AirStation WMR-300-WH [ホワイト] のクチコミ掲示板

2013年 4月下旬 発売

AirStation WMR-300-WH [ホワイト]

IEEE802.11n/g/bに準拠したトラベル用Wi-Fiルーター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥2,770

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation WMR-300-WH [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation WMR-300-WH [ホワイト]の価格比較
  • AirStation WMR-300-WH [ホワイト]のスペック・仕様
  • AirStation WMR-300-WH [ホワイト]のレビュー
  • AirStation WMR-300-WH [ホワイト]のクチコミ
  • AirStation WMR-300-WH [ホワイト]の画像・動画
  • AirStation WMR-300-WH [ホワイト]のピックアップリスト
  • AirStation WMR-300-WH [ホワイト]のオークション

AirStation WMR-300-WH [ホワイト]バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月下旬

  • AirStation WMR-300-WH [ホワイト]の価格比較
  • AirStation WMR-300-WH [ホワイト]のスペック・仕様
  • AirStation WMR-300-WH [ホワイト]のレビュー
  • AirStation WMR-300-WH [ホワイト]のクチコミ
  • AirStation WMR-300-WH [ホワイト]の画像・動画
  • AirStation WMR-300-WH [ホワイト]のピックアップリスト
  • AirStation WMR-300-WH [ホワイト]のオークション

AirStation WMR-300-WH [ホワイト] のクチコミ掲示板

(196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation WMR-300-WH [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
AirStation WMR-300-WH [ホワイト]を新規書き込みAirStation WMR-300-WH [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

設定ツールが使えない!

2013/09/21 19:02(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WMR-300-WH [ホワイト]

エアステーション設定ツールがWMR-300を見つけられません。
最初に繋ごうとしたWindows7-64bit機やVista32bit機でも同様です。
Androidタブレットは無線接続できておりますが、倍速設定が出来ないのでリンク速度が65Mbpsしかでません。
タブレットで表示されているWMR-300のIPアドレス(192.168.11.2)へPCからpingを打っても帰ってきません。ファイアーウォールを無効にしても同じでした。
他に何かすべきことがあるんでしょうか?
接続は

「CATVモデム」→「有線ルーター」→「5ポートハブ」

「5ポートハブ」にPC3台とこのWMR-300を繋いでおります。

書込番号:16615410

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42531件Goodアンサー獲得:9361件 AirStation WMR-300-WH [ホワイト]のオーナーAirStation WMR-300-WH [ホワイト]の満足度4

2013/09/21 19:17(1年以上前)

> タブレットで表示されているWMR-300のIPアドレス(192.168.11.2)へPCからpingを打っても帰ってきません。

192.168.11.2 はタブレットのIPアドレスであり、
WMR-300 のIPアドレスは 192.168.11.1 のはずです。
デフォルト設定のままだと。

> エアステーション設定ツールがWMR-300を見つけられません。
> 最初に繋ごうとしたWindows7-64bit機やVista32bit機でも同様です。

PCは無線LANでWMR-300 に接続済みでしょうか?
PCがWMR-300 に無線LAN接続出来ていないと、
エアステーション設定ツールでWMR-300 を見つけることは出来ません。

書込番号:16615457

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/09/21 20:31(1年以上前)

>タブレットで表示されているWMR-300のIPアドレス(192.168.11.2)へPCからpingを打っても帰ってきません。

pingが通らないのは、ping送信元とping送信先が同一ネットワークに属していないためか、ping送信先のIPアドレスが存在しない(活動を停止している場合も含みます)ためか、のいずれかが原因です。

羅城門の鬼さんのご指摘によると、
WMR-300 のIPアドレスはデフォルトだと 192.168.11.1 だとのことです。

パソコンをWMR-300と同一ネットワークに属させてから、ブラウザでhttp://192.168.11.1/を実行してください。 

書込番号:16615774

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/09/21 21:34(1年以上前)

ところで、WMR-300のhttpインターフェースはAndroidタブレットからはアクセスできないのですか?

パソコン用のプラグインなどが使われていないのであれば、Androidタブレットのブラウザでhttp://192.168.11.1/を実行できる可能性があり、WMR-300の設定を変更できるかもしれません。

書込番号:16616071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/09/22 02:05(1年以上前)

羅城門の鬼さん、papic0さんコメントありがとうございます。
優先接続したPCからは設定変更できないのですね。
いままで使っていたアクセスポイント機器が有線で繋いだPCから設定していたので
同じようにやっていました。

結局papic0さんのおっしゃるとおり、タブレットからhttp://192.168.11.1/へアクセスして
各種設定+倍速設定もできてより快適に使えるようになりました。

ありがとうございます。

書込番号:16617031

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/09/22 16:01(1年以上前)

WMR-300-WHをご自宅で使用予定ですか。
WMR-300-WHはルーターモードで動作している様ですが、ご自宅で使用する場合はブリッジモードにした方が良いですよ。
ブリッジモードでしたら、別ルーターに有線接続したPCからエアステーション設定ツールで設定画面が表示出来る様になるはずです。

http://www.akakagemaru.info/port/meruko/wmr300-bri.html

書込番号:16619030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/09/24 14:28(1年以上前)

哲!さん、アドバイスありがとうございます。

確かにアクセスポイントとしての利用しか考えておりませんのでブリッジモードで運用するのがいいかと思い設定してみましたが、動作が異常です。

まずブリッジモードにして再起動した時点で本体のInternetランプが消灯します。
そして現象として2つ。
まず一つ目は設定ページにはアクセスできるが、インターネットには接続できない。
二つ目は設定ページにはアクセスできないが、インターネットには接続できる。(このときもInternetランプは消灯)

4種類全てのファーム、自宅と会社の両方の環境で試してみましたが同様の結果が得られました。
異常の発生状況もいつも同じではないし、今後のファーム更新に期待した方がいいのでしょうか?
とりあえずルーターモードで動作させても既存のネットには干渉しないようなのでこのまま使おうと思っております。

書込番号:16627160

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/09/24 14:42(1年以上前)

> まず一つ目は設定ページにはアクセスできるが、インターネットには接続できない。
> 二つ目は設定ページにはアクセスできないが、インターネットには接続できる。(このときもInternetランプは消灯)
> 4種類全てのファーム、自宅と会社の両方の環境で試してみましたが同様の結果が得られました。
> 異常の発生状況もいつも同じではないし、今後のファーム更新に期待した方がいいのでしょうか?

ファームウェアの異常かも知れませんね。

> とりあえずルーターモードで動作させても既存のネットには干渉しないようなのでこのまま使おうと思っております。

とりあえず、そうして下さい。

書込番号:16627193

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42531件Goodアンサー獲得:9361件 AirStation WMR-300-WH [ホワイト]のオーナーAirStation WMR-300-WH [ホワイト]の満足度4

2013/09/24 16:13(1年以上前)

> まずブリッジモードにして再起動した時点で本体のInternetランプが消灯します。

ブリッジモードのときはInternetランプは消灯すると云う仕様です。

> まず一つ目は設定ページにはアクセスできるが、インターネットには接続できない。
> 二つ目は設定ページにはアクセスできないが、インターネットには接続できる。(このときもInternetランプは消灯)

両方ともブリッジモードの時ですか?
もう一つ親機があって、その時々で接続先の親機が違うとかはないですか?

ブリッジモードの時はIPアドレスが判り難いので、
SoftPerfect Network Scanner でスキャンしてMACアドレスからIPアドレスを確認してみてはどうですか。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/spnetscanner/

書込番号:16627423

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/09/24 21:36(1年以上前)

>4種類全てのファーム、自宅と会社の両方の環境で試してみましたが同様の結果が得られました。

持ち運んで使う場合、接続先ネットワークの影響を受けないようにするために、ルータモードにしておくほうが無難です。

書込番号:16628597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/09/25 09:51(1年以上前)

>ブリッジモードのときはInternetランプは消灯すると云う仕様です。

そうでしたか。

>両方ともブリッジモードの時ですか?
>もう一つ親機があって、その時々で接続先の親機が違うとかはないですか?

両方ともブリッジモードにしてからの状況です。無線LANの親機はこれのみを接続しております。

>ブリッジモードの時はIPアドレスが判り難いので、
>SoftPerfect Network Scanner でスキャンしてMACアドレスからIPアドレスを確認してみてはどうですか。

有線ルーターのユーティリティからIPアドレスを確認したりもしました。
根本的に不具合の発生状況が一定していないので製品側に何らかの問題があるのではと思っております。

書込番号:16630408

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42531件Goodアンサー獲得:9361件 AirStation WMR-300-WH [ホワイト]のオーナーAirStation WMR-300-WH [ホワイト]の満足度4

2013/09/25 19:32(1年以上前)

> 両方ともブリッジモードにしてからの状況です。無線LANの親機はこれのみを接続しております。

それならばWMR-300 の挙動がおかしいと言えそうですね。

書込番号:16632105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WMR-300-WH [ホワイト]

クチコミ投稿数:4件

自宅にネットがつながっているのですが、WIFIで3DSとPS3とiPhoneを使用したいと考えています。
自宅は1Kの狭い家なのですが、この商品で事足りるのでしょうか?
その他のWIFIルーターよりも安価で便利そうなのでこちらを購入したいと考えているのですが詳しい方がいればアドバイスをいただきたいです。
お願いいたします。

書込番号:16619703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 AirStation WMR-300-WH [ホワイト]のオーナーAirStation WMR-300-WH [ホワイト]の満足度4

2013/09/22 19:30(1年以上前)

元々ホテルなどの有線LANを無線化するコンセプトの製品ですので、一室内での利用なら十分かと思われます。
当方、木造家屋住まいですが、平面距離で縦二畳分+木製の扉を隔てても十分な電波強度で通信できる事を確認しています。
1Kといっても広さによるでしょうが、余程障害物を挟むなどしない限り通信に支障が出ることはないと思われます。

書込番号:16619731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/09/22 19:45(1年以上前)

本来モバイル目的で作られたものだから電源はUSBのみ、USB電源アダプタを持ってない場合はPCにつなぐことになるから、持ち運びしないなら通常の据え置き型を選んだ方がいい。NECのWR8165Nならこの機種よりも安い。
http://kakaku.com/item/K0000421528/
Buffaloは製造終了機種が市場から姿を消したから安い機種が一時的になくなっている状態。

書込番号:16619798

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42531件Goodアンサー獲得:9361件 AirStation WMR-300-WH [ホワイト]のオーナーAirStation WMR-300-WH [ホワイト]の満足度4

2013/09/22 19:46(1年以上前)

> 自宅にネットがつながっているのですが、WIFIで3DSとPS3とiPhoneを使用したいと考えています。
> 自宅は1Kの狭い家なのですが、この商品で事足りるのでしょうか?

電波の届く範囲としては、WMR-300-WH でもOKかとは思いますが、
自宅で固定して使うには、このWMR-300-WHは用途が異なります。

まずはPPPoEの設定には対応していません。
また電源はUSB経由で、アダプタは付属してませんので、別途用意する必要があります。
そして付属のLANケーブルは携帯用なので非常に短いですが、
AC電源とLANポートの位置によっては別途LANケーブルが必要です。

自宅等で使うための通常の無線LANルータの方が何かと良いのでは。
例えば以下のものはどうですか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000421528_K0000274631

書込番号:16619805

Goodアンサーナイスクチコミ!1


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/09/22 19:48(1年以上前)

WMR-300は、ホテル等で使用する無線ルーターです。
自宅で使用するのでしたら、一般的な無線ルーターが良いですよ。

例えば、WR8165N http://kakaku.com/item/K0000421528/
 

書込番号:16619812

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件 AirStation WMR-300-WH [ホワイト]のオーナーAirStation WMR-300-WH [ホワイト]の満足度4

2013/09/22 20:06(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

旅行などにもっていけるトラベルルーターでも使えると思いますが、バッファローのもののようにPPPoEに対応していないものなどありますので、注意が必要ですね。

甥っ子の大学生は、1ルームマンション住まいなのですが、私が持っていたトラベルルータをあげて毎日、普通に使っています。PPPoEにも対応しているので万能と言えば万能です。USB充電用のアダプターも引き出しのなかにたくさん余っているので、それとセットであげました。

http://www.planex.co.jp/products/mzk-ue150n/spec.shtml

トラベルルータを使おうとするとUSB充電アダプターが別途に必要になるのでコスト的には割高になると思います。

数人の方がお勧めしていたNECのWR8165Nは、別件で私も買おうとしたのですが、売り切れで見つかりませんでした。

今、価格が安くて、普通に使うだけだったら、これで大丈夫じゃないでしょうか。私も少しの間ですが使っていました。特にスゴいこともなく、ダメなところもなくコストパフォーマンスはいいと思いました。

http://kakaku.com/item/K0000354180/





書込番号:16619870

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN親機の補完的使用について

2013/06/14 16:27(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WMR-300 [ブラック]

クチコミ投稿数:31件

初歩的な質問ですみません。メーカーサポートに電話しても全くつながらないもので、教えて頂きたく。
自宅では、家を建てる際に各部屋にLANケーブルを配線しており、有線ではインターネット等が出来る環境になっています。ただ、どうしても無線が便利なので、無線親機を置いて、有線・無線併用できています。
ところが、無線電波が別の階には届きにくく、電波の弱い部屋では本機を部屋の端子に接続し、PCやスマホをWi-Fi接続したいと考えていますが、こういった使用は可能でしょうか。
問題点や制約等がありましたら、あわせて教えていただけませんでしょうか。
よろしくおねがいします。

書込番号:16251688

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/06/14 16:43(1年以上前)

可能だけどWMR-300にはACアダプタが付いてないのでそのままだとUSB電源しか使えないから、家に設置するなら普通の無線親機を買えば。

書込番号:16251729

Goodアンサーナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/06/14 16:43(1年以上前)

> ところが、無線電波が別の階には届きにくく、電波の弱い部屋では本機を部屋の端子に接続し、PCやスマホをWi-Fi接続したいと考えていますが、こういった使用は可能でしょうか。
> 問題点や制約等がありましたら、あわせて教えていただけませんでしょうか。

この機種はトラベル用Wi-Fiルーターですから、持運びやすい小型の機種です。
家の中での使用でしたら、手頃な一般的な無線ルーターで構わないと思いますよ。
違う部屋に持運ぶ事も当然可能です。
現在無線ルーターが有る様ですから、新しい無線チャンネルは現在のチャンネルから5チャンネル以上離して下さい。

無線ルーター例 http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000421528_K0000387155_K0000347324

書込番号:16251730

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2013/06/14 18:25(1年以上前)

Hippo-crates さん、哲!さん、早速のお返事ありがとうございます。
コンセントから電源が取れなかったのですか、勉強不足でした。
哲!さんの仰るとおりルーターを買い足そうかと思います。

ところで、ネットでいろいろ検索したところ、「APモード」というのが引っ掛ったのですが、追加するルーターをこのAPモードで使用するといった方法も可能なものでしょうか。いまひとつ意味が理解できていないので、くだらない質問かも知れませんが、教えて頂きたくお願いします。

書込番号:16251967

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/06/14 19:15(1年以上前)

> 「APモード」というのが引っ掛ったのですが、追加するルーターをこのAPモードで使用するといった方法も可能なものでしょうか。

ルーターにスイッチが付いていますから、簡単に切替出来ますよ。

書込番号:16252136

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/06/14 19:39(1年以上前)

連投ごめんなさい。

> いまひとつ意味が理解できていないので、

現在ルーターが有る環境ですから別にルーターとして設置すると、今使用しているルーターに接続している機器と、新しいルーター(ルーターモードの場合)に設置している機器の通信が出来なくなります。

ただ、現在販売されている無線ルーターは(APモード)に容易に変更出来ますから、今使用しているルーターに接続している機器と、新しい無線ルーター(APモード)に接続した機器の通信が可能になります。

書込番号:16252227

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42531件Goodアンサー獲得:9361件 AirStation WMR-300 [ブラック]のオーナーAirStation WMR-300 [ブラック]の満足度4

2013/06/14 20:50(1年以上前)

> ところで、ネットでいろいろ検索したところ、「APモード」というのが引っ掛ったのですが、追加するルーターをこのAPモードで使用するといった方法も可能なものでしょうか。いまひとつ意味が理解できていないので、くだらない質問かも知れませんが、教えて頂きたくお願いします。

APモードとは、ルータ機能を無効にして、無線LANの親機としてだけの機能にすることです。
buffaloの無線LANルータではブリッジモードとも呼ばれていますが、
大抵の無線LANルータはルータ機能を無効に出来ますので、APモードとすることは可能です。

通常はルータ機能を有効にする機器は1台だけで充分です。
2台以上をルータとして使うことも可能ですが、
かえってLAN内での通信が出来なくなるケースがありますので、
既にルータがある場合は追加する無線LANルータは全てAPモードにした方が良いです。

書込番号:16252522

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2013/06/14 23:39(1年以上前)

哲!さん、羅城門の鬼さん、詳しいご説明ありがとうございました。
おかげさまでよく理解できました。
もう一台無線ルータを買って、APモードで接続してみます。
皆さん、本当にご丁寧にありがとうございました。

書込番号:16253490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 まさかiPhone5 に非対応?

2013/04/20 10:32(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WMR-300-WH [ホワイト]

スレ主 whitejackさん
クチコミ投稿数:25件

仕様には、iOS5 しか対応が明記されていません。この時期にでる新製品なので、記載漏れではなくて、本当にiOS6には対応していないという事でしょうか。信じられませんが。もちろん、正解はメーカーに直接確認ですよね・・・でも、試された方がおられました教えて下さい。公式にはサポートしていないが、実際には問題無く使える事は良くあるので。

書込番号:16037243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/04/20 10:39(1年以上前)

無線LANは規格物です。
無線LANとOSは無関係です。
iOS6でもこの製品は使用できます。

書込番号:16037272

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42531件Goodアンサー獲得:9361件 AirStation WMR-300-WH [ホワイト]のオーナーAirStation WMR-300-WH [ホワイト]の満足度4

2013/04/20 11:01(1年以上前)

> 仕様には、iOS5 しか対応が明記されていません。

そのiOS5もツール類は対応しておらず、本体のみ接続可能のようです。

接続性だけなら、無線LANは802.11n/g/b、有線LANは100BASE-TX / 10BASE-T、
プロトコルはTCP/IP対応なので、OSに依存せず接続可能です。

書込番号:16037352

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/04/20 11:33(1年以上前)

>この時期にでる新製品なので、...信じられませんが
==>
確かに現時点での新製品なら、売れ線の iPadでの動作確認位きちんとして書いておけよと言いたくはなりますね。

無線LAN規格、ルータ等の機器の動作は基本的にOS非依存のはずですが、以前、VISTAが出た時、VISTAが出す特定パケットで 一部のルータが発狂するという問題があったはずです。

この場合、なぜかVISTAではなく、ルータメーカがVISTA対応ファームなどを出してました。

そういう事もあります。自分が知る限り、複数のネットワーク機器が OSに依存して狂ったのはこの1件限りですが... もはや、そういうこともないでしょう。

書込番号:16037446

ナイスクチコミ!0


スレ主 whitejackさん
クチコミ投稿数:25件

2013/04/20 11:41(1年以上前)

原理的に、現行のiPad, iPhone5 でも接続は可能という事ですね。良く解りました。早速のご回答、皆様有り難うございました。

書込番号:16037475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/04/21 13:28(1年以上前)

iphoneは接続できるようですが、接続できるの3G回線仕様のものに限るみたいですね
ipadのwifiモデルだと接続不可になってますね。
これって、何も知らずに買う人多くなりそうな…
私自身購入を検討していましたが、PC接続不可なら購入は見合わせます。

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_home.html

書込番号:16042089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/04/21 14:33(1年以上前)

絶対折れないLANケーブルの爪

>接続できるの3G回線仕様のものに限るみたいですね.ipadのwifiモデルだと接続不可になってますね。
==>
それどこに書いてあるの? サイトをぱっとけだと使えないとは読めない。


それはともかく、この絶対に折れない爪の方が気になった。これいいなぁ...
我が家の有線LANケーブルは、50%は折れてると思う。

書込番号:16042267

ナイスクチコミ!0


SMKDさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/22 11:34(1年以上前)

わかりずらい表記!!

いつでもケンジさんの言われているのって
QR Setupに対応しているかどうかの表ですよね??
まぁどちらにしてもわかりずらい表示ですね。

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_home.html

私もリンクからこの表を見て一回購入するのやめようかと思いました。

折れない爪のLANケーブルは最近量販店に売ってますね。
うちのケーブルも引っ張ると抜ける状態になってしまったものがたくさんあるので、
何本か買ってみましたが、ぐにゃぐにゃしてもホントに折れなくて感動モノです。

書込番号:16045730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/05/01 20:25(1年以上前)

本日入手いたしました。
ipodは持っていませんが、5th ipod touch(iOS6.1.3)で全く問題ありませんでした。
問題ないというより、非常に快適に動作しました。

他に、androidでも勿論大丈夫です。
xperia tabletでのyoutubeが感動するほど滑らかでした。

書込番号:16082261

ナイスクチコミ!1


スレ主 whitejackさん
クチコミ投稿数:25件

2013/05/01 23:53(1年以上前)

実証有難うございました。本気で購入を検討します。

書込番号:16083293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

出張や旅行に・・

2013/04/23 13:48(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WMR-300 [ブラック]

スレ主 kata826さん
クチコミ投稿数:7件

旅館やホテルにランポートがある場合PCは使えるのですがスマートフォン・タブレットも使用したいのでこちらを見つけて考えています。
ただ先日ドコモにてNECアクセステクニカのHome Wi-Fi無線LANルーターをレンタルしたのですがこちらと同じ使い方が出来るのでしょうか?
初歩的なことでしょうがどなたか教えて下さい。

書込番号:16049847

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/04/23 14:22(1年以上前)

> NECアクセステクニカのHome Wi-Fi無線LANルーターをレンタルしたのですがこちらと同じ使い方が出来るのでしょうか?

無線ルーターですから可能ですよ。

書込番号:16049935

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/04/23 14:28(1年以上前)

連投すみません。

以下が、NECアクセステクニカのHome Wi-Fi無線LANルーターのサイトです。

http://www.aterm.jp/docomo/8166n/index.html

書込番号:16049948

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2013/04/23 14:29(1年以上前)

WMR-300 の出力の有線LAN端子の数が1、Home Wi-Fi無線LANルーターの有線LAN端子の数が3という違いがあります。
無線対応機器を使う限り、どちらも使い勝手は変わらないでしょう。

書込番号:16049951

ナイスクチコミ!0


スレ主 kata826さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/23 16:59(1年以上前)

哲!さま・キハ65さま  
早速の御返事有難う御座いました、今度の出張に持参してみます。

書込番号:16050286

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42531件Goodアンサー獲得:9361件 AirStation WMR-300 [ブラック]のオーナーAirStation WMR-300 [ブラック]の満足度4

2013/04/23 20:16(1年以上前)

スマホやタブレットを無線LAN接続するだけならば関係ないですが、
一応念のため。

WMR-300には有線LANポートが一つだけです。
つまり上位側の機器または壁の口と有線LAN接続したら、
LAN側に接続するポートがないので、
PC等を有線LAN接続することは出来ませんので。

つまりWMR-300は無線LAN接続専用と言えます。

書込番号:16050883

ナイスクチコミ!0


スレ主 kata826さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/23 20:58(1年以上前)

羅城門の鬼 サマ有難う御座います。 
多分、PC+スマートフォン・PC+タブレットの組み合わせで使うと思いますのでPCも無線で使用すれば大丈夫ですね。
ただとりあえずドコモの無線ルーターを使ってみます。

書込番号:16051082

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AirStation WMR-300-WH [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
AirStation WMR-300-WH [ホワイト]を新規書き込みAirStation WMR-300-WH [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation WMR-300-WH [ホワイト]
バッファロー

AirStation WMR-300-WH [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月下旬

AirStation WMR-300-WH [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング