BRAVIA KDL-40W900A [40インチ] のクチコミ掲示板

2013年 7月 5日 発売

BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]

トリルミナスディスプレイを採用したフルHD液晶テレビの最上位機種

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 バックライトタイプ : エッジ型 BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KDL-40W900A [40インチ] の後に発売された製品BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]とBRAVIA KDL-40W920A [40インチ]を比較する

BRAVIA KDL-40W920A [40インチ]

BRAVIA KDL-40W920A [40インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月19日

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 7月 5日

  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]

BRAVIA KDL-40W900A [40インチ] のクチコミ掲示板

(1838件)
RSS

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40W900A [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 B cas カード について

2014/02/13 08:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]

クチコミ投稿数:9件

このテレビの購入を考えています。
今自宅にREGZAが二台あるんですが、mini B casカードの方が時々刺さっているのに刺さってないと表示されるのでmini B casカードは避けたいです。

このw900Aは普通サイズのB casカードですか?
知ってる方いらっしゃったらよろしくお願い申し上げます。

書込番号:17185192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2014/02/13 10:10(1年以上前)

クイックセットアップガイドによると標準サイズのようです。

書込番号:17185454

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2014/02/13 12:18(1年以上前)

そうですか安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:17185802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2014/02/13 18:15(1年以上前)

この機種を使っています。
普通のB-CASカードです。
miniタイプは、ほとんど東芝だと、思います。
レコーダーも、去年の秋ぐらいの機種から、東芝機は増えてきました。

書込番号:17186776

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2014/02/13 18:31(1年以上前)

実際に持っている方の意見ありがとうございます。
先程、BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]をSMART DENKIさんで注文しました。
商品が届くのが楽しみです。

書込番号:17186821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2014/02/13 18:40(1年以上前)

今が一番いい時ですね。
来る前が。(笑)
セットアップガイド 「5」 B-CASカードとリモコンの準備
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44578020M-JP.pdf
取説 KDL-40W900A
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44578010M-JP.pdf

書込番号:17186845

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

高画質で動画に強い?

2014/02/13 02:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]

クチコミ投稿数:55件

レグザのZ8を指名買いするつもりで量販店に行ったのですが、
ソニーのW900Aを薦められました。
確かに、画質も良いし、動画にも強いようです。
ただ、離れた所に展示してあるため、しっかり比較はできませんでした。

総合的に、またどのような基準で選択すれば良いのでしょうか?
参考意見をお願いします。

ソニーのデメリットとしては、
・現行品ではありますが、新製品でないため、次期機がすぐ発売されてしまう
・レグザよりも若干割高
・耐久性が心配(俗に言うソニータイマー)
が考えらます。

書込番号:17184782

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2014/02/13 03:27(1年以上前)

これの40型を、使っています。
発売され、半年以上経ちました。
次期モデルが気になるなら、微妙な次期です。
電気製品ですから、壊れる事はあります。
それは東芝だってそうでしょう。
色々考えて、スレ主さんは、SONYはやめた方がいいでしょう。
マイナスイメージしか、ないようなので。

書込番号:17184871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2014/02/13 06:09(1年以上前)

ふがさんさん、おはようございます。


私が他のスレに書いたレスですが参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17169474/

書込番号:17184997

ナイスクチコミ!0


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2014/02/13 07:37(1年以上前)

ソニータイマーって何ですか?(爆笑)

そんな方はソニーは買わない方が良いですね。
Z8がおすすめですね(笑)

書込番号:17185105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


taka0730さん
クチコミ投稿数:5934件Goodアンサー獲得:192件

2014/02/13 11:38(1年以上前)

倍速は、現行16倍速相当から次期モデルは8倍速相当に落ちます。
動画を重視するなら現行モデルのほうがいいです。

書込番号:17185685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/02/13 12:48(1年以上前)

最近の液晶TVは小さく見せようとパネル枠を極力薄くしているせいか、運搬時に何らかの衝撃が加わった場合に従来ならそれほど問題がなかったような取扱いでも液晶パネルに傷が入っていたりとか内部の配線が切れてしまっていたとか、自己責任でないのに故障している(初期不良というのとはちょっと違うようにも思えますが)場合に販売店が交換に応じてくれないと有償修理になったりする場合が散見されるので、保証がしっかりしている大手量販店で買わないと格安店では後で泣きを見る虞がありそう*_*;。

書込番号:17185914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

REGZA 47Z8と比べて

2014/01/02 09:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]

スレ主 ICE-CUBEさん
クチコミ投稿数:23件

REGZA 47Z8と比べてやはり4倍速で動きに強いのでしょうか?あまりかわらないのでしょうか?
映画(アクション)、スポーツ、ゲーム(FPS)などの時。

書込番号:17025185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
taka0730さん
クチコミ投稿数:5934件Goodアンサー獲得:192件

2014/01/02 12:11(1年以上前)

https://www.sony.jp/support/tv/i-manual/w900a/jpn/c_picscrn_hg_md_exceptpicmode.html
W900Aは倍速モードがいくつか用意されていて効果が少しずつ違います。(Z8も?)
「くっきり強」にすれば少し暗くなりますが、残像はZ8より少ないと思います。
(「インパルス」はちらつきがあるのでお奨めしません。)
それと、SONYは倍速に起因する破綻(カクつきなど)が少ないと言われています。
私は前モデルのHX850を持っていますが、倍速の破綻は一度も目にしたことがありません。

書込番号:17025570

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/01/03 04:32(1年以上前)

>REGZA 47Z8と比べてやはり4倍速で動きに強いのでしょうか?あまりかわらないのでしょうか?
「Z8」は「倍速液晶」なので、当然違いは有ると思いますm(_ _)m
 <「バックライト点滅」による「残像軽減」を含めた「ダイレクトモーション480」ですm(_ _)m


発売中の製品なら、量販店に行って実際に見た方が良いと思いますm(_ _)m

書込番号:17028349

ナイスクチコミ!0


スレ主 ICE-CUBEさん
クチコミ投稿数:23件

2014/01/03 11:13(1年以上前)

taka0730さん
教えて頂きありがとうございます。倍速の破綻は一度も目にしてないということで安心しました。
今プラズマなんで液晶が動きに強いか不安だったんですよ。

書込番号:17029031

ナイスクチコミ!0


スレ主 ICE-CUBEさん
クチコミ投稿数:23件

2014/01/03 11:26(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん
返信ありがとうございます。
本当は店頭で並べて映像持ち込みで見れればいいんですけど、なかなか並べて置いてあるところがなくて。

書込番号:17029069

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/01/03 18:26(1年以上前)

>本当は店頭で並べて映像持ち込みで見れればいいんですけど、なかなか並べて置いてあるところがなくて。
並べて置いてある量販店はほぼ無いと思います(^_^;

「実際の映像を見る」というのが重要です。
 <所詮は「人それぞれの感性」に依るところが大きいので、
  本人の目で確かめる事が重要になりますm(_ _)m

それぞれの製品のデモ映像の見え方や、上手く店員と話が出来れば、「デモ映像」を相互に表示出来たり、
「地デジ」や「BSデジタル」など、共通の映像を確認する方法も有ると思いますm(_ _)m
 <「リモコン」は常時置いてあるので、自由に操作できるはず...

書込番号:17030340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2014/01/03 18:56(1年以上前)

こんにちは。

J8を間に挟んで横並びになっていた時の感想を書きます。

残像感は少しW900Aの方が軽かったですね。
IPSとVAの違いでしょうか?、W900Aの画像は若干クッキリハッキリしてました。

短時間の視聴だったので色や視野角等の比較はしてません。

設定は弄らずデフォルトです。

書込番号:17030464

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ICE-CUBEさん
クチコミ投稿数:23件

2014/01/03 23:31(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん
BRAVIA KDL-46W900Aが気になって見に行った際、Z8をたまたま見たのですが発色がZ8の方が自分好みな気がして急に迷ってしまったんですよ。番組も激しい動きみたいなのがなくて。

パンプキン チキンさん
見比べた貴重なご意見ありがとうございます。
KDL-46W900Aの方が残像感が少ないですか。やはり4倍速の効果でしょうか。動きに強いならSONYかな・・・
自分も並べて見てみたいです。  

書込番号:17031567

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/01/03 23:48(1年以上前)

>BRAVIA KDL-46W900Aが気になって見に行った際、
>Z8をたまたま見たのですが発色がZ8の方が自分好みな気がして急に迷ってしまったんですよ。
こういう事は最初の書き込みでするべきですm(_ _)m


>番組も激しい動きみたいなのがなくて。
「番組」って「1局」って事は無いですよね?
 <「番組表」も表示できるので、確認出来る様な番組があるのか探すとか...
  お店によっては「録画」が出来る場合も有るので、片方で録画しておき、もう一方では放送を見て、
  その後に録画した番組を見れば比較も出来ますm(_ _)m
   ※「デジタル放送の録画」なので、「放送」と「録画」に違いはありません(^_^;

書込番号:17031630

ナイスクチコミ!0


スレ主 ICE-CUBEさん
クチコミ投稿数:23件

2014/01/11 22:09(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

すみません。遅く鳴りまして、風邪ひいてダウンしてたもんで・・・
また今度電気屋で見てみます。

書込番号:17061267

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/01/16 01:22(1年以上前)

>すみません。遅く鳴りまして、風邪ひいてダウンしてたもんで・・・
>また今度電気屋で見てみます。
大丈夫ですm(_ _)m
 <ちまたでは、返信を直ぐしないとダメみたいな風潮も有るようですが、
  「クチコミ」ですから、「時間」に制限は無いと思います(^_^;


安い買い物では無いですから、じっくりと選んでくださいm(_ _)m
 <他人の意見なんて、所詮「参考程度」って事でかまわないと思います(^_^;
  「自分の目/感覚」=「自分が決める」が一番大事だと思っていますm(_ _)m
   ※後で後悔しないためにも...

書込番号:17077448

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ICE-CUBEさん
クチコミ投稿数:23件

2014/01/19 22:24(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

ヨドバシで一台挟んで並んで見れました。
KDL-46W900Aの方がくっきり感があるように感じ、気になっていた色合いはモードを変えればよくなると言う事でスタンダードで見てみて動画も強いKDL-46W900Aに決めました。
あとは値段をちょっと交渉ですね!
しかし皆さん安く買われてますよね。交渉が上手なんですね!
価格情報あればどんどん教えて下さい。

書込番号:17091367

ナイスクチコミ!0


スレ主 ICE-CUBEさん
クチコミ投稿数:23件

2014/02/11 01:04(1年以上前)

不幸があったりとバタバタしてまして、ようやく量販店で買いました。
みなさんみたいに安く買えませんでしたけど・・・
親切に教えて下さった方々、本当にありがとうございました。

書込番号:17176253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

40w900A所有者のみなさまに質問です

2014/01/25 16:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]

スレ主 gt-nさん
クチコミ投稿数:89件 BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40W900A [40インチ]の満足度5

w900aの画面

5日前に価格COMの最安店でKDL-40W900Aを購入しました。購入直後から画面に違和感を感じ、画面調整したり、sonyの使い方相談窓口に電話したりもしました。違和感を感じる某CMのホワイトバックを撮影したものです。みなさまの40W900Aも ホワイトバックのような画面になった時は、画面の両端がシマシマになったりするでしょうか?
よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:17111776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
taka0730さん
クチコミ投稿数:5934件Goodアンサー獲得:192件

2014/01/25 16:54(1年以上前)

私のは前モデルのHX850の46インチですが、このような白バックでも
輝度ムラはほとんど皆無に近いです。
画面サイズが小さいほど輝度ムラに対して有利なので、40インチなら
ほぼ皆無だと思っていましたが・・・単なる不良品なのかな。

書込番号:17111837

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gt-nさん
クチコミ投稿数:89件 BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40W900A [40インチ]の満足度5

2014/01/25 18:11(1年以上前)

taka0730さん>ご返答、ありがとうございます。当方の親父も taka0730さんと同じくHX850を持ってまして、あの画面の綺麗さに憧れて新型のW900Aを購入しました。当方のHX850も同じ画面を観ても、清々しいほど真っ白です。σ(^_^;) やっぱり不良品ですかね。
ちなみに、画面が白色単色の時のみでなく、ピンク色.水色.黄色.黄緑色など淡い色の単色の時にゼブラ模様になります。また、普通のTV画面から淡い単色の画面に切り替わった直後は写真のシマシマより倍に酷く見えます。
(~_~;)

書込番号:17112145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:5934件Goodアンサー獲得:192件

2014/01/25 18:23(1年以上前)

もしかすると、コストダウンの影響かもしれませんね。
ついでに質問ですが、HX850とW900Aでは色の違いはどのように感じられますか?
W900AはライブカラーONとOFFでかなり色が違いますがその違いについても知りたいです。
同じ世帯の中に2台ないのでしたらすみません、無視してください。

書込番号:17112192

ナイスクチコミ!0


スレ主 gt-nさん
クチコミ投稿数:89件 BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40W900A [40インチ]の満足度5

2014/01/25 22:39(1年以上前)

taka0730さん>HX850は55インチ、W900Aは40インチ、画質的に直接比較はできませんが、W900Aの方が赤・青・緑・黄 の色は鮮やかだと思います。それが"擬似"と言われる方も居られますが、自分は実物を見て惚れこんで購入したので それでイイと思います。Hx850は比較すると 若干 色味が薄いかな?
ライブカラーですが、いつも見ているスタンダードモードでは"弱"です。"切"にすると色味"-20%"ぐらいでしょうか。"入"→"切"を切り替えるのを人間の肌色で言うと、血色のイイ元気そうな顔色→不健康そうなゲッソリした顔色に感じられました。

書込番号:17113275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5934件Goodアンサー獲得:192件

2014/01/25 23:22(1年以上前)

gt-nさん
どうもありがとうございます。とくに違和感はないということですね。
ライブカラーをOFFにすると色が薄くなるので、調整で色を濃くしてやるのですが、
そうして比較するとOFFのときのほうがリアルな色です。
でも、なんとなく物足りないので、私も普段はONにして見ています。
HX850はとくにテレビ放送の人肌が薄くて不満ですが、高画質のBDの肌色はナチュラルでいい感じです。

話題をそらして申し訳ありませんでした。
W900Aをお使いのかたは、輝度ムラがあるかどうか確認してご意見ください。

書込番号:17113455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/26 00:08(1年以上前)

知り合いが46W900Aを購入しましたが、同様の症状でメーカーの方に見に来てもらったらしいのですが、今回の機種は製造上この様な仕様で、縁周りは多少色ムラがあると言われたそうです。
ソニーもコストダウンの為にこの様な機種を販売したのでしょうね。

書込番号:17113633 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mypageさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:17件

2014/01/26 00:34(1年以上前)

現行SONYの機種が前SONY機種に勝てるとは思いません。
価格コムの現行SONYの評価が高いのが全く不可解。
私的には価格コムの評価は全く参考にはなりません。

書込番号:17113744 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 gt-nさん
クチコミ投稿数:89件 BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40W900A [40インチ]の満足度5

2014/01/26 16:40(1年以上前)

スキャーレムさん>貴重な情報ありがとうございました。となると、一番売れている 55インチ、46インチ、40インチすべてのW900Aの液晶パネルの隅が輝度ムラで、最初の設計段階でのLEDバックライトの設置ミス?がSONY側が仕様だと言い張る暴挙が通用するんですかね〜・・・もうSONYのTVの時代は終わったのかなぁ。(´Д` )

書込番号:17116109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gt-nさん
クチコミ投稿数:89件 BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40W900A [40インチ]の満足度5

2014/01/26 16:50(1年以上前)

mypageさん>書き込みありがとうございます。普通なら新しい物の方が改良されていて よりイイのかなぁと。浅はかでした。σ(^_^;)
自分も輝度ムラ見つけるまでは☆5つと思ってましたが、今は★-3つですね。なんでW802A買わなかったんかなぁ。(~_~;)

書込番号:17116132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gt-nさん
クチコミ投稿数:89件 BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40W900A [40インチ]の満足度5

2014/01/28 17:43(1年以上前)

みなさまへ> あれから、SONYの修理相談窓口に電話して、昨日 SONYサービスセンターの人にTVを点検してもらいました。このTVは他のモデルよりも隅が若干 暗めなんだそうですが、ここまでハッキリと暗くて線が出ることは無いらしく、今日 パネル交換していただきました。交換後は、白一色の画面は隅に少し暗い部分があるものの、白以外の淡い色の画面では筋や線の縞模様出なくなりました。これで このTVと長く付き合っていけそうです。アドバイス、ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:17123750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sk-21さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/30 22:32(1年以上前)

この機種で採用されているサムスンのスリットがある旧世代S-PVAパネルは
品質のばらつきが大きいみたいですよ。
少数ですがAUOパネルもあってそちらは問題ないみたいです。

書込番号:17133234

ナイスクチコミ!1


スレ主 gt-nさん
クチコミ投稿数:89件 BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40W900A [40インチ]の満足度5

2014/01/31 11:00(1年以上前)

sk-21さん> 貴重な情報 ありがとうございます。最近、SONYの液晶テレビの液晶パネルの不具合の発生が増えてるみたいですね。韓国から安いパネル買って来るからこんな事になるんですね。SONYユーザーには いい迷惑です。
これからはSONYのhpの "製品に関する重要なお知らせ" の "液晶パネル無償修理期間延長のお知らせとお詫び"を小まめにチェックして、対応製品で症状が出たらすぐサービスに電話しないといけませんね。(-。-;

書込番号:17134762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sk-21さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/03 02:14(1年以上前)

すみませんAUOパネルだと不具合が少ないという件は単にAUOパネルの搭載率が低いだけという事でした。
訂正します。
しかし、何故よりによって2k最上位のこの機種に質の悪いサムスンのS-PVAパネルを載せたかは疑問です。
他機種のX9200AやW650AはAMVAパネルでコントラスト、透過率 、視野角等で勝っています。
この機種はホワイトバランスもちょっとおかしく例えば電源を入れて起動したときに出る白いSONYの文字
に薄い赤が載っている様に見えます。
輝度ムラまで出る最低品質のサムスンのS-PVAパネルは下位機種ならともかくこの機種に載せるべきでは無かっ
たと思います。

書込番号:17146260

ナイスクチコミ!3


スレ主 gt-nさん
クチコミ投稿数:89件 BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40W900A [40インチ]の満足度5

2014/02/08 00:35(1年以上前)

sk-21さん>まったくその通りです。HX850の後継機種として、SONYの技術の集大成として、みんな期待を持って購入するんだから、2Kのプレミアムモデルは それに相応しい液晶パネルを搭載して欲しいものですね。

書込番号:17164191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2014/02/09 00:19(1年以上前)

こんばんは

解決済みのスレに失礼致します。

私は店頭でW900AとW802Aと見比べたことがあるんですが、
W802Aのほうには3ミリ間隔で横縞がうっすら見えたようなきがするので、
W900Aのほうが良いと思います。

パッシブ方式の3Dのためですか?と思いますが、
W900Aにはこの横縞が見えないので・・。

好みの問題ですかね。

書込番号:17168410

ナイスクチコミ!2


スレ主 gt-nさん
クチコミ投稿数:89件 BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40W900A [40インチ]の満足度5

2014/02/09 15:59(1年以上前)

りょうマーチさん>私も購入前に近所のJos○inにて 42W802Aと40W900Aが並べて展示してあるのを比較して来ました。その時は 横縞には気が付きませんでしたね〜。σ(^_^;)
40W802AのIPS液晶は明るく視野角が広くて一見 綺麗に見えるんで、妻は気に入ってました。ただ、私的には半年前にパナソニックのIPS液晶パネルの液晶TV2台 ほぼ同時購入したものが、約1年間使用で同時に約3mm間隔の横縞模様が画面全面にくっきり表示され、2台とも 速 パネル交換になった経験から、LG製IPS液晶パネルアレルギーになりまして、W802Aは速攻 却下! その時も40W900Aは若干 液晶パネルが暗めかなぁと感じてもいたんですが・・・40W900Aになりました。選択肢が狭いですかね。(´Д` )

書込番号:17170436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2014/02/09 18:05(1年以上前)

こんばんは

商品購入の選択肢ってご自身の過去の経験から選ぶのはアリだと思いますよ。
大衆に良い評価を受けていても、精神衛生上良くないですからね。

また、最近のテレビって枠が非常に狭くなってきているから
LEDの拡散にムラがあるのでは・・とも思います。
パソコンモニターとは違って動きものを表示するテレビとして、
全白のような絵(だけとは限りませんが)を長く映すことは優先度の低いことかも・・。

個人的には話は逸れますが、背景にピントが合うような絵を送っているのが多い最近の放送に
「カメラワークしっかりしてよ」と思います。

書込番号:17170910

ナイスクチコミ!1


スレ主 gt-nさん
クチコミ投稿数:89件 BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40W900A [40インチ]の満足度5

2014/02/10 19:07(1年以上前)

りょうマーチさん>そうですね。人間って 小さな縞模様やキズなど気が付くまで気にならないけど、一度気が付くとそこばかり気になりますね。f^_^;

まぁ ぶっちゃけ、全白の画面って ほとんどがどうでもいいCMとかだったりするんですがね。・・・・って、いえいえ、大事なソチ五輪のフィギュアスケートがありますし。そんなこと言ったら嫁に怒られんなん。(笑)(; ̄ェ ̄)

書込番号:17174726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 画面が傾いています。

2014/02/08 20:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]

クチコミ投稿数:1件

本日、ブラビアKDL-46W900Aが配達され、配送員が半円形の台に画面を取り付けて設置したのですが、画面の上側が前方に傾いています。配送員が再度ネジが弛んでいないか確認しても問題は無く、配送員も傾いていることを確認し、販売店に連絡しました。販売店からの連絡の前にメーカーに傾いている仕様か確認した所、傾きの程度にもよるが垂直では無く、多少傾いている傾向と言われました。番組表などは、傾きで上が歪んで見えます。垂直でなく、字などが歪んで見える傾きが、このテレビ仕様なのでしょうか? 後日メーカーが確認にきますが、その前に知りたいので教えて下さい。

書込番号:17167215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:44件

2014/02/08 20:46(1年以上前)

程度にもよると思いますが

具体的に何度傾いてるか上と下で何センチズレてるかわかりますか?

書込番号:17167390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2014/02/08 20:58(1年以上前)

これの40型を、使っています。
実際、「お辞儀状態」のようですが、気になりような、角度ですか。
逆に、後ろに反っているなら、困るでしょうが。

書込番号:17167438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2014/02/08 23:31(1年以上前)

こんばんは

番組表の文字が歪んで見えるんですか?

番組表の文字が歪むほどであれば・・異常?

側面からみて、(仮に)製品は斜めであったとしても、
枠は途中で歪んでませんか?

本来、枠はまっすぐだと思いますが・・。
側面から撮った写真がみたいですが、お部屋の様子まで写っちゃいますから、
スレ主様の思った「まっすぐ」「途中から前方に歪んでいる」などがわかれば・・。
まっすぐが分かりにくいときは、一歩離れてまっすぐなものと比較してみてください。

書込番号:17168207

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/02/09 00:33(1年以上前)

逆側に押し倒すと反対側に傾いたりもするのでは?

「地震」での転倒を防止するためにもある程度「自信が揺れることで反動を抑える」という為にも
柔軟性が有るのが普通だとは思いますm(_ _)m


ただ、
>番組表などは、傾きで上が歪んで見えます。
ココまでなると、問題になると思うのですが、設置業者は何もそのことを販売店に伝えていないのでしょうか?
 <設置を何度かしている業者なら、「ココまで酷いのは交換対象になると思います」くらいは判るだろうし...

また、「文字」だけだと、説明されても判り難い部分は多くなりますので、
デジカメなどで実際の状況を撮影して投稿すれば、「程度」についてもいろいろアドバイスを貰えると思いますm(_ _)m
 <その画像を販売店に見せて、「ココまで酷いから交換してくれ」というのにも使えるだろうし...
  http://kakaku.com/help/guide_04_43.html

書込番号:17168459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

固定用の穴位置について

2014/02/05 09:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]

スレ主 naokillerさん
クチコミ投稿数:61件

今回、旧モデルの液晶パネル故障に伴いこちらの機種に交換することになりました。

現在は備え付けのてテレビボードの上面に開いている穴とテレビスタンドを直接ビスで固定しています。

テレビボードに開いている穴をそのまま使いたいのでこの機種の穴位置を教えていただけないでしょうか?
(スタンド部での前後の位置、高さ)

よろしくお願いします。


書込番号:17154506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2014/02/05 12:00(1年以上前)

http://www.sony.jp/bravia/biz/support/size/dimension_pdf/KDL-46W900A.pdf

こちらで宜しいでしょうか?

書込番号:17154920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/02/05 12:29(1年以上前)

参考サイトより拝借

こんにちは

私の勘違いであれば、ごめんなさい。^^;
スタンドの台座に穴は無いようなのですが・・・
参考サイト
http://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/64405501.html?from=relatedCat

寸法図はこちら
http://www.sony.jp/bravia/biz/support/size/dimension_pdf/KDL-46W900A.pdf

ご参考まで

書込番号:17154995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/02/05 12:35(1年以上前)

yuccochanさん こんにちは

ごめんなさい!
寸法図、被っちゃいました。

失礼いたしました。<(_ _)>

書込番号:17155021

ナイスクチコミ!0


スレ主 naokillerさん
クチコミ投稿数:61件

2014/02/06 01:25(1年以上前)

テレビボードのビス穴

テレビスタンド側の穴

yuccochanさん、流星104さん、ありがとうございます。

説明不足でした。すいません。

写真のようにテレビボード側のビスが通っている穴とテレビスタンド側の転倒防止用ベルトを取り付け穴をビスで固定したいのです。

そうした時にテレビボード側の上蓋にテレビスタンドが被らないか確認したいのです。
ちなみにテレビボード側の穴から上蓋まで70ミリです。

寸法図には穴位置の寸法がわかりませんでした。

書込番号:17157386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2014/02/07 23:56(1年以上前)

こんばんは

スレ主さま、話が少々逸れますが、私の使っているテレビと背面が似ているのですが、
私の機種 KDL-40HX720 であれば、パネルの保証を延長する案内が出ております。

http://www.sony.jp/bravia/info/20140129.html

これに合致するのであれば・・と思いますがいかがですか?

書込番号:17164041

ナイスクチコミ!0


スレ主 naokillerさん
クチコミ投稿数:61件

2014/02/08 10:39(1年以上前)

りょうマーチさん、情報ありがとうございます。

現在の機種はKDL-46HX820です。
今回は画面に縦線が無数に入る現象が発生しました。
実は2011年6月頃購入し約半年で画面に黒い横線が入るようになり、液晶パネル交換の修理をしました。
更に二年後の今回再度上記の症状で修理を依頼したところ液晶パネルの交換になりましたが、修理パネルの調達にめどが立たないため現行機種へと交換になりました。
エディオンの5年保証のため無償修理ですがこの先がちょっと不安です。

HX720とHX820のパネルがどお違うかわわかりませんが参考になりました。
SONY製品をよく使用しますが故障することがわりと多いような気がします。

書込番号:17165219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2014/02/08 22:20(1年以上前)

こんばんは

そういったいきさつでしたか・・。
うらやましい・・。

私のもW900Aに交換して・・なんて。

HX820とHX720ではガラス張り仕様になったくらいの差でしょうか・・。
でも大きさが違うと内部部品が違うと思うので、
「40V型でHX820があれば」そちらも・・でしょうが、
スレ主さまのは46V型でしたし。

実家のも含めてブラビアは4台ありますが、どれも故障はしていなく。
故障するのは酷使しているカメラ系のだけですね。

書込番号:17167878

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40W900A [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 7月 5日

BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]をお気に入り製品に追加する <418

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング