『どちらの方が良いか』のクチコミ掲示板

2013年 4月下旬 発売

DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]

転送ソフト「ターボPC EX2 プラス」が付属した外付けHDD

DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥21,000

容量:3TB インターフェース:USB3.0/USB2.0 DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]の価格比較
  • DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]の店頭購入
  • DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]のスペック・仕様
  • DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]のレビュー
  • DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]のクチコミ
  • DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]の画像・動画
  • DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]のピックアップリスト
  • DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]のオークション

DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月下旬

  • DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]の価格比較
  • DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]の店頭購入
  • DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]のスペック・仕様
  • DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]のレビュー
  • DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]のクチコミ
  • DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]の画像・動画
  • DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]のピックアップリスト
  • DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]

『どちらの方が良いか』 のクチコミ掲示板

RSS


「DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]」のクチコミ掲示板に
DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]を新規書き込みDriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらの方が良いか

2015/01/05 09:10(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]

クチコミ投稿数:11件

BUFFALO ドライブステーション ターボPC EX2 Plus対応 USB3.0用 外付けHDD 1TB ブラック HD-LC1.0U3-BKC

BUFFALO ターボPC EX2 USB3.0用 外付けHDD 1TB ブラック HD-LC1.0U3-BK

TOSHIBAREGZAS8て外付けHDDを付けようと思うのですがどちらの方が良いでしょうか?

また、この2つはテレビの電源をOFF(テレビのコンセントはさしてある状態)でテレビの電源はOFFにしていても録画は可能でしょうか?

書込番号:18338047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:34638件Goodアンサー獲得:5697件

2015/01/05 11:04(1年以上前)

>HD-LC1.0U3-BKC
>HD-LC1.0U3-BK
???
ココは「HD-LBV3.0TU3-BKD」のクチコミですが、「HD-LBV3.0TU3-BKD」も候補なのでしょうか?

「1TB」と「3TB」でかなり違いが有りますが...

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004


>TOSHIBAREGZAS8て外付けHDDを付けようと思うのですがどちらの方が良いでしょうか?
ちょっと読み難いですね..._| ̄|○
 <「東芝レグザS8」とか「テレビ(レグザ)の40S8/32S8/23S8」と書けば良かったかと...m(_ _)m


>どちらの方が良いでしょうか?
「どちらが良い」かどうかの違いは「ソフトの違い」だけだと思いますm(_ _)m
 <「C」が有るかどうかは、「販売時期の違い」「ソフトの違い」だけと考えます。
  他には「内蔵しているHDDの型番などが変わった」とか...

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000501980_K0000639836_K0000582325


>また、この2つはテレビの電源をOFF(テレビのコンセントはさしてある状態)でテレビの電源はOFFにしていても録画は可能でしょうか?
http://navi.regza.jp/detail/answer/c/41972/co/114029
この辺が参考になるかも知れませんm(_ _)m

「録画予約」の度に、テレビが点いていては、電気の無駄ですし...(^_^;
 <「録画中に電源を切れない」となったら、「録画機能」としてはあまりにもお粗末です。

「テレビ本体の電源の操作」についてなら、個人的にはお勧めしませんm(_ _)m
「待機時の消費電力」を気にするなら、
「CM中に電源を切る」とか、「席を外す(トイレに行く)時は電源を切る」など「見ない時は電源を切る」の方が省エネになりますm(_ _)m

数字が苦手なら以下は読み飛ばして下さいm(_ _)m
−−−−−−−−−−
「年間消費電力量」が「1日4.5時間視聴、19.5時間の待機電力を合わせた数値」という事らしいので、「40S8」で考えた場合、
「(71W×4.5h+0.2W×19.5h)×365日=118041≒118kWh/年」
となりますが、メーカーの算出では「52kWh/年」なので、「通常の消費電力」は「定格動作時の半分程度」と考えられます。
「(31W×4.5h+0.2W×19.5h)×365日=52341≒52kWh/年」
通常時「31W」の消費で「0.2W」の待機なら、「31÷0.2=155」倍の消費電力になります。
−−−−−−−−−−
つまり「1分電源を切る(待機状態にする)」と「155分待機状態」と同じとなります。
 <厳密には、「電源ON/OFF時のピーク電力」などが有るため、「155分」にはなりませんが、「約2時間分」ということに...


ちなみに、「ターボPC EX2(Plus)」は「PC専用ソフト」なので、テレビに繋いで使用する場合、使い道は有りませんm(_ _)m

書込番号:18338266

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2015/01/05 11:59(1年以上前)

回答&指摘有難うございます。
大変参考になりました!!

TOSHIBA レグザ S8に一番相性が良い外付けHDDはありますか?

書込番号:18338395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:11227件Goodアンサー獲得:2974件

2015/01/05 15:49(1年以上前)

相性のいいHDDはなく、動作確認されているHDDが有るだけ。
下記のリンクを参照して選ばれるといいかと思います。

http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/usb_hdd/usb_hdd08.html

書込番号:18338916

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2015/01/05 17:10(1年以上前)

TOSHIBA レグザ S8には最初の2つの外付けHDDは合わないと言う事でしょうか?

書込番号:18339108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:31797件Goodアンサー獲得:5548件

2015/01/05 18:39(1年以上前)

そうではありません。
単に試していないだけです。
TVメーカーも数ある外付けHDDを一々テストしたり出来ませんし、逆に外付けHDDメーカーも数あるTVとの接続検証をするのは難しいです。

結局動作検証をしているだけで、動作保証でないという点を見れば、何を使っても動かない可能性はあるということになるでしょう。
繋いで動いたという情報をお守り代わりに買うというだけです。

書込番号:18339361

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/01/05 19:28(1年以上前)

そう言う事ですか!!
分かりました。

先ほどのサイトを見たのですがTOSHIBA レグザ S8で動作検証済みの外付けHDDがイマイチどの商品かわからなかったので商品名を教えて頂けたら幸いです。

書込番号:18339539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:11227件Goodアンサー獲得:2974件

2015/01/05 22:00(1年以上前)

アイ・オー・データ機器
AVHD-UR1.0B
AVHD-U1.0VB(生産終了在庫があれば。 後継機AVHD-UT1.0は大丈夫かも)

バッファロー
・HDX-LS1.0TU2/V(在庫限り)
・HD-AVS1.0U3/V

とりあえず容量1TBの製品の型番です。
他のは生産終了してます。
なにぶんHDDの製品の移り変わりは激しいので動作確認された製品から選ぶのは難しいです。

書込番号:18340181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/01/05 22:11(1年以上前)

回答有難うございます。

回答して頂いた商品がTOSHIBA REGZA S8との動作検証済みの外付けHDDと言う事で宜しいのでしょうか?

書込番号:18340228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:11227件Goodアンサー獲得:2974件

2015/01/06 06:33(1年以上前)

東芝側の動作確認したとされる製品シリーズの1TBモデルです。

外付けHDDメーカーのHPに行けば別の機種もあるかとは思いますが、それは自分で調べてみた方がいいでしょう。

書込番号:18341221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/01/06 06:37(1年以上前)

I-O DATA テレビ用USB接続ハードディスク 1.0TB AVHD-U1.0VB

こちらの商品は付属品としてUSBコードはついてくるのでしょうか?

また留守番機能?と言うものは付いているのでしょうか?

書込番号:18341225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/01/06 07:04(1年以上前)

また、回答者様に教えて頂いた動作検証済みの外付けHDDで、回答者様から観て総合評価をして1番良い物はどれか教えて頂けませんか?

書込番号:18341256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:11227件Goodアンサー獲得:2974件

2015/01/06 15:06(1年以上前)

どれでも同じだと私は思います。
テレビ側がUSB3.0に対応しているなら、USB3.0に対応した製品を選択するかもしれませんが、そうでないのなら各製品にテレビで録画する上での違いはほぼありません。
価格の安いものを選んでも問題ないかと思います。
予算が増やせるのなら2TBモデルを選ぶ方が良いでしょう。

これらの製品の中で一番気になるのは中身のHDDですが、生産ロット次第でどこのメーカーが使われているか分かりません。
Seagateの製品が壊れ易いとのレポートがあるみたいなので、それには当たりたくないですね。
個人的テレビの録画用に外付けHDDを付けるとしたら、WestanDigitalのHDDを使ってレグザに対応してるHDDケースを購入して組み立てるでしょう。



>こちらの商品は付属品としてUSBコードはついてくるのでしょうか?

型番で検索してメーカーの製品のページに行って、仕様の一覧にあるページに行って付属品を確認してみてください。
自分で調べる癖を付けた方が良いですよ。
今まで外付けHDDを購入したときに接続ケーブルが付いていなかったことはないので付いているはずです。


>また留守番機能?と言うものは付いているのでしょうか?

これは録画予約のことですか?
それだとテレビ側の機能ですからHDD側にそのような機能はありません。
テレビの主電源が切れていなければ、予約時間に録画が始まります。
その間テレビは表示されませんので、そのまま放置しておけば良いです。

書込番号:18342340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/01/06 20:19(1年以上前)

このテレビはUSB3.0に対応してないみたいなのでどの外付けHDDを買えば良いですかね出来れば1TBが良いです。

回答者様の意見を参考にしたいと思います。

書込番号:18343195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:34638件Goodアンサー獲得:5697件

2015/01/07 01:14(1年以上前)

>このテレビはUSB3.0に対応してないみたいなのでどの外付けHDDを買えば良いですかね出来れば1TBが良いです。
「シングルチューナー」の「S8」が「USB3.0」に対応している必要性は何でしょうか?
 <「番組一覧」などの表示が速くなる(かも知れない)から?

uPD70116さんやEPO_SPRIGGANさんも書かれている様に「どれでも同じ」だとは思います。
 <「PC用周辺機器のUSB-HDDに録画をする」という事を考えれば...

それでも敢えて「どれが良いか?」という事になれば、「メーカー動作確認済み製品」としか答えられませんm(_ _)m
 <結局「未確認」の製品を使うのは「自己責任」でしか無いので、ココの方が「これが良い」と書いて購入後、
  「上手く使えない」と言われても責任は取れないので..._| ̄|○

http://buffalo.jp/search/tv/?makerId=2&brandId=2&seriesId=220&attributes%5B%5D=&saleYear=&productCategory%5B%5D=15&dispFlag=0&action_kaden_find=true
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/usb_hdd/usb_hdd08.html
これらの製品なら、上手く使えない場合に(USB-HDDの)メーカーに問い合わせたり、
購入店に相談すれば、「交換」などの対応をしてくれるでしょうm(_ _)m

書込番号:18344248

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]
バッファロー

DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月下旬

DriveStation HD-LBV3.0TU3-BKD [ブラック]をお気に入り製品に追加する <266

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[外付けHDD・ハードディスク]

外付けHDD・ハードディスクの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング