
このページのスレッド一覧(全60スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 8 | 2013年12月21日 03:05 |
![]() |
1 | 0 | 2013年12月14日 11:53 |
![]() |
14 | 1 | 2013年12月12日 12:29 |
![]() |
2 | 0 | 2013年12月1日 23:43 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年12月1日 19:50 |
![]() |
4 | 1 | 2013年11月25日 21:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]
ヤマダ電機でいくらで買ったっていう口コミが本当であるのなら、ヤマダは実質価格でほぼ赤字である。(現在の仕入れ値原価は15万前後)マンションの一室などで経営をしているショップなどは裏ルートで仕入れているのでやすい。(基本的に正規ルートでの仕入れはほぼない)メーカーに在庫はあるが、なぜか一週間から10日まで在庫待ちとか?
ついにヤマダも潰れてしまうのか?
書込番号:16963224 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日、ヤマダ数店で、価格交渉をしました。
カメラとレンズで、購入した金額を、他のヤマダに見せたら、「うちなら赤字です」と言われました。
販売している物が、全て利益があるようでは、ないようです。
先月、TVが壊れ、修理代がかさむので、KDL-40W900Aを、買いました。
家に置いてみると、意外に大きくないので、55型をもう一台と、考えていました。
15万円を切らないかと、思っていましたが、無理のようですね。
書込番号:16963282
0点

>マンションの一室などで経営をしているショップなどは裏ルートで仕入れているのでやすい
仕入れルートも違うのかも知れませんけど,人件費や店舗等の設備費が大手量販店に比べて
かからないせいもあると思います。
書込番号:16963314
2点

赤字かぁ まあ色々施策やSonyとの付き合いもあるのでしょうね。
過去の投稿を参考に ボーナス商戦最後かな?(来週からはクリスマス需要なので)と
思い 家電量販2つ程行ったあとに、最後YAMADAに突撃しました。
15万を切るのは難しそうかもしれませんが、実際 土曜日に購入できました
179000円(カード可)に ポイント33115円分(18.5%? 率がよくわからん)
ポイント利用と追加費用で、BDZ-EW500 と HTP-SB550を セットで購入
合計20万ぽっきり(最後のお願いでHDMIケープル2本付)配送料+設置料も込 でした。
キャンペーンの10万円ポイントバックや 液晶1万円ポイントバックは ハズレw
今日時点の価格comだと159800+36449+19799=216,048円なのでお得に交渉できました。
在庫もあって 日曜日に配送完了してます♪ 単品よりもまとめて交渉した方が
良さそうですよ。 ※予算上限 20万と最初から相談しその範囲内で上記セットになりました
書込番号:16963464
0点

ヤマダの赤字って、店舗を増やしすぎたからでしょ。
2ちゃんねるとかでも、地方のヤマダは、ホームセンター化してきてると書かれてるし、
うちのマンションの管理組合に、息子がヤマダ電機に入りリフォームをやってるので、〜〜〜をしませんかと提案をだしたりしてますよ。
電気屋→ホームセンター(ドラッグストア)→リフォーム業者
って大きくなりすぎて、今度は、スーパーダイエーのように萎む直前じゃないかな。
まあ、ヤマダだけじゃなくて、ビックとユニクロのコラボのビックロのように、どこも苦しんでますね。
ヤマダの原価って、仕入原価じゃないよ。仕入原価に、店舗維持経費と、利益を加えたものです。
原価割れですと言ってるのは、利益部分が少し削られてますと言ってるだけで、売ればちゃんと儲けはあります。
夕方のニュース番組で、特集激安外食店とかやってますよね。
リポーターが、これじゃ赤字ですねって、聞くと、必ずと言っていいほど、赤字なので、限定10食とか言うんですけど、1度、頑固おやじの店で、リポーターが、これじゃ赤字じゃないですか?と質問したら、赤字で、商売やるわけないだろと、真面目に答えていて笑った記憶がありますね。
ヤマダの原価割れ=お安いですよってことです。利益はちゃんとあるので、安心して買ってください。
書込番号:16963495
2点

昨日ヤマダで購入してきました。
何も言わずに178,000+11%、ちょっと交渉して180,000+20%で購入。
ソニーフェアだったのでソニーからの奨励金と、
賞与時期なので本社からの奨励金が出てるとの事でした。
本社からのは別としても、一概に赤字とは言えないのでは?
書込番号:16963674
1点

赤字で物を売るのはメーカーだけですよ。量販は最終リベートを入れれば必ず黒字になります。では赤字になるかと
申しますと販売費がかさんでいるからです。人件費や家賃およびチラシ等です。ここの比率は粗利益の構成比でかなり持ってかれています。ネットショップは人件費がかからないといいますがそうではありません。KAKAKU.COMで販売した場合のクリック代1クリック30円です購入していただければ大変な出費です。KAKAKU.COMは大変人気名サイトなのでクリック大は相当の額です。またネットショップの裏での仕入れといいますがほとんどがヤマダやビックなどから流れています。
からくりはお教えできませんがネットショップに流しても量販店は利益が出ます。量販店の平均粗利は約25%です。
AVおよびPCは利益が少ないですが赤字では絶対に販売しません。また機会があれば少しずつですがからくりを発表していきたいと思います。
書込番号:16968419
6点

↑この人正解
書込番号:16973135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結構正解かも?
今のバイヤーはよく家電量販店で安く買って
販売している場合も多い。
まさにヤマダなんか自分で自分の首をしめている
ってヤマダの社長がこの前言ってた
ただ、ソニーから言わしてもらえば18万の20%ポイントの実質価格は原価割れです
また今度買ってもらいトータルコストで儲けるってことです
それらからポイント高還元率にする傾向が高いのです
書込番号:16980450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]
55V型の掲示板でお安い情報が出てるので特価情報になるかわかりませんが、ボーナス時期になってからの東京の価格情報がないので書き込みさせていただきます。
価格152000円。ポイント13%付で購入しました。
ポイントを値引き換算した場合、132240円となり、現時点の価格コム最安値より安くしていただきました。
週末の混雑を避けるため、今週平日に行ったのですが、店員さんの人柄が良く頑張ってくれてたように感じたので購入しました。
書込番号:16954745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]
今日池袋LABIで、上記の価格で契約購入しました。配送が込み合ってきてるようで、13日に納品です。
昨日出た値段で当初今日は難しいといわれるくらいの値段でどうかと思いましたが、対応してくれました。金額に対し嘘だとか、レシートを見せてくれという要望も有るかと思いますので、対応しておきます。
なお、強制はしませんが、この情報で恩恵を受けたかたは同じ様に金額の報告などを行って他の方に還元することは礼儀だと個人的には考えます。
賛同されるかたはそのようにご対応下さい。また、検討されている方は、店側に迷惑かけないように交渉されてください。ご健闘願います 。
書込番号:16923513 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

日本総本店は安くしてくれるのはありがたい。バイヤーには特にやすくすしね。赤字でも値段をだすからヤマダの経営が悪化してる。
書込番号:16947329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]
札幌です。結論から言うとSONYBlu-rayレコーダーBDZEW500セットで203000円です。ポイントなしで無料保証5年。
1か月前からあちこちで交渉しましたが22万の壁が破れず、本日100満ボルトオープン記念に伴ってあえてYAMADA電機で交渉。当初の予算21万円を切ることができて大変満足です^_^
ちなみにレシートの内訳は55W900Aが170200円でブルーレイが32800円でした。セット買いなので振分けはお店都合でしょうけど…。
到着が楽しみです。
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]
本日ヤマダ電機にて購入しました。
店頭¥219,800+さらに値引きの表示でしたが
ネットで色々価格調査して来たことを伝えると、
\180,000+10%ポイントで実質¥162,000まで
対応してもらえました。
あとポイントキャンペーンで10,000ポイント別で付いたので
かなりお買得でした。
来週商品が届くまでに部屋の片付けと配線の取り回しを考えなければ・・・
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]
液晶テレビ,BDレコーダ,シアターラック購入予定で見積もを取りに
エディオン→ベスト電器→ヤマダ電機→ビックカメラ→ヤマダ電機と
回りました。
エディオン 合計¥283,000 ポイントなし
ベスト電器 合計¥250,000 ポイントなし
ヤマダ電機 合計¥254,000 液晶テレビ,BDレコーダともにポイント10%,
シアターラックポイントなし
ビックカメラ 合計¥274,000 ポイント10%
となりました。
ダメもとで再びヤマダ電機に行き価格交渉。ベスト電器とビックカメラの価格を伝え
再度見積もりを取ると下記の価格に。
液晶テレビ KDL-46W900A ¥152,000+ポイント15%(有料5年間保証で5%使用)
BDレコーダ BDZ-ET1100 ¥ 66,800+ポイント15% (有料5年間保証で5%使用)
シアターラック RHT-G10EX ¥ 26,000 ポイントなし (残ポイントで支払い 足りない分は現金)
(有料5年保証は現金)
合計\224,220
となりました。
購入は12月15日と伝えると上記の条件でOKとのことでした。
地方都市でこんな価格が出るとは思いませんでした。
4点

結構まけてもらえてますね
私もボーナスでの購入を考えていますがまず現金が手元に来ない事には強気に出られませんw
書込番号:16880490
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





