BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月 1日
このページのスレッド一覧(全136スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 1 | 2016年9月10日 12:12 | |
| 8 | 3 | 2015年10月12日 21:35 | |
| 41 | 8 | 2015年10月10日 21:22 | |
| 1 | 1 | 2015年6月14日 18:46 | |
| 4 | 3 | 2015年5月5日 14:07 | |
| 1 | 1 | 2015年1月14日 10:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]
製品保証(製品1年、パネル2年)が切れた直後に起きるタイマが発動してしまいました
症状は、正常画像に反転した画像が重なって見えたり、
画面全体が真っ白+横線だったりで
起動直後に不具合が出やすく、再起動させると治ったりします
65型の方はパネル不具合があるとのことですが、55型の方も何かしら不具合が出やすいのでしょうか
同じく壊れた方がいらっしゃれば、修理費用など教えてくれませんでしょうか
4点
けーいdesさん
こんにちは。
此の機種の65V型は、今月9/1に液晶パネル保証期間延長のアナウンスがメーカーより有りましたので、55V型でも同じ不具合の場合、交渉次第では無償或は修理代金が減額に成る可能性も有るので、65V型と同じ不具合で有るかの様に、メーカーを上手く説得しながら交渉するのも有りかと思います。
【保証期間延長のお知らせ】
http://www.sony.jp/bravia/info/
※修理金額の目安として、メーカーよりアナウンスされていますので、参考にして下さい。
【修理金額の目安】
https://www.sony.jp/support/repair/repair_price_online.html
書込番号:20187496 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]
自分のTVが基盤交換の対象であったことをついこの前知って
無償交換を逃してしまったのですが、だめもとでカスタマーサポートに電話してみたところ
結構もめましたが、なんとか無償で基盤交換してくれることになりました。よかったです。
私みたいな方ほかにもいると思うので書き込みました、皆さん一度電話してみては?
2点
http://www.sony.jp/bravia/info2/20140602.html
これですね?
>結構もめましたが、なんとか無償で基盤交換してくれることになりました。
う〜ん...これはどうなんでしょう...
<ちなみに「基盤」では無く「基板」ですm(_ _)m
「ユーザー登録」などもせず、放置している状態で、「今頃気がついた」という事で無償対応させるというのも...
<「My SONY」に登録していれば、こういう情報はいち早くDMで送られてきそうですが...
http://www.sony.jp/msc/
お店側もこの辺までの「アフターケア」はしていないので、どうしてもユーザー自身が気をつける必要が有るとは思いますm(_ _)m
>私みたいな方ほかにもいると思うので書き込みました、皆さん一度電話してみては?
「結構もめた」との事なので、「誰でも無償交換してくれる訳では無い」とも取れますが...
<無償で修理して貰える「決め台詞」みたいなモノが有ったのでしょうか?(^_^;
書込番号:19216717
2点
>「ユーザー登録」などもせず、放置している状態で、「今頃気がついた」という事で無償対応させるというのも...「My SONY」に登録していれば、こういう情報はいち早くDMで送られてきそうですが,
当方、ユーザー登録もしてあり、購入得点でもあったブルーレイを受け取っています。
eメールで交換の通知を送っていたようですが、毎日たくさん来るメールの中に埋もれてしまって気づかない人も多いと思います。
ブルーレイを発送しているのであるから、ソニーにはこちらの住所は既知のもであるはずです。然らば、はがきの一枚でも送ってくれればいいものを、そのようなものは届いていません。
>無償で修理して貰える「決め台詞」みたいなモノが有ったのでしょうか?(^_^;
いや、そのようなものはなかったと思います。ただソニーの言い分を一つ一つ潰していっただけです
>お店側もこの辺までの「アフターケア」はしていないので、どうしてもユーザー自身が気をつける必要が有るとは思いますm(_ _)m
確かにそう思いますが、購入した製品が、もしかしたら基板交換の対象になるかもしれないと思って、毎日ソニーのホームぺージや、メールを見る人がどれほどいるでしょうか?
書込番号:19218354
3点
拝見しました
お気持ちお察しします
一部量販店などだとリコールが起きた場合
連絡してくれるサービスが有るようです
但しそのお店のポイントなとの会員でないと
通知は来ないようです お店によって連絡方法は
違うのでなんとも言えませんが
それでは
書込番号:19221895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]
・KD-55X9200Aをヤフオク(リサイクル店)で144000円+TAX+送料(約15000)=178000円で購入
・納入後、快適に視聴中、わずか1週間で画面の中心部が暗くなる。(ソニータイマーは存在した)
・リサイクル店とは、保証の取り決めは無かったが、修理保証を約束。
・ソニーサービス員が訪問、パネル故障が原因で、修理見積り148500円+TAX との見積
・ところが保証は電子基板1年、パネル2年の保証があるそうで、この機種は2013年6月1日に発売、
ギリギリのところで無償保障に認められ、来週修理予定。
今回、金銭的損害は無かったが、いろいろな手間が発生。
その裏側に見える物は、コスト半分、寿命半分の、ものづくりの考え方。
消費者は、安くて性能の良い物を短期間で消費すればいい。
賞味期限が短くなっている気がします。
6点
>その裏側に見える物は、コスト半分、寿命半分の、ものづくりの考え方。
>消費者は、安くて性能の良い物を短期間で消費すればいい。
>賞味期限が短くなっている気がします。
それをしないと企業は赤字になりますし、そうせざるを得ない今の日本の経済でもあります。
昔は、液晶テレビは高くで売れたのでしっかりと作られていましたが、今は安くでしか売れないためコスト削減が目立つようになりました。
スレ主さんのように、高いテレビを購入しないで安いものを購入したい人は私を含めたくさんいますので仕方がないと思います。
>今回、金銭的損害は無かったが、いろいろな手間が発生。
これは、どう見てもスレ主さんが悪いと思います。
中古品を購入するリスクは考えなかったのでしょうか?
むしろ、中古品を購入しておいて無料で修理ができただけありがたいと思いますがね。
賢い人は、安いものでも新品のものに対し長期保証をつけます。
スレ主さんがソニー4Kを安くで手に入れたい気持ちがあるのは分かりますが、中古品のリスクを考えてもうちょっと賢い選択をすべきではないでしょうか?
私だったっら178000円をかけて中古品を購入するより、低いグレートでも新品を購入しますね。
書込番号:18892116
13点
cross nextさん 返信ありがとうございます。
家電の中古品で買ってはいけないもの、展示処分のTV
1日中つけっぱなしで、パネルに負担がかかり寿命が短くなる。
買ってもいいのが、展示処分の冷蔵庫、洗濯機、レンジなど(電源入れている展示品は無いから)
まさに、こういうことを体験してしまいました。
オプションで保証が用意されていたのですが、1年保証が購入価格の20%、
高いので、入っていませんでした。
(中古家電の故障率が高いから、保険も高いという現実ですね)
次に買い替える時は、新品にします。
でも、私のレポートは、参考になったと思いますよ。
情報の共有が、消費者の利益ですから
書込番号:18899283
3点
パネルの交換?で\148500〜とはずいぶんかかっちゃうんですね・・・。高くても7〜8万くらいかな?なんて思ってましたが、10万超えちゃうんですね・・・。
書込番号:18899399
1点
のら猫のシッポさん レスありがとうございます。
スピーカー一体型のパネルなので、嵩張ります、このデザインのために
製造コストUP、輸送費UP、修理コストもUP。
交換は、我が家で行いますが、運ぶのに1人では無理。
分離独立したスピーカーのほうが、全てにおいて、安くなるでしょう。
それでも、このモデルを選んだのは音がいいのと
デザインの良さです。
無駄なスピーカースペースですが、一見してすぐこの型式だとわかる。
無駄なところが、余裕であり、ゆとりであり、個性です。
書込番号:18901014
0点
今日、修理いたしましたので、中身の写真をアップします。
明けてみて、交換用パネルと見比べて、かなりくたびれた様子がはっきりとわかります。
隠れコマンドで使用時間がわかるようで、業務上言えないらしいですが、1日中つけっぱなしにしないと
到達できないくらい使っているとのことです。
出元は、店頭処分品が濃厚です(リサイクル店は出元を明らかにしていなかった)
組み上がった画面を見て、クリアな画質にびっくりしました。
もう中古は、買えないです。
古いパネルの行く先を聞いてみましたが、ソニーに送り返し、
故障個所を徹底的に解析するのだそうです。
消費者に耐久テストをさせているような物です。
皆様、中古を買う時は、くれぐれも注意しましょうね。
書込番号:18914941
2点
いやいや、耐久テストを消費者にさせてないでしょ。
中古リサイクルショップを利用している事がそもそもの間違いですよ。
スレ開始から天然を見せかけた悪意を感じますよ。
スレ主さんへのツッコミ耐久テストなら私の負けです。
書込番号:18915053 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
スレ主さん、保証期間内に壊れなかったのだから
「ソニータイマーなど存在しなかった。ありがとうソニーさん
これから足を向けて眠れません!」位の事を言ってもよいのではないですか?
コスト半分、寿命半分なんて発言も訂正しなきゃ、
別に構わんけど、半値以下で出所のわからんもの買って
偉そうに騙られても何を言っているんだろうと、思いますよ。
そんなものだからそんな値段なんじゃないですか
本当に今回はラッキーでしたね‼
書込番号:19215850
1点
〉・納入後、快適に視聴中、わずか1週間で画面の中心部が暗くなる。(ソニータイマーは存在した)
...意味が分かりません。
と言うよりか、もういい加減ソニータイマーと言う、時代遅れとも言える発言は止めましょう。
程度の悪い中古品でその対応、今回はラッキーでしたね。
書込番号:19215955
8点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]
http://qa.support.sony.jp/solution/S1403270061883/
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20140619_653776.html
ご確認ください。
書込番号:18871346 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]
昨日、ヤマダ電機/テックランドつくば店にて
展示処分のX9200Aを価格交渉の末、200,000円で購入致しました。
当初は予算の都合もあり、シャープの60インチの2Kか4Kを
ネット通販で購入予定でしたが店舗にて実物をみて見比べると
X9200Aの良さがわかり購入することにしました。
この時に同じく65インチのREGZA-Z8も展示処分で
260000税抜きでした。こちらはまだありました。
5年間延長保証と3Dグラスも2個オマケでつけていただき
満足な買い物ができました。
東芝REGZA-Z3500 46インチの買い増しになります。
到着は1週間後ですが今から楽しみにしております。
3点
それは激安ですね。
店頭であったら迷わず現金一括ですね。
画面に傷はありましたか?
書込番号:18742246
0点
ケーキクーラーさん
返信有難うございます。
展示品での購入でしたが当時の
販売価格すれば安く購入できました。
液晶面には傷はなくフレーム側に
目立たない傷が少しありました。
それよりも65インチの迫力に満足しております。
3D映像(ブルーレイディスク)も素晴らしい
画質でした。映画なみの臨場感でした。
来週にでも4K試験放送に対応するために
SONYから無償での基盤交換を予定しております。
内部の基盤も新品になるので少し気分がいいですね。
他の機能も少々グレードアップしてればいいのですが・・・
PS・・・・
同時期に展示品で販売されていた東芝レグザZ8も
昨日240,000円税込みで売れたとのことです。 orz
買う予定は無かったのですが、少し残念ですw
書込番号:18747367
0点
かいGSX-R1100Wさん
こちらこそありがとうございます。
やっぱり大変良い買い物をしましたね。
フレームなどの画面を支えるパーツに傷があるのはしょうがないですが(新品でも使えばそのうちつきます)画面に傷が無いというのはさらに高感度高い買い物です。
今の現状では黒の再現性など出てこなかったり、視聴角度を変えれば見えないなど様々な問題点があったりします。
年末にはパナから900の新しいやつが出てくるかもしれませんがそれをすべてひっくるめて20万円ジャストで買った事はすべてを忘れさせてくれるほどのエピソードです。
これから末永くお使いくださいませ
書込番号:18747913
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]
無償アップデートの時期が2014年内から今月末に変更されてました。
http://www.sony.jp/bravia/products/KD-65X9200A/feature_5.html#L2_255
書込番号:18368874
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








