
このページのスレッド一覧(全60スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2014年2月20日 19:00 |
![]() |
4 | 5 | 2014年2月24日 02:48 |
![]() |
1 | 2 | 2014年2月16日 18:44 |
![]() |
7 | 5 | 2014年2月19日 22:18 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2014年2月9日 13:22 |
![]() |
5 | 0 | 2014年2月3日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]
本日購入してきました!!
ヤマダ電機と比較し値引き交渉した結果、112,000円でポイント20%(22,400円分)、HDMIケーブルサービス、送料無料、設置料無料で購入することができました!!
ちなみに、金券ショップでビックカメラの商品券(1,000円分)を985円で購入金額分購入し、1,680円得することができました。
ビックカメラ商品券は現金と同じ扱いで、使用制限もないので、引っ越しなどでたくさんの買い物をする方なら、手間もかからないのでかなりおススメです!!
4点

商品券ですか、裏技ですね。
今回、かなり安いですね、羨ましいですね。
書込番号:17216019
0点

商品券は裏技ですね。
家電一式を買うのであれば、1万円近くお得になるかもしれませんね!!
価格は他の店の店員さんが言うには、メーカーに文句を言いたくなる価格らしいので、仕入値にかなり近いものになってるのではないかと思います。
書込番号:17216039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]
横浜市戸塚のテックランドで購入しました。
店員さんが、価格.comを参考にしつつ
店長さんと相談してくださり、\179,800のポイント18%で
かつ支払はヤマダ以外のカード(1.5%還元)でOKでした。
実質 \144,739(\179,800 − 18%(\32,364)− カードポイント1.5%(\2,697))
X9200も\319,000のポイント15%で\271,150まで下げてくださり
X9200の購入も考えましたが、総支払金額を考えるとW900Aで納得しました。
以前からアマゾン等の価格に対抗するのは知っていましたが
量販店でも頑張るものだと感心しました。
4点


自分の場合は帰宅時等で横浜ヨドバシで見て、近所のヤマダで購入というのが定着化しつつあります。
日用品や本にもポイントが付くので、ついでに買っちゃいますね。
書込番号:17202485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ミモレヨさん、ご購入おめでとうございます。
カード払いと言う事なのでヤマダの場合2%ポイント減になるのでポイントは実質20%って事ですね。
最近はLAVIじゃないテックランドでも頑張るみたいですね。
私もW900Aでは無いですが、42W802Aを1月中旬に郊外のテックランドで102000円 ポイント17%の提示を受けました。
ポイント引き実質価格は84660円です。
最終的にはヤマダと同価格を提示してた他の量販店が 102000円 ポイント13%+5000ポイント と更に安い価格を提示したので其方で購入しました。
*ポイント引き実質価格は83740円
その時期の価格.comの最安値が91000円でしたのでかなり頑張ってくれたと思います。
同じ意見にはなりますが、最近は量販店でも交渉次第では頑張ってくれますね。
書込番号:17203074
0点

皆様、様々な情報、ありがとうございました。
価格.comご利用者の情報は、いつも新鮮で、なるほど! 目からウロコ! と思うことが多々あります。
情報は宝ですね。
書込番号:17206262
0点

ミモレヨさんの投稿を参考に、ヤマダで安く買うことができました。
情報は宝。ありがとうございました。
書込番号:17230259
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]
それは安いですね。
ポイントを考えると、95,940円ですね。
有り得ない、金額ですね。
自分は、11月に、現金で、105,000円でした。
書込番号:17200130
0点

おめでとう。
あお、11月との比較は、ちょっと意味なしですかね。
書込番号:17200382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]
自宅にあるブラウン管をそろそろ、買い換えようと、このテレビを年末から見ておりましたが、本日、かなり、特価を出してもらえたので、ヤマダ電機で購入しました。
支払額170,000円で、ポイント10%。さらに、別途ドコモでDCMXカードに入会していたので、来月までなら、このカード決済すると、10%キャッシュバックでしたので、実質、136,000円でした。(カードのポイントも1.5%付くので、133,450円でもっと安いですが。)
久しぶりに、良い買い物が出来ました。
0点

どこの店舗でしょうか?
「特価情報」として載せるのなら、ヤマダ電機だけではなく店舗名の
記載もお願いします。
書込番号:17178589
2点

DCMXカードの入会キャンペーンは関係ねぇ(*>д<)じゃん
書込番号:17178723
4点

恐れ入ります。自分もこのお値段でヤマダ電機に交渉したいので、購入された店舗名お教え頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。
書込番号:17195106
0点

みんなのスッキリさん
私もたまたまヤマダ電機で値段を出してもらったら、170000円のポイント10%でした。
私の買ったのは三宮のヤマダ電機です。
参考になれば(^ω^)
書込番号:17212301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちら仙台ですが近くのコジマデンキではポイントなしで168000円でしたが
同じく近くのヤマダ電機でこのクチコミを見せて交渉したところ170000円の
ポイント10%+配送設置無料と同条件で購入できました。
大変良い情報をありがとうございました。
書込番号:17213120
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]
オリンピックに関係なく、そろそろ欲しいと思い出かけてみました。また、SONYフェア最終日というのもやっていました。
209,800+P10%でしたので、店員に確認したところ、「きょうはフェアなので!」
期待できるかな?と待っていたところ、
「199,800です。」とのこと。
買いません、と返事して店を後にしました。
ちなみに、フェアなので、成約するとSONYのバスタオルが貰えるようです。これ、魅力なかったです。
書込番号:17169904 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]
以前、HX850が欲しいとおもっていたのですが、いつのまにか値段があがってしまったので
こちらの機種を探してました。
2月1日にジョーシン光明池で、石油ストーブの値段を見に行ったついでに
この機種を見て、寄ってきた店員さんとしゃべっていたら購入してしまいました。
スマートフォンで価格コムの最安値を見せて、以前、書き込みであった愛知のジョーシンの値段を
提示したら165000円と9900ポイントになってので、購入を決定しました。
同メーカーのレコーダーも39800円で同時購入しました。
合計で204800円です。ちょっと高いかなっとおもって、すぐに支払いはせず、注文手続だけして
JCBとVISAのギフト券を金券ショップへ買いに走りました。
1.5%引きでギフトカードを購入して、代金の支払いにあてました。
支払いは、最初にテレビの代金165000円を支払って、
レコーダーの支払いに9900ポイントをつかったので、レコーダーは29900円でした。
同時購入で別に10000ポイントがついたので、そのポイントで両方の長期補償に入りました。
長期補償もクレジット機能付会員カードを使用したので、購入金額の3%で6144円分
ポイントが3856円分残りました。
支払い合計はテレビ165000円+レコーダー39800円−9900円ポイント=合計194900円
てっきり9900ポイントは後日使うものだとおもっていましたので、先に使えたので嬉しい誤算でした。
テレビ代だけ見ると165000円-9900ポイントで実質155100円
実質15万を切る価格にはなりませんでしたが、近所の店で買えたため良かったかなとおもってます。
ちょっとお得な方法で
実際の支払いは、合計194900円でしたが、金券ショップで買った1000円のギフト券を使ったので
194000円の1.5%引きで191090円と端数分900円(←ギフト券だとおつりがでないため端数は現金で支払い)で、実際現金を支払った合計金額は191990円になりました。
上記の191990円からレコーダー代39800円と残っているポイント3856円分を引いたら
148334円がテレビ代という感じかな?
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





