
このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2015年4月15日 09:52 |
![]() |
9 | 8 | 2015年6月29日 21:59 |
![]() |
15 | 11 | 2015年1月16日 20:39 |
![]() |
4 | 7 | 2015年1月12日 15:52 |
![]() |
2 | 5 | 2014年11月4日 19:53 |
![]() |
2 | 4 | 2014年9月4日 19:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]
久々に質問させていただきます。
dビデオ対応になったのでブラビアのインターネットコンテンツ更新をし「インターネットコンテンツ更新完了しました。ホームメニューに戻ってください」みたいなメッセージが表示されたのでホームメニューにいってもアプリも増えていないし他のYouTubeなどのアプリを使おうとしてもインターネットコンテンツ更新が必要ですとまた繰り返されます。
他に何か操作が必要なのでしょうか?
書込番号:18681219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]
無線でのYouTube視聴時に毎回ではないですがよくテレビの電源が落ちます。嫌になり最近は見てないですがお持ちの方どうですか?wifiが不安定なんですかね?有線の場合も同じ症状でしたのでテレビ自体の問題のような気がします。お返事まっております。
書込番号:18512759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とこやまんさん こんにちは。 ユーザーではありません。
YouTube観てないときでも 落ちますか 落ちるならテレビの問題かも?
AC100Vの電圧は? たこ足配線?
書込番号:18512801
1点

ちなみに電源が落ちた際、電源ランプ(赤ランプ)は何回点滅しますか?
詳しくは分かりませんが、恐らくネットワーク系のバグだと思いますね!
書込番号:18513029 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BRD様
ネット接続の場合のみ電源が落ちます。たこあし配線ではありますが、そのせいでしょうか?
書込番号:18513235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Cross nextさん 赤ランプの点滅は確認できませんでした。ネットワーク上のバグですか・・。しょうがないのですねー。
書込番号:18516091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

youtubeのみというのが、引っかかりますね!テレビのメモリが不良により電源が落ちるという可能もあります。
ソニーのテレビなどのLAN接続機器は、何かと不具合が結構ありましたからね!私も経験しました(笑)
なので原因が分かりにくいですね!
メーカーに診てもらうのが一番いいですが、原因ははっきりしないかもしれません!診てもらう際は、証拠の動画を残すことをお勧めします。
書込番号:18519203 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません、私はテレビを有線LAN接続。
スマホwifeで接続してyoutubeをスマホからテレビにペアリング後、見ようとした際に画面が黒くなり操作不能になることが何度かありました。しかしイルミネーション部分はついて点滅してたので電源は切れてないみたい。しかし再起するには一度電源をコンセントからオフにしないと治りません
書込番号:18803815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もツリメウスさんと同じ症状が出ています。
スマホのYoutubeアプリでTVへペアリング。スマホがスリープに入ってからペアリングが途切れるのか
別の動画を選択しても、画面が暗いままで反応がありません。
リモコンでTVの電源を入り切りや地デジなどを選んでも反応なし、画面は真っ黒なままです。
症状を改善するにはコンセントを抜くしかありません。
以前はこのような症状はなかったと思うのですが…
TVのYoutubeアプリがバージョンアップしてからでしょうか。
他の方も出ている症状のようですので、故障ではないような気がしますので
アップデートを待ち、しばらくは様子を見たいと思います。
Youtubeめっちゃ見るので残念です。
書込番号:18837201
1点

視聴途中で電源落ちるのなんとかして欲しいですよね
書込番号:18921631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]
質問です。NHK視聴時に番組が切り替わるときにブツッと大きな音がします。これはテレビに問題があるのでしょうか?解決策はありますか?教えていただけませんか?
書込番号:18368868 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

同機種を使っていますが、起きません。
アンテナレベルは、低くありませんか。
書込番号:18368936
2点

NHKの受信相談センターに問い合わせたところ、いままで、そうした現象が発生したという報告はないそうです。
他の方の同機種では、起こっていないということですが、まずは、ソニーのサポートセンターに電話をされてはいかがでしょうか。
その際、上記内容を伝えた方が、原因の切り分けがしやすいと思います。
書込番号:18368955
3点

視聴している状況を書かないとわからないと思います。たとえば、音量を大音量で聞いている場合、普通は、そういう音では聞かないので、気が付かないのかもしれないし。詳細に書かないと、読んだだけではわかりません。
書込番号:18368960
3点

MiEVさん ありがとうございます。アンテナレベルは若干低く、そのせいかもしれません。調べてみます。
書込番号:18369391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mobi0163さん NHKの相談センターまで問い合わせていただきありがとうございます!ソニーのサポセンに電話してみようと思います。ありがとうございました。
書込番号:18369397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱりさんありがとうございます。音量は普通レベルです。ホームシアターのパイオニアHTP-SB550を接続しているせいかもしれません。つけない状態でもその音がでるか試してみます。
書込番号:18369472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チャンネルの切り替えのとき、テレビから出力されるデジタル音声信号の切り替えの際の信号の
ゴミにホームシアターが対応しきれないための仕様です。テレビのスピーカーで鳴らすときや、
アナログ音声出力はチャンネル切り替えのときに消音するのでこのような現象は起こりません。
書込番号:18369513
2点

じんぎすまんさん ありがとうございます。ホームシアターにつなぐと、そういう症例があるのですね。納得しました!
書込番号:18370443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

原因がわかって、よかったですね。
でも、なぜ、NHKだけなんでしょうね。
書込番号:18371964
1点

Mobi0163さん
不思議です。NHKはメイン視聴ではないので、まだ救いです 笑
書込番号:18371987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試験信号を入れて試験なんかしているんでしょうかね。Eテレなんか別の番組を同じ時間帯にふたつ流しているときがあります。こんなことも出来るなら、総合放送も、同時間帯に別番組を流すくらいな粋な計らいをすれば良いのにと思います。夜番組放送中に昼間の番組を平行して流すとか。
書込番号:18376640
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]
今朝から突然この機種で、タイトルのように電源が勝手に切れ電源の「入」「切」を繰り返す症状が発生しました。
一旦完全にコンセントや接続機器・ケーブルを抜いて対処してみましたが改善されません。
何か対処方法があれば教えて下さい。
1点

修理です。
書込番号:18327520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう、それ以上、所有者がやれる事はありません。
修理依頼した方が、いいでしょうね。
電源基盤の交換でしょうか。
書込番号:18327554
0点

aki0310さん
明けましておめでとう
年始から大変でしたネ。
此の様な現象に成ると、ユーザーとして出来る事は限られます。
リンク先の手順に従って操作しても、改善出来なければ、故障だと思いますので購入店かメーカーサポートに連絡して下さい。
http://www.sony.jp/support/tv/flow/gamenflow_nogamen.html
書込番号:18327578 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もその現象で2回修理してます。メイン基板の交換で直りますが、6ヶ月で再発しました。
書込番号:18349165
0点

症状が出てから、コンセントを抜いてサーポートを受けるまで放置しておいたところ、現在は症状が治っております。
サポートの方に見てもらったところ、マイコンの一時的誤動作の原因ではないかとのことでした。
現在は様子見ですが、問題なく視聴できています。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:18362655
1点

こんにちは
解決済みに失礼します。
以前、別機種にてネットワーク接続下においてアップデートのお知らせがありました。
http://www.sony.jp/bravia/info/20131217.html
別機種なので、原因ではないと思いますが、
ネットワーク接続しているのであれば、切ってみるのも一つの手と思います。
書込番号:18362843
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]
「KDL-55W900A」でDVD・ブルーレイで映画を観るときに最も綺麗に観える[画質設定・補正]のパターンでお薦めがあれば教えてください。
観るのは、アクション・SF映画が多いです。
プレイヤーは「BDP-S360」です。
よろしくお願いします。
0点

画面サイズの違う物を、使っています。
40W900Aです。
映画を見る時、シーン設定を入れると、暗い画面は、色がのるだけでなく、もっと、暗くなるので、切っています。
自分は、初期設定の色は、、濃過ぎて、好きではありません。
次のようにいじっています。
設定対象 共通
画質モード スタンダード
バックライト 8
ピクチャー 88
明るさ 66
色の濃さ 50
色合い 標準
色温度 中
シャープネス 50
ノイズリダクション オート
MPEGノイズリダクション オート
ドットノイズリダクション オート
リアリティークリエーション 切
ビデオエリア検出 弱
スムースグラデーション 弱
モーションフロー なめらか 強
シネマドライブ 切
詳細設定
黒補正 中
アドバンスC.E. 中
ガンマ補正 標準
LEDコントロール 標準
オートライトリミッター 中
クリアホワイト 切
ライブカラー 弱
色温度調整
ディテールエンハンサー 中
エッジエンハンサー 中
美肌補正 切
参考になれば。
書込番号:18120936
1点

ご回答ありがとうございます。
返信が早くて感激しました。
いろいろ設定をやってみるのですが、なかなか納得できません。
お勧めを早速やってみます。
書込番号:18121055
0点

この設定が、最善とは思っていませんが、好まない所は、調整してみてどうですか。
自分も、購入当初は、微調整を、繰り返していました。
書込番号:18121077
0点

書き込み番号15519147を参考にして下さい。
機種は違いますが、同じソニーなので設定項目はほぼ同じです。
数値は機種が違うので参考程度に各項目の設定の意味を見ながら調整して下さい。
分からなければ、質問頂ければ出来る限り回答いたします。
TVなどはスタンダード、カスタムで調整、映画ならばシネマ2で調整されると良いと思います。
シネマ1が補正を全て切ったマスターモニターモードなので原画に忠実に見たいならお勧めです。
書込番号:18121549
1点

設定でかなり変わるものですね。
いろいろ試してみます。
ありがとうございます。
書込番号:18130587
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]
最近家が衛星放送を受信出来る様になったのですが
番組表を見るとCSはほとんど有料です。
現在はお試し体験中なのか有料チャンネル見ていても消えずに見れてます。
左下にお試し体験みたいなのが表示されてますが
画像は番組表のを写したのですが
契約済と表示されてます。
契約済ならお試し体験は表示されませんよね?
書込番号:17900087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NHK⇒30日後にメッセージが貼り付く
WОWОW⇒7日間メッセージ付⇒15日間無料体験
スカパー!⇒7日間メッセージ付⇒16日間無料体験
書込番号:17900311
1点

>最近家が衛星放送を受信出来る様になったのですが
初めてBS/CSを受信したB-CASカードは、1週間(足かけ8日間)全ての有料放送が無料視聴できます。
現在はこれでしょうか?
その後、申し込みによってWOWOW以外は、16日間無料視聴できます。
WOWOWも別の申し込みによって、x日間無料視聴できます。(TWINBIRD H.264さん情報では15日間)
初めてと申し込みのどちらの無料視聴も、見かけ上は「契約済み」として扱われると思います。
書込番号:17900356
1点

黄色の、B-CASカードが、欲しいです。
冗談です。
書込番号:17900883
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





