


オフィスソフト > マイクロソフト > Excel 2013 ダウンロード版
エクセル2013の購入はやめたほうがいいです。
当方、新パソコン(win7 64bit)に新規で(アップグレードでないという意味で、)エクセル2013を入れましたが、突然、落ちます。
どのエクセルファイルでもです。
検索すると、同様のことが多発しているようで、対処法がいろいろ載っていますが、どれもだめで現在に至ります。
たとえば、
1.グラフィックアクセラレータのチェックをはずす。
2.プリンタードライバーを調査し、ウィンドウズ7の64ビットのものにする。
3.セル内でスペースを連続して入力しないようにする。
4.クリーンブートして、エクセルを再インストールする。
上記、全部試してだめでした。
結論
買わないほうがいいです。
エクセル2013は欠陥品です。
書込番号:16268331
3点

オフィス2013でそのような事は、当方では起きてないけどな。
書込番号:16294280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらもよく落ちます。
ウインドウズ7 64bit 新規インストール。
オプションをいろいろいじっても改善せず。
1セル入力するだけで落ちます。。。(信じられない
稀に5分くらい持ちこたえますが、結局落ちるのでもう使うのをやめました。
お金をどぶに捨てた気持ちです。
書込番号:16379994
2点

Office 2013 でこの一週間で30回くらい落ちます。クラウドとの同期を遮断するとかなり収まったような気がしています。いずれにせよ、これでは、使い物にならず、Appleに乗り換えるしかないのかと思っています。(落ちるソフトは、Word,Exelなど、ほぼ、すべてです。)
書込番号:16393235
1点

メモリー容量は十分ですか。
ディスクスワップが多いと落ちやすいというのが、昔のバージョンにあった気がします。
書込番号:16393330
0点

とうとう完全に解決しました。
オプションの詳細設定、表示で
1.ハードウエア グラフィック アクセラレータを無効にするにチェックをいれる。
2.画面の下のほうにあるOKを押してください。
わたしは、これで、一晩で20回ほど再起動を繰り返しましたが、完全にそんな状態は、 うそのようになくなりました。
これは、Officeにあるワードを含むすべてのソフトにも有効でした。
書込番号:16424392
5点

Excel2013で「Microsoft Excelは動作を停止しました。」の表示が出てExcelが落ちました。2014年5月3日トラブル発生。以前使用していた2010をアンインストールして2013をインストール後、初めて使用する際に発生しました。
Excel2013のバージョンは15.0.4605.1003とあり、「最新の状態です。」と表示されます。パソコンはWindows 7 64bitです。ウィルス対策ソフトはavast! Free Antivirusで、バージョンは140502-1です。
巷で言われている
「ハードウェアグラフィックアクセラレータを無効にする」のチェックをONにする。
数式の「マルチスレッド計算を行う」のチェックをはずす。
全般の「マルチスレッド処理を有効にする」のチェックをはずす。
の3動作を行っても、入力していると数秒で落ちます。
解決法を教えていただけますか。ちなみに会社のエクセルも同様のトラブルに見舞われました。その後、作動しているのですが、いつ落ちはしないかとヒヤヒヤです。
書込番号:17476186
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





