- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
遅ればせながら、手に入りました。価格は人並みでした(ポイント換算後29,000円程度)
カメラは他にOLYMPUS E-M5、CONTAXのフィルム、NIKON D50、Canon G7を所有しています。
コンデジはG7以来の購入です。初代QとGX1も所有しておりましたが手放しました。
さて、このMX-1ですが所有するカメラとしてはCONTAXに匹敵します。この重量感が良い。
大きさも小さすぎず良し。このぐらいだと、かえって手振れしなくていいと思います。
一緒に購入したのは、液晶保護シートとニコンの三角環。両吊りのストラップよりハンド
ストラップで軽快に持ち歩きたいので。ストラップは以前より所有していた「203カメラ
ストラップ」というネットショップのもの。帆布とヌメ革。なかなか気に入ってます。
そして、先日まったく別で購入したものが2枚目の写真のバッテリ。SIGMAのメリル用
バッテリです。ネットで他の方が記入しているのを拝見しました。形状、容量等が全く
同一。充電器も電源コード経由がいやなので同じくSIGMAのバッテリチャージャーも購入
しました。二つあわせて2,500円なのでお手ごろ。ただし純正でないため故障は自己責任
です。私はキャップ派なので、オートレンズキャップは買いませんでした。かぶせ式の
改造がしたいと考えてます。
小雨降る中、何枚か撮ってきましたが曇天のためか思い通りの色に仕上がっていません。
毎日持ち歩くカメラ(地方におり徒歩通勤です)として購入したので、これから煮詰め
て思い通りの色を出したいです。
8点
ミスタージーさま
ありがとうございます
TVSデジタルは色褪せないデザインですね。液晶が小さいですけど
京セラじゃなくてもいいのでコンタックスGデジタルを発売して欲しい
です。Gマウントで!
書込番号:17464480
1点
知っとっと?さん
ご購入、めちゃめちゃおめでとうございます!
書込番号:17464708
2点
皆さま、ありがとうございます。
早速ですが、かぶせ式メタルキャップを見つけました。
MX-1のレンズ外側の径が約55mm(ノギスで測ると54.49mm)
です。内径55mmのレンズキャップはあまり流通していないの
で、それよりも大きな径のものを購入してモルトを貼り付けて
調整するパターンが一般的でした。ネット徘徊すると、レンズ
フィルターやステップアップリングで有名な八仙堂からキャップ
の内径が54〜55mmのメタルキャップが販売されていました。値段は
1,500円と微妙ですが、写真のようにピッタリとおさまりました。
ロゴも何も無いので寂しいですが、なかなか良かったです。
商品内側にはモルトが貼ってあるので、カメラ側に傷は付かない
と思いますが、縁までモルトが貼ってないため、丁寧にキャップ
を付けないと傷が付くかもしれません。0.5mmほどモルトが足り
ないのかな
よろしければお試しください
書込番号:17469645
1点
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
続けて先のスレの返信でアップしましょう。
こちらは削除依頼してね。(^^
やり方が分らないなら、こちらから。
価格コムご利用ガイド
http://help.kakaku.com/community.html?id=QA000449
価格コムお問い合わせフォーム クチコミ掲示板
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250
書込番号:17463208
3点
毎朝納豆さんありがとうございます。
クチコミの使い方勉強させていただきます。
書込番号:17463250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
三千院で土曜に撮った時のテレマクロです。
下で毎朝納豆さんが紹介してるクローズアップレンズを使えばさらに一眼マクロみたいにぼけてくれるかも??。
この機種はXZ-1譲りのレンズですが、なぜかXZ-1とまた違うボケ味の魅力があり不思議です。
また、撮った後のカメラ内現像がかなりやりやすいので華やかなイメージをすぐに作りやすくて気に入っています。
書込番号:17459478 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
ミスタージーさん、またまた素敵な写真ですね。
まるで光を自在に操ているような感じです。
色合いも素晴らしい
テレマクロもいい味出すんですね、何とも心に残る映像です。
壁紙にしたら素敵でしょうね。
又楽しませていただきました、有難うございます。
書込番号:17459604
2点
毎朝納豆さん、何て素敵な写真でしょう。
私もこういう写真が撮りたいです。
光の加減、葉の透き通る感じ、葉脈の美しさが際立っていますね。
ついつい見とれてしまいます。
私が持っているMX-1と同じカメラで撮ったなんて信じられませんが
これだけ素敵な写真が撮れるカメラと証明してくれますね。
きっと、MX-1も喜んでいると思います。
ブラボー
書込番号:17459656
3点
キレイに撮れてますね。大いに撮影をお楽しみください。
書込番号:17461530
0点
ああ、イイですねぇ! こういう作例が新たなユーザーを増やす良い材料になるんでしょうねぇ、きっと(^o^) かくいう私も、先月あたりから購入検討が再燃しています(笑
書込番号:17461638
0点
毎日納豆様
来月あたりに予算が出来そうなのでクローズアップ試してみたいです^ ^
書込番号:17463919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ヤナヒゲ様
ありがとうございます。カメラを使う様になって数年ですが太陽光の方向を意識する様になりました^ ^
書込番号:17463923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
とむっちん様
私も先人の方の作例をみて買った様なものです^ ^
このカメラでのRAW現像は簡単でオススメです。普通のリアルな色合いも出来るし、撮れた内容によってはファンタジックな表現もこのカメラだけで出来るのが楽しい事をこの作例ではお伝えしたかったのです。
書込番号:17463935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
MX-1のマクロモードでの最短撮影距離は20p(換算112oで20p)
正直、もう少し寄りたいと思い、クローズアップレンズ(NO.3)を着けて
みました。クローズアップレンズを着けるにはアダプターが必要です。
MX-1専用58o径アダプター
http://www.amazon.co.jp/KIWI-fotos-LA-58MX1-KIWIfotos-%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9MX-1%E5%B0%82%E7%94%A858%E3%8E%9C%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B00EIC2HFM
クローズアップレンズは部屋に転がっていたのを使用。
それ程、値段が高いものではないと思います。
最短距離は約10pまで寄れます。被写界深度が浅くなり、若干解像度が
低下する感じです。(レンズの前に分厚いレンズを着けるのだから当然か)
ノーマルでのマクロモード最短距離撮影のものと比較したものを載せてみました。
10点
クローズアップレンズ装着、その他の作例。
書込番号:17454600
8点
毎朝納豆さん
こんにちぅわん♪
クローズアップレンズお手軽でいいですね!
正直こんなに綺麗にコンデジ撮れてしまうのは驚くばかりです。
このカメラ欲しくなっちゃいました(^^;
ありがとうございました〜♪
書込番号:17454711
4点
こんばんわ、ソンミ453さん
コメント、ありがとうございま〜す。
>クローズアップレンズお手軽でいいですね!
ハイ、くるくるっと回して外せば通常使用できるので
お遊びにはもってこいですね。(^^
書込番号:17456184
2点
毎朝納豆さん、又素敵な写真有難うございます。
お手軽なクローズアップレンズ良いですね、MX-1の世界が又広がりそうです。
いつも写真を拝見させていただいて思うのですが、写真の色合いと言うか、色使いというか、あまりに綺麗に撮られていて感心しております。
写真を撮る対象だけでなく、バックの色合いも考えて取らないといけませんね。
いつも写真を拝見させていただき、勉強させていただいております。
MX-1だと、私も少し上手に撮れているような錯覚になりますがカメラの性能のせいだと思います。
私も良い写真を撮れるよう頑張ります。
書込番号:17456431
2点
意外(?)にいいですね。見なかったことに・・・
書込番号:17457972
1点
皆さん、コメントありがとうございます。
月乃うさぎさん
これもひとえにMX-1のおかげですね。(^^
ヤナヒゲさん
MX-1様さまでこちらの腕までカバーしてくれる感じです。(^^
nightbearさん
>エンジョイ!
おう!(^^
じじかめさん
>意外(?)にいいですね。
意外?は余分です。キッチリ仕事してくれる良き相棒ですよ。(^^
書込番号:17459158
2点
毎朝納豆さん
おう。
書込番号:17459181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
>…割り切ったこのスタイルがイイの?
イイの!!(笑)
書込番号:17454252
4点
>いえいえ…割り切ったこのスタイルがイイの!
それならイイけど、タイトルの「はぁ・・・」は
何となく悶々としているような。
書込番号:17454319
2点
確かにここ数日の快晴ですと液晶見辛いですし、動くものは追いかけにくいですね。
でも割り切って使い続けますー
まだ問題解決してませんが‥‥(;´д`)トホホ…
書込番号:17454334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>確かにここ数日の快晴ですと液晶見辛いですし、動くものは追いかけにくいですね。
ハイ。実にその通りなんですよ。笑
そこへもって、たまたま家電屋に行くとSTYLUSにVF-4を実装しているものに出くわしました。
何とも見やすい事!
タッチパネルは眼中にありませんが、STYLUS XZ-2のOEMだとか、スペックを意識して造られたと云うMX-1なので、
EVFのオプションは是非取り入れて欲しかった…
と、思うのは私だけかな?笑
書込番号:17456299
2点
xz-2からの乗り替え?買い増し(笑)なんで気にしない様にしてます(笑)
4倍あればある程度近づけば撮れるし、何よりも所有感で満足です( ー`дー´)キリッ
書込番号:17456340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)































![PENTAX MX-1 [クラシックブラック]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo103/user102917/3/a/3afcfdaa3a35680d19fbdca2c33a6403/3afcfdaa3a35680d19fbdca2c33a6403_t.jpg
)




