BRAVIA KD-55X9200A [55インチ] のクチコミ掲示板

2013年 6月 1日 発売

BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]

「トリルミナスディスプレイ」搭載の4K対応液晶テレビ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240 バックライトタイプ : エッジ型 BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KD-55X9200A [55インチ] の後に発売された製品BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]とBRAVIA KD-55X9200B [55インチ]を比較する

BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]

BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 5月24日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]のオークション

BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月 1日

  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]

BRAVIA KD-55X9200A [55インチ] のクチコミ掲示板

(1110件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KD-55X9200A [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

X9200AのHDR対応

2016/09/11 21:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]

スレ主 Natsu 0723さん
クチコミ投稿数:1件

X9200AのHDR対応はありそうでしょうか?
他の型番はアップデート対応の情報出てますが、この機種はないですね。。

書込番号:20192213

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2150件

2016/09/11 21:27(1年以上前)

>X9200AのHDR対応はありそうでしょうか?

ないでしょうね。
各社を見渡しても、14年秋発売のREGZA Z10X/J10XがアップデートでHDRに対応した以外は、15年モデルからがHDR対応とななっています。

書込番号:20192267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

ソニータイマ発動?

2016/09/10 10:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

製品保証(製品1年、パネル2年)が切れた直後に起きるタイマが発動してしまいました

症状は、正常画像に反転した画像が重なって見えたり、
画面全体が真っ白+横線だったりで
起動直後に不具合が出やすく、再起動させると治ったりします

65型の方はパネル不具合があるとのことですが、55型の方も何かしら不具合が出やすいのでしょうか
同じく壊れた方がいらっしゃれば、修理費用など教えてくれませんでしょうか

書込番号:20187209

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2338件Goodアンサー獲得:820件

2016/09/10 12:12(1年以上前)

けーいdesさん

こんにちは。

此の機種の65V型は、今月9/1に液晶パネル保証期間延長のアナウンスがメーカーより有りましたので、55V型でも同じ不具合の場合、交渉次第では無償或は修理代金が減額に成る可能性も有るので、65V型と同じ不具合で有るかの様に、メーカーを上手く説得しながら交渉するのも有りかと思います。

【保証期間延長のお知らせ】
http://www.sony.jp/bravia/info/

※修理金額の目安として、メーカーよりアナウンスされていますので、参考にして下さい。
【修理金額の目安】
https://www.sony.jp/support/repair/repair_price_online.html

書込番号:20187496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

試験放送用基盤て何ですか?

2015/06/14 18:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]

クチコミ投稿数:1件

試験放送用の基盤で何が変わるのかな?僕のも変えてもらえるのでしょうか?

書込番号:18871319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2150件

2015/06/14 18:46(1年以上前)

http://qa.support.sony.jp/solution/S1403270061883/
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20140619_653776.html

ご確認ください。

書込番号:18871346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]

クチコミ投稿数:11件

1.忘れた頃に起きるのですが、リモコン操作中にフリーズして、2秒ぐらい後に自動的に再起動(リモコンの電源ボタンを押した時と同じような状態)する。

2.100%再現性はあります。アプリのニコニコ動画でログイン画面にして、リモコンの電源ボタンを押して電源を切って、再度電源を入れるとフリーズしてなにもできない状態になります。コンセントからプラグを抜き差しすると治ります。

2に関してはSONYに連絡しています。
経験した人いますか?

書込番号:18609958

ナイスクチコミ!1


返信する
eagle108さん
クチコミ投稿数:2件

2015/04/02 17:26(1年以上前)

私のテレビ(KDL-55HX850)でも似たような現象が出ています。電源を落として再投入しても駄目で、これからメーカーに聞いてみようと思っていますが、とりあえず価格.COMで検索したら、この投稿がありました。その後の様子が何かあれば参考にさせてください。

書込番号:18641222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/04/02 18:41(1年以上前)

2の症状に関しては、同じ頃のさまざまな製品で同じ現象がでています。翌年の製品では問題ないのでアプリの問題と回答が有りました。
1の症状はネットワークを使うアプリでリモコンの速い操作をすると処理スピードが追いつかなくて再起動かかるようなことを言っていました。一旦個人情報のクリアをしてみてくださいトノコト。

Sonyの回答は以上です。

書込番号:18641435

ナイスクチコミ!0


eagle108さん
クチコミ投稿数:2件

2015/04/03 16:45(1年以上前)

ガルフ三四郎さま
早速の返信、ありがとうございます。ソニーのサービスに電話しても混みあって通じないので、メールで問い合わせていますが、未だ返事を貰っていません。                                     貴兄のコメントから、ひょっとしてモデム(フレッツ光)の不具合かもしれないと思い、モデムの電源を落として再投入してみたところ、異常現象は起きなくなりました。                               他に原因があるかもしれませんし、今後しばらく様子を見てみたいと思っています。                何れにしろ、ご回答ありがとうございました。   

書込番号:18644576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/05/02 07:57(1年以上前)

私もフリーズしました!リモコン一切効きません。コンセントを抜き再起動で治りました。どうやら、ネット系の処理能力があまいような....ソニーには連絡しましたよ。何回もありますよ。

書込番号:18738479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/12/14 15:01(1年以上前)

バージョンアップ、パネルが暗い部分が出てきて修理交換をしました。
いつの間にか2の症状は治っていました。

書込番号:19403528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/01/27 01:09(1年以上前)

あれから一年ぐらい後にパネルに問題があるので保証期間を5年伸ばすというメールがsonyから届きました。

書込番号:22422176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SU-PC1は使用出来ないでしょうか?

2014/11/23 00:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]

スレ主 oideyasuさん
クチコミ投稿数:95件

このテレビと、ソニープラズマテレビ純正ラックのSU-PC1は取り付けられないでしょうか?

試しにスタンドの天板とネジ位置を合わせてみたのですが、位置が合いませんでした。
天板だけでも後付けで互換性のあるものと、交換出来ないでしょうか?

書込番号:18196168

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/11/23 03:25(1年以上前)

SU-PC1 取扱説明書
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/4092987032.pdf

1ページ目に、指定機器以外は、使わないで、と書いてありますが

スタンドの付いた液晶テレビを、SU-PC1の天板に載せるしかないかと

それじゃ、嫌ですか?

または、X9200Aを、フロアスタンドSU-FL75に取り付けて、使用でしょうか
http://www.sony.jp/bravia/products/KD-55X9200A/compatible.html


余談ですが

うちは、19型ブラウン管テレビに使ってたテレビ台に、32型液晶テレビ載せてます
液晶テレビのスタンドの幅が、テレビ台の幅より、狭くて、余裕で載ってます

液晶テレビ、それほど重くないので、テレビ台がつぶれる事もないですし
このテレビ台、フロントの一部が傾斜したデザインで、薄型の液晶テレビに合ってます、お洒落です(笑

書込番号:18196485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2014/11/23 14:59(1年以上前)

こんにちは

最近の液晶テレビでは重量級のテレビですね。
とはいえもともとにお使いのテレビ(プラズマテレビ)よりは軽いのかな?

「流用・互換性の面」では

壁掛け金具が互換性あればと思いましたが、
壁掛けも全く違う金具になりましたので、
かなり厳しい(無理?)かと思います。

また、天板載せは天板の強度が不足する(板面と両サイド荷重)と思うのと、
背面パネルが外せない(中心の柱)のため、やはり厳しいかと思います。



自己責任にて台を改造して天板に載せることは可能と思います。
 (背面パネルは天板の高さで切断し、両サイドに柱を追加し、天板強度も上げるなど)

また、台の背面パネルにボードを造り、壁掛け金具を着ければ理論上は使えそうですが、
強度・重量バランスが変わる・・・などについては自己責任でお願いします。

書込番号:18197785

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 oideyasuさん
クチコミ投稿数:95件

2014/11/25 00:26(1年以上前)

SU-FL75に取り付けて使用も検討しました。
が、SU-PC1の背面パネルが外せない(中心の柱)が邪魔になります。

やはり自己責任でやるしかなさそうですね。
当時、しっかりした台をそれなりの予算で購入したので、
流用出来ないかと考えた次第です。

ありがとうございました。

書込番号:18203969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信11

お気に入りに追加

標準

液晶バグ?

2014/10/14 00:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]

画像のようになった人いますか?
最近よく、こうなります。
これは故障でしょうか。

書込番号:18049822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2014/10/14 03:32(1年以上前)

こんばんは

画像見ました

中程が、シワ?のようになってますが

液晶パネルの故障か、又は、基板の故障によるものと思われますので

メーカーに連絡して、見てもらって、

保証期間内なら、無償修理、又は、購入後間もないなら、初期不良でテレビ本体交換

でわ、失礼します

書込番号:18050099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2014/10/14 09:27(1年以上前)

>メーカーに連絡して、見てもらって、

例え購入から1年以内でメーカー保証期間中でも、基本的には購入店舗に連絡して店舗経由でメーカー点検に来てもらった方が良いです。

購入店舗の延長保証に加入しているなら尚更です。

購入店舗と故障情報が共有出来た方が後々メリットがある場合もありますから。

一部の通販店で購入した場合や店舗延長保証に未加入でメーカー保証切れならば直接メーカー連絡でも良いと思います。

書込番号:18050564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2014/10/14 09:57(1年以上前)

やれやれ

めんどくさい人がいますね(苦笑

なんだか、重箱の隅を突つきますね(苦笑

メーカーに直接、連絡して、修理してる人もいらっしゃいますので(苦笑

というか、メーカーのHPに、修理相談等出てますけどね(苦笑

例えば
http://www.sony.jp/support/tv/repair/

http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair.html


名前変えてもダメですかね(苦笑

古巣の2ちゃんねるに帰りますか・・・

書込番号:18050636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2014/10/14 10:02(1年以上前)

中途半端なレスをするから補足が必要。

実際、量販店購入なら購入店舗に連絡した方が後々面倒くさく無い。

書込番号:18050648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7件

2014/10/14 10:13(1年以上前)

中途半端とか言われる筋合いは無いですけど(苦笑

口耳の学さんは、さりげなく、フォローしてくれてますけどね(苦笑


なんで、そう私に、突っかかってくるんですかね(苦笑

また、噴火とか、大きな地震とか、来そうですが・・・・・青森あたりに・・・

書込番号:18050668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:52件

2014/10/14 11:16(1年以上前)

〉中途半端とか言われる筋合いは無いですけど(苦笑

いつも中途半端だから、そう言われるんです!

〉口耳の学さんは、さりげなく、フォローしてくれてますけどね(苦笑

フォローされない様な文章を投稿しなさい!

〉なんで、そう私に、突っかかってくるんですかね(苦笑

自覚してないのでしょうか?突っかかれる様な投稿をするからです!

〉また、噴火とか、大きな地震とか、来そうですが・・・・・青森あたりに・・・

不謹慎です!大人なら、モラルを持っていきましょう!

書込番号:18050823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:52件

2014/10/14 11:27(1年以上前)

おっと、スレ主さんの回答を忘れてましたね!
この故障は、液晶テレビの典型的な故障の1つですね!これは、液晶パネル自体が悪いのか、それを制御する基板が悪いのかだと思われます!(間違ってたらすいません!)

修理は、油 ギル夫さんの様に購入店舗に連絡した方が良いと思います!一年以内なら、購入店舗によっては新品交換になる可能性もありますからね!

書込番号:18050847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2014/10/14 13:56(1年以上前)

>中途半端とか言われる筋合いは無いですけど(苦笑

フォローをしてくれたのだから御礼を言うべきですね。
様々なスレのレスに付いてるナイス!は見てますよね?。
そういう態度が良くないという事に気付きましょう。


不適切なレスは削除されます。
適切なレスは削除されません。
あなたの為に価格コムが削除しているのではなく、不適切だから削除されるのです。


しかし、相変わらず冗談が面白くないですね。
冗談でやったんでしょうけど、1回目の投稿からバレバレだった幻ノ助は面白かったですよ。

スレ主さん、関係ないレス失礼しました。

書込番号:18051243

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/15 22:22(1年以上前)

キャンターヤマトさん こんにちは。修理はされたのでしょうか。(修理依頼されたのでしょうか。)
私は同じ機種でここまで酷くはありませんが、右側に縦線がはっきり一本出てパネル交換になりました。パネルのみの交換だと思っていたら、スピーカー枠と全面パネル(下のSONYの所だけ除いて)の交換になりました。見た目はほとんど新品になった気分です。(故障しないのがいいんですけど)
販売店と修理業者の対応は丁寧で早かったです。

書込番号:18056025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/10/15 22:41(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。
購入店に電話し金曜日に見に来てくれることになりましたが、
この症状が出たり出なかったりなので
どうなるかわかりません。

書込番号:18056093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2014/10/15 23:08(1年以上前)

>この症状が出たり出なかったりなので
どうなるかわかりません。

金曜日までに症状が出た場合、ビデオカメラかデジカメで症状を動画撮影しておいてサービスマンに見せたら良いと思います。

書込番号:18056196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KD-55X9200A [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]
SONY

BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月 1日

BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]をお気に入り製品に追加する <556

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング