゴが映えます(^o^)
書込番号:17407146 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
すいらん様
ミスタージー様
ご返信ありがとうございます。お役に立てて何よりです。
すいらんさんのレザーケースかっこいいですね。
私も最初は自動開閉キャップを付けていたのですが、フィルターアダプターに換えてからはその方が気にいってます。このスタイルには魅力を感じます。ボディーを直接ストラップで吊った場合の重量バランスも若干改善しますし。
書込番号:17409513
0点
カモラオヤジ様の投稿を観て、私もLA-58MX1をポチりました!
ありがとうございます!w
書込番号:17492931
0点
ワイコンは本体を買う前から気にはしていたのですが、某掲示板で「しばらくつけてて外したら鏡筒が歪んでた」って書き込みをみてビビってしまっていますー。。。
実際どーでしょうか??
書込番号:17493013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
月乃うさぎさん、
ご参考にして頂けたのなら幸いです。写真見ましたがド迫力ですね。
djdjdjjさん、
私はまだアダプターをはずした事がないので分かりませんが、鏡筒もスムーズに伸縮してるし、歪んではいないんじゃないでしょうか。ネジは軽く締めるだけにすれば大丈夫と思います。それでもしっかりとまります。多少ネジの跡みたいのはついてるかも知れませんが。使い込んだ痕跡ということで。
書込番号:17508762
0点
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
こんにちは
上手く撮れました、最近MX-1のユーザーが増えましたね。
撮影データを残してここへアップするには、リサイズ超簡単(無料)をおすすめします。
書込番号:17379926
0点
みなさん、あたたかい返信、感謝します!
ほんと、持っていて嬉しくなるカメラですよね。
購入して、改めて良かったって感じています!
書込番号:17380026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)


























![PENTAX MX-1 [クラシックブラック]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo103/user102917/3/a/3afcfdaa3a35680d19fbdca2c33a6403/3afcfdaa3a35680d19fbdca2c33a6403_t.jpg
)




