このページのスレッド一覧(全286スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 33 | 8 | 2013年7月30日 21:19 | |
| 3 | 1 | 2013年7月28日 16:47 | |
| 2 | 0 | 2013年7月28日 16:47 | |
| 1 | 2 | 2013年7月21日 21:02 | |
| 3 | 1 | 2013年7月12日 00:01 | |
| 0 | 0 | 2013年7月5日 11:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]
トリルミナスは色が綺麗だと、発売前から散々、聞かされていましたが、長時間、他の機種とじっくりと見比べましたが、実際の色は確かに鮮やかですが、非常に不自然で、まるで昭和初期のグラビア週刊誌のような色合いでした。 勿論、色調整は出来ますが、そうすると今度は、通常の機種と大差はなくなります。
販売価格も、この機種は一昨年のHX720、昨年のHX850の後継機種ですが、実質的に殆ど変わっていません。ただ、価格だけは、この2年で毎年、2万円ずつ値上がりし、5〜6万円台の多機種の売れ筋と比べ、コストパフォーマンスは、明らかに非常に悪いです。明らかに高すぎます。
4Kテレビが既に発売されて、どんどん価格が落ちて行く中、遙かに頻出が落ちるフルハイビジョンのテレビがこの価格では、とても買う気になりませんね。
今、5〜6万円台の、物を買っておいて、4Kがぐっと安くなったら直ぐに買い換えた方が、賢明だと思います。
2017年に発売が予定される8Kテレビが控えているので、そのつなぎの4Kテレビは、値崩れが早いでしょう。
数日前、上記とほぼ同じ書き込みをした所、誰の仕業か知りませんが、なぜか数時間で削除されました。
ひじょうに気味が悪いですね。
製品に対して否定的な書き込みをすると、決まって直ぐに、価格ドットコムの加盟店に雇われていると思われる多くの者から、どっと失礼な嫌がらせの反応が来ます。
必ず自分の目で確かめ、更に、色々なサイトから「やらせ」ではないと思われる専門家の批評を探すが賢明ですね。フェイスブックの「いいね」の反応の多くがお金で買われた物ですから、ここでも同様です。
8点
展示品の絵を見るとやっぱり不自然だと思いましたが、御仲間がいるということは、こう感じる人は多いと思ってしまいます。展示用に塗り絵的な絵にしないほうが印象がいいと思います。性能がいいのに損している気がします。
書込番号:16415335
2点
実際に大型店に行って
自分の目で見てから決めようと思います・・・
でも昭和の感じっていーですね! 年配者に人気出そうですね・・・ 見てみたく成りました・・・
書込番号:16415353
0点
色調整がこまやかにできるのが特徴なので、インド仕様のものだと原色にこだわったものになってるようですね。
日本仕様は昭和仕様ですか。
書込番号:16415538
0点
? ? ? ? ?
昭和初期は、昭和64年で、だいたい63年なので、初期、中期、後期に分けると、
昭和元年〜21年ってことですよね。
この時期に、発売されていたグラビア誌は、例えば、婦人画報のをみても、白黒でした。
週間誌だと、1922年創刊の旬刊朝日とか、その後のサンデー毎日とかですよね。やはり白黒ですね。
もしその時代をライブで生きられた人なら、スレ主さんは、およそ100歳ですね。(冗談です)
なんかトリミナスを勘違いしてるようですが、カタログを見ればわかりますが、今まで、再現できなかった色まで、再現できて、色再現性が上がってると書かれてるじゃないですか。
要するに、通常TVの画質にもできるし、今まで再現できなかったエメラルドグリーンの海の色も再現できるようになったということで、その点はよくなってないですか?
昭和初期が鮮やかかは知りませんが、調整で、いくらでも、納得のいく色まで再現できるなら、なんの問題もないと思います。
書込番号:16415568
8点
…で、次回のスレッドは
「W900Aは〇%しか値下げしない」
です。
お楽しみに〜♪
え?…違うの?
書込番号:16416924 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
このTV はお気に召さなかったようなので、毎年恒例の「○○円に下がるまで買うのを待ちましょう」は、やらない訳ね。
書込番号:16416998 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
価格コムの常連は煽るのが得意だな
くだらん
書込番号:16417187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
40インチ前後の画面の大きさなら、フルHDで充分綺麗だと思います。
BDのLIVEビデオを視聴していていると、衣装や人肌の質感がスポットライトの色により微妙に変化していく様や、ブルーの衣装の裾がバックからの黄色のスポットライトによりエメラルドグリーンに輝く様など、今まで気づかなかった色や空気感、透明感を感じられてとても気持ちがいいです。
書込番号:16419864
6点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]
55W900Aを購入する予定です。
新築に取り付ける予定なのでこの際壁掛けをしたいと考えています。
現状SONY純正の壁掛けユニット「SU-WL400」しかありませんが、このタイプだとテレビの角度を変える事ができません。
これだけ大きいサイズだと角度を変える形のユニットはないのでしょうか?
それとも発売したばかりだから出揃っていないなのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
0点
55W900A用で検索したところ、下記の商品がヒットしました。
http://sp-direct.jp/products/detail.php?product_id=209
ちょっと探せばすぐに見つかりますよ。
書込番号:16412353
![]()
3点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]
7/29 15:00までの期間限定で
会員特価 129800円 に対し、
プラチナステージ割引-5000円、
webクーポン-1000円、
ポイント1248付き
で購入できるとのこと。
田舎に住んでいるものとしては「お得!」と感じて
勢いでポチってしまいました。
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]
KDL-40HX800からの買い替えを検討しているのですが、この機種でHX800で使用していた3Dメガネはそのまま使用できるのでしょうか?
メガネのタイプはTDG-BR100とTDG-BR250になります。
0点
HX800の赤外線タイプの3Dメガネは使用できません。
専用のBluetoothタイプの3Dメガネが必須です。
書込番号:16388133 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ご返答ありがとうございます。
と言うことはこの機種を購入するとメガネも買い直さなければならないんですね。
残念です。
書込番号:16390049
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]
池袋ビックカメラが
154000円の20%ポイント還元とのこと
ポイント差し引いたら価格.com並みですね
ただ納期に一週間ほどかかります
書込番号:16355016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
追伸
ヨドバシで同等の条件(値引き+10%還元)で翌日配送でしたのでこちらに決めました
書込番号:16356528
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]
情報をお持ちの方、よろしくお願いいたします。
BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]とBRAVIA KDL-40HX850 [40インチ]どちらがお勧めでしょうか。
画質重視です。
トルネ、ナスネ、PS3を所有しておりますので、メーカーは、SONY(ソニー)に決め、検討中です。
何卒よろしくお願いいたします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





