このページのスレッド一覧(全316スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 9 | 2015年3月8日 00:50 | |
| 24 | 6 | 2015年2月22日 17:59 | |
| 45 | 9 | 2015年2月23日 20:05 | |
| 29 | 10 | 2015年2月19日 04:32 | |
| 4 | 1 | 2015年2月6日 15:25 | |
| 63 | 12 | 2015年4月15日 01:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
iiuyさん、情報ありがとうございます。
同じブラックを所有していますが、
さっそく予備機として購入しました。
たしかに、在庫どこから沸いたのでようかね。
でも、探していたのでラッキーでした。
書込番号:18533979
2点
私も購入しました。
(自分の知る範囲では)実店舗で唯一販売しているビッグで、34,700に10%ポイント還元でシルバーを買う寸前でしたが、ブラックが現金でこの価格で出て来たのは不意討ちでビックリしました。
これを逃すとブラックを新品でこの価格で購入するチャンスはなくなると思い、即決しました。
書込番号:18535448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ブラックモデル、Amazonには結構在庫ありそうですね〜。
シルバーみたいにタイムセールになったりして・・・。
書込番号:18536135
1点
アマゾンは30638円まで行ったので、30000円切るか、と待っていたら、今朝39000円になってました。在庫無くなったんですね。
昼前にもう一度見ると、Joshinで30940円!速攻注文しました。ここの良い評価を色々見てるので、届くのが楽しみです。
書込番号:18553468
0点
私もブラックを購入しました。
以前からジョーシンでは在庫が豊富にあるようで、価格が下がるのを期待し待ちわびていたので
迷わずポチリました。底値とは程遠いものの…市場から姿を消そうとするブラックを
買い逃したわりには、納得のゆく価格で注文できたと思います。品切れも時間の問題でしょうね。
以前、メーカー窓口に聞いたのですがブラックは在庫が一切なく終売予定だそうです。
書込番号:18553899
0点
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
ナイトウォッチさん、コメントありがとうございます。
ISO800になってますね。
明るく映るように、素人なりに設定してみました^^;
ISO下げて、再チャレンジしてみます!
書込番号:18502963
1点
菜の花は春の暖かさを感じさせてくれますね。
オート設定で撮られたのでしょうか?
このカメラの特徴である1pマクロや通常マクロモード
もお試しくださいね。
日中明るければISO感度はそれ程上げなくても手振れ補正
が効きますからISO100で十分ですよ。
できれば背景も少し工夫してあげると主役がぐっと引き立ちます。
書込番号:18502995
9点
毎朝納豆さん
とても綺麗な花ですね!
こんな写真を撮りたいです。
ISOが重要ですよね、、画質が落ちてしまうんですよね、たしか?;
まだ、基礎がよくわかってないので^^;
設定は、手動でやったような記憶があります。
1cmマクロ試してみます^^
書込番号:18503031
2点
きれいに撮れてますね。右側の杭が少しナニですが・・・
書込番号:18504895
0点
じじかめさん、
ありがとうございます!
ガードレールが入ってしまいましたね(/-\*)
書込番号:18506673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
じじかめさ〜ん、ようやく春がやってきましたよ。
じじかめさんちのみーちゃんもやっとおんもに
出られる日が来ましたね。(^^
まだ数本でしたがこれから暖かい日が続くと
ニョキニョキとお仲間が増えてくることでしょう。
19点
う〜ん、ノスタルジックですね・・
いい写真です!!
書込番号:18498614
2点
今晩は〜\(^o^)/
みーちゃん???(・・?)ナイスショットですね〜( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:18499199
1点
○フォトアートさん
レスありがとうございます。
生まれ育った頃を懐かしんで下さったようで何よりです。
自然は時には人の心を和ませてくれますから。(^^
○ゆかぶんぶんさん
レスありがとうございます。
>みーちゃん?
日本の童謡、春よ来い 早く来い あるきはじめた みいちゃんが〜
です。(^^
書込番号:18499395
5点
なるへそ〜(笑)てっきりじじかめさんが猫ちゃんでも飼ってらっしゃるのかと( ´ ▽ ` )ノ(笑)
書込番号:18499642
2点
毎朝納豆さん
春のお・も・て・な・し ありがとうございます。
早いですね〜 もう土筆が顔を出していますか。
またまた、私も春を探さなくては〜 (^O^)/
書込番号:18500266
2点
春が近づいてきた感じで、嬉しくなりますね。
書込番号:18500939
1点
今朝は風もなく放射冷却が強かったようで辺り一面、霜が
降りて土筆くん達もすっかり霜をかぶって寒そうでした。
○ga-sa-reさん
レスありがとうございます。
>もう土筆が顔を出していますか。
そうなんです。自分も正直「もう?」とビックリでした。(^^
○じじかめさん
レスありがとうございます。
スレ立てで思いっきりじじかめさんを意識して書き込んだのに
ありきたりのコメントで少々、拍子抜けしちゃいました。(^^
書込番号:18502009
6点
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
大阪城の梅林がそろそろかと行ってきました。
ちらほらと咲きだしていて撮影を楽しめました。
昨日より今日の方が曇り空だったのが残念でした。
休みが続いているときは晴れているうちに行くのが吉ですね。
書込番号:18480815 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
昨日、大阪城に行ってきたo(^o^)o
梅林に行くの…忘れてた…(T-T)(T-T)(T-T)
書込番号:18480951 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ミスタージーさんこんばんは。
今日はあいにくのお天気でしたね。
私も大阪の方に行ってたのですが、天気が悪いので外での撮影は控えました。
しかしMX-1は曇天でも良い仕事しますね!
書込番号:18480973 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
松永さんへ
今の時期はまだ見頃ではないですからね^ ^
昨日は結構、写真撮りには良い天気でしたが、最近は引きこもっていたせいか、億劫で行けなかったのが残念です。
でも、今日は梅を撮って楽しかったのでまた、次の休みに撮りに行きたいですね。
低感度フォトさんの温故知新にも影響を受けたので、古いコンデジも持って行きたいですね^o^
書込番号:18481006 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
パプポルエさんへ
天気の悪い時はカメラ好きには悩みますよね!
特に古いコンデジ使いは晴天番長な性格が強い機種が多いので、持ち出しに悩みます。
MX-1は雨天時にはそこそこの描写なので、RAWからリバーサルにしたり、彩度をあえて弱くするなどの調整が必要でした。
今日のコンディションや被写体なら古コンデジならミノルタA200やミノルタ7、京セラS5R辺りがいい仕事するかもしれませんね。
書込番号:18481046 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
大阪城辺りの梅もちらほら咲き出したようですね。
今シーズンは寒さが厳しかったので平年より開花が
1.2週間程遅れていると梅の開花状況を調べて回っ
ている方が仰ってました。
解放値で撮るとAvモードだと1/2000秒でレッド表示。
すかさずMモードでSSを1/2000秒以上使えるのが強み
です。(^^
書込番号:18481139
4点
毎朝納得さんへ
梅を指すほのかな柔らかい日差しが良いですね。
MX-1での接写はオートでフィルターが入るのも良いですね。マニュアルでの1/4000ってのも凄いですが^ ^
調べている人がいるんですね〜。私は最近はツイッターとかのキーワード検索も使いますが、有名どころは結構コメントがあって口コミ情報として活用出来ます。
書込番号:18481161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
かなり咲いてますね。五分咲きぐらいでしょうか?
行こうかと思ってますが、天候と寒さで・・・
書込番号:18482808
2点
梅も桜も天候次第ですね、
やっぱり晴天の木漏れ日が理想ですね。
情報有り難うございました。
月ヶ瀬の梅林もそろそろかな?生椎茸がお美味しいので、お土産にどうぞ。
書込番号:18483742
2点
奈良の月ヶ瀬は数年前に行きましたが、東大寺のお水取りとセットのツアーでしたので
3月上旬だったと」思います。
書込番号:18487290
0点
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
形と素材ばかりで、これをMXのリバイバルとか言ったら
古くからの旭光学ユーザーが怒りますよ?
質感だけで、これと言って見るべきものもないです。1インチ・4/3センサー搭載機や、オリンパスのXZ,
フジのXシリーズとかリコーのGRとか、画質の「実」を考えた方が良いかと。
書込番号:18434254
6点
うーん、、、
恐らく、その手のリバイバル版ともなれば
好きな人しか買わないかも?
本機種がリバイバル版かどうかは別として、、、。
本機種の内部に関しては
デジカメとしての基本性能はしっかりしているようなので
特に評論するつもりはないですが(笑)
まあ
3万円台ですから
安いと思いますが。これで5万円以上ともなれば
ボッタくりですね(笑)
書込番号:18434407
1点
『好き』が写真には大事だと思います。
『好き』はあらゆる苦難・苦境を乗り越える原動力になります。
『好き』はあばたをえくぼにまでもかえる魔力があります。
『好き』は他者には理解されずとも、確実に自分を幸せにしてくれます。
『好き』は一般的には不幸でも、その人を至高の高みまで導いてくれます。
『好き』は己のポテンシャルをぐんぐん引き出し、時にはさらに高いレベルに引き上げてくれます。
このカメラの持ち味は『好き』です。
書込番号:18434495 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
ぜひ購入して、レビューをお願い致します。
書込番号:18434502
4点
私もこれ大好きなんですけど、XF1やXZ−10ともろ被りの部分が多いので、
間違いを犯さないように気を付けています。
書込番号:18434519
2点
「実」ですかぁ〜
フルサイズ機を使ってもコンデジと変わらない写真を撮っていたら、ただの自己満足。
スレ主さんがMX-1を格好いいと思う気持ちと代わりはないですよ
書込番号:18434645 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
実際にMXを使ったことはありませんがMX-1は間違いなくMXを真似て作られたのでしょう。だからストラップの金具がMX-1にはバランスの悪いMXと同じ位置に(^_^;)
そしてこのカメラは使った人じゃないと解像度など画質の良さはわらないと思います。本当にこのセンサーサイズで驚きですよね。
しかも服の着こなしにセンスが有る人はこのカメラを道具としてだけでなくファッションの一部として捉えているかと。カメラとしての実力も十分、ファッション性も高いとなればオシャレな人にはたまらない存在だと思います。
唯一無二のこのデザイン。僕も気にいっています。そして解像度も馬鹿にはできませんよこのカメラは(^_^)
書込番号:18435024 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>間違いを犯さないように気を付けています。
今更、一つぐらい間違いを犯しても、問題ないのでは?
書込番号:18435598
4点
ゲロゲロポ〜!
それも そうかも 痔なのかも
書込番号:18435644
1点
まったく深い意味はなく
単純に見た目が似てる気がするということなので....
実がと言われても.....
しかもリバイバルって
当時のMX、MEシリーズを知ってはいますが....
今のデジカメとはまったく共通点はなく....
そんなことは一言も書いたつもりもないですけどね
書込番号:18437134
4点
機種名のロゴやボディー左右の面取りの形状等、MXを意識してのデザインは明らかでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014395/SortID=18033838/ImageID=2037975/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014395/SortID=18033838/ImageID=2037973/
これで、ペンタプリズムの形状を模したEVFでも付けば、完璧だと思うんですが・・。
書込番号:18451814
2点
OM-Dシリーズの何機種かは大きさは当然フィルム時代と違いますが
OMの一桁シリーズとペンタプリズムの形状も似ている様に感じます
書込番号:18682989
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






















![PENTAX MX-1 [クラシックブラック]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo103/user102917/3/a/3afcfdaa3a35680d19fbdca2c33a6403/3afcfdaa3a35680d19fbdca2c33a6403_t.jpg
)




