COWON AW1 AW1-8G-SL [Mystic Silver]COWON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月19日



ドライブレコーダー > COWON > COWON AW1 AW1-8G-SL [Mystic Silver]
AW1かAE1で迷ってるのですがスマホを持ってないですAW1の場合パソコンでも設定できると書いてありますがどうやって接続するんでしょうか無線Lanルーター経由での接続ですか?又家で設定する場合電源はどうなるんでしょうか?
書込番号:17160952
0点

アンタラスさん こんにちは。
これを持っていませんので、持っておられる方のレスが付くまでの参考ですが、
とりあえず、これの取説です。
http://www.cowonjapan.com/zeroboard/data/C09/AW1_JAPANESE.pdf
この内容や他の書き込みによると、PCではPCマネージャーと言うソフトで再生や設定をするそうです。
接続方法は、メモリーカードを取り出してPCと接続する方法です。
書込番号:17160966
0点

COWON AE1 PCマネージャーを使って空のmicroSDをPCにセットすると本体を接続しなくても設定することができます。
Configフォルダが作られてsetting_pcmファイルが作られます。(本体で作るとsettingファイルという名前になります。)
ちなみにsetting_pcmファイルの内容は下記のようなテキストファイルになっていますのでPCのメモ帳で開いて直接変更することも可能です。
cw_gps_sync_time=0
cw_display_mode=0
cw_display_quality=0
cw_display_mode_park=0
cw_display_quality_park=0
cw_display_brightness=5
cw_osd_datetime=1
cw_osd_gps_speed_display=1
cw_osd_speed_display_type=0
cw_local_display=1
cw_audio_volume=10
cw_voice_system=1
cw_voice_rec_event=1
cw_voice_rec_always=1
cw_voice_rec_parking=1
cw_lang=JA
cw_audio_enable=1
cw_use_rec_parking_always=0
cw_park_counter_time=1
cw_park_voltage_use_flag=1
cw_park_voltage=12.7
cw_park_duration_min=0
cw_shutdown_voltage_use_flag=1
cw_park_shutdown_voltage=11.9
cw_use_drive_shutdown_voltage=1
cw_limit_space_type=2
cw_limit_space_percent_type=0
cw_wifi_ap_ssid=COWON-AW1
cw_wifi_ap_pwd=34D9BFEE2A49F772DC787F6D16839DAD00000000
cw_wifi_ap_pwd_encript=1
cw_wifi_off_timer_sec=1
cw_wifi_channel=1
cw_gsensor_intensity_always_x=4
cw_gsensor_intensity_always_y=4
cw_gsensor_intensity_always_z=4
cw_gsensor_intensity_parking_x=4
cw_gsensor_intensity_parking_y=4
cw_gsensor_intensity_parking_z=4
cw_gsensor_motionsensitivity=99
cw_led_rec_parking=1
cw_fw_version=
cw_build_number=
pcm_version=1.1.8
pcm_update_flag=1
COWONホームページよりCOWON AW1 PCマネージャーをダウンロードしてインストールすると本体がなくても実際に設定できると思います。
http://www.cowonjapan.com/zeroboard/zboard.php?id=C08&category=&no=393&bmenu=support_wide
PCマネージャーはスマホ用のアプリよりバージョンアップが遅れるようですのでiOSやアンドロイド対応製品がある方が早くバージョンアップの恩恵にあずかれます。
バージョンアップが多いのはこの機種の魅力の一つです。
書込番号:17164691
0点

ばーーんさんiiyudanさん参考になりました、ありがとうございます。
隣人トラブル中で車の監視用にどちらかを買うことにしました、ソーラーパネルつけて24時間監視してみようかと思ってます、向きも変えたいので形状的にAW1の方がマウントを自作しやすそうなのでもう少し考えてみたいと思います。
書込番号:17165553
0点

マウントの自作ですか。新しい使用法ですね。
出来上がりましたら使用感など教えてください。
楽しみに待っています。
書込番号:17165660
0点

自作と書きましたがRAMマウントとかいうのも流用できそうなので物を見てみないと分からないですが
http://shop.gpsstore.jp/ram-mounts/ram-b-108b.htmlこのベルトクランプベースに http://shop.gpsstore.jp/ram-mounts/ram-b-201.htmlこのアーム付けて http://shop.gpsstore.jp/ram-mounts/rap-sb-193.html
この吸盤とかで使えそうかなと・・・場所も自在だし下起きでもよさそうです、ちょっと大きくてごついのが問題ですが。
書込番号:17166677
1点

色々なものがあるのですね。
本体は非常に軽いのでスマホ用のクリップ式の車載ホルダーでも合うものがあるかもしれませんね。
ところでソーラーパネルにシガーソケット用の電源ケーブルを付けるのですか?
これは自作になりそうですが、何かアイデアがあるようですね。
書込番号:17167063
0点

ソーラーはhttp://www.ymt7.net/item/C2415/ これを繋げて http://www.ymt7.net/item/MS-P-30W/
30Wぐらいのソーラーパネルを屋根のキャリアに乗っけようかと、わりと本格的に発電できて安くできそうなパネルです。
書込番号:17167236
0点

こんにちは。初めまして宜しくお願いします。私の場合は、フロントにAE1を付けてリアにAW1を付けています。車は、プリウスαなのでリア側の設定するのに一旦車を降りないと出来ない為にWi-Fi対応のスマホをステアリングの前に置いて設定しています。スマホはまだカードが入っていなくWi-Fiのみで使用しています。基本的にドライブレコーダーは、運転中よりも駐車場等に車を置いて離れている時の事を考え先日、充電式ソケットを購入しました。エンジンを停止してもドライブレコーダーは、動いていますので、スマホの電源を入れるだけで使用可能です。回答になっていないかもしれないですが、この2台の使い方を書き込みしました。
書込番号:17185951
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





