PENTAX MX-1 [クラシックブラック] のクチコミ掲示板

2013年 5月 3日 発売

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]

開放絞り値がF1.8〜2.5の光学4倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥55,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:290枚 PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の価格比較
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の中古価格比較
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の買取価格
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のスペック・仕様
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の純正オプション
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のレビュー
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のクチコミ
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の画像・動画
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のピックアップリスト
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のオークション

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 5月 3日

  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の価格比較
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の中古価格比較
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の買取価格
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のスペック・仕様
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の純正オプション
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のレビュー
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のクチコミ
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の画像・動画
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のピックアップリスト
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1 > PENTAX MX-1 [クラシックブラック]

PENTAX MX-1 [クラシックブラック] のクチコミ掲示板

(3096件)
RSS

このページのスレッド一覧(全316スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX MX-1 [クラシックブラック]」のクチコミ掲示板に
PENTAX MX-1 [クラシックブラック]を新規書き込みPENTAX MX-1 [クラシックブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ774

返信150

お気に入りに追加

標準

MX-1で撮った写真をアップしませう

2014/02/01 22:46(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

スレ主 HE to Mさん
クチコミ投稿数:84件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5
当機種
当機種
当機種

梅その壱

その弐

その参

ご覧の皆さま初めまして、HE to Mと申します。

MX-1のスタイルと画質に惚れ込み、
撮影を楽しんでおります。

さて本題となりますが、よかったらMX-1で撮った
写真をアップしませんか?
MX-1で撮った写真なら特にジャンルや撮影日に
拘りは無しです。
どなたでも気楽に参加してください。

よろしくお願いします。






書込番号:17141028

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/02/01 23:04(1年以上前)

当機種
当機種



こんばんわ、HE to Mさん

それではお言葉に甘えてMX-1作例アップ参加します。




書込番号:17141125

ナイスクチコミ!19


lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:60件 Lingon's Hut 

2014/02/01 23:50(1年以上前)

当機種
当機種

こんにちは。

私も参加させて下さい(^^)/

書込番号:17141364

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2014/02/02 13:19(1年以上前)

当機種
当機種

一人息子です

アップですが

コンニチワ。

参加ナンバー3 戯言=zazaonです。

ペンタックスの色は大好きです。
ちょいデカいカメラですが、写りはいいですね。
適当なケースが無いサイズです・・・ね。

書込番号:17143391

ナイスクチコミ!15


スレ主 HE to Mさん
クチコミ投稿数:84件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2014/02/02 13:45(1年以上前)

毎朝納豆さん

はじめまして画像アップありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

さすが素敵な写真をとられますね。参考になります。

書込番号:17143494

ナイスクチコミ!1


スレ主 HE to Mさん
クチコミ投稿数:84件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2014/02/02 13:48(1年以上前)

lin_gonさん

はじめましてこれからもよろしくお願いします。

すてきなお写真ありがとうございます。
モノクロいいですね。雰囲気あります。

書込番号:17143505

ナイスクチコミ!2


スレ主 HE to Mさん
クチコミ投稿数:84件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2014/02/02 14:02(1年以上前)

戯言=zazaonさん

はじめましてこれからもよろしくお願いします。

かわいい息子さんですね。私も息子さんのような
息子がほしいです。

画質いいですよね。本当に買って良かったです。
私の場合 ケース・・・・
そのままバックに放り込んでます。

書込番号:17143550

ナイスクチコミ!1


スレ主 HE to Mさん
クチコミ投稿数:84件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2014/02/02 14:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ソラとイチョウ

ソラとモミジ

ソラとクモ

秋に撮った画像です。

書込番号:17143671

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2014/02/03 09:23(1年以上前)

お早うございます。

アップした自分の写真を見直すと・・・何となく解像感もイマイチ。オリジナルを見直すと流石のMX-1。価格コムにアップしたら相当悪くなるように思うのは私だけ?

縮小されるんなら仕方がないけど、ある意味、アップした写真は参考にならないかも・・・
アップした皆さんはどう感じておられるんでしょ?

書込番号:17146731

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:11件 ジャンクカメラ烈伝 

2014/02/03 22:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

大阪城で先週に撮った梅です。

書込番号:17149170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:11件 ジャンクカメラ烈伝 

2014/02/03 22:19(1年以上前)

戯言さんへ

おっしゃる通りかなり解像感は落ちると思います。

書込番号:17149179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 HE to Mさん
クチコミ投稿数:84件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2014/02/03 22:52(1年以上前)

ミスタージーさん

はじめまして、アップありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

書込番号:17149380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


paidさん
クチコミ投稿数:42件

2014/02/04 01:30(1年以上前)

当機種

はじめまして。

先月買ったばかりのMX-1ですが、とりあえずオートやグリーンモードで撮っています。
夜は、シャッタースピードを弄っての写真も撮ってみたり...

皆さんの写真を参考に勉強させていただいています。

書込番号:17150004

ナイスクチコミ!10


スレ主 HE to Mさん
クチコミ投稿数:84件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2014/02/04 05:37(1年以上前)

paidさん

はじめまして。アップありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

書込番号:17150204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2014/02/04 06:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水滴

日の出前の海岸

海岸

雲と電灯

はじめまして、いろんな所に持って行って楽しんでいます。
最近、値段が上がってきているように思います。そろそろ、生産中止でしょうか?

書込番号:17150257

ナイスクチコミ!14


スレ主 HE to Mさん
クチコミ投稿数:84件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2014/02/04 07:10(1年以上前)

ぐるぐるガムさん

はじめまして。アップありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:17150321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2014/02/04 08:47(1年以上前)

>ミスタージーさんへ

解像感・・・ですよね。

昔からペンタックスにはお世話になってます。SPFだったかなぁ。デジタルになっても33Lが出発点でした。防水タイプもお手軽タイプも。
MX-1は最後のペンタックスってことで購入。期待を裏切らない色合いで最後まで満足させてくれます。リコーがイマイチ元気がないので心配ですが、ペンタックスカラーをどこかに残しておいて欲しいと願っています。

書込番号:17150500

ナイスクチコミ!3


スレ主 HE to Mさん
クチコミ投稿数:84件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2014/02/04 22:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ヒノアタルホウヘ

余生はココで

モウスコシ・・アトスコシ

秋景色 その弐

書込番号:17153194

ナイスクチコミ!9


rhamさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:57件

2014/02/05 20:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

この時はまだ雨が降っていました。

もうすっかり"戻り"ました。(何が、かは写真で^^;)

書込番号:17156287

ナイスクチコミ!10


スレ主 HE to Mさん
クチコミ投稿数:84件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2014/02/05 22:34(1年以上前)

rhamさん

はじめまして。アップありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

rhamさんのシルバーMXかっこいいですね。スレッド
読ませてもらいました。アクセサリシューもいいですね。

私はカスタマイズとは言えませんが
JJCのレンズキャップと起動音が「にゃあ」
というぐらいです。

書込番号:17156776

ナイスクチコミ!1


スレ主 HE to Mさん
クチコミ投稿数:84件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2014/02/09 16:37(1年以上前)

当機種
当機種

ヨアケノハーバー

ツクリツヅケル

朝。

書込番号:17170586

ナイスクチコミ!20


この後に130件の返信があります。




ナイスクチコミ37

返信9

お気に入りに追加

標準

MX-1とRX100の切れ味

2014/01/31 21:35(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

MX-1の昼間も夜景も切れ味と色味が大変気に入ったのですがポケットに入れて持ち出す時はサイズが気になります。

そこで持ち運び用に急にRX100が気になっているのですが、私感でも良いので解像感や色味はMX-1くらいにあるのでしょうか。

私はE-PM2とルミックスf1.7とMX-1が同等もしくはそれ以上に感じる満足度がありRX100に変えて同様に満足できるか非常に気になっています。

書込番号:17136592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
玄祥さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/01 00:29(1年以上前)

両方とも使っていますので所感です。
両方ともピントがあってれば同じくらいのキレがあります。
ただこれは低感度で撮れる明るいところでの話であって暗
いところで高感度撮影する場合、RX100の圧勝となります。
ただRX100は広角側のF値は明るいのですが望遠側が暗いの
で高感度でシャッタースピードを稼ぐしかないです。
それに対しMX-1は望遠側も明るいので絞り開放でシャッター
スピードが稼げますね。
あとはMX-1の優位性はマクロではないでしょうか。
私は最短撮影距離を重視する派なのでMX-1のマクロには
RX100にない大きなメリットがあると思いますよ。
撮影の幅が間違いなく広がるはずです。
携帯性についてはあまり気にしません。MX-1はグリップし
やすいラバーがついているのでホールドが良く撮っている
という気にさせてくれますよ。
要は何を重視するかだと思います。ご参考までに。

書込番号:17137313

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2014/02/12 22:57(1年以上前)

機種不明

ご回答ありがとうございます。

昨日、RX100も買いましたが今の所までの短いテスト撮影では夜景も含めてMX-1の方が画質は良く感じました。

楽チンさで言えばRX100なんでしょうが何というか、初心者向けな感じで画に感動がありません。MX-1には心を揺さぶられる堪能感があります。

今後もこの2台で撮り続けて色々と考えて行こうと思います

書込番号:17184086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


白KOMAさん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:55件 PENTAX MX-1の満足度5

2014/02/21 10:22(1年以上前)

似たような焦点域が「かぶる」ため、RX100ユーザーの自分がMX1をポチるまでにはずいぶん時間と試行錯誤を要しました。値下がり著しいXZ1,2のページもずいぶん見ました。昨日心を決めた後でこのスレを拝見し、密かに安堵させていただきました。
確かにRX100はよくできています。あの性能があのサイズ。SONYらしい見事な完成度で、便利に使っています。いい加減な姿勢でオートでシャッターを押しても、できた写真はまずまず優等生。釣られて購入した同僚はすっかりNEXの出番が減ったそうです。
以前GRD2を使用していたことがあり、このモデルにはそこと共通する何かを予感しています?スペックじゃない何か。皆様の書き込みを読んで、さらにその予感が確信に近づいています。楽しみです!

書込番号:17218244

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2014/02/22 23:54(1年以上前)

白KOMA様

GR DIGITALの初代は持っていましたが個人的には独特の透明感が好きでした。RX100は狙うとがっかりしますが、時々、この小ささでよくこのセンサーサイズを積んだなと実感できる写真が撮れます。

PENTAXのカメラは何かを発見した時のような驚きのある写真が撮れると思います。特に計算して狙えば確実に結果を出してくれるのでやりがいのあるカメラだと思いますよ。

早く届くと良いですね^ ^

書込番号:17225252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


白KOMAさん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:55件 PENTAX MX-1の満足度5

2014/02/23 00:01(1年以上前)

>ミスタージーさま
ありがとうございます。
明日届きます〜!とても楽しみです。

今、ふと気づきましたが、K-01までかぶってますね!

書込番号:17225286

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2014/02/23 00:13(1年以上前)

私はこの2年でコンデジは新旧かなり試しましたがASP-Cの一眼は今回初めてなのでK-01での使いこなしを楽しみにしてます!

先ほど白KOMA様のディスタゴンの2.0から2.8という記事も興味深く読ませて頂いて私もE-PM2でロッコールレンズをオールドレンズで背面液晶でピントを合わせて楽しんでました。

同じ様に出来るならばそのディスタゴンやマクロレンズを使ってPENTAXの世界を楽しみたいです。白KOMA様のレンズの評価もありがたく参考にさせて頂きますね^ ^

MX-1の様なコンデジを一眼に慣れている白KOMA様が必要とされるのは、もしかすると登山の用途とかで軽いカメラが必要であるのでしょうか?
私はしませんが歩きながら撮影とかされるのであれば自動開閉キャップは便利ですよ。購入されて無ければオススメです^o^

書込番号:17225333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


白KOMAさん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:55件 PENTAX MX-1の満足度5

2014/02/23 00:22(1年以上前)

K-01、最初は型通り?DA21oやDA15o、DA35o MacroといったコンパクトなDA Limitedシリーズとの相性を楽しんでおりました。FA20-35oF4も、まずまずの相性で散歩に便利でした。
ある日、一眼レフでと思って購入したDistagon、確か2/28でしたか、を付けてみて、愕然としました。背面液晶+MF、実に面白い。合わせやすい。凹凸の少ないボディと重厚なレンズのバランスも絶妙でした。レンズ側に重心が来て、むしろ安定するもので。
是非、お試しください…。

ご指摘通り登山はするのですが、こちらはK-5Usの領域です。行動用のDA★16-50に加えてその時々の目的に合わせ、DA14mmやSigma10o魚眼、同じく4.5o円周魚眼などを持参しています。
MX-1は完全に日常USEです。もともとRX100をその用途で購入したつもりが、完全に仕事用になってしまったもので…(これもまた一つの口実やもしれませんが)。カバンの中に常備するカメラとして、K-01とうまく住み分けさせる予定です。

書込番号:17225371

ナイスクチコミ!2


白KOMAさん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:55件 PENTAX MX-1の満足度5

2014/02/23 18:36(1年以上前)

届きました〜!早速充電中です。
わくわく。どきどき。
しかし…おかしいな。K-5Usを二台体制にすべく価格検討してたはずが、いつの間にかコンデジが増えてる。これぞPentax Magic?…いえいえ、皆様の貴重な見解の賜物です。
なお、八百富の28800は早めに売り切れた模様です。

書込番号:17228309

ナイスクチコミ!1


TICK-TACさん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:9件

2014/02/23 21:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

MX-1 焦点距離毎の解像度

RX100 焦点距離毎の解像度

MX-1 ISO毎の解像度

RX100 ISO毎の解像度

ミスタージーさん

既に購入されているので、今更ではありますが…
僕がよく見るサイトにRX100とMX-1のデータがあったので、参考までに。

解像度:ほぼ全焦点域でMX-1の方が良い値です
高感度:ISO 400位からRX100の方が解像度が高いですが、それほど差はありません
色収差:ほぼ全焦点域でMX-1の方が良い値です

ソースは下記です
http://www.photoreview.com.au/reviews/advanced-compact-cameras/fixed-lens/pentax-mx-1
http://www.photoreview.com.au/reviews/advanced-compact-cameras/fixed-lens/sony-dsc-rx100#Full_Review

MX-1、コスパ抜群ですね。僕も欲しい機種です。
3万切った時にポチッとしそうになりましたが、値上がりしてしまったので
しばらく様子見です^^;

書込番号:17229117

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 購入から4日目。

2014/01/31 07:36(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

クチコミ投稿数:6件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

購入から4日目、とてもいい色合いの写真が撮れますね!
しかも、夜は
フラッシュを焚かなくてもはっきり写りますし、とても驚きを隠せません。

このデジカメで写真を撮る楽しさを
より一層増しました(^○^)

どのように撮ればいいか、等
アドバイスください\(^o^)/

念のため一昨年撮った写真載せてみます!

書込番号:17134301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/01/31 21:49(1年以上前)

当機種

SSを下げるために内蔵NDフィルター使用。


ようちゃん85さん、MX-1ご購入おめでとうございます。

>どのように撮ればいいか、等アドバイスください
と、言われてもExif情報がないと何とも〜。

スマフォからの投稿画像、何とかExifが表示されないものか。

書込番号:17136657

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信1

お気に入りに追加

標準

MX-1の夜景

2014/01/28 19:22(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 
当機種
当機種
当機種

1/1.7型センサーの割にはiso800まで十分使い物になります。

また、好みでしょうが光軸が出やすいのでf値2.0からすぐに出てくれます。

解像感も手ブレ補正能力も一昔前のミラーレスを超えていて、isoを抑えた撮影であれば最近のミラーレスにも並べる時があります。

また、デュアル補正が強力なのとカメラ内現像を使えば例えば露出を-2.0まで下げてシャッタースピード1/4まで下げればisoはかなり下げれますし手ブレもほとんど無く撮れます。

その後好みの明るさまで増感してカメラ内現像をすという方法もありますし適当に撮っても良い結果が残せます。

書込番号:17124109

ナイスクチコミ!17


返信する
Vision_42さん
クチコミ投稿数:1084件Goodアンサー獲得:97件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5 Vision42's Photo Garage 2 

2014/01/30 10:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

そうですね。ISO800 までは常用OKの画質ですね。
場合によっては ISO800 以上の高感度でも充分鑑賞に耐える写真が撮れると思います。

1枚目はPモードで若干設定を弄っています。
2枚目以降はすべてフルオートです。

書込番号:17130649

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

明るい場所でのビデオ例

2014/01/27 12:23(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

クチコミ投稿数:844件

PENTAX MX-1の暗い場所でのビデオ例が、↓のスレッドにあります。

明るい場所でのビデオ例がYouTubeにありました。
http://www.youtube.com/watch?v=L_diYmdDpqc

ほぼ同じ場所で撮影した
明るい場所でのビデオ撮影に定評のある、ソニーCyber-shot HX50V がありましたので、比較の意味で貼っておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=6jwF-JjeHos

参考にしてください。

書込番号:17119178

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

MX-1参戦します

2014/01/27 01:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 
機種不明
機種不明
機種不明

XZ-1やE-PM2ユーザーでしたが皆様の作例を元にMX-1買いました。

このレンズ性能は凄いですね。一日目のテストで十分、わかりました。

始めて真鍮が見えるまで使い込めるデジカメになりそうです。

書込番号:17118290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/27 07:00(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。永く使えるといいですね。
撮影をお楽しみください。

書込番号:17118548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/01/27 07:13(1年以上前)

当機種

RAW現像



MX-1、ご購入おめでとうございます。
XZ-1やE-PM2などと撮り比べてみるのもまた楽しい
かと思います。

スマートフォンからだとExif情報が表示されないのが
残念ですね。

書込番号:17118565

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2014/01/27 21:41(1年以上前)

じじかめさま

ありがとうございます。

書込番号:17120852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2014/01/27 21:46(1年以上前)

毎朝納得様

RAW現像を本体で出来るのは便利ですよね。

正確に撮り比べはしていませんがE-PM2にf1.7と同等以上のクオリティを感じております。また操作性は抜群ですね。

iPhoneのEXIFを付けない仕様には困ったたもんですね。

書込番号:17120878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX MX-1 [クラシックブラック]」のクチコミ掲示板に
PENTAX MX-1 [クラシックブラック]を新規書き込みPENTAX MX-1 [クラシックブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]
ペンタックス

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 5月 3日

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]をお気に入り製品に追加する <880

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング