このページのスレッド一覧(全316スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 0 | 2015年8月14日 21:48 | |
| 35 | 7 | 2015年8月14日 13:59 | |
| 41 | 8 | 2015年8月14日 08:58 | |
| 16 | 7 | 2015年8月8日 12:39 | |
| 24 | 5 | 2015年8月3日 10:29 | |
| 38 | 8 | 2015年6月28日 13:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
後継機種も無いようで投稿途切れないように投稿させてもらいました。
購入後ようやくぼちぼち撮り始めることができたのでシェアさせてもらいます。
JPEG撮って出しよりはRAW現像のほうが圧倒的にいいですね。
Lightroom使っている人がいましたらMX-1の現像どんなものか教えてください。
5点
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
三脚が力不足?
シャッター閉じる直前にブレてるけど、ブレの量がちょっと多いので。。
書込番号:19049889
6点
こんにちは。
指でシャッターを押すとどうしても揺れちゃいますね。
せっかく三脚を使っている(?)のであれば、リモコンかケーブルレリーズほしいですねー。
書込番号:19050167
3点
ある意味、気軽に…って感覚で、ここまで撮れたって事じゃないかな?
書込番号:19050287 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
皆さん、感想、ご指摘ありがとうございますm(__)m
>Paris7000さん
シャッター閉じる時、一番気を遣いますが予想通りショックが大きいです。
>SakanaTarouさん
シャッター押しでの花火撮りは厳しいですね。
>松永弾正さん
缶ビール飲みながらの花火見物、最高に楽しめました(´∀`)
書込番号:19050366
2点
2段目の3枚目 良く撮れていますね。
こういう写真は好みです。
書込番号:19050380
2点
>今から仕事さん こんにちは
時々、怒涛の如く連続打ち上げがあって、偶然撮れた一枚と思います。
書込番号:19051115
1点
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
今年は晴天に恵まれ、MX-1でヒマワリが撮れました。
確か昨年は曇天の下でヒマワリを撮ったように思います。
夏だし、色鮮やかとコントラストが効いた描写にしたいと思い、
リバーサルフィルム仕上げにしてみました。
若干、シャープネスが効き過ぎている感は拭えないけど
4枚目の解像度、センサーサイズからはとても思えない?(^^
17点
3枚目の青空と がいいです。
結局MX1は買えませんでしたが
コンデジの割に
センサーとレンズの相性が
よかったんでしょうね。
書込番号:19043852
3点
夏らしくていいですね。エンジョイ・MX-1!
書込番号:19045697
1点
ドノーマル・カスタムさん
レス、ありがとうございます。
>3枚目の青空と がいいです。
ハイ、MX-1はこの青空の色を見事に出してくれました。(^^
じじかめさん
レス、ありがとうございます。
夏らしさを感じていただき何よりです。(^^
書込番号:19046861
5点
>毎朝納豆さん
いい色出てますねぇ。
青空とヒマワリの濃いめの黄色のコントラストが、
とっても素敵です。
個人的には、最初の投稿の1枚目も好きです。
なにぶん若干、鉄分が高めなもので・・。(^_^;)
書込番号:19047883 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>毎朝納豆さん
直近、MX-1で撮った"鉄"な写真は、これしかなかったです。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014395/SortID=18325793/ImageID=2114424/
鉄分補給する時は、K-3を持ち出すことがの方が多いかも。
書込番号:19048658
4点
>ちゃみやさん
レス、ありがとうございます。
MX-1での鉄分、元旦にしっかり補給されたのですね。(^^
自分も過去のものを物色してようやく探し出しました。
スレ主自身がタイトルから外れてはイケマセンがちゃみやさん
に合わせて一枚だけ。
書込番号:19049350
3点
>毎朝納豆さん
こちらこそ、スレ外しのきっかけを作ってしまい、
失礼いたしました。(^_^;)
EF200、鉄分補給させて頂きました!
書込番号:19050448
1点
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
こんばんわ、ちゃみやさん
ホント、嘘のようにこの板もひっそり静かになってしまいましたね。
MX-1で切り取る百日紅(サルスベリ)、夏空にピンクの花が映えますね。
百日紅はその名の通り、花の咲いてる期間が長いので今度、時間があっ
たらMX-1で撮ってみようかなぁ。(^^
百日紅もピンク色、ホワイト、赤色などいろいろあるようですね。
書込番号:19020248
4点
毎朝納豆さん、
レスありがとうございます。
また、美しいスイレンもアップ頂き、良い作例をどうもです。m(_ _)m
百日紅は、長く楽しめるのでよいですね。
同じ木にピンクとホワイトとか微妙に異なる色が咲いていることもあり
不思議な木だなぁと思うこともあります。
書込番号:19020501
1点
デジカメの美さん
レスありがとうございます。
自分は駄作ばかりですが、ボチボチとMX-1での
絵をアップしていければなぁと思っております。
後継機種でも出てくると、もう少し板もにぎやかに
なるんでしょうけどねぇ・・。
書込番号:19023596
0点
こんばんわ、ちゃみやさん
コメント、ありがとうございます。
本日、少し時間があったのでMX-1で百日紅を撮ってきました。
残念ながらピンクしか咲いていませんでした。(^^
最初Avモード使ってましたがSSが1/2000秒オーバーになるので
Mモードに切り替えました。
改めてMX-1の写りと発色の良さを実感した次第です。
書込番号:19031107
2点
毎朝納豆さん
アップありがとうございます。
良い色でてますねぇ。
また、絵になる構図も参考になります。
自分も近隣に百日紅の街路樹が有るのを
思い出したので、ちょっとMX-1に収めて
きました。
ここは、木々によって色が微妙に違って
面白い街路樹なんです。
書込番号:19034779
2点
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
家の者がキャンドルナイトが見たいとの事で、序でに撮って来ました。
夜の撮影では、このカメラの操作が一番やり易いです、クリック感が良いですね。
キャンドル内でイリアスに出てくるニンフの様な女性のパフォーマンスは幻想的で写欲全開!
12点
キャンドルナイトって冬に開催されることが多いようですが、5月は珍しいと思います。
書込番号:18747013
0点
猫の名前はシロちゃんさん
門司港ですね。綺麗に撮れてますね!
花火はニューイヤー花火が強風で中止になった代わりですね。
http://candlenight.mojikonavi.com/
自分も行きたかったけど、博多どんたくで水着ショーがあったので
そちらを優先してしまいました(^^;;
書込番号:18747374
1点
すごくきれいですね、これはシーンセレクトとかP位置ではなく、露出固定とかですかね?
よろしければ、撮影情報を記してもらうと、参考になります。
書込番号:18811405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんなに綺麗に撮れる設定を教えて欲しいですよね。
書込番号:19021868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
この機種のスレも一時期に比べて随分と寂しくなって
きましたね。
生産終了品になり、価格コム登録の販売店もシルバーモデルで
一店舗のみになってしまってますから。
まあ、それはそれでMX-1で紫陽花を撮ってきたのでご覧いただければと。
やはり、MX-1で撮っていると楽しい気分になります。(^^
15点
毎朝納豆さんこんばんは。
紫陽花色々な色が綺麗ですねー。
いつも作例参考になります。
最近投稿される方減って来ましたが、このカメラの写り好きなので写真これからも楽しみにしてますよ〜。^_^
書込番号:18902078 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
毎朝納豆さん。
おはようございます。
あんさんって方は
罪なお方です。
すごすぎて・・・・。
なので
楽しみにROMしときます。
書込番号:18902146
3点
花のマクロに向いてますね。エンジョイ・MX-1!
書込番号:18902620
3点
こんばんわ、パプポルエさん
レス、ありがとうございます。
自分もパプポルエさんの色んなカメラで撮られた作例を
いつも楽しませてもらっていますので今後ともよろしくお
願いしますね。(^^
歯欠く.comさん
過分なコメント、ありがとうございます。
今度は歯欠く.comさんのMX-1で撮られたものも見て
みたいなぁ〜。(^^
じじかめさん
いつもレス、ありがとうございます。
じじかめさんも是非MX-1でエンジョイしませんか?(^^
書込番号:18904309
5点
毎朝納豆さん、こんばんは。
素敵な紫陽花のお写真ですねぇ。
いつもとても参考になるなぁと思いながら
拝見させて頂いてます。
自分も駄作ですが、自宅の裏庭で撮影した
紫陽花をアップさせて頂きます。
もちろん、機材はMX-1です。
ついでにやはり庭に咲いているドクダミも・・、
名前の割には可憐できれいな花です。
書込番号:18905311
3点
毎朝納豆さん
こんにちわ
こちらはもうアジサイは終わりに近いです。
休みが無く、どこもいけず仕舞で
休憩時間を利用して、撮ったものなのです。
出張先ですが。
ちゃみやさん
こんにちは。
どくだみ、子供の頃は
冷蔵庫にハト麦茶と両方入れてありました。
書込番号:18909500
3点
ちゃみやさん
作例とレス、ありがとうございます。
駄作だなんて、とても美しいガクアジサイですね。ペンタは青紫色の発色がとても
綺麗に表現してくれますね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014395/SortID=18901910/ImageID=2254677/
歯欠く.comさん
作例とレス、ありがとうございます。
もう、コスモスが咲いているのですね。1pマクロでダイナミックに切り撮られてますね。
このコスモスの色あいの美しさもしっかり表現されてると思います。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014395/SortID=18901910/ImageID=2255576/
書込番号:18911214
1点
今朝は、千葉公園の"大賀ハス"を見に行って参りました。
先週あたりが見ごろのピークだったのかなぁ・・、
本当はもっと朝早く行けると開花直後のしっかりした花を
見ることができるらしいです。
一応、スレのタイトルから外れないように、千葉公園内の
アジサイも、申し訳程度に一枚。
毎朝納豆さん>
コメントありがとうございます。
ペンタックスの青〜緑の発色、いいですよね。
自分もペンタの色再現は好きです。
歯欠く.comさん>
"ドクダミ茶"ってやつですね。
自分は、大人になってから飲み物になるんだってことを
はじめて知りました。
子供のころは、あの匂いのきつい雑草を口に入れるのなど
想像できませんでしたねぇ。(^_^;)
書込番号:18916756
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








































































![PENTAX MX-1 [クラシックブラック]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo103/user102917/3/a/3afcfdaa3a35680d19fbdca2c33a6403/3afcfdaa3a35680d19fbdca2c33a6403_t.jpg
)




