Logicool G230 Stereo Gaming Headset のクチコミ掲示板

2013年 5月17日 発売

Logicool G230 Stereo Gaming Headset

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ヘッドホンタイプ:オーバーヘッド プラグ形状:ミニプラグ 装着タイプ:両耳用 リモコン:○ Logicool G230 Stereo Gaming Headsetのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Logicool G230 Stereo Gaming Headsetの価格比較
  • Logicool G230 Stereo Gaming Headsetのスペック・仕様
  • Logicool G230 Stereo Gaming Headsetのレビュー
  • Logicool G230 Stereo Gaming Headsetのクチコミ
  • Logicool G230 Stereo Gaming Headsetの画像・動画
  • Logicool G230 Stereo Gaming Headsetのピックアップリスト
  • Logicool G230 Stereo Gaming Headsetのオークション

Logicool G230 Stereo Gaming Headsetロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 5月17日

  • Logicool G230 Stereo Gaming Headsetの価格比較
  • Logicool G230 Stereo Gaming Headsetのスペック・仕様
  • Logicool G230 Stereo Gaming Headsetのレビュー
  • Logicool G230 Stereo Gaming Headsetのクチコミ
  • Logicool G230 Stereo Gaming Headsetの画像・動画
  • Logicool G230 Stereo Gaming Headsetのピックアップリスト
  • Logicool G230 Stereo Gaming Headsetのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ヘッドセット > ロジクール > Logicool G230 Stereo Gaming Headset

Logicool G230 Stereo Gaming Headset のクチコミ掲示板

(6件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Logicool G230 Stereo Gaming Headset」のクチコミ掲示板に
Logicool G230 Stereo Gaming Headsetを新規書き込みLogicool G230 Stereo Gaming Headsetをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

G230 と G430 の違いについて教えて下さい

2013/10/27 11:44(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > Logicool G230 Stereo Gaming Headset

クチコミ投稿数:10件

FPSをプレイしながらSkype等で通話する目的でヘッドセットの購入を考えています。
サウンドカードは Asus の xonar essence stx を使用しているのですが、このサウンドカードにはDSPモードというバーチャルサラウンド機能があります。

そこで質問なのですが、G430の公式ページには以下の様な記載があります。



>>DOLBYヘッドフォンの7.1サラウンドサウンド
敵に見つかる前に敵の音が聞こえます

立体的で臨場感に満ちた音場を忠実に再現し、まだ画面上に現れていない敵の位置や動きを察知することができます。背面には目がないため、優れたオーディオは武器になります。 足音、敵の砲火音、サイレンなど、サラウンドサウンドはあらゆる音で、360°のサウンドフィールドを再現します。



これは、G430がバーチャルサラウンドに対応していて、G230はバーチャルサラウンドに対応していないという意味なのでしょうか。
バーチャルサラウンド機能の利用が、通常の2chヘッドホンでもできるのか、もしくはバーチャルサラウンド専用に機能を持ったヘッドホンが必要なのかがわかりません。
なお、G430を買ったとしても、付属のUSBBOXは使用せず、直接サウンドカードのヘッドホン・マイクジャックに接続して、サウンドカードのサラウンド機能を利用しようと考えています。

ヘッドホン自身にバーチャルサラウンドの利用可否があるのか、それともG430付属のUSBBOXがバーチャルサラウンド機能があるという話なのか。
そして、通常の2chヘッドホンでバーチャルサラウンド機能が利用できるのか。

以上の2つについて、ご教授お願い致します。

書込番号:16760875

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/10/29 10:14(1年以上前)

お早うございます。

ヨドバシでG430とG230を試聴した時の感想ですが、サラウンド音声(といってもバイノーラル録音素材ですが)をステレオミニジャック直挿しで聞いた所では音場感に差は無いです。両方とも臨場感はあります。敢えて違いを上げればG430の方がG230よりも気持ち中音(声の帯域)が抑えめなので周辺音が聞き取り易いかもなと思いました。この原因として考えられるのはイヤーパッドの材質の違い(G430の方が柔らかく感じる)や、外からは見えませんがイヤーカップの詰め物の違いが考えられます。音を出すドライバーは一緒の気がします。

次に、バーチャルサラウンド機能ですが、G430の日本語マニュアルはヒットしなかったので英文マニュアルを読んでみました。そのマニュアルの5ページから7ページにUSB接続の際のPCソフトウエアセッティングが書かれていますから、USBBOXにバーチャルサラウンド機能があるというよりかはUSBBOXは単なる変換プラグと考える方が良さそうです。
http://www.logitech.com/assets/47997/g430-surround-sound-gaming-headset-quick-start-guide.pdf

書込番号:16768892

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2013/10/29 14:57(1年以上前)

G430も230もモノは普通の2chヘッドセットです。
PC上のソフトウェアで、サラウンドに聴こえるように音を加工しています。
音楽用ヘッドホンでも、こういったソフトを使えば、バーチャルサラウンドに出来ますよ。
http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20130705093/

どちらのバーチャルサラウンドを使うかでしょう。
STXを使うならUSBは不可なのでG230、ロジクールのソフトを使うならG430です。

書込番号:16769634

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2013/10/29 17:32(1年以上前)

>G230 と G430 の違いについて教えて下さい

本題に答えてなかった。
G430はUSBでのデジタル接続。専用ソフトウェアでバーチャルサラウンドが可能。ほぼPC専用で汎用性は無し。
G230は3.5mmミニプラグでのアナログ接続。
専用ソフトはありませんが、サウンドカードや外部のソフトでバーチャルサラウンドは可能。
ミニプラグはTVやコンポ等にも繋げ汎用性あり。

PCでのバーチャルサラウンドは、ミニプラグ接続なら、どのヘッドホン・ヘッドセットでも同じ様に出来ますが、
USBでは、専用のソフトが必要になります。

書込番号:16770038

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/10/29 20:35(1年以上前)

sumi_hobbyさん、食い物よこせさん、とても分かり易い説明を有難うございます。


ヘッドホン自体にサラウンドの可否がある訳では無いのですね。
サラウンドについては、折角サウンドカードに機能があるのでなるべくそちらの方を使いたいと思っています。

G430とG230に特段違いは無いということでしたので、今必要な最小限の機能を持っていて値段も安いG230を選びたいと思います。

改めまして、質問にお答え下さり本当に有難うございました。

書込番号:16770738

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

札幌淀にて5770円

2013/07/07 17:40(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > Logicool G230 Stereo Gaming Headset

クチコミ投稿数:1件

札幌のヨドバシにて、6980円で売られており
最安値のamazonで5746円で売られているのですが…と交渉したところ
ポイント無しで5770円に割引されました

ご参考までにどうぞ

書込番号:16341019

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Logicool G230 Stereo Gaming Headset」のクチコミ掲示板に
Logicool G230 Stereo Gaming Headsetを新規書き込みLogicool G230 Stereo Gaming Headsetをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Logicool G230 Stereo Gaming Headset
ロジクール

Logicool G230 Stereo Gaming Headset

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 5月17日

Logicool G230 Stereo Gaming Headsetをお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング