PENTAX MX-1 [クラシックブラック] のクチコミ掲示板

2013年 5月 3日 発売

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]

開放絞り値がF1.8〜2.5の光学4倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥55,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:290枚 PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の価格比較
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の中古価格比較
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の買取価格
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のスペック・仕様
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の純正オプション
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のレビュー
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のクチコミ
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の画像・動画
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のピックアップリスト
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のオークション

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 5月 3日

  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の価格比較
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の中古価格比較
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の買取価格
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のスペック・仕様
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の純正オプション
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のレビュー
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のクチコミ
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の画像・動画
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のピックアップリスト
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1 > PENTAX MX-1 [クラシックブラック]

PENTAX MX-1 [クラシックブラック] のクチコミ掲示板

(3096件)
RSS

このページのスレッド一覧(全316スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX MX-1 [クラシックブラック]」のクチコミ掲示板に
PENTAX MX-1 [クラシックブラック]を新規書き込みPENTAX MX-1 [クラシックブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

クチコミ投稿数:172件
当機種
当機種
当機種
当機種

「売れ筋ランキング」より「満足度ランキング」に注目するのが私のワンパターンです。
MX-1の「満足度ランキング」は嬉しくなるくらい上位ですよね!今月15日に柏市ヤマダ電機テックランドで
購入して以来、下手の横好きで色々と試し撮りをしました。MX-1の男性的な外観にすっかり惚れ込んでます。
画質は文句なし。そしてとても使いやすいカメラだからこのMX-1は私のような後期高齢者でもその高性能を存分
に楽しめると思います。こちらのクチコミを熟読して上級者の画像の撮影条件、特にシャッタースピードと露出
補正値を勉強させていただいてます。

ところで付属のレンズキャップですが使うのを止めました。注意しているつもりでも、ついうっかりキャップを
装着したまま電源ボタンを押してしまい警報音がなります。これがいやなので「オートレンズキャップ」を装着
したところ問題解決!安い製品で高級感はありませんが実用的でとても気に入ってます。

最後にソニーの「PlayMemories Home」をパソコンで使っていらっしゃる方にお伺いします。このソフトはソニー
のカメラ専用だと理解してましたが、今回MX-1から画像を取り込むときに私のパソコンにインストールしてある
「PlayMemories Home」が自動的に起動したのです!同じ経験をされた方いらっしゃいますか?不思議です。

下手な投稿画像は単なるご挨拶代わりです。

書込番号:16970944

ナイスクチコミ!13


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/12/18 15:46(1年以上前)

こんにちは
画像、屋外・室内ともとてもきれいですね。
MX-1は大きさ重さを気にしなければ仕上げもよく、とてもいいカメラだと思います。
まさに男性用スナップカメラと思います、価格も下がってきましたので売れると思います。

書込番号:16971075

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/18 16:21(1年以上前)

http://kakaku.com/camera/digital-camera/

満足度ランキングが堂々の3位ですね。撮影をお楽しみください。

書込番号:16971157

ナイスクチコミ!5


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2013/12/18 17:05(1年以上前)

PlayMemories Homeが起動するのは
どのデジカメでも JPEGファイルを取り込もうとした時に
関連付けられれているからで 問題はありません

そのまま PlayMemories Home で画像管理をされてもいいと思いますし
邪魔であれば 関連付けを外すことも可能です

MX-1は欲しいカメラなんですが 当地(タイ)では全く見かけません
次に日本へ行けるのは何時のことかわからないので
入手の予定も立たないですね

書込番号:16971279

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2013/12/18 19:33(1年以上前)

購入おめでとうございます!
4枚目のお写真素敵ですね!

書込番号:16971768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2013/12/19 09:19(1年以上前)

kaonoiさん

私も仕事上でマレーシアに住んでいるPENTAX持ちですが、このスレ及びレビュー、
投稿者の画像等を見ているうちにMX-1が欲しくなり現地ショップとネット等で
探しましたが日本の定価以上の価格(関税込)でしか購入出来ません。

いつ日本に行けるか解らない為、ネットを見ていたら海外転送サービスという、
日本のアマゾン等で購入した商品をEMSで海外に日本から転送するサービスが
あることを知り、既に商品を購入して来週、到着予定です。
本体価格と送料・手数料を合計しても海外で購入するより安く手に入ります。

参考までに比較のURL送付します、一度ご検討ください。
http://noko8nchi.biz/daiko/forwarding/


既にこのサービスをご存じでしたら、あしからず。


他の方関係ない投稿で申し訳ありません、それでも欲しいカメラとご理解ください。


書込番号:16973856

ナイスクチコミ!2


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2013/12/19 14:47(1年以上前)

> brilliant redさん

情報有難うございます
シンガポール時代はよく転送サービスも利用していましたが
こちらタイは 関税の率が高い上に不透明で
(一応決まりはあるようだが、いつもまちまちでよくわからない)
ちょっと躊躇している次第です

ところで 以前 EMSのルールで リチウムイオン電池がNGになって
ソニーから安全シート(名前失念)を取り寄せて 添付した記憶があります
現在はその規制はなくなったんですかねぇ?

書込番号:16974723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件

2013/12/19 18:22(1年以上前)

皆様からの温かいカキコミに心からお礼申し上げます。

里いもさん、じじかめさんのようなカメラに関する大ベテランの方々から早々に返信をいただきうれしく思います。
今度こそ多機種に浮気をせずに「MX-1」を徹底的に使いこなそうと使用説明書を丁寧に読み始めています。この
凄いデジカメがこの価格とは驚きです。売れ筋ランキングも上がってきていますね。

EOSスーパーさん、4枚目の写真を気に入っていただき恐縮です。

kaonoiさん、PlayMemories Homeの件、教えていただきありがとうございました。便利なのでこのまま使い続ける
ことにします。brilliant redさんとの間で情報交換が始まったようですね。大いに結構だと思います。私も現役
時代に海外で仕事をしたことがあります。

書込番号:16975239

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/12/20 09:55(1年以上前)

上面パネルの塗装がはげて真鋳が出てくると使い込んだ貫禄が出てくるでしょう。

書込番号:16977419

ナイスクチコミ!2


YUZUNIさん
クチコミ投稿数:16件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2013/12/23 13:46(1年以上前)

機種不明

スマホで撮りましたm(__)m

スレ主さんこんにちは(^o^)/
僕も遂に買っちゃいました!
ローライフレックスのサブとしてコンデジをずっと探してたんですが、このMX-1に一目惚れしました。
マップカメラさんの週末特化27800円に加え、ポイントが1万円あったので、17800円で購入できました。
この価格でこのクオリティなんで大満足です。
早速、上面の真鍮カバーをエイジングしました。
今日から旅とドライブのお供として大活躍しそうです。
お互いカメラライフを楽しみましょう。

書込番号:16989819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:172件

2014/01/11 08:16(1年以上前)

いつの間にか「満足度ランキング」が二位になってました!
うれしいですね。

書込番号:17058603

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

MX-1とオリンパスXZ−2で迷っています

2013/12/15 10:26(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

クチコミ投稿数:69件

PENTAX MX−1と OLYMPUS XZ−2 で現在 価格 スペック等ほぼ同じで
迷っています、MX−1 デザインが良い、機種が新しい   XZ−2 タッチシャッター、
アクセサリーが豊富等 一長一短があります。
そこで決め手として、起動時間、撮影間隔が短いほうを選びたいのですが、わかる方がいらしゃれば
お教え下さい、気持ちはMX−1に傾いているのですが?

書込番号:16958424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/12/15 11:37(1年以上前)


なかなかレスが付きませんね。

ボアアップさんのレビュー評価及び比較関連リンク先などを
ご覧になられたら良いのでは。
自分はいつも参考にさせていただいてます。
http://www.monox.jp/digitalcamera-sp-pentaxricoh-mx1.html


書込番号:16958651

ナイスクチコミ!3


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/12/15 11:45(1年以上前)

MX-1のFQAに起動時間が載っていて撮影可能になるまで約1.6秒とのことです。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/faq/mx-1/
MX-1は持っていませんが、同じ起動時間1.6秒のペンタックスWG-2で撮影完了までの時間を計ったところ約2秒でした。
同じ方法(ストップウォッチを撮影)でXZ-2をはかったところ約2秒でしたので、直接の比較ではありませんが
起動時間に関しては互角でどちらも十分はやいと思います。

書込番号:16958680

Goodアンサーナイスクチコミ!5


rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:28件

2013/12/15 12:50(1年以上前)

軌道時間・撮影間隔 で決めたいとの事ですが、それ以外の視点で・・・、

XZ-2のアクセサリーにファインダー系があります。(VF-2とVF-3 いいのはVF-2の方)
これが、MX-1に対する XZ-2のアドバンテージと思います。

書込番号:16958915

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/12/15 13:46(1年以上前)

EVF以外にもPEN用のマクロアームライトなんかが併用できるので…接写などにはXZー2のアドバンテージは大きいでしょうね。

書込番号:16959097

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/15 21:08(1年以上前)

MX-1は起動はそこそこというか、正直並の速さですが、撮影後の書き込みにちょっと待ちが入ります。Class10のSDHCカードで使用していますが1枚撮ったあとに、すぐにシャッターを切るような感じでは使用できないですね。この辺は非常に残念なところの一つです。(SDXCのカードは使ったことが無いので、それで改善する可能性はありですが)
AF時間も早くはないです。(遅くもないですが、動く子供等には厳しいです。どちらかというとじっくり撮ることで良さを発揮するカメラのような気がしています)
結局私はほぼ同じ大きさのM4/3の方を多く使用することになってしまっています。やっぱりキビキビ撮れると気持ちよいです。

書込番号:16960717

Goodアンサーナイスクチコミ!5


lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:60件 Lingon's Hut 

2013/12/15 22:52(1年以上前)

当機種
当機種

こんにちは。
MX-1を使っています。

XZ-2と比べたことはありませんが、SDHCの書き込みも含め、
動作速度にストレスを感じたことはありません。
(SandiskのExtreme 16GB 読込80MB/s, 書込60MB/s)

露出補正専用ダイヤルも使いやすく、
改善して欲しい点はあるものの、
全体的になかなかいいですよ^^

書込番号:16961183

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/16 07:22(1年以上前)

lin_gonさん

速写時に若干の待ちはないですか?他の方のブログでも似たような書き込みをみたことがあるので、本機の性能と思っていました。私は東芝の白カードClass10ですので一般的な速さは出ていると思います。多機種でこのカードを使用しても書き込みが遅いということはないので、カメラ側の問題というか性能とあきらめています。

風景撮影等では一枚撮った後に、間をいれずに撮るようなことはなく問題無いのですが、やはり子供の表情等を撮る時には次々と撮るような場合があり、シャッターチャンスを逃すことがしばしば!連射とはまた違う使い方だと思っています。

質問で撮影間隔のことを気にされていましたので、所持機の性能を書かせていただきました。

とはいえ、静物撮影時のテレマクロ性能は一品ですよね。解像感も十分!
でも手放すことにしました。。。

書込番号:16962000

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2013/12/16 09:21(1年以上前)

お早うございます。

量販店で実機確認してみました。まあ感覚的なものですが、XZ-2は起動→一回目のシャッター切りが2秒弱で撮影間隔が1秒強、MX-1は起動→一回目のシャッター切りが3秒弱で撮影間隔が2秒弱といった所です。両方ともサクサク動作というわけではないですが、合焦はXZ-2の方が0.5秒位早くてこの差は大きいと感じました。

書込番号:16962189

Goodアンサーナイスクチコミ!3


lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:60件 Lingon's Hut 

2013/12/16 11:14(1年以上前)

当機種

デジカメぱぱ2013さん

いや〜、実は連写モードがあるのを知りませんでした(笑)・・・単写以外で使おうと思わなかったもんで^^ゞ

でも「連写」になってないですね、これ^^;
単写で続けて撮った方がストレスなくていいかも^^

書込番号:16962481

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/17 06:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

テレマクロ

チルト液晶でローアングルも容易

マニュアルでピントずらし

lin_gonさん

蝶などの虫撮りにも強力なテレマクロ性能は威力を発揮してくれますね。特に背景ボケは近接マクロでは出せないほどボケるのですごいですよね。
私も撮って出しjpgですが作例を。

書込番号:16966038

ナイスクチコミ!4


lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:60件 Lingon's Hut 

2013/12/17 10:29(1年以上前)

当機種

スナップもいけるくらいのレスポンスのよさはあります。
・・・連写しようとさえしなければ(笑)

書込番号:16966558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2013/12/18 11:58(1年以上前)

皆様いろいろアドバイス有難うございました。
それぞれ実機を見て決めたいと思います。

書込番号:16970400

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

Joshin Amazonにて

2013/11/21 21:19(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

スレ主 h6akさん
クチコミ投稿数:23件

どうやら夜だけ29,980円みたいです。
お酒も手伝ってポチってしまいました…^^;

書込番号:16864076

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/22 16:46(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
飲酒購入は・・・(?)

書込番号:16866865

ナイスクチコミ!0


スレ主 h6akさん
クチコミ投稿数:23件

2013/12/12 12:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お酒の勢いでしたが、購入して良かったです。
大好きなローアングルや1cmマクロが凄く楽しいですし、
暗いところでの撮影も満足です^^

書込番号:16947339

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2013/12/18 19:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

そういえば最近はコンデジでマクロ写真撮ってません。

書込番号:16971776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

MX-1かGRか

2013/11/12 22:50(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

スレ主 おれPさん
クチコミ投稿数:14件

日常でもカメラを持ちたいと思いましたがデジイチを持ち歩くのはなぁと思ってコンデジを買おうと思っています
メインはK-5Uです

最初はGRでもと思っていましが、店頭でこちらを手に取り
GRに比べるとでかいなぁと思っていましたが
触っていると、これも良いなぁと思いました。

最初はGRの単焦点でもと思っていましたが、やはりズームも・・・
かなり迷っています

書込番号:16828637

ナイスクチコミ!0


返信する
ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件

2013/11/12 23:05(1年以上前)

スナップを撮るならMX-1は便利かなと思います。被写界深度が深いので。
ただ、画質はセンサーサイズがでかい分、GRが有利ですので、何を取るかですね。

書込番号:16828714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:20件

2013/11/12 23:18(1年以上前)

k5Uでよく使ってるレンズによってセッティングが変わるでしょうね。 

単体だけで何でも撮りたいならmx-1の方が便利にも思いますが、GRはクロップモードもあるみたいですから幅広く活用出来るような。

書込番号:16828777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:33件

2013/11/13 00:33(1年以上前)

チルト液晶、あのクラシカルな佇まい、寄れるズームレンズに魅力を感じるのでしたらMX-1を。比較的コンパクトなサイズにAPS-C(画質含む)、操作性の良さ、インターバル合成などに魅力を感じる、かつMX-1の倍以上の価格にも納得でしたらGRを、でしょうかね(^^)

私は、MX-1のチルト液晶の厚みと機能の端折りに納得ができず、お値打ちの今も購入に踏み切れずにいます(笑) というよりも、他に欲しいものが色々あるというのが一番の理由ですが…(^_^;

書込番号:16829136

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/13 10:14(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000386303_K0000489433

ズームなら、小型で携帯に便利なRX100もいいと思います。

書込番号:16830083

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/13 14:50(1年以上前)

パンフォーカスでスナップを…ということで最近NikonP330買いましたが、まぁ楽チンに撮れる。
そういう用途ならコンデジセンサーのMXいいかも。
が、画質は…デジイチと比べようもなくで、落し所としてはSONY RX100系かな?
と最近考えている。

書込番号:16830906

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2013/11/13 15:10(1年以上前)

G1Xも一考の余地があるかと…

書込番号:16830965

ナイスクチコミ!0


スレ主 おれPさん
クチコミ投稿数:14件

2013/11/13 23:52(1年以上前)

ryo78さん レスありがとうございます
主にスナップ撮影が多くなると思いGRを考えておりましたが
画質の違いもありますが、MX-1なら一台でズームが出来、明るいレンズと魅力がありますね・・・

コントルさん レスありがとうございます
K-5Uでは17-70を付けっぱなしです

とむっちんさん レスありがとうございます
あのクラシカルな感じとチルト液晶良いなと思いましたが
普段持ち歩くのに大きのでは?とも思っています

じじかめさん レスありがとうございます
全くSONYとか視野に入ってなかったのですが
作例とか投稿された作品を見ると一気に迷ってきちゃいますね・・・

テッドデビアスさん レスありがとうございます
用途がスナップであればMX-1の方で十分ですね
センサーサイズでの画質の違いも気になります
上の方も紹介してくれましたRX100
見た目も格好良く、作例も魅力がありますね・・・

ほら男爵さん レスありがとうございます
G1X見てきました
なんか小さく可愛らしい感じもしつつかっこよさもありますね・・・
価格もGRに比べれば安く、RX100との価格差も無いですね

書込番号:16833083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2013/12/10 23:07(1年以上前)

おれPさんはじめまして。
もう買われましたか?
私はMX-1を使っていますが、その性能に大満足です。
レビューに書いてありますが、解像度、高感度の良さ、色彩の良さなど3万円そこそこでよくできると感心しています。
ご参考までに。
楽しく悩んでくださいね。

書込番号:16941595

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラ内現像について

2013/11/04 02:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

クチコミ投稿数:74件

カメラ内現像が出来るところに魅力を感じます(GR、Q7等含めて)
ペンタックスの一眼レフを使っていますが、同等の使い易さと考えてもいいのでしょうか?
jpeg画質の変化、耐性などありましたら教えてください。

書込番号:16791948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

64GB_SDXCカード書き込み出来ない

2013/10/22 14:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

TranscendのSDHC32GBを使っていて少しでも書き込み時間を速くしたいと思い同メーカーのSDXC64GBを購入しました。

フォーマット時電源ランプが点灯のままで画面には何も表示されず、電源操作ボタンを押しても反応しません。仕方なくバッテリーを抜いて対処しました。

K5Uでフォーマットして写したのは見ることは出来ます。撮影して書き込みに入ると電源ランプが点滅し”カード異常”の表示が出て、やはり電源ボタン操作も反応せずバッテリーを抜かないと復帰出来ません。

お客様相談センターにも話をしましたが128GB迄対応しているので、カードか本体のどちらが悪いか持込んで調べないと分からないとのことでした。ご尤もなことです。

近々小旅行に持って行く予定ですし取り敢えず今までのカードで良いかとは思っていますが、このような症状に会われた方がおられるでしょうか?

書込番号:16739794

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/22 15:26(1年以上前)

別の機種ですが…ありました

他のSDカードでは問題無く使えていますので、吾輩は気にしない事にしました(;^_^A

書込番号:16739866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/10/22 15:47(1年以上前)

ほら男爵さん

やはり、他の機種でもあるのですね。
相性の問題でしょうか。

有難うございました。

書込番号:16739923

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/22 15:52(1年以上前)

機種不明

http://jp.transcend-info.com/Support/Search/Compatibility.asp?out=

トランセンドでは64GBまでしか対応確認されてないようです。

書込番号:16739938

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2013/10/22 16:15(1年以上前)

じじかめさん

ありがとうございます。
型式は TS64GSDXC10U1 なので大丈夫なはずですね。

やはり、カード不良かもしれませんね。

書込番号:16740014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2013/10/23 10:08(1年以上前)

SDカードをトランセントに送りました。結果待ちです。

書込番号:16743236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2013/10/30 09:47(1年以上前)

本日トランセンドから代替品を送ってきました。早速確認しましたが異常なしです。
勿論MX−1には全く問題有りませんでした。

こんなに使い勝手が良く写りも良い、すばらしいカメラを真鍮地肌が見えるほど使ってみたいと思いますが、私の方が先かも!

どうも、ありがとうございました。

書込番号:16772788

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX MX-1 [クラシックブラック]」のクチコミ掲示板に
PENTAX MX-1 [クラシックブラック]を新規書き込みPENTAX MX-1 [クラシックブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]
ペンタックス

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 5月 3日

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]をお気に入り製品に追加する <880

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング