PENTAX MX-1 [クラシックブラック] のクチコミ掲示板

2013年 5月 3日 発売

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]

開放絞り値がF1.8〜2.5の光学4倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥51,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:290枚 PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の価格比較
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の中古価格比較
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の買取価格
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のスペック・仕様
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の純正オプション
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のレビュー
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のクチコミ
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の画像・動画
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のピックアップリスト
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のオークション

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 5月 3日

  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の価格比較
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の中古価格比較
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の買取価格
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のスペック・仕様
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の純正オプション
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のレビュー
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のクチコミ
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の画像・動画
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のピックアップリスト
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1 > PENTAX MX-1 [クラシックブラック]

PENTAX MX-1 [クラシックブラック] のクチコミ掲示板

(3096件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX MX-1 [クラシックブラック]」のクチコミ掲示板に
PENTAX MX-1 [クラシックブラック]を新規書き込みPENTAX MX-1 [クラシックブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信28

お気に入りに追加

標準

遅めの朝散歩で。

2016/11/04 09:51(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

クチコミ投稿数:44872件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5
当機種
当機種
当機種
機種不明

さすがに人気も少ないこの時間

ねこも陽だまりで毛づくろい

ここにいるよ、見えますか?

南天の実も大きくなりました

すっかり陽も昇った9時前に、いつもの公園散歩です。
このところいっきに寒くなり駆け足で冬の門をくぐりそうな晩秋ですね。

お粗末な撮影でお目汚しすみません。


書込番号:20359835

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6970件Goodアンサー獲得:536件

2016/11/04 20:58(1年以上前)

機種不明

この大太刀は重そうだな

先週、刀の展示会に行ってきたので、唯一撮影可能な実用性に疑問抱く大太刀を晒しますね。

他の展示物(刀)は有料のエリアに展示されているけど、重要文化財の模造品に古い備前と、平成の鍛冶師が打った各一振りを眺めてきました。


書込番号:20361393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2016/11/04 21:08(1年以上前)

めっちゃ長そう!
家の中では振れませんな。
佐々木小次郎のものですか?^^

ガリ狩り君さんは古城・城跡回ったり、刀剣とか趣味が宜しいですなー(^^♪

書込番号:20361425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 PENTAX MX-1の満足度5

2016/11/04 21:27(1年以上前)

なんか、天上天下の式刀零毀(ちょくとう れいき)を
思い出す。

ここ、一部撮影OKなんだ? いいなー

以前、岡崎城でヱヴァンゲリヲンの刀展では
全面撮影禁止だったので。

書込番号:20361484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6970件Goodアンサー獲得:536件

2016/11/04 21:30(1年以上前)

あの太刀は草薙の剣を祀る熱田神宮で展示されているものです。
神社仏閣と年間パスポートで入館している動植物園は、俺の大好物な場所なんですよ('A`)ジツハコフンモスキナンダゼ


こう見えて住吉大社の様な仏閣や、秀吉公から自害の命を受ける前まで住んでいた利休邸跡など、それほど歴女に汚染されていない史跡だけでなく、岳南鉄道(岳南電車)や神戸電鉄に阪堺電車など、メジャー路線が好きなタモリ倶楽部と違い、寂れた感じのローカル路線を好む乗り鉄だったりもする('A`)ローカルロセンノホウガオモシロイノニナ

書込番号:20361494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2016/11/05 02:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>あずたろうさん、皆さん

久しぶりにMX-1の板に動きがあり、嬉しくなって出てきました。(^_^;)
自分も、先月初めの物ですが、近所の秋の風情をMX-1で撮ったものが
あったので、アップさせて頂きます。

この一ヶ月で、だいぶ秋も深まり、涼しくなってきましたねぇ。

書込番号:20362416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44872件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2016/11/05 14:15(1年以上前)

皆さんこんにちはです^^
MX-1はホントに良いですねー。
自分は殆どと言ってよいくらい何もカメラのことは分かりませんが、
ここのレビューやクチコミに貼られてる写真を見て、このカメラにしよう!と買ったものでした^^;

ちゃみやさんの柿の葉の写真凄く好きです、深い緑や紅葉の色合いはともかく葉脈のくっきりとした様は、
深まった秋でも生きてる証のようなものを呈してますね。 良いものを見せていたきました^^


書込番号:20363652

ナイスクチコミ!2


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4440件Goodアンサー獲得:254件

2016/11/05 15:38(1年以上前)

えーっ

MX-1持ってるんですかっ

私も超欲しかったんですけど買い時を逃してしまいました。

Amazonで4万以上するけどやっぱ欲しいな(*^^*)

書込番号:20363822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2016/11/05 16:04(1年以上前)

いま見たら2年前の10月に買ってました。
一番価格の下がった2.3万くらいで買ってます(^O^)/

でも4GBx2のメモリを1.1万越えで買ってたりもしてます(笑)

今ならオリさんのカメラが色鮮やかで好みですね〜、 オリンパスだったかFujifilmだったか忘れましたが。
たぶんリクしたら映してくれると思いますよ(笑)

書込番号:20363880

ナイスクチコミ!1


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4440件Goodアンサー獲得:254件

2016/11/05 17:16(1年以上前)

オリエントブルーさんは私の知ってる限りですと

Fujiのお高いコンデジとオリのE-M10をお持ちですよね。

書込番号:20364054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28923件Goodアンサー獲得:254件

2016/11/05 17:44(1年以上前)

別機種
別機種

FUJI X30で

あなた方の好きな光物

お〜す!

呼んだ〜
MX1 それコンパクトでなかなかに携帯にもGoodでありますね。良い
いや〜お3方のショットも良いですね。

書込番号:20364140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2016/11/05 19:48(1年以上前)

>あずたろうさん

コメントありがとうございます。m(_ _)m
近所のちょっとした木々も、秋は絵になりますねぇ。

自分は、国内版のシルバーを新宿のリコーイメージングスクエアで
購入して使ってます。
たまぁ〜に、銀塩のMXと並べて、悦に浸ってます。(^_^;)

書込番号:20364528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28923件Goodアンサー獲得:254件

2016/11/06 13:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

おは〜!

今日は朝から散歩じゃなく皆で洞窟探検です。
カメラでなくて こちらを使用です。

洞窟画像は後輩から後日に来たらアップします。
今日も散歩したのかしら。
あなた 85kgからダイエット ダイエット ガンバ!


書込番号:20366827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2016/11/06 22:01(1年以上前)

今朝だけは散歩サボりました^^; 二度寝して寝起きが良くなかったのでパスしました(笑)

やっぱりオリさんのカメラは色が濃いわ〜

ワンちゃんの影まで茶色でそれは行き過ぎやろーとよく見たら、電気ストーブが点いてたのね。^^
ワンちゃんに優しくてグッドですねー(^^♪

書込番号:20368341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28923件Goodアンサー獲得:254件

2016/11/06 22:07(1年以上前)

>今朝だけは散歩サボりました^^; 
>二度寝して寝起きが良くなかったのでパスしました(笑)

(o_ _)oドテッ  さぼったんかい(笑)

>やっぱりオリさんのカメラは色が濃いわ〜

その色は私好みの設定にしてるんです。
物によって変えていますよ。

書込番号:20368378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6970件Goodアンサー獲得:536件

2016/11/06 22:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

東山動植物園

名古屋城菊花大会1

名古屋城菊花大会2(山菊自由盆栽)

肩肘張らない撮影が気楽で楽しいものと思います。
私は動画撮影しかしませんけどね。


晒した画像については、GoPro HERO5Blackで撮影した動画からの切り出しです。
2.7Kと4Kで撮影したものですが、詳細は敢えて伏せます('A`)チョットシタイジワル?

書込番号:20368420

ナイスクチコミ!1


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4440件Goodアンサー獲得:254件

2016/11/06 23:08(1年以上前)

別機種
別機種

趣味のカメラで趣味のPCを撮るっ


一石二鳥ぉっ(*^^*)

書込番号:20368642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6970件Goodアンサー獲得:536件

2016/11/07 00:15(1年以上前)

別機種

フレキシブルな玩具?

-さっきー姉さん-

趣味のカメラで趣味のPCを撮って、更にレビュー用に動画撮影してポイントでお買い物。
大須で変なものを買って、分解レビュー動画用にこんな物を作ったオレ。


無駄にジョイント持ってるから一石三鳥です('д`)ジツハレビューヨウニツカウアクションカメラマウント

書込番号:20368864

ナイスクチコミ!2


turionさん
クチコミ投稿数:3509件Goodアンサー獲得:153件

2016/11/07 00:44(1年以上前)

>sakki-noさん

こんばんわ〜

写真良く撮れてますね。
オリンパス、他に負けないんじゃないでしょうか。
屋外の写真も見たいです。

書込番号:20368928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2016/11/07 07:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

まさに秋らしくて宜しいねー。
わざわざ菊花展までは行ったこと無いですが、昔ながらのテーマパークでも秋には菊人形や丹精込めて作られた大輪の菊を拝見できましたね。

最近は行けないですが、まだ元気あった頃は毎年阿蘇のバラ園や水源地には欠かさず行ってましたよ。

書込番号:20369236

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44872件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2016/11/09 09:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

はじめは上に居ますが

すぐ下へ降りちゃいます

なんか凄く悪そうな顔(笑)

キラキラ? あれっ?無いじゃん

今日は黒猫ちゃんの日でした。
この子は人が離れてるとベンチの上に座りますが、近寄ると必ず下に降ります^^
アップの写真はやんちゃで怖そうな顔してますが、実際は可愛いですよ(^◇^)



深夜まで雨が降ってましたので、地べたの芝生も小さな雨粒で無数にキラキラと目では見えてましたが・・

写してみたらまったくキラキラは無いですねー、カメラってホント難しいですね^^;

書込番号:20375991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28923件Goodアンサー獲得:254件

2016/11/09 09:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

鯉が泳いでます

はい はい 今日は散歩のお付き合い。

近隣の風景
鯉が泳いでるのが遠くに見えますか。

あなた今日はちゃんと散歩に行ってエライ(笑)

書込番号:20376056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2016/11/09 10:04(1年以上前)

鯉のぼり まだ出してんのかなーって1枚目と3枚目をよく見たけど・・

2枚目の川の中でしたのね(笑)  イイねー、近くでそんな風情あるのは(^O^)/

あなたのカメラ、Wi-Fi付きで羨ましいがな^^

書込番号:20376080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28923件Goodアンサー獲得:254件

2016/11/09 10:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

おは〜!

>あなたのカメラ、Wi-Fi付きで羨ましいがな^^
Thank You!∠(^_^)

景色もいいけどお花もね。

あと早朝散歩で最近撮ったのも。
お目汚しでございました (^^ゞ

書込番号:20376132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2016/11/09 10:56(1年以上前)

アジサイもオレンジ色の花も綺麗に写ってますねー、アジサイなんか見事すぎてお浸しで食べたいくらい(笑)

犬のオシッコ除けのある立派な玄関はオリさん宅ですか?^^

いちいち出入りが大変そうです^^;

書込番号:20376192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28923件Goodアンサー獲得:254件

2016/11/09 11:09(1年以上前)

>犬のオシッコ除けのある立派な玄関はオリさん宅ですか?^^

残念でした〜
近くのお寺でありますよ。

書込番号:20376229

ナイスクチコミ!1


turionさん
クチコミ投稿数:3509件Goodアンサー獲得:153件

2016/11/11 01:18(1年以上前)

あずたろうさん

こんばんわ〜

ご近所に水の沸く公園があるのでしょうか、きれいだなあ。
そういう光景大好きです。

ニャンコもお好きなんですね(*^_^*)

書込番号:20381528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2016/11/11 11:27(1年以上前)

機種不明

熊本は湧水池が数多くありますよ。市内にもありますので巡っても宜しいです。
http://map.kumamoto-waterlife.jp/map/pub/default.aspx?c_id=3


あの写真は地震被害の大きかった南阿蘇の一番有名な湧水池です。
白川水源というところで、神社や土産・食事処、甘味処に手すき和紙体験などできる和のミニテーマパークか(笑)
http://minamiasokanko.jp/suigen-list/shirakawa-suigen.html

書込番号:20382282

ナイスクチコミ!0


turionさん
クチコミ投稿数:3509件Goodアンサー獲得:153件

2016/11/12 00:11(1年以上前)

あずたろうさん

>熊本は湧水池が数多くあります

ご紹介ありがとうございました。
観光地なんですね、こちらでいうと箱根みたいな感じに思えます。
南阿蘇でしたか、早く復興されることを願っております。

今日は1日寒くて10℃くらいまでしかなく真冬みたいでした('_')

書込番号:20384438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

標準

水無月

2016/06/04 20:07(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

クチコミ投稿数:304件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

水無月(6月)に入り、関東ももう少しで梅雨入りかな。
ということで、久々にMX-1を持ち出して、アジサイ各種を撮ってみました。

書込番号:19929403

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2016/06/04 21:37(1年以上前)

当機種

今年はまだですが。



>ちゃみやさん

MX-1で撮る色とりどりの紫陽花、どれも綺麗ですね。

刺激を受けて、今度MX-1で紫陽花を撮りに出かけて
みようと思ってます。(^^



書込番号:19929667

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:304件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2016/06/04 22:20(1年以上前)

>毎朝納豆さん

こんばんは。
是非、今年の紫陽花もアップして頂けると嬉しいです!
自分も、今日はお天気が良かったので、梅雨入りしたら、
雨に濡れた紫陽花もMX-1で撮ってみたいなぁと思ってます。

書込番号:19929815

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:304件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2016/06/05 14:26(1年以上前)

当機種
当機種

関東も梅雨入りらしいですね〜。
平年より、若干早めなのかな?

書込番号:19931368

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2016/06/08 19:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種





こんばんわ、ちゃみやさん

関東も梅雨入りしましたか、こちら東海地方は2〜3日早く梅雨入り
したようで、例年よりも早めでしたね。

本日、少しばかり時間が取れたのでMX-1で今季初の紫陽花
を撮ってきました。

4枚共、形や色は違えども紫陽花のようです。(^^







書込番号:19940066

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:304件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2016/06/08 22:03(1年以上前)

毎朝納豆さん、こんばんは。

紫陽花もいろんな種類が、ありますねぇ。
特に、一枚目のものなどは、
「こんな深い色合いの紫陽花もあるんだ!」
と、ちょっと新鮮な驚きです。

自分は、平日はなかなか撮影には行けないので、
週末にでも、また良い被写体を探してみようかと
思います。

書込番号:19940551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


STAR11さん
クチコミ投稿数:60件 PENTAX MX-1の満足度5

2016/08/15 15:46(1年以上前)

当機種
当機種

平地では、紫陽花の季節は終わってますが、
標高1,800mの高地では、まだ咲いてました。

書込番号:20116884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:304件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2016/08/15 20:12(1年以上前)

STAR11さん、こんばんわ。

まだこの時期でも咲いているところがあるんですね!
水色がとっても美しい紫陽花ですねぇ〜。

書込番号:20117457

ナイスクチコミ!1


STAR11さん
クチコミ投稿数:60件 PENTAX MX-1の満足度5

2016/08/15 22:52(1年以上前)

>ちゃみやさん

こんばんは!

この辺りは、最高気温も25度前後で涼しいからか、
けっこう、咲いてました。

人が植えたものでなく、野生のアジサイのようでした。

書込番号:20117933

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信4

お気に入りに追加

標準

2016/05/29 15:57(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

クチコミ投稿数:3931件
当機種
当機種
当機種
当機種

Avモード NDフィルター無し カスタムイメージナチュラル

ND16+三脚使用 カスタムイメージナチュラル

←ボディ内現像 カスタムイメージ リバーサル

F4.0 ボディ内現像 リバーサル



アダプター+ND16+三脚+2秒タイマー使用

できるだけ水の流れをスローで撮ろうと考え、F8.0を使いましたが、
チョット失敗です。回折現象(小絞りボケ)なのでしょう。
全体的に写りが甘くなり、MX-1本来のシャープさがスポイルしちゃいま
した。

いくら、センサーが他のコンデジよりも大きめと言っても、やはり」F4.0〜F5.0
辺りを使うのが一番ベストであることを改めて実感した次第です。


ただ、何事も自分で実際に使ってみて勉強してくものでありますよね。(^^






書込番号:19913737

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3931件

2016/05/29 16:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

F4.0 ボディ内現像 リバーサル

←F8.0

Avモード NDフィルター無し

←Mモード ND16使用





連投失礼します。

F4.0とF8.0の比較です。
等倍で見ていただくと写りの甘さの違いがよくお分かりになると。

3枚目はAvモード撮り、MX-1の個性のひとつであるパープル
フリンジが岩の光の反射面にしっかり出ますが、4枚目のND
フィルターを使ったスロー撮りでは目立つことなく撮れますね。



書込番号:19913775

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3931件

2016/05/29 16:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ボディ内現像で HDR





その他


2枚目と4枚目は前日に違う場所で撮ったものです。



書込番号:19913784

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:25件

2016/05/29 20:04(1年以上前)

>毎朝納豆さん

こんばんは。
コンデジでも色々チャレンジする事は重要で素晴らしい事ですね。
滝というと僕は昔GXRの外付けEVFを落っことした悪夢と、水を持参せず喉カラカラで脱水しかけた苦い記憶が蘇りましたが、コンデジとはいえ三脚等重い荷物お疲れ様でした。
あ、そうそうこの間2万のmx-1中古を見かけて思わず買ってしまうところでした。
何とか自制心が効いて踏み止まりましたが、危うかったです。
これ以上散財してどうするんだと^_^;

書込番号:19914347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3931件

2016/05/29 22:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種





こんばんわ、パプポルエさん

レス、ありがとうございます。

滝撮り&渓谷撮りでは足元に要注意なんですね。何気ないような石
でも足をのせた途端に滑って、機材を水中に落としかねない事がしば
しばありましたから。

少し前にお高い買い物をされたようですから、しばらくは我慢、我慢
ですね。自分も結構、散財してるのでペンタのフルを買う前に機材の
整理をしなくちゃと思っているところです。(^^



書込番号:19914993

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

出張のお供に

2016/05/26 16:03(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

スレ主 松ノ屋さん
クチコミ投稿数:117件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

一度は見てみたかった戦艦三笠

正規空・・・じゃなくて強襲揚・・・じゃなくて護衛艦いずも

いずもが見える公園は薔薇もきれいでした

逗子海岸付近で走行中の車内から

先日横須賀方面に出張する機会がありましたのでMX-1をお供にもって行きました。
仕事は順調に終わり空き時間が出来たので軍艦めぐりへ♪
丁度カレーフェスタ?をやっていたので混んでいましたがしっかり見ることが出来ました。
MX-1はプログラムモードでパシャパシャやっていました。もうちょっと広角が広ければ・・・なんて思ったりしましたがやっぱきれいに写りますね^^


あ、構図云々はへたくそなので・・・w

書込番号:19906289

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2016/05/26 21:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



>松ノ屋さん

MX-1、出張のお供に活躍されているようですね。
コンデジとしては少し大きめですが、写りで許容しちゃいますよね。(^^


書込番号:19906994

ナイスクチコミ!6


スレ主 松ノ屋さん
クチコミ投稿数:117件

2016/05/26 23:23(1年以上前)

>毎朝納豆さん
ちょっと大きいですが貼り革(ゴム)のおかげか意外に持ちやすいですし1cmマクロも便利ですし、操作系は一眼レフとも変わりないし色はちゃんとペンタックスしてるので手放せないですね^^

書込番号:19907461

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

キャップ改造

2016/03/15 09:32(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

スレ主 jackiejさん
クチコミ投稿数:1278件

再生するポンと外れますが、手で引っ張っても外れません

製品紹介・使用例
ポンと外れますが、手で引っ張っても外れません

別機種

細目のボールペンのバネを半分にして装着

MX-1を専用皮革ケースに入れて、首から下げて写真をとることが多くなりました。
これまで使用していた観音開きのレンズキャップは自動開閉で便利でしたが、
正面からの力に弱く、時々一枚だけ羽がレンズ側に落ち込むこともあってヒヤヒヤします。
また多くの方が紹介しておられるように、開閉時にレンズ鏡胴に白い粉が付着しているのが
レンズ内に入る恐れもあります。
特にほんの数ミリですがキャップの厚み分専用皮革ケースのふたがしまりません。
そこで純正のレンズキャップに簡単な改造を施しました。

使わなくなった4色ボールペンのバネ(通常より細目)を半分に切って(弾力性を半分に)、
レンズキャップの左右のつまみに装着。
ゆるくなったバネのおかげでレンズ飛び出しの力で自動にレンズが外れてくれます。
これはレンズキャップの引っ掛かりがレンズ鏡胴に対して斜めになっているため
安全にスルッと外れてくれるからです。
じつはこれ、サムソンギャラクシーK-ZOOMの専用カバーがそうなっていて
そこからの発想です。

首から下げた状態でスイッチオン、スマホのリモコンソフトで携帯を見ているふりで
カメラに触らずにスナップを撮ったりしています。
革ケース仕様の方にお勧めです。

書込番号:19694453

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

MX-1で「春みっけ」

2016/02/20 21:20(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

クチコミ投稿数:3931件
当機種
当機種
当機種
当機種

まだ、これ一本だけでした。

福寿草は平年並みのようです。

ハクモクレンのつぼみもまずまず

梅の咲きはじめはやや早めでしたが・・・・




こんばんわ、MX-1お使いの皆さん

暖冬と言われて、さぞかし草花の芽吹きも平年よりも早い
だろうと予想していましたが、梅の花の咲きだしは早い印
象をもったものの、他のものはやっぱりいつもの年とあん
まり変わらないなぁと先日、土筆を探しに行ってみて実感し
ました。

思えば昨年の2月20日に春のおもてなしのスレで土筆をアップ
していたのを思い出し、それに比べても今春は遅めになってますね。

皆さんのMX-1で撮られた「春みっけ」はいかがでしょうか。



書込番号:19611387

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3931件

2016/02/22 20:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雨上がりのネコヤナギ

←1pマクロ使用

通常マクロモード使用 解放近くだとボケの形も○

あえてアンダーめに



ご覧、いただいた皆さん、ナイスポチをありがとうございます。

MX-1をお使いの皆さんからの「春みっけ」をお待ちしておりま
したが、まだ寒い冬の時期なので、もう少し暖かくなってから
なのかなぁと思ったりもしてます。(^^


書込番号:19618788

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:25件

2016/02/29 19:28(1年以上前)

1cmマクロがあるので手放せません。

書込番号:19643962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3931件

2016/02/29 20:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昨年よりも1週間ほど

遅れて土筆くんも

ちらほら見かけ

るようになってきました。


>モーギストさん

レス、ありがとうございます。

モーギストさんお気にりであるMX-1の1pマクロを使った
「春みっけ」をお待ちしております。(^^



書込番号:19644153

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:37件

2016/03/20 13:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

菜の花

ほとんど咲いてないので画にならないTT

やっと春がきましたね〜^^

地元福岡ではソメイヨシノの開花宣言がありました。
早速行ってみましたが、やはりまだ楽しむほどは咲いてませんでした(笑)
来週はもっと咲いてるといいなぁ〜

書込番号:19711121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3931件

2016/03/20 19:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

少し前に撮った河津桜のつぼみ

咲き始めた河津桜




>ニコニコしていたい男さん

春らしさ満開のMX-1の作例とコメント、ありがとうございます。

福岡では開花宣言でましたか。そう言えば名古屋も同じ時期に
開花宣言したそうです。全国でも一番、早いとか。

陽だまりの暖かさを感じさせてくれる菜の花もいいですね。
ソメイヨシノの色合いは独特で白っぽさの中にも淡いピンクが
ほんのりあるのが特徴ですよね。満開に向けてこれからが楽
しみですね。

自分もこれからタイミングがとれれば、MX-1で桜を撮りに行こう
と考えています。


書込番号:19712219

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX MX-1 [クラシックブラック]」のクチコミ掲示板に
PENTAX MX-1 [クラシックブラック]を新規書き込みPENTAX MX-1 [クラシックブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]
ペンタックス

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 5月 3日

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]をお気に入り製品に追加する <880

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング