このページのスレッド一覧(全93スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 21 | 11 | 2014年3月9日 08:54 | |
| 25 | 12 | 2014年3月4日 13:04 | |
| 24 | 7 | 2015年9月24日 16:10 | |
| 774 | 150 | 2014年6月15日 17:05 | |
| 3 | 0 | 2014年1月27日 12:23 | |
| 26 | 7 | 2014年1月14日 20:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
日本語表示の不具合騒ぎで、
どこも売ってないわ。
メーカーに聞いたら、ヨド経由。
いつ入荷とも言えない。いつかわからないし。このまま自動キャンセルになるかもしれない。って言われて予約キャンセルしました。
結局バッタ屋しかないかしら。
あとは高いもんね。
息の短い機種でした。
書込番号:17267719 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
AMAZONに在庫ありましたよ。(お昼休みに見ましたが)
値段は、最安値ではありませんが、参考にどうぞ。
書込番号:17267833
2点
価格コムのお店で「在庫アリ」のところで買えばいいのでは?
書込番号:17267934
4点
>価格コムのお店で「在庫アリ」のところで買えばいいのでは?
私もそう思います。
ヨドバシの価格に1000〜2000円程度プラスするだけで今すぐ購入できますよ。
イライラして待つより良いと思いますよ。
書込番号:17268080
4点
いま見たらヨドバシ.comに在庫が復活していました。
現時点では、ヨドバシ.comがベストでは?
>結局バッタ屋しかないかしら。
こういう方がおられますので、リスクが高いですね。
>展示品新品16800円
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003737/SortID=17229736/#tab
中古品とばれても、初期不良一週間を過ぎたので対応しないという確信犯の販売店もあります。
>展示品を新品として買わされた可能性があり、悩んでいます・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10462215/
書込番号:17269821
1点
あらやだ
ウインクデジタルみたいなバッタ屋は怖いですねえ。
安心して買い物ができないですね。
アマゾンなんか30日間返品OKなのに
理由は「商品が不要になった」でも。
そこまではなくても
不良を認めつつもたいおうしないなんで
バッタ屋の鏡ね。
ヨドバシは在庫有りになってるけど
ページヘ飛んだらお取り寄せになってる。
だからムラウチで買いました。
こっちはページヘ飛んだら更に安くなってて
30,980円でした。
参考意見どうもありがとうございました。
書込番号:17269943
2点
>ウインクデジタルみたいなバッタ屋は怖いですねえ。
展示品新品16800円 のスレッドがあったので、"展示品 詐欺"とかで事例をさがしたら情報が引っかかりました。
評価項目の絞込み またこのショップを利用したいですか=いいえ で絞り込むと
http://kakaku.com/shopreview/5/?ScoreType=Total&ScoreYesNo=2
このような結果になります。 明らかな中古や、訳あり品を新品として売っているようですね。
購入の際には、店舗評価はチェックしたほうがいいですね。
>ヨドバシは在庫有りになってるけどページヘ飛んだらお取り寄せになってる。
ありゃ! 無くなっていたのですか、情報載せてから売り切れたということでしょうね。
>だからムラウチで買いました。
いい判断だと思います。 わたしだったら深追いしてヨドバシ.comで取り寄せ発注してしまったかも?
書込番号:17270494
2点
話に直接かんけいないですが、日本語表示の不具合、
買ったカメラがまさに当たってしましました。
該当50台くらいらしいですが。
今日サービスセンターへ送ったところです。
書込番号:17272760
3点
yoreyoreさん
オークション出したら、エラーコインみたいに高値で落札されたりして。
書込番号:17273666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
2月中旬に馴染みの販売店で進められて購入した時に、販売終了で安くしていると言われました。
その後、ペンタックスの販売サイトでもまだ売っていると質問しましたが、終了扱いになっていると返事があったのですが、実際はどうなのでしょう?
書込番号:17281372
0点
先週金曜日に、有楽町ビックカメラでは売ってましたよ。確か、39,800円だったと思います。
書込番号:17282184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
単に安売りしていたショップの在庫が、無くなった
からでは?
書込番号:17216064 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
最盛期は取扱い店舗も50店以上ありましたが、今日現在25店に減っています。
テンプル2005さんがおっしゃるように、価格が安かった店舗に在庫がなくなり、価格が高かった店舗が繰り上がっただけだと思います。
書込番号:17216108
1点
3月が近づき,消費税アップ前の駆け込みが始まるのを見越して,買いに走る人が増えているのかも知れません。
このまま値が下がらないようなら,4月に入ってから買った方が,かえって安く買えるかも知れませんね。
いずれにしても,これからは買い時が難しくなりそうです。
書込番号:17216121
2点
テンプル2005様、m-yano様
なるほど、よくわかりました。最近デジモノが値上がりしている気がして心配になりまして。
先日もSONYのイヤホンがソフマップで七千円くらいが九千円になっていまして価格コムの相場も上がってたので店員に聞くと仕切りが変わったんですと、言われた事がありましたので消費税前と円高で価格上昇の反映を心配しておりました。
書込番号:17216135 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
この機種に限った話ではないですよね。
海外でも日本の消費税が上がるというニュースは伝えられているようで
モタモタしてると円安で買物旅行に来る外国人旅行者に安いものから
持って行かれてしまいますよ!
書込番号:17216202
0点
本日気がついたらぽちってました私からの情報を。
八百富で28800。まだ在庫あると思いますよ。
書込番号:17216298
1点
初めまして
一昨日以下のサイトでシルバーモデルを199ドル(およそ20,000円)で購入し、本日届きました:
http://www.adorama.com/IPXMX1SL.html
私は送料無料でしたが、日本までの送料は$51.10なので、日本から注文した場合でも合計26000円程で購入できるようです。ただ、既に在庫は少ないようです。それから、このシルバーモデルは、日本語の表示はできません。
書込番号:17218615
4点
まぁ、1.7型のセンサー機は、魅力的なライバルがたくさんで、飽和してきているので、
また値下がると思いますよ。保証はできませんが。
書込番号:17220323
0点
Joshinのプレミアム割引で26500円ですね
書込番号:17220523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ヨドバシでは39800円?に値上がりました。先週より1万位上がったと思います。
他のカメラも5000円位上がっているのが多数ありました。
オイルショック発生かょ・・?これでしばらく価格混む
書込番号:17222374
0点
cortlandtmanorさんの書き込みを見て、シルバー欲しい病が再燃してしまい、上記adoramaで同価格で購入しました。
本当に来るかな?来ないかな?早くても1〜2週間位かかるかな?なんて考えながら待っていましたが、真面目に3日ほどで届きました。びっくり。
メニューは英語でもそんなに困らないですね。
販売店で触った時のイメージで心配していた大きさですが、DP2ほどの大きさでしたので気になりません。
室内でテストショット数枚。
なんか昔使ってた「Optio 750Z」を思い出す感じで心をくすぐられました。
只今、充電中で、JJCのオートレンズキャップと例の899円のコーヒー色のレザーケースを慌てて注文したところです。
理由はわかりませんが、他のカメラでは得られないワクワク感?があるように思えます。
情報ありがとうございました。
書込番号:17231697
3点
つよ#2さん
購入できてよかったですね。あれから2、3日後に完売したようです。
私の方は、仕事に忙殺されていたため、購入後もまったく使用することができませんでしたが、今日は朝から先程まで停電で仕事も出来なかったので、初めて撮影してみました。夜になってから家の中で撮りました。光源は5本の蝋燭だけです。JPEGで書き出し、修整はサイズの縮小だけです。操作性の素晴らしさに感激しました。
書込番号:17263555
8点
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
以前ここの掲示板でMX-1にもアクセサリーシューが欲しかった旨の書き込みを見た時に考えていたことを、この度やってみました。
といっても、エツミの単体ホットシューE-518からネジ止めされていたシュー部分を外してMX-1シルバーの天面に両面テープで貼り付けただけなのですが、なかなか自分好みの姿になって自己満足している最中だったりします(笑)。
もちろんホットシューではない単なるアクセサリーシューですが、大昔の銀塩コンパクトカメラにはこんなのが結構有ったような気がします。その辺りのイメージで…。
自分でシューに付けて使用するべきものが(外付けファインダーとしては少し大きめの)EPION安全第一付属ファインダーのみだったので、それを取付けて使用できるようにセンターからは少し外しています。
まぁ普段は外付けファインダーも使用することはないと思うのですが(汗)。
自動開閉キャップも他人様の見よう見まねでLC-63Aに換装したりしていますが、キャップの改造に少々失敗して買い直しレベルなのでこちらはあまりツッコミされない方向でお願いします(^^;
11点
同じようなお考えの方が・・・
嬉しいですなぁ。
まあ、自分は『写真好きで撮影に拘る、RAW撮影後ソフトでパラメータどうこう・・・』みたいなことほとんどしない・・・jpeg撮ってだし専門の単なる「写真撮ることが好き」、「カメラを弄る(カスタム化)の好き」オヤジですが・・・
しかし、すっごくいいですね、コイツの映りは!
「ずーッと使い倒して自然エイジングを・・・」
と、言いつつ同じカメラが永年手元に居たためしが有りません。。。
書込番号:17143978
4点
皆さん、コメントありがとうございます。
自分もすっかりお気楽な方向に振れてしまっている者です(添付画像に入れたヤシカ22-Eは爺様の遺品を貰ってきたものなのですが、露出計からの合わせ方は分かるもののこれで現在撮影しようという気にはなりません^^;)ので、あくまで雰囲気を楽しんで悦に入っているところです(^^;)。
写りや操作性は今後も陳腐化するレベルではないと思っていますので、可能ならば末永く使い続けて行きたいと思っています。
書込番号:17146774
2点
rhamさん御紹介のエツミのアクセサリーシューを、即調達しファンダーを付けました。
ファインダーを覗かないと写真を撮った気がしないので、これは大満足です。ありがとうございます。
MX-1は、写りも良いし、道具としての楽しみも多い、魅力あるカメラですね。
書込番号:17149020
4点
質問させてください。
私も最後の一歩が踏み出せないでいます。
理由が、ファインダーがないことです。ホットシューをつけてファインダーをつけた場合
画像は大きくずれるでしょうか。このカメラの写りとデザインはたまらないのですが....
アドバイスお願いいたします。
書込番号:18390360
0点
このカメラ、入手するまで気づかなかったのですがパンフォーカスモードと電源オフ時のズーム位置記憶モードがついていたんです。
この二つがあると光学ファインダーを載せたパンフォーカス機としてかなり使えるんですよね。
画角を変えられるターレットファインダーは少し大きいですが28、35、50mmにセットしてズームもその付近にしておくといいかと。
ついでにウエストレベルファインダーフードも着脱できるようにしておきました。
ルーペも使えるし光学式ファインダーよりこちらのほうが有用であったりはします。
書込番号:19169327
0点
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
ご覧の皆さま初めまして、HE to Mと申します。
MX-1のスタイルと画質に惚れ込み、
撮影を楽しんでおります。
さて本題となりますが、よかったらMX-1で撮った
写真をアップしませんか?
MX-1で撮った写真なら特にジャンルや撮影日に
拘りは無しです。
どなたでも気楽に参加してください。
よろしくお願いします。
18点
コンニチワ。
参加ナンバー3 戯言=zazaonです。
ペンタックスの色は大好きです。
ちょいデカいカメラですが、写りはいいですね。
適当なケースが無いサイズです・・・ね。
書込番号:17143391
15点
毎朝納豆さん
はじめまして画像アップありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
さすが素敵な写真をとられますね。参考になります。
書込番号:17143494
1点
lin_gonさん
はじめましてこれからもよろしくお願いします。
すてきなお写真ありがとうございます。
モノクロいいですね。雰囲気あります。
書込番号:17143505
2点
戯言=zazaonさん
はじめましてこれからもよろしくお願いします。
かわいい息子さんですね。私も息子さんのような
息子がほしいです。
画質いいですよね。本当に買って良かったです。
私の場合 ケース・・・・
そのままバックに放り込んでます。
書込番号:17143550
1点
お早うございます。
アップした自分の写真を見直すと・・・何となく解像感もイマイチ。オリジナルを見直すと流石のMX-1。価格コムにアップしたら相当悪くなるように思うのは私だけ?
縮小されるんなら仕方がないけど、ある意味、アップした写真は参考にならないかも・・・
アップした皆さんはどう感じておられるんでしょ?
書込番号:17146731
3点
戯言さんへ
おっしゃる通りかなり解像感は落ちると思います。
書込番号:17149179 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ミスタージーさん
はじめまして、アップありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
書込番号:17149380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
はじめまして。
先月買ったばかりのMX-1ですが、とりあえずオートやグリーンモードで撮っています。
夜は、シャッタースピードを弄っての写真も撮ってみたり...
皆さんの写真を参考に勉強させていただいています。
書込番号:17150004
10点
paidさん
はじめまして。アップありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
書込番号:17150204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
はじめまして、いろんな所に持って行って楽しんでいます。
最近、値段が上がってきているように思います。そろそろ、生産中止でしょうか?
書込番号:17150257
14点
ぐるぐるガムさん
はじめまして。アップありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:17150321
1点
>ミスタージーさんへ
解像感・・・ですよね。
昔からペンタックスにはお世話になってます。SPFだったかなぁ。デジタルになっても33Lが出発点でした。防水タイプもお手軽タイプも。
MX-1は最後のペンタックスってことで購入。期待を裏切らない色合いで最後まで満足させてくれます。リコーがイマイチ元気がないので心配ですが、ペンタックスカラーをどこかに残しておいて欲しいと願っています。
書込番号:17150500
3点
rhamさん
はじめまして。アップありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
rhamさんのシルバーMXかっこいいですね。スレッド
読ませてもらいました。アクセサリシューもいいですね。
私はカスタマイズとは言えませんが
JJCのレンズキャップと起動音が「にゃあ」
というぐらいです。
書込番号:17156776
1点
こんばんわ〜、HE to Mさん。
夜明けのヨットハーバー、雰囲気がよく出てますね。
本日、MX-1でマンサクが撮れたのでアップさせていただきます。
一枚目、広角端(換算28o)F1.8
二枚目、中間域(換算60o)F2.2
三枚目、望遠端(換算112o)F2.5
三枚共手持ち、AvモードでRAW撮り カスタムイメージナチュラル
RAW現像で露出補正、コントラスト、明瞭度、彩度をそれぞれ
+補正してます。
皆さんの参考になれば幸いです。(^^
書込番号:17179406
10点
毎朝納豆さん
画像アップありがとうございます。
キレイに咲いたマンサク。
春はもうすぐそこ・・ですね。
魅力ある作例は私を含め皆さん
の参考になるものと思います。
ご覧の皆様へ
まだまだ沢山の作例を募集しております。
ナイスをつけていただいたりコメントだけでも歓迎です。
私自身はあまり気の利いたコメントは
できませんが、何か参考になればと思いながら、もうしばらくは続けてみようかと思ってます。
書込番号:17179892 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
HE to Mさん、皆さん、こんばんは^^
私も参加させてください。
ユーザーも増えてきて、こうして作例スレが立ち上がるようになってうれしいです。
皆さんの素敵な写真が刺激になって、益々このカメラが好きになってきました。
これからも宜しくお願いいたします。
書込番号:17184596
12点
初クチコミです。
1月にMX-1を購入して、その使いやすさと画質に驚いています。大きさが苦になりません。
便乗させていただいて、カニ旅行の写真をUPします。
書込番号:17185841
7点
さすがにこの時は電池の減りが早く感じました。マイナス9度でした。
マンフロットのケースに入れて腰付でしたがキッチリ仕事してくれましたね。
リコーのDB-65と同じ電池・・GX100やGRと使い回し出来て予備の不安もありませんでした。
書込番号:17187382
9点
皆様、素晴らしい作例の数々ですね。
ハイコントラストやモノクロフィルターの作例が先程ございましたが、私はこのカメラのフィルターは後がけ出来るからなのか結構使いたくなります^ ^
書込番号:17187593 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
みなさんこんばんわ、スレ主です。
たくさんの作例アップに感謝いたします。
それぞれの方にお礼を言いたいところですが、
今のスレの流れを壊しそうなので、1回で済ませます。
lin_gonさん、ミスタージーさん、戯言=zazaonさん
作例アップありがとうございます。
ニコニコしていたい男さん、hiraken31さん
はじめまして、作例アップありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
なんかこのカメラでうまく撮れた時って
ドキッとしません?
書込番号:17188196
5点
スレ主さん、短いコメントなのにそそりますねぇ。
そうなんです。ドキッとするんですこのカメラ。
しかもなかなかの高確率で^^;
書込番号:17190569 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ミスタージーさん
及びご覧の皆様
正に地金が出るまで使い込みたいカメラですね。
書込番号:17191671
3点
昨日までは「暖かかった」のですが、さすがに今日の午後から降って参りました。
明日のほうが降るものと思いますが。
ズーム全域で明るいのは夜景撮影時には本当にありがたいですね。
書込番号:17196026
9点
こんばんわ、HE to Mさん、皆さん。
MX-1は広角端、F4辺りが一番、解像度が良いようですね。
余り絞り過ぎると回折現象でボヤッとして甘くなるように思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000489433/SortID=17141028/ImageID=1812889/
作例はこの機種の魅力のひとつ、1pマクロ機能を試してみました。
注意しなければいけないのは寄りすぎて影になってしまうので光の角度を
常に頭に入れておく必要がありますね。あと、白や黄色系の花だと解放値
では1/2000秒を超えるのでMモードorTvモードがベストです。
デジイチのマクロレンズ並みとはいきませんが、なかなかどうして結構イケ
るのではと個人的には思いました。
書込番号:17196037
9点
>あと、白や黄色系の花だと解放値
では1/2000秒を超えるのでMモードorTvモードがベストです。
そんな時の為に内蔵NDフィルターがあるのを忘れてました。
すみません、皆さんに誤解を与えるような書き込みをしてしまって。
書込番号:17200107
5点
>毎朝納豆さん
NDフィルターはデフォルトでオートになってたと思うので、毎朝納豆さんの最初のアドバイスはあながち間違ってないと思いますよ〜^^
実際、NDフィルターが効いた状態でシャッタースピードが2000を越すことが度々あります。
まぁ、逆光好きというのも原因のひとつかもしれませんが・・・
とにかく、毎朝納豆さんのレスはいつも参考にさせていただいてますので、今後とも宜しくお願いします^^
書込番号:17200537
11点
>ニコニコしていたい男さん
フォロー、ありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。
マンサクをリバーサルで撮るのもこれまた、乙ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000489433/SortID=17141028/ImageID=1815505/
書込番号:17200791
4点
rhamさん
ニコニコしていたい男さん
毎朝納豆さん
画像アップありがとうございます。
正直ここまでスレが伸びるとは思ってませんでした。
本当にアップしてくださる方には感謝です。
これからもよろしくお願いします。
実を言うと購入前にニコニコしていたい男さん
のスレを見させていただいていました。
その作例がすごく印象に残っており
購入動機の一つです。
書込番号:17200894
4点
この歳になって初めて見たオジギソウの花。
初心者の年寄りには中腰で腕も伸ばしての撮影はしんどいです。
目も悪いのでピント合わせも難しかったです。
お天気の良い日に撮ろうと思っていたら、次の日にはもう花も元気が少し無くなっていました。
左上のはこれよりも小さく咲きました。
書込番号:17202713
8点
タテヨコフクシキさん
はじめまして、作例アップありがとう
ございます。これからもよろしく
お願いします。
どのような格好で撮影されていたのか
思わず想像してしまいました。
綺麗ですね。オジギソウの花。
書込番号:17204800 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんわ
ホントはマクロのサンプルを出したかったのですが・・・。
スレ延ばしの一助になれば。
今日はチョッピリ暖かかったですが、まだまだ2月ですからね。3月に入れば花の写真でも撮ろうか・・って気持ちになるでしょうが。
ペンタックスには青空が似合います。しばらくはガマン・ガマン。
書込番号:17204963
9点
戯言=zazaonさん
こんばんわ、作例アップありがとうございます。
貴重なお写真をスレ延ばしだなんてとんでもございません。
本当にありがたいと思ってます。
私は最近、このスレを上から下までズズズーとスクロール
するのが日課になってます。
書込番号:17205317
3点
私が先月にこのカメラに興味を持ったのは、先人たちのレビューや口コミの写真の素晴らしさからたくさんのカメラがあるのに購入を決意してしまいました。
結果的には大変満足して必要のないカメラが増えて処分に負われる結果となりました。
教えてくれた皆様と、MX-1を使える喜び。そして、この場を提供して頂いているスレ主に感謝しながらも私も広角で撮れたサンプルをアップさせて頂きます。
書込番号:17206713
7点
ミスタージーさん
作例アップありがとうございます。
私もココで色々な方の
作例を見せてもらい
刺激を受けています。
つたないスレ主ですが今後とも
どうぞご贔屓に。
書込番号:17209199
2点
1/8000の世界素晴らしいデスね!
僕も一回やってみようと思います^ ^
書込番号:17218349 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ミスタージーさん
こんにちは。ありがとうございます。
ミスタージーさんの1/8000の世界、
楽しみにしています。
1/8000は毎朝納豆さんのスレを
参考にさせていただきました。
書込番号:17218566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
戯言=zazaon さん
こんばんは。
作例アップありがとうございます。
SSはお気になさらないで下さい。
書込番号:17220098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ぐるぐるガムさん
こんにちは。
作例アップありがとうござます。
美味しそう。お腹すきました。
書込番号:17223730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
七色風船さん
はじめまして。作例アップありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
私も毎日持ち歩いてます。
ありますよね偶然の出会い
書込番号:17224217
2点
こんばんわ、HE to Mさん、皆さん。
このMX-1の作例スレ、順調に進んで何よりです。
1/8000秒で切り撮るドリルの世界はすごいですね。
これは発想の転換がなせる業かと思います。一瞬!
削りカスがレンズに当たったらと心配になりましたけどね。(^^
今日はカメラ内現像で遊んでみました。設定項目or設定幅等々、
Kマウントデジイチから少々、削られていて残念な部分もありますね。
できれば銀残しは使えるようにしてほしかったなぁ。
書込番号:17224403
9点
毎朝納豆様
フィルターの作例面白いですね。
参考にさせて頂きます。
書込番号:17225475
2点
HE to Mさん、皆さんこんばんは^^
以前のスレを見て下さってたんですね。
あのころに比べユーザーも増えましたので(しかも凄腕の方達が^^)本当にうれしいです。
私も皆さんのお写真を見て、勉強させていただいてます。
もちろんHE to Mさんのお写真も凄く刺激になってますよ〜
書込番号:17225555
6点
私はニコニコしていたい男様の画質いいですねスレにノックアウトされて買ってみようかなと考えました。結果、大正解でした。この場を借りてありがとうございました。
書込番号:17228587 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
夜景時にテレマクロ出来る明るいレンズはこのカメラの長所ですよね。XZ-1の時は流石にISO100運用だってので手持ちで夜間は広角オンリーでした。
こうして夜にボケを作れるとセンサーサイズの大きなカメラでの撮影の様で楽しいです。
XZ-2やカシオのカメラは同じレンズですがMX-1のような見栄えのシャープな解像のエンジンなのかは不明で他機種ではありますが気になるところです。
書込番号:17228650 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>毎朝納豆さん
作例アップありがとうございます。
このカメラにはこういう特徴もあるよって、
なにかいつもご教示いただいている感じです。
とても参考になります。
>ミスタージーさん
作例アップありがとうございます。
kー01ご購入おめでとうございます。
私はQが気になってます。
>ニコニコしていたい男さん
作例アップありがとうございます。
不思議な雰囲気を持った、魅力ある作例ですね。
はまるんですよ、ニコニコさんのセンス。
書込番号:17228715
2点
こんばんは。
他機種での望遠レンズ撮影の状況記録用にMX-1も持って行ったのですが、こちらでもなかなかどうして良いのが撮れた気がするので上げさせていただきますね。
書込番号:17228939
4点
HE TO M様
ありがとうございます。k-01はMX-1がパワーアップした感じで良いですね。しかし標準レンズでしかまだ見てませんが解像度はK-01の方がシャープな気がします。凄いことです。一枚目のカモメの写真のキレも爽やかで良いですね。
書込番号:17229601 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
rham様
デジタルズームなのに綺麗に写ってますね。いざという時は使える機能だと参考になりました。
書込番号:17229613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆様はじめまして。
本当に素晴らしい写真が多くて驚いています。
MX-1、真剣に購入検討中です。
パノラマ機能にもかなり興味がありまして、
もしもパノラマ写真の作例などありましたら、
ぜひ見せて頂きたいのですが…
勝手を言ってすみません。。。
書込番号:17253628 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんにちわ、HE to Mさん。
悲しいアイコンになってますが何かありましたか?
モノクロと1対1画像、イイですね。張り紙の文言に思わず、プッ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000489433/SortID=17141028/ImageID=1826797/
ステファンエドバーグさん
自分もこの機種でのパノラマ撮りは初めてでしたが意外と撮り易かったですよ。
よろしかったら作例を見てやって下さいませ。(2枚共、手持ち撮影)
一枚目は左から右側に3枚の合成です。
二枚目は上から下への2枚合成です。川の中のゴミはご容赦下さいね。(^^
書込番号:17255400
5点
>ステファンエドバーグさん
はじめまして。これからもよろしくお願いします。
ココの作例がお役に立てて光栄です。
購入の暁には是非作例をアップしてくださいね。
>毎朝納豆さん
作例アップありがとうございます。
いいですね、パノラマ。
私も今度やってみようと思います。
それとお気遣いありがとうございます。
大丈夫です。
>ご覧の皆様
3月に入り春ももうすぐですね。
スレたてから早いもので1か月たちました。
このスレが皆さんの桜の作例で満開になる
のを夢みながら、私も作例アップを
少しづつですが続けて行こうかと思ってます。
書込番号:17257275
2点
毎朝納豆さん
早速の作例、本当にありがとうございます!
手持ちでの撮影でこれだけ歪みがなく撮れるんですね。
パノラマ機能を今とても欲してまして、そのため
Q7などは候補から外した次第です。
HE to M さん
はい!購入したら必ずアップしますね。
先月の大雪で転び古いpowershotを壊し、調べ始めて
Nikon1 J3 →RX100 →X20 などの順で悩んでいましたが、このスレッドの写真が本当にきっかけで今
MX-1に決めかけています。
とても味わいのある写真を皆さん撮ってらして、
本当に衝撃を受けました!
書込番号:17257589 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
paidさん
作例アップありがとうございます。
もうすぐ開花ですね。楽しみです。
書込番号:17266611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
七色風船さん
作例アップありがとうございます。
とてもワクワクしてきました。
書込番号:17272533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちわ、HE to Mさん。
つぼみだった↑桜が咲きました。(^^
4枚目はミニチュア+PhotoShopでビネット効果。
桜とまったく関係ありませ〜ん。お遊び半分で試し撮り。
書込番号:17279606
2点
>rhamさん
作例アップありがとうございます。
なんともかわゆいニャンコですね。
癒される寝顔です。
>毎朝納豆さん
作例アップありがとうございます。
咲きましたか桜!綺麗です。
私もこのカメラで色々なシーンの
桜を撮りたいと思ってます。
書込番号:17280403
2点
皆様、
私もつい最近、MX-1のユーザーになりました。
ヤマ○電気で見かけて、フォルムにそそられ色々調べたところ
非常に評価がよく、いてもたってもいられなくて購入してしまいました。
(下手の横好き、腕をまずは磨けよといつも思っているのですが・・・)
まだまだ、使いこなせてはいませんが毎日カバンに入れて楽しんでいます。
通勤途中、マクドでコーヒーを飲んでいるときにパチっと撮りました。
自動開閉のキャップを買いたいと考えています。
失礼いたしました。
書込番号:17294904
7点
likablefellow37さん
はじめまして、これからも
よろしくお願いします。
MX-1のご購入おめでとございます。
そして早速の画像アップに感謝します。
私も毎日持ち歩いてます。
何気無く通り過ぎていた、
街並みで何か撮るものは
無いかと怪しい挙動不審な
おっさんになってる、
今日この頃です。
書込番号:17296037 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
七色風船さん
作例アップありがとうございます。
確かに暗所でもブレが少ないですね。
書込番号:17305552
2点
太陽を入れた逆光撮り作例を3枚ほど。
ゴースト、それも光源の周辺にピンク色系がいくつも広がりますね。
コンデジは大抵こう言った写りになりがちでこの機種だけではないで
しょうけど。個人的には逆光撮りは積極的に使わない方がイイかなと。
書込番号:17306793
2点
初めまして♪
遅ればせながら僕も参加します(^o^)/
休日にライカやローライと共に持ち出してますが、非常に頼りになるカメラで気に入ってます(*^◯^*)
Facebook用の写真なので僕の名前入ってますがアップさせて頂きますm(_ _)m
書込番号:17309215 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
毎朝納豆さん
作例アップありがとうございます。
確かに逆光撮りは・・・
でも、こういう作例も参考になるかと
思います。
書込番号:17310978
1点
YUZUNIさん
初めまして。作例アップありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
撮られる写真とか持ち物とか
なにかすごい感性の持ち主では
ないかと今後の作例に期待します。
書込番号:17311025
1点
このスレが、エンドレスでつながりますように!
カリカリの写真を2度目のアップとさせていただきますm(__)m
書込番号:17313124
8点
hiraken31さん
作例アップありがとうございます。
そしてとても有難いお言葉まで
いただき重ねてお礼申し上げます。
まだまだ行きますよ。
書込番号:17314796
2点
数日ぶりにMX-1を持ち出して見ました。
近所を数枚撮って電池が切れてしまいましたが、とても透明感のある写真が撮れたので見入ってしまい改めてすごいカメラだなと思いました。
iPadからの投稿ですのでEXIFはご容赦を。
書込番号:17315526
3点
ミスタージーさん
作例アップありがとうございます。
なんかとても嬉しいです。
書込番号:17315743 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
lin gonさん
作例アップありがとうございます。
う 美しい。帰宅中の電車の中で
ずっと見惚れていました。
書込番号:17318285 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
lin gon様
MX-1の新しい魅力の参考になりました^ ^
書込番号:17319281 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>HE to Mさん
ありがとうございます!
たいした写真は撮れませんが、ちょくちょくアップさせて頂きます^^
スマホからなのでExifが反映されませんがよろしくお願いします^^;
書込番号:17320715 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
YUZUNIさん
作例アップありがとうございます。
うまく表現できなくて申し訳ありませんが、
ガラスと金属の質感がたまらないです。
書込番号:17321907 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
祝100レス、おめでとうございます。
これで一旦、ひと区切りするのでしょうか。
もうじきソメイヨシノの桜の季節が到来しますけど
桜の新スレッド立てもイイかなと思いまして。
今日は一日雨降りの天気でした。そこで雨中の作例をと
載せてみました。防塵防滴ではないので濡らさないよう
神経使いましたよ。(^^
傘は光を遮らないビニール傘が一番イイですね。
四枚目は別の日に撮った梅の花です。
書込番号:17325430
3点
毎朝納豆さん
作例アップありがとうございます。
桜スレいいかもしれませんね。
どなたかスレ主やっていただけませんか?
書込番号:17331607
2点
100レスおめでとうございます(*^◯^*)
桜スレ良いと思いますよ^^
誰か作ってくれるといいですね♪
書込番号:17334930 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
唐木田さん
初めまして。作例アップありがとう
ございます。これからもよろしく
おねがいします。
ハッとする感じ、よく解ります。
書込番号:17342215 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
HE to Mさん、いろいろご配慮して頂き、ありがとうございます。
ここでの写真、これからの参考になる方、多いと思います。私のように。
先に書いた前に使っていた機種はkonica revio kdz510zでした。10年以上前の機種です。
ここでの過去の投稿を見直しました。今見ても素晴らしい写りでした・・・
書込番号:17342808
3点
唐木田 さん
作例アップありがとうございます。
桜スレを新しく立ち上げていただきましたが、他の作例はこちらで続けて行きます。
書込番号:17357629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
rhamさん
返信おそくなりましてすみません。
作例アップありがとうございます。
すごく美味しそうです。
書込番号:17463399
1点
Ryu08さん
はじめまして。これからもよろしくお願いします。
作例のチューリップ綺麗ですね。
ありがとうございます。
書込番号:17463427
1点
HE to Mさんこんばんは!よろしくお願いします!
東京多摩地区ではなかなか売っていないS&Bの四川辣油(ハマる美味しさ)と
季節限定ほっとゆずかりん(時計にピントが合っちゃった)を撮ってみました(^^ゞ
あとは知る人ぞ知るバイスサワー用のコダマサワー(赤紫蘇サワー用)を
近所の飲み屋で撮りました!べろんべろんだったのでよく覚えていないです!^_^;
書込番号:17464020
4点
Ryu08さん
作例アップありがとうございます。
気になりますねえ、その辣油。
私もお酒が好きなので、しょっちゅう
ベロンベロンになってます。
書込番号:17465881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
lin_gonさん
作例アップありがとうございます。
いいですね馬籠・妻籠。私も訪ねてみたい場所の一つです。
書込番号:17519571
1点
HE to Mさん 皆さん こんにちは
皆さんの作例を拝見しつつ三か月、コメントにもありました「PENTAXグリーン」への懐かしい想いがドンドン膨らみ、 「コンデジなら手軽で良いかな〜」と自分を納得させて、到頭購入しました。PENTAXはK100ds・K200d・Km以来4〜5年振りでしょうか?(PENTAXのコンデジは初めてです)
皆さんの様に上手く撮れませんが庭の花木を撮ってみました。又色々アドバイス頂けましたら幸いです。
書込番号:17540465
4点
今谷 初心者さん
はじめまして、これからもよろしくお願いします。
MX-1のご購入おめでとうございます。
こちらの作例スレがお役にたてたので
あれば光栄です。
このようなお庭のある所にお住いとは
羨ましいかぎりです。すごくいいお写真
ありがとうございます。
書込番号:17541050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
HE to Mさん
先日はコメント有難うございました。ちょっと真似させていただきました。
ニコニコしていたい男さん
既に色ずいて綺麗ですね。日当たりの良い場所に植えられているのでしょうか?
我が家の紫陽花はまだまだこれからという感じです。北側に植えてあるせいか遅いようです。
3枚目の写真はRX100で撮ってみましたが、MX-1のように寄れませんね。
書込番号:17556310
5点
>ニコニコしていたい男さん
作例アップありがとうございます。
紫陽花、綺麗に咲いてますね。
そうなんです、私も雨を撮りたいのです。
>今谷 初心者さん
作例アップありがとうございます。
色とりどりの紫陽花が咲き乱れるまで
もう少しですね。
RX100との比較画像も参考になりました。
書込番号:17556897
0点
MX-1は、景色用と思っていましたがGRD-4級に明るいレンズなのとGRD-4より高感度ノイズが抑制されている
と言う事で、駄目元で星景撮影に挑戦してみました。
結果は、意外にOKです。
露出30秒ですので、ISO800-1600で撮影すれば、描写可能です。
デジイチのX6iと比較しても遜色無いです。
IRフィルター装着のX6iより、検討しているのでは無いでしょうか?
驚いたのは、色の再現性です。
GRD-4並みに星の色が再現されているだけでなく、夜の景色・背景の色まで再現されています。
正直、雲が多く・ガスも多く星空撮影に向いていない環境でした。
撮影は、天体撮影のメッカである長野県の しらびそ高原です。
今回の状態は、南三河の雨山ダム付近での撮影より悪いです。
肉眼で、蠍座が確認出来ない程 酷い状況でした。
とはいえ、ピント合わせしていない状態で星空撮影可能ですので流石リコーペンタックスです。
次回は、肉眼で天の川が見える状態の時に撮影したいですね。
実は、今回 キリン座流星群が目的でした。
が、北天は雲が多く夜半時では、1個も確認出来ませんでした。
しかし、意外にも光害が酷いですね。
雲やガスが多いからでしょうね。
しらびそ高原級なら、足元が見えない程 暗いはずなんですが靴が確認できるほど光害の影響がありました。(残念)
書込番号:17560309
7点
こんばんは^^
>今谷 初心者さん
そうですね、日当たりのいい場所に咲いていた紫陽花です^^
とは言っても植物園の紫陽花なんですけどね。
お庭に紫陽花、うらやましいです。
本日はアートフィルターで遊んだ写真を・・・
書込番号:17564636
5点
>テンプル2005さん
はじめまして。これからもよろしくお願いします。
いいですね、星空。このカメラでここまで撮れるとは
思いませんでした。
すばらしい作例のアップありがとうございます。
>ニコニコしていたい男さん
いつも素敵な作例ありがとうございます。
ニコニコさんのD7100の紫陽花のスレ見させて
もらってます。
書込番号:17567737
0点
うっ・・・スレ見てました?
お恥ずかしい限りです^^;
時期的にもチョット早かったし、あまり盛り上がりませんでしたね。
ま、のんびりやってます。
博物館ですか〜、素敵な建物ですね。
3枚目の雰囲気が凄くいいです。
書込番号:17579344
5点
初投稿です。
よろしくお願いします^^
この掲示板のたくさんの写真からは、皆さんのMX-1への愛着がとても伝わりますね。
まだ1度しか持ち出せていませんが、僕も既に愛着が湧きつつありますw
拙い写真ですが作例をUPさせて頂きますね。
皆さんのおっしゃっているように、かなり寄れるマクロ、いいですね。
光量の少ない場所での撮影も、明るいレンズとどっしりしたボディーのため手振れせずくっきり写るのには感動しました。
※他カメラで使用していたSDカードをフォーマットせず撮影したので、写真データがおかしいかもしれません。
書込番号:17601016
5点
HE to Mさん ニコニコしていたい男さん 皆さんこんにちは
いつも同じ写真ですが、二週間と、最近の梅雨のお蔭でやっと色付いてきましたので撮ってみました。3、4枚目は
古いフジF70EXRでの写真ですが、CCD故か?結構綺麗な気がします?
MX-1昨日あたりは売れ筋ランキングのトップでしたし、最近はずっと上位にランクインしていますが、その割にクチコミが少なく寂しいですね。
書込番号:17601778
5点
>ニコニコしていたい男さん
遅くなりましてすみません。
作例アップありがとうございます。
紫陽花スレとてもいいですよ。見ているだけで
幸せな気分になります。
私の5/28アップの3枚目ですがよくドラマや
映画のロケで使われるところです。
最近の有名なところでは「倍返しだあ」の
あのドラマですね。正面からの画像アップします。
>お散歩cameraさん
初めまして、作例アップありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
そうなんですよね、見た目ヨシ!撮ってヨシの
のカメラですからね。愛着がわきます。
>今谷 初心者さん
紫陽花、綺麗に咲いていますね。
私も以前FUJIのHS10使っていました。
CCD機ではありませんがFUJIの色合いも好きです。
参考にHS10で撮った作例アップします。
書込番号:17605350
4点
ニコニコしていたい男さん
未だ アートフィルターなるもの 使ったことがありません(オリンパスでも)。 一度真似て試してみます。
お散歩cameraさま
三枚目の写真 「ちょっと寄りたくなるような」いい雰囲気出てますね。
HE to Mさん
HS-10のクチコミ スレ改めて読み返しました。どの写真も現行機種よりクッキリ???。
書込番号:17607057
1点
こんにちわ、スレ主です。
本作例スレはレス150をもちまして
お開きとしたいと思います。
こちらに作例の投稿をしていただいた
皆様、コメントをくださった皆様、
ナイスを押してくださいました
皆様には心より感謝申し上げます。
これからも趣味としての写真撮影は
続けて行きますが、価格コムへのアップは
これにて終了いたします。
誠に勝手ながら150レスめも私の方で頂戴いたします。
書込番号:17629769
4点
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
PENTAX MX-1の暗い場所でのビデオ例が、↓のスレッドにあります。
明るい場所でのビデオ例がYouTubeにありました。
http://www.youtube.com/watch?v=L_diYmdDpqc
ほぼ同じ場所で撮影した
明るい場所でのビデオ撮影に定評のある、ソニーCyber-shot HX50V がありましたので、比較の意味で貼っておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=6jwF-JjeHos
参考にしてください。
3点
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
フィルム時代(SP〜)からのペンタックスファンで、デジタルになってからも、一眼レフ、ミラーレス、コンパクト共にペンタックスです。MX-1も、かつてMXを使っていた私としては魅力がないわけはなく、このスペックで現在のこの値段は驚異的だと思います。しかし、せっかくこんなに魅力的なのになぜファインダーがないのでしょう?
屋外で液晶が見づらいと言うストレスと、腕を伸ばしてカメラを構える不安定さを考えると購入に踏み切れませんでした。ファインダー付きのコンパクトデジカメが欲しかったので、FUJIのX20を購入しましたが、ファインダーの件を除けば、圧倒的にMX-1の方が魅力的です。MX-1にファインダーが付いていれば、X20より少々高くても売れるに違いありません。
こうやって、ここに書いておけば、ファインダー付きの高スペックコンパクトがペンタックスブランドで出るのではないかと期待して投稿します。
7点
私は肩関節が柔らかくて、肩コリ知らずなので
背中の痒み部分すべて自分でボリボリかけます・・・そういう事じゃぁない(笑)
っていうか、メーカーの担当者が見てるかどうかも分からないこんなサイトに投稿するより
メーカーに「要望」として直接問い合わせした方が良くない???(´・ω・`)ショボーン
書込番号:17047659
4点
孫の手でも使えればイイのでしょうが・・・・。(^^
多くのコンデジがファインダー無しのことを思えば
自分としては納得して使ってます。
どうしてもファインダーに拘るならペンタに固執せず
ファインダー付きの他社製を購入しますけど。
書込番号:17047743
7点
光学ファインダーつきのコンデジは少なくなりましたね。
外付けのEVFはあってもいいと思いますが、バッグに入れる場合は、予想外に場所をとりますし
発売しても、あまり売れない可能性が高いと思います。
書込番号:17047997
2点
毎朝納豆さん なのでX20を購入した次第です。
Pentax Qには、画角が若干違いますが、ヤフオクで落札したオリンパスの光学式ヴューファインダーをチョット追加工して取り付けました。(純正のは高くて手がでなかったので)これはこれで良い感じに使えます。
ま、趣味の問題なので、不要な人には不要だと思います。
私は、無いよりも有ったほうが良いと思っています。
書込番号:17049304
2点
こんばんわ、may anh ky thuat soさん
may anh ky thuat soさんのファインダーに対する
思い入れが自分の思う以上にきっとおありなんでしょうね。
若輩者がなまいきなことを言って大変失礼しました。
書込番号:17050005
2点
スレ主さんこんにちは。
おいらも同様の流れで×10を選び、お気軽スナップを堪能しつつ、ペンタックスを持ち歩けない寂しさを味わっています。
まあ、富士も大好きなメーカーなので、良しとしていますが、ファインダーが載ってたなら、迷いなく買っていたでしょう。
シチュエーションによってファインダーと液晶を使い分けてます。
MXを冠するなら、もう一歩って所でしたね。
書込番号:17051947
0点
毎朝納豆さん、そんな、大した話ではありません。必要ない人は興味のない話でしょう。
ファインダーを覗いた撮影に慣れていると、液晶を見ながらの撮影が不安定に感じるのですが、
液晶を見ながらの撮影に慣れている人には別の意見があるのでしょう。
葵葛さん、きっと学生さんなんでしょうね。(笑)
しょーぴんさん、MX-1も、せめてアクセサリーシューでもあれば、工夫のしようがあったのですが残念ですね。
今まで私は富士のカメラはあまり使ったことがなく、今回のX20も、まだ使い始めて日は浅いのですが、使いこなしてやろうという気にさせるカメラだと思いました。
書込番号:17072681
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





















































































































































































































































































![PENTAX MX-1 [クラシックブラック]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo103/user102917/3/a/3afcfdaa3a35680d19fbdca2c33a6403/3afcfdaa3a35680d19fbdca2c33a6403_t.jpg
)




