HT-CT660 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:170W ウーハー最大出力:100W HT-CT660のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HT-CT660の価格比較
  • HT-CT660のスペック・仕様
  • HT-CT660のレビュー
  • HT-CT660のクチコミ
  • HT-CT660の画像・動画
  • HT-CT660のピックアップリスト
  • HT-CT660のオークション

HT-CT660SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月 1日

  • HT-CT660の価格比較
  • HT-CT660のスペック・仕様
  • HT-CT660のレビュー
  • HT-CT660のクチコミ
  • HT-CT660の画像・動画
  • HT-CT660のピックアップリスト
  • HT-CT660のオークション

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HT-CT660」のクチコミ掲示板に
HT-CT660を新規書き込みHT-CT660をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2014/01/04 17:58(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT660

クチコミ投稿数:154件

本日、大阪のヤマダLABI難波店で購入しました。
ポイントなしで\29800でした。
SONYのEX720 55型に接続予定です。
Wiiuでカラオケをするのにお手軽なサウンドシステムを探していて、店頭で音質を聴いて即買いしました。
取り寄せになるので一週間後に入荷するのでまた接続しましたらSONYリンクの使いやすさや音質などレポートしたいと思います。

書込番号:17034387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
moonlin12さん
クチコミ投稿数:24件

2014/01/05 21:41(1年以上前)

購入、おめでとう!
私も今日、楽天のエディオンで購入しました。
31000円、ポイント10%付です。

書込番号:17039465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2014/01/07 00:41(1年以上前)

moonlin12 さん購入おめでとうございます。
在庫ありましたか?
お互い良いサウンドライフを送りましょう!

書込番号:17043718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/07 10:36(1年以上前)

わたしもエディオンで買いました。
すぐ届きましたしやすいと思います。

書込番号:17044534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2014/01/07 21:34(1年以上前)

今、楽天エディオン確認しました。
ポイント10倍はかなりお値打ちですね!
安いですね!

書込番号:17046553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


moonlin12さん
クチコミ投稿数:24件

2014/01/11 00:15(1年以上前)

エイトのPAPAさん、在庫が確保できて、
昨日届きました。
いろいろ設定を弄って音を試しています。^^

但し、開梱したら、保証書はどこからも見つからなくて

どごんべえさんのほうは保証書が付いているのでしょうか

書込番号:17058027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/12 01:25(1年以上前)

保証書ありましたよ
青い袋に入ってました。

書込番号:17062082

ナイスクチコミ!0


moonlin12さん
クチコミ投稿数:24件

2014/01/24 13:23(1年以上前)

返事、ありがとうございます。
エディオンに連絡して、
再発行してもらいました。

書込番号:17107454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 音声に関して

2014/01/03 21:37(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT660

クチコミ投稿数:7件

シャープ製のブルーレイレコーダー『BD-HDW65』
を持っているのですが、Dolby True HD等に対応しておりません。

HT-CT660と接続し、Dolby True HDを再生した際は上手く再現されないのでしょうか?

それともHT-CT660がDolby True HDに対応している以上、レコーダーが対応していない事は関係なくなるのでしょうか?

書込番号:17031031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/01/03 21:50(1年以上前)

レコーダーは対応しているようです、CT660で再生できないならレコーダー側の設定ミスかもしれません。
よくある事例ではBD ビデオ付加音声の設定が「する」になっていてビットストリーム出力できないパターンです。

書込番号:17031090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/01/05 22:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。

BD-HDW65を色々調べたら Dolby Digital Plus 対応とでてきたのですが、Dolby True HD対応とはでてこなこったのですが、アップデート等で対応したということなのでしょうか?

質問する場所が違うかもしれませんが宜しくお願い致します!

書込番号:17039657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2014/01/05 23:50(1年以上前)

取説、読みましたか?

操作編の244ページに書いてあるよ。

書込番号:17040058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2014/01/05 23:54(1年以上前)

取説、接続・準備編の33ページに設定の仕方も書いてあるよ。

書込番号:17040072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/01/06 07:36(1年以上前)

ありがとうございました!

取説もしっかりと読まずに質問してしまい申し訳ございませんでした(-_-;)

書込番号:17040678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2014/01/06 08:56(1年以上前)

どこのメーカーの取説も必要な情報があちこちに書かれていて、一見、難解で仕方ない所もありますんで。

書込番号:17040779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

本日購入!!

2014/01/02 17:47(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT660

クチコミ投稿数:411件

この製品とONKYOのHTX-35HDXを迷っていましたが、店頭にて聴き比べた結果こちらの製品を購入しました。

こちらの製品の方が音に厚みがあり迫力がありました。

現在はパナのHTB-10を使用していますが、サブのテレビに接続して使う予定です。

ちなみに購入店はケーズ電気の紀ノ川店で30000円でした。

ここの最安より安く保障も3年あるので非常に良い買い物が出来ました。

書込番号:17026510

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:8件

2014/01/02 19:31(1年以上前)

おめでとう!ございます!私も先日、シャープクアトロン60Z9購入しまして、やはり、スピーカーはこちらを検討中です。ご使用されましたら、リポートお願い致します

書込番号:17026835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ウーハーの電源は?

2014/01/01 19:22(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT660

クチコミ投稿数:142件

ウーハーは無線にてと、書いて有りますが電源のオン、オフはどうなってるのですか?とりあえずは、コンセントにて電源を、取るとは記入有りますが主電源のオン、オフは手動でするのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:17023516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/01/01 19:35(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/torii/20130628_604923.html

↑の説明によるとサブウーファーの電源も本体と連動するとなっています。

書込番号:17023546

ナイスクチコミ!1


ARCUS777さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:19件 HT-CT660の満足度5

2014/01/01 19:38(1年以上前)

ちゃんと電源連動しますよ サブウーファーの後ろに主電源付いてますがいちいち電源押さなくて大丈夫です

書込番号:17023554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件

2014/01/01 20:09(1年以上前)

皆様有難う御座いました。昨日クアトロン60Z9購入で4日に納品ですが、暫くそのままで使用し、恐らく、こちらを購入予定です。個人的にはサラウンドには興味なく、音がハッキリと聞こえればと思い購入致します

書込番号:17023622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーの同時出力

2013/12/31 10:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT660

クチコミ投稿数:3件

はじめまして、オーディオ関係にあまり詳しくはありません(汗)
先日HT-CT660を購入しました、
現在はBRAVIAのKDL-55W900AにHDMIーARC接続しています。
以前から使用していたスピーカー(EDIFIER社のSpinnaker)は光デジタル出力端子に接続しています。
BRAVIAの設定で光デジタル出力端子に接続したスピーカーはテレビスピーカーとして出力され
HT-CT660はオーディオシステムとして個別に出力されています。以下本題ですが、
nasneとPsVitaーTVをBRAVIAに設置しておりtornePSvitaTVアプリケーションより、地上波等の
音声では上記のスピーカーが全て同時出力されます。本人はお得な気分ですが、若干HT-CT660のVol?音質?が低下している様
にも聴こえます、。素人で理屈がわかりませんのでHT-CT660をARC接続でテレビや周辺機器に接続して外部スピーカーを増設出力されている方
ご教授下さい。
カテ違いでしたら申し訳ありません(汗)

書込番号:17018708

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/12/31 11:10(1年以上前)

同時に再生しているスピーカーより音質が劣って聴こえるのを改善したいのでしょうか?

スピーカーの方が元々音質が上なら対処しようがないです、おそらく設定では改善しないでしょう。

それと二つのシステムで同時再生するのはあまりお勧めできないです、サラウンド再生のバランスが崩れますし、音がずれて聴こえる場合もあります。

書込番号:17018916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/12/31 14:03(1年以上前)

口耳の学さんありがとうございます。
〉同時に再生しているスピーカーより音質が劣って聴こえるのを改善したいのでしょうか?
 HT-CT660のリモコンでスイッチ音量をあげて、同リモコンのTV音量スイッチの音量を下げたところ
改善されました。

〉スピーカーの方が元々音質が上なら対処しようがないです、おそらく設定では改善しないでしょう。
〉それと二つのシステムで同時再生するのはあまりお勧めできないです、サラウンド再生のバランスが崩れますし、音がずれて聴こえる場合もあります。
音が途切れたりずれたりしたことは今まではありません、主観になりますがリスニングで聴き比べても同レベルに感じました。
ARCは正常に稼動、コンバーター等の周辺機器は使用しておりません、2.1(ch)+(ch)で結構な迫力サウンドです(汗)
再生バランスに関しましては、今のところ前説のリモコンボリュームでコントロールしてます。



書込番号:17019494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2013/12/28 10:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT660

クチコミ投稿数:8件

アクオス32v型を使用していましたが液晶の故障との事で修理を断念。少し大きめのアクオスに買い替えたところ最近のテレビはスピーカーが後ろ向きに付いてるんですね。音が全く聞くに耐えず、何事も買わないがモットーの家内が「何とかならないの?」と言い出す始末。アウトレットで見たBOSEは感動しましたが一桁違いましたので却下。調べているうちに入力端子の違いやARC対応などが解り、お値段で飛びついは後あと後悔することもわかりました。会社帰りにふと寄ったお店でいろいろ訪ねてお値段的にこれがMax。帰宅後価格.comの店をいろいろ見て、結局何時ものお店でポチッとしてから中1日で到着。早速組み込んで音を出すと...あれ?こんなもん?取説よく読んで設定を変えるとあら不思議!全く違う音場が広がり家族みんなビックリでした。一桁違いのBOSEには比べようもありませんが当家の環境では充分でした。因みに設置環境は AQUOS G9+AQUOS BL+スカパーチューナー+デジタル放送チューナーで、角置きです。サブウーハーはテレビの後ろに直置きです。3端子使用し、AQUOSのARC端子に接続しています。一つ残念なのはBL、チューナーの切り替えが表示窓が小さくてよく見えないことと、テレビ直付けの時に比べてチューナー切り替えのタイムラグが大きい事ですね。その他気を付けないといけないのは結構背が高いので足が短いテレビ(縁も薄いので)は画面に干渉してしまいます。台をおいて隙間からケーブル類を通すと良いと思います。たまたま使っていない脚付きの花台が丁度いい高さでAQUOSの足の幅奥行ともピッタリでしたのでそれを使ってます。テレビ自体の高さが高くなるという欠点は仕方ないところです。
操作性とタイムラグが気になるところですが、BLのみスピーカーに繋いで他はテレビ直付けだと気にならないかも知れませんね。音は満足です。

書込番号:17007134

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HT-CT660」のクチコミ掲示板に
HT-CT660を新規書き込みHT-CT660をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HT-CT660
SONY

HT-CT660

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月 1日

HT-CT660をお気に入り製品に追加する <474

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング