HT-CT660
NFCやBluetoothに対応したホームシアターシステム

このページのスレッド一覧(全94スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年6月10日 08:15 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2013年7月4日 23:53 |
![]() |
1 | 1 | 2013年6月7日 17:18 |
![]() |
4 | 3 | 2013年6月4日 09:57 |
![]() |
0 | 0 | 2013年6月2日 10:19 |
![]() |
0 | 2 | 2013年6月2日 13:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT660
現在本機をブラビアの前に配置し使用しています。
IRリピートをONにしているはずなのですが、
TVリモコンの信号をTVが拾ってくれません。
これには何か原因があるのでしょうか。
TVとの距離が近過ぎるのが原因…?
書込番号:16232707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スピーカー部背面にIRリピート信号を出力する部位があるようですが、その部分とテレビのリモコン受光部が向かい合った状態になっていますか?
ずれているようなら試しに向かい合わせにセットしてみてください。
書込番号:16232756
0点

TVから少し距離を置いて設置したところ、
正常に機能しました。
回答ありがとうございました。
書込番号:16235804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT660

大阪府内での店舗です。
市内まで足を延ばせばもう少しいけるかもしれませんね〜♪
書込番号:16283845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕もケーズデンキで31000円になりました。
広告表示より6800引きです。
書込番号:16323921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おめでとうございます。
ケーズデンキ侮れませんねー
書込番号:16326932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT660
我が家にもスマホやらウォークマンやらbluetoothが増えたので、発売直後でしたが、勢いで購入しました。
やたらデカイ箱で到着した商品は、ソニーらしさたっぶりのデザインでなかなかよろしい。
音質はまあ、3万そこそこの音ですが、なによりワイヤレスはかなり便利であることが判明しました。切り替えも楽だし。
ただ、このスピーカーはプロジェクターと接続することを一番の目的としていたのですが、DVDプレーヤーとしても使っているPS3とは接続できないんですね!blutoothでは。
がっかりです。
がっかりな製品に成り下がってしまいました。PS3が。
今さらHDMIケーブルをずるずる引き回したくないので、途方に暮れています。
書込番号:16217286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

世の中のBD再生機は全て『がっかりな製品』になってしまいますね。スレ主さんの基準だと。
http://amazon.co.jp/dp/B00BCEGZ5C
↑でHDMIを無線化する他ないです。ケーブルを引き回したくないのであれば。
書込番号:16225888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT660
質問です。
初歩的な質問で失礼かもしれませんが・・・
我が家はパナソニックのテレビとdvdレコーダーを使用しています。
皆さんはブラビアで使われていますが
パナソニックとの相性はどうなんでしょうか?
メリット・デメリットを知りたいです。
HDMIとか疎くてすみません!
教えていただけたら・・・と思います。
0点

音質的な相性はあまり考えなくていいです。
他社製品との連動に相性が出る場合もありますが、基本動作はHDMI CECの規格を使っているので動いてくれるはずです。
ただパナのテレビといっても全ての機器がHDMIでのコントロールに対応しているわけではないですし、HDMI ARCや光デジタル出力端子も搭載していない機種もあるので、どのテレビでも再生できるとは限らないです。
書込番号:16206865
1点

普通に使ってる場合は
何も困らないですが、地デジの受信感度は ソニーの方が弱い電波を受信する力は上なので
ソニー製品のテレビやブルーレーは良いと思いまふ
書込番号:16207135
2点

みなさま、ありがとうございます。
パナソニックのテレビでも連動してくれるんですね。
安心しました。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:16213787
1点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT660
皆さん、初めまして★
こちらのホームシアター購入予定です。
今現在はブラビアHX900にスタイリッシュバースタンドのみで視聴してますが、題名にあるようにくクリアボイス機能の恩恵は大きいでしょうか??
書込番号:16206101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT660
先日購入しました。フロントサラウンド3Dの恩恵があまり感じられないように思うのですが、皆さんいかがでしょうか?
ゲームをする時はGAMEモード、映画を観る時はMOVIEモードにしているのですが、前からしか音が聴こえません。
書込番号:16206055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁ・・この手の商品はYAMAHA以外なんちゃってだからなぁw
書込番号:16206574
0点

返信ありがとうございます。
http://www.sony.jp/home-theater/oreteki_ct660/
は少々大袈裟に書かれすぎている気がしますね…。
リーズナブルな機器なので仕方ありませんが。
書込番号:16206612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





