BRAVIA KDL-40W900A [40インチ] のクチコミ掲示板

2013年 7月 5日 発売

BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]

トリルミナスディスプレイを採用したフルHD液晶テレビの最上位機種

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 バックライトタイプ : エッジ型 BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KDL-40W900A [40インチ] の後に発売された製品BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]とBRAVIA KDL-40W920A [40インチ]を比較する

BRAVIA KDL-40W920A [40インチ]

BRAVIA KDL-40W920A [40インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月19日

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 7月 5日

  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]

BRAVIA KDL-40W900A [40インチ] のクチコミ掲示板

(510件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40W900A [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
78

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

高画質で動画に強い?

2014/02/13 02:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]

クチコミ投稿数:55件

レグザのZ8を指名買いするつもりで量販店に行ったのですが、
ソニーのW900Aを薦められました。
確かに、画質も良いし、動画にも強いようです。
ただ、離れた所に展示してあるため、しっかり比較はできませんでした。

総合的に、またどのような基準で選択すれば良いのでしょうか?
参考意見をお願いします。

ソニーのデメリットとしては、
・現行品ではありますが、新製品でないため、次期機がすぐ発売されてしまう
・レグザよりも若干割高
・耐久性が心配(俗に言うソニータイマー)
が考えらます。

書込番号:17184782

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2014/02/13 03:27(1年以上前)

これの40型を、使っています。
発売され、半年以上経ちました。
次期モデルが気になるなら、微妙な次期です。
電気製品ですから、壊れる事はあります。
それは東芝だってそうでしょう。
色々考えて、スレ主さんは、SONYはやめた方がいいでしょう。
マイナスイメージしか、ないようなので。

書込番号:17184871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2014/02/13 06:09(1年以上前)

ふがさんさん、おはようございます。


私が他のスレに書いたレスですが参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17169474/

書込番号:17184997

ナイスクチコミ!0


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2014/02/13 07:37(1年以上前)

ソニータイマーって何ですか?(爆笑)

そんな方はソニーは買わない方が良いですね。
Z8がおすすめですね(笑)

書込番号:17185105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


taka0730さん
クチコミ投稿数:5930件Goodアンサー獲得:192件

2014/02/13 11:38(1年以上前)

倍速は、現行16倍速相当から次期モデルは8倍速相当に落ちます。
動画を重視するなら現行モデルのほうがいいです。

書込番号:17185685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/02/13 12:48(1年以上前)

最近の液晶TVは小さく見せようとパネル枠を極力薄くしているせいか、運搬時に何らかの衝撃が加わった場合に従来ならそれほど問題がなかったような取扱いでも液晶パネルに傷が入っていたりとか内部の配線が切れてしまっていたとか、自己責任でないのに故障している(初期不良というのとはちょっと違うようにも思えますが)場合に販売店が交換に応じてくれないと有償修理になったりする場合が散見されるので、保証がしっかりしている大手量販店で買わないと格安店では後で泣きを見る虞がありそう*_*;。

書込番号:17185914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]

この機種の購入を考えているのですが、

ネットで購入して、ドット抜けがあったら、どうすればいいのでしょうか。

ドット抜けが不安で、なかなか購入に踏み切れません。

やっぱり多少割高でも大手の量販店で、購入した方がいいのでしょうか。

書込番号:17175822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2014/02/10 23:23(1年以上前)

不具合やアフターを、考えるなら、店舗がいいです。
この製品は、11月に買いましたが、ヤマダで、105,000円でした。
ネットより店舗が、絶対高い理由ではありません。
店舗で、価格交渉が苦手なら、諦めるしかないでしょう。

書込番号:17175862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2014/02/10 23:35(1年以上前)

こんばんは

その前に、ドット抜けは故障ではないので、たとえドット抜けがあっても
修理や交換はしてくれないのでは?

書込番号:17175926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:65件

2014/02/11 01:06(1年以上前)

TVでは40インチを3機種、20インチx1
PCモニタでは24インチx1、スクエアタイプの15インチx1と液晶タイプを買ってきましたが一度もドット抜けはないですよ。
運がいいだけかな。
不幸は気にしてる人にやってくる?宗教じみてきたかな(笑

書込番号:17176255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2014/02/11 01:13(1年以上前)

ドット抜けは運が悪ければ4回連続ってのもあるようです。
私の場合、ヤマダ電機で26ZP2とDynabookを同時に買って2台ともドット抜けがありました。
当然、初期不良で交換して貰いました。

書込番号:17176273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2014/02/11 02:18(1年以上前)

こんばんは

ドット抜けの割合を知りたいなら、近所にある大型量販店をはしごして調べてみてはどうですか?
価格や、グレードに関係なく、店頭店示品にもドット抜けはありますよ。
確認方法は、ドット抜けの場合は、白バックの画像の静止画の時に見つけやすいです。

画素欠け保証のある店をさがして買うのが確実だけど、1部PCショップと、デルのモニター画素欠け保証ぐらいしかしりませんね。探してみてください。

ヤマダで画素欠け交換をお願いしたことがあるんですが、まず始め画素欠けは仕様ですと押し切ろうとします。
それでもしつこく粘るとメーカーに見てもらいましょうとなります。すんなり交換してくれる書き込みをみて、羨ましいと感じました。私の場合、パナのTVでしたが、パナのパネル交換の方が親切な方で、ヤマダをその場で説得してくれて交換してくれました。その後、交換したTVましたが、2回画素欠けで、2台目で、目立たなかったので、諦めました。
メカたれZさん、その節は相談にのってくれて、ありがとうございました。

書込番号:17176383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2014/02/11 16:06(1年以上前)

自分も 何回か、ネットの「価格コムさん」の方から購入してますが… 今まで液晶のドット抜け、何か気にした事無いし 改めて 液晶画面を見ても ドット抜けは無しで、 綺麗に映ってます

書込番号:17178368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/02/12 00:52(1年以上前)

MiEVさん、りょうマーチさん、のだなのださん、メカタれZさん、エックスピストルさん、神奈川県横浜市磯子区さん

ご回答ありがとうございますm(_ _)m

友人がネットで購入したものに、ドット抜けがあってへこんでたので、購入にかなりナーバスになってます。

それにしても、もしドット抜けを引き当てたら、かなりめんどくさいことになりそうですね。

>まず始め画素欠けは仕様ですと押し切ろうとします。

う〜ん、なんかかなりややこしい交渉になりそう(>_<) 女性は、なめられそうだし、、、

あっさり、初期不良で交換してもらえるといいんですけど、良品を買えた人がうらやましいです。

>不幸は気にしてる人にやってくる

たしかに(;-_-) ドット抜けひきそうな予感が ;^_^A

>不具合やアフターを、考えるなら、店舗がいいです。

とりあえず、ビックとヤマダでチャレンジしたいと思います。池袋、新宿、渋谷あたりの直近価格は、いくらなんでしょうか???


書込番号:17180793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/02/13 07:29(1年以上前)

おれクレーマーだからそんなの初期に見つかったら交換はもちろん取りに来させるよ

書込番号:17185094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10557件Goodアンサー獲得:691件

2014/02/14 12:44(1年以上前)

どっと抜けの有無は、家で開封してみないことにはわからないことです。もし、ドット抜けがあったときには、すぐ販売店に電話をして交換を要求すればいいと思います。買って早ければ早いほどいいと思います。ただ、ドット抜けがあっても異常ではないとの規定はありますが、液晶も大型化できる技術が確立されている現在、全くないものが存在する以上は、文言自体が液晶パネル製造の歩留まりが悪い時代ならいざ知らず、変だと思います。

書込番号:17189862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 画面が傾いています。

2014/02/08 20:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]

クチコミ投稿数:1件

本日、ブラビアKDL-46W900Aが配達され、配送員が半円形の台に画面を取り付けて設置したのですが、画面の上側が前方に傾いています。配送員が再度ネジが弛んでいないか確認しても問題は無く、配送員も傾いていることを確認し、販売店に連絡しました。販売店からの連絡の前にメーカーに傾いている仕様か確認した所、傾きの程度にもよるが垂直では無く、多少傾いている傾向と言われました。番組表などは、傾きで上が歪んで見えます。垂直でなく、字などが歪んで見える傾きが、このテレビ仕様なのでしょうか? 後日メーカーが確認にきますが、その前に知りたいので教えて下さい。

書込番号:17167215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:44件

2014/02/08 20:46(1年以上前)

程度にもよると思いますが

具体的に何度傾いてるか上と下で何センチズレてるかわかりますか?

書込番号:17167390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2014/02/08 20:58(1年以上前)

これの40型を、使っています。
実際、「お辞儀状態」のようですが、気になりような、角度ですか。
逆に、後ろに反っているなら、困るでしょうが。

書込番号:17167438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2014/02/08 23:31(1年以上前)

こんばんは

番組表の文字が歪んで見えるんですか?

番組表の文字が歪むほどであれば・・異常?

側面からみて、(仮に)製品は斜めであったとしても、
枠は途中で歪んでませんか?

本来、枠はまっすぐだと思いますが・・。
側面から撮った写真がみたいですが、お部屋の様子まで写っちゃいますから、
スレ主様の思った「まっすぐ」「途中から前方に歪んでいる」などがわかれば・・。
まっすぐが分かりにくいときは、一歩離れてまっすぐなものと比較してみてください。

書込番号:17168207

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/02/09 00:33(1年以上前)

逆側に押し倒すと反対側に傾いたりもするのでは?

「地震」での転倒を防止するためにもある程度「自信が揺れることで反動を抑える」という為にも
柔軟性が有るのが普通だとは思いますm(_ _)m


ただ、
>番組表などは、傾きで上が歪んで見えます。
ココまでなると、問題になると思うのですが、設置業者は何もそのことを販売店に伝えていないのでしょうか?
 <設置を何度かしている業者なら、「ココまで酷いのは交換対象になると思います」くらいは判るだろうし...

また、「文字」だけだと、説明されても判り難い部分は多くなりますので、
デジカメなどで実際の状況を撮影して投稿すれば、「程度」についてもいろいろアドバイスを貰えると思いますm(_ _)m
 <その画像を販売店に見せて、「ココまで酷いから交換してくれ」というのにも使えるだろうし...
  http://kakaku.com/help/guide_04_43.html

書込番号:17168459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

PS4発売 テレビ購入を考えています

2014/02/06 01:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]

今月にPS4が発売されますね!
今はLGの23インチモニターでps3を楽しんでいますが
せっかくの次世代機なので液晶テレビでやりたい!
ということでこちらのKDL-40W900Aを第一候補にあげているのですが
KDL-42W650AもPS4を遊ぶには十分なのかな〜と思いました
そこで倍速液晶が有る無しでどれほど変わるのか気になったため
家電量販店に偵察に行きましたが
地デジを見る限りではそこまで差を感じませんでした
しかし時たまCMによっては40W900Aがヌルヌル動いてビックリしました
これが4倍速ってやつなのかと、、、
みなさんの評価や口コミを見ると40W900Aがどんどん欲しくなってきます
でもPS4を遊ぶだけなら42W650Aでもいいかな〜
差額でAVアンプを買うのもありだな〜と悩んでいます(泣)

・妥協せずKDL-40W900Aを購入するか

・倍速、3Dなどは妥協してKDL-42W650Aと差額でAVアンプを購入するか

あとPS4をプレイするにあたって40W900Aと42W650Aで差はあるのでしょうか?

悩んでいます〜アドバイスなんかあればお願いします、

書込番号:17157332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:65件

2014/02/06 01:19(1年以上前)

応答速度をとてーも気にされるなら650でしょうか。
正直どっちでも一般人には変わらないと思います。
でも、差額でAVアンプもいいかもですね。
アニメをよく見るのであれば倍速効果ありますが、たまに破綻します。不規則に破綻する訳ではなく、補完できない動きの場合だけ(同一場面で必ず起こる)です。まあ主観ではそれほど頻度が多いわけではないので気にしてませんけど。

PS4の試遊会場では、映像デモを900でゲーム体験は650でと分けていたという話もありますね。

ぶっちゃけどっちのTVもスピーカーはしょぼしょぼなのでアンプとスピーカーあったほうがベストかも。

ほぼヘッドホンでしか使わないので困ってはいませんが、HT-
ST3が欲しくて堪らないそして貯金も貯まらない今日この頃です。ST7はちょっと無理です。費用対効果的に

書込番号:17157371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2014/02/06 01:38(1年以上前)

のだなのださん
返信ありがとうございます
実際、倍速液晶はヌルヌル動いていてビックリしたのですが
地デジなんかではあまり倍速の恩恵は受けないのかな〜と
映画もアニメも見る方ではないのですが
テレビ購入にあたって映画鑑賞も楽しみたい!と考えてます
ならなおさらAVアンプも欲しい、、、
悩みまくっています(笑)
そうポンポン買い替える物でもないので
妥協したくない、でも42W650Aでも全然十分なような、、、
正直3Dは使わないだろうし

あとPS4は60fpsでゲームを楽しめるらしいのですが
倍速液晶ではない42W650Aでもヌルヌル動くと考えていますが間違ってはいないですか?

書込番号:17157417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:65件

2014/02/06 09:56(1年以上前)

ゲーム側で60fps描写するので、PS4が補完しているわけではないですね。
なのでゲームが30fpsだと30fpsです。60で作ってあってもスペック的に動くよというだけですね。
なのでヌルヌルうごくかはゲーム制作会社次第です。そして常時60でるかというとそうでもないと思います。
という解釈です。間違ってたらごめんなさい。

書込番号:17157993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

固定用の穴位置について

2014/02/05 09:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]

スレ主 naokillerさん
クチコミ投稿数:61件

今回、旧モデルの液晶パネル故障に伴いこちらの機種に交換することになりました。

現在は備え付けのてテレビボードの上面に開いている穴とテレビスタンドを直接ビスで固定しています。

テレビボードに開いている穴をそのまま使いたいのでこの機種の穴位置を教えていただけないでしょうか?
(スタンド部での前後の位置、高さ)

よろしくお願いします。


書込番号:17154506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2014/02/05 12:00(1年以上前)

http://www.sony.jp/bravia/biz/support/size/dimension_pdf/KDL-46W900A.pdf

こちらで宜しいでしょうか?

書込番号:17154920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/02/05 12:29(1年以上前)

参考サイトより拝借

こんにちは

私の勘違いであれば、ごめんなさい。^^;
スタンドの台座に穴は無いようなのですが・・・
参考サイト
http://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/64405501.html?from=relatedCat

寸法図はこちら
http://www.sony.jp/bravia/biz/support/size/dimension_pdf/KDL-46W900A.pdf

ご参考まで

書込番号:17154995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/02/05 12:35(1年以上前)

yuccochanさん こんにちは

ごめんなさい!
寸法図、被っちゃいました。

失礼いたしました。<(_ _)>

書込番号:17155021

ナイスクチコミ!0


スレ主 naokillerさん
クチコミ投稿数:61件

2014/02/06 01:25(1年以上前)

テレビボードのビス穴

テレビスタンド側の穴

yuccochanさん、流星104さん、ありがとうございます。

説明不足でした。すいません。

写真のようにテレビボード側のビスが通っている穴とテレビスタンド側の転倒防止用ベルトを取り付け穴をビスで固定したいのです。

そうした時にテレビボード側の上蓋にテレビスタンドが被らないか確認したいのです。
ちなみにテレビボード側の穴から上蓋まで70ミリです。

寸法図には穴位置の寸法がわかりませんでした。

書込番号:17157386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2014/02/07 23:56(1年以上前)

こんばんは

スレ主さま、話が少々逸れますが、私の使っているテレビと背面が似ているのですが、
私の機種 KDL-40HX720 であれば、パネルの保証を延長する案内が出ております。

http://www.sony.jp/bravia/info/20140129.html

これに合致するのであれば・・と思いますがいかがですか?

書込番号:17164041

ナイスクチコミ!0


スレ主 naokillerさん
クチコミ投稿数:61件

2014/02/08 10:39(1年以上前)

りょうマーチさん、情報ありがとうございます。

現在の機種はKDL-46HX820です。
今回は画面に縦線が無数に入る現象が発生しました。
実は2011年6月頃購入し約半年で画面に黒い横線が入るようになり、液晶パネル交換の修理をしました。
更に二年後の今回再度上記の症状で修理を依頼したところ液晶パネルの交換になりましたが、修理パネルの調達にめどが立たないため現行機種へと交換になりました。
エディオンの5年保証のため無償修理ですがこの先がちょっと不安です。

HX720とHX820のパネルがどお違うかわわかりませんが参考になりました。
SONY製品をよく使用しますが故障することがわりと多いような気がします。

書込番号:17165219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2014/02/08 22:20(1年以上前)

こんばんは

そういったいきさつでしたか・・。
うらやましい・・。

私のもW900Aに交換して・・なんて。

HX820とHX720ではガラス張り仕様になったくらいの差でしょうか・・。
でも大きさが違うと内部部品が違うと思うので、
「40V型でHX820があれば」そちらも・・でしょうが、
スレ主さまのは46V型でしたし。

実家のも含めてブラビアは4台ありますが、どれも故障はしていなく。
故障するのは酷使しているカメラ系のだけですね。

書込番号:17167878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ピンク色

2014/02/03 18:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]

スレ主 chgさん
クチコミ投稿数:18件

少し斜めから見ると全体にピンクがかって見えませんか?

本日コジマで店員に確認したらやっぱり気づきましたといわれました。

金額は172800円のポイント12% 実質152000円

どうしようか迷っています。

書込番号:17148077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のオーナーBRAVIA KDL-55W900A [55インチ]の満足度5

2014/02/04 15:36(1年以上前)

上下は特に薄い赤がのりますね。
VAとは言え視野角はちょっと狭すぎですね。
同じVA(但しAMVA)でも上位機種のX9200Aは白っぽくはなるけど全然鑑賞にたえれるみたいです。
なんでもこの機種のサムスンVAパネルの質が悪くそうなってしまうみたいですよ。


書込番号:17151514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2014/02/04 17:12(1年以上前)

46・55インチもサムスンパネルでしょうか?
40インチのみサムスンパネルだったと思ってましたが、間違ってたかな?

書込番号:17151821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]のオーナーBRAVIA KDL-55W900A [55インチ]の満足度5

2014/02/05 00:41(1年以上前)

40インチはAUOが無くサムスンのみで、46,55インチはサムスン、AUO混在だったと思います。
46,55インチで出回っているのはサムスンが圧倒的に多かったと思います。

書込番号:17153830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]の満足度1

2014/02/05 13:34(1年以上前)

迷ったらなら購入しない方がいいでしょう。
少しでも気になることがあるのなら、絶対後で後悔するでしょう。
これが買いたいって思ったテレビを買ってください。
値段の問題ではないですよね。

書込番号:17155192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-40W900A [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 7月 5日

BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]をお気に入り製品に追加する <418

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング