
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2017年10月14日 12:17 |
![]() |
0 | 0 | 2016年6月23日 19:53 |
![]() |
0 | 1 | 2016年4月12日 12:14 |
![]() |
0 | 2 | 2016年1月9日 23:10 |
![]() |
5 | 0 | 2015年6月12日 22:06 |
![]() |
0 | 0 | 2015年4月12日 15:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > MMO Gaming Mouse G600 G600r
チャタリングがオムロンスイッチのヘタリだけであれば過日買ったD2FCがまだ50個は工具箱に転がってますが(苦笑)
電子工作苦で無ければお試しを。
案外復活するかもです。
バラで買いますと100円位になり、送料だけでアホらしい事になりますが本体側のほぼの部分がまだイケテるならダメ元で遊ぶのも宜しいかと。
書込番号:21277138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



マウス > ロジクール > MMO Gaming Mouse G600 G600r
パソコンの照度を1クリックで変えたくてキーストロークやマルチキーでいろいろ試してますができません。
パソコンの照度を変更するには、私のパソコンではFn+F12なのですが、g600のソフトウェアではFnキーを認識してくれないのでできません。
ノートパソコン dell vostro15 OS windows10を使用しています。
0点



マウス > ロジクール > MMO Gaming Mouse G600 G600r
600無印から600rという前例がありますので
箱も含めて限りなく100%に近い部分が同じ商品だと思うんだけど
どうやら新製品?のG600tというのが4月1日から出回っているようで
(路地公式には告知が全くありませんがw)
G600rの流通がなくなり次第(一時的かもしれないですが)値段が上がると思います
♯ビックやヨドバシなどもまだrの在庫を持ってるようですが
♯量販店ではどういう風に陳列されてるんだろう
0点

G600とG600r、そしてG600tと見た目も機能も全く変わらないですが、G600から使用している身としてはG600はバグだらけで突然カーソルが上に行くなどゲームに支障をきたすほど使い物にならないレベルでした。G600rで価格も下がってカーソルバグも改善されたのですが、やはり細かいカスタマイズをするとなると設定できなくなったりする部分も。2016年4月1日にG600tが発表されましたがそれらのバグが改善されたものだと思っています。(まだ購入してないのでわかりませんが)
なのであまり気にする必要はないかもしれないです。ただG600tは値段がやや高めなので普通に使う分ならG600rで十分ですね。
書込番号:19781189
0点



マウス > ロジクール > MMO Gaming Mouse G600 G600r
これは、一つのプロファイルに一つだけスクリプトが書けますが、
それはやっぱりプログラムに右も左も判らない人ではかけないでしょうか?
なんとなく自分で調べたところ
Lua プログラミング言語と言うのを使用して書く
↓
それを理解するのにはC言語の基本を理解したほうが良い
↓
C言語の基本から勉強しなければならない???
と言う感じに現在思っているのですが、そう言う事なのでしょうか?
0点

>そう言う事なのでしょうか?
Logicool Gaming Softwareのヘルプにも書いてありますが、上級ユーザー向けの機能なので、
スクリプト書くならそれなりの知識は必要でしょう。
やりたいことが決まっているならそれを実現するために必要なことだけ調べればいいのですが、
ふわっとした目的で片っ端から勉強しても、好きじゃないと続かないでしょう。
書込番号:19470486
0点



マウス > ロジクール > MMO Gaming Mouse G600 G600r
デフォルトプロファイルのイルミネーションLEDは、変更しなければ虹色に輝いて
ちょっとうっとおしいので、単一のカラーに変更するのですが、
PCを再起動する度に設定がリセットされてちょっと困ってました。
どこかのブログで日本語版のGaming Software固有の問題だというのを見かけたので
試しに英語版を入れてみたところ問題が解消されました。操作に慣れてしまえば
英語版でも何の問題も無いので、助かりました。
同じ問題でお困りの方の参考になればと思い、書き込みました。
5点



マウス > ロジクール > MMO Gaming Mouse G600 G600r
A4TECのXL-755BKから、一週間ほど前にこちらの機種に買い換えました。
設定マニュアル(商品に最適化されておらずえらく読みにくい)の読みこぼしがあるかもしれませんが、この機種ではマウス本体のオンボードメモリプロファイル上ではマルチキーマクロが設定できないようです。
XL-755BKではマウス単体でマルチキーマクロが使えたのでたいへん重宝していましたが、この機種では無理なのでしょうか?
あるいは、セットアップソフトウェア(LGS_8.58.183_x64)でPCに保存したマルチキーマクロのプロファイルを、マウス本体のオンボードメモリに転送し、マウス単体でマルチキーマクロを使えるようにする事は可能でしょうか?
どなたかご存知でしたらお教えください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





