LP-380 BK [ブラック]
- グランドピアノと同様に低音部は重く、高音部にいくほど軽くなるタッチを再現したRH3鍵盤を採用した電子ピアノ。
- 22W出力アンプと10cmの大口径スピーカーを2個搭載し、ピアノ全体を包むようなリアルな響きが得られる。
- アコースティックピアノ同様に3本ペダルを装備。ダンパー、ソフトはハーフ・ペダルにも対応しており、細やかな表現が行える。

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 0 | 2013年9月9日 12:58 |
![]() |
10 | 0 | 2013年7月20日 23:33 |
![]() |
10 | 2 | 2013年5月29日 16:02 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子ピアノ > KORG > LP-380 BK [ブラック]
キーボードで練習してましたが、キーが足りないし、中学入学でピアノ教室を辞めてました。が、音楽会の伴奏することに。ビアノの先生や、親戚のピアノを借りましたが、キーボードも壊れたので購入を決めました。
以前にも検討してたので、気に入るものがなかなか無くて困ってました。コルグは大型楽器店まで行かないと無かったので、皆さんのクチコミだけで決めちゃいました。
上新で取り寄せて、7万円で稼働椅子と組み立てもしてもらい、たまってたポイントで5年補償も付けて貰いました。ただ試弾してなかったので、返品出来ないですよ?、って念押されましたが(笑)
実際弾いてみてクチコミどうりで、大満足です。
ただ本人は、ペダルの踏み込みが浅いのが気になるそうです。スイッチも少し壊れそうで心配です。
メーカーのメンテに期待したいですね。
書込番号:16562647 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



電子ピアノ > KORG > LP-380 WH [ホワイト]
元々、KorgのRH3鍵盤のタッチは十数万円以下では最良だと思います。強く弾けば強い反力が、弱く弾けば弱い反力が帰って来ます。これは言うほど簡単な事ではなく、他の鍵盤は大なり小なりバネっぽいというかねっとりした感触があって、繊細にゆっくり弾きたい時ほど重さを感じます(押した鍵盤を保持する力を比べると分り易い)。
従来モデルLP-350もRH3鍵盤ですが、如何せん音がチープ過ぎました。何だか金属をコツコツ叩いてるような音。その点、新しいLP-380は最新のサンプル波形で、繊細かつ表情豊かです。Korgらしくやや軽くカリカリした質感は残っていますが、僕はヤマハ・カワイ・ローランドの10万円クラスにひけをとらないと思います。
音がそこそこでタッチもこれと同等以上というと、カワイの木製鍵盤くらいですかね(最低でも16万円くらいする)。あとは、20万円近くするローランドのアイボリーフィールとか。とにかくLP380はコストパが最強なので、一度試奏してみてください。扱ってる店が少ないのが難点ですが。
10点



電子ピアノ > KORG > LP-380 WH [ホワイト]
3歳から娘がピアノ教室に通っていて、家ではキーボードで練習していました。
3年ほど経った昨年12月頃から、音量の大小や、タッチの指導をされるようになって、キーボードでは練習にならなくなってきたので電子ピアノを購入決意。
省スペースで、タッチがよく、10万円以下の手ごろなものを検討。
GW前に、PX-750とYDP-S51とLP-350を候補としてあげました。
楽器店や量販店で弾き比べたりしても、一長一短で悩んでいたら、LP-380が発売されるとのことで、GW中に展示を探して行ってみると、一番重要視していたタッチはいいし、LP-350から色々改良されていたので、購入を決定。
量販店で高低自在椅子PC-300WSとセットで7万円で購入しました。配達・組み立てまでやってもらえました。
省スペース、デザインすっきり、タッチもいいし、満足のお買い物が出来ました。
ピアノ教室ではボストンのグランドを弾いていたので、先生のピアノの鍵盤が軽くなって弾きやすくなったと娘は言っています。
妻が「時々電源が入らないで、電源コードのあたりを触っていると入る」といっていますが、私が見ると再現しないので、様子見しています。
4点

まじまじまさん、
こんにちは。
三歳の娘さん用にLP-380を購入されたのですね。おめでとうございます。
新製品ですし、鍵盤も値段の割りに良い製品です。モデルチェンジして価格がアップしましたが、それでも尚お買い得な価格帯です。高低自在椅子も同時購入という事で、ベストな組み合わせではないでしょうか。
電源の不具合については、原因が分からなくても「ここを触るとオンオフが変になる」程度の情報だけでも、メーカーサポートの方が対応してくれると思います。早めに修理できるといいですね。
娘さんが楽しみながら音楽に触れられるよう、陰ながら応援しています。
書込番号:16185586
4点

勝手にスキヤキ様
アドバイスありがとうございます。
早めに量販店に連絡してメーカーに見てもらいます。
ちなみに、娘は現在6歳です。分かりにくい書き方でスミマセン。
書込番号:16191292
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(ホビー)
電子ピアノ
(最近3年以内の発売・登録)





