K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)] のクチコミ掲示板

2013年 4月22日 登録

K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]

K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)] 製品画像

拡大

※バッテリーや部品は別売りの場合がございます。ご購入の際は付属品をご確認ください。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

吐出圧力:10MPa 吐出水量/h:360L 重量:11.5kg 高圧ホース長:10m K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]の価格比較
  • K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]のスペック・仕様
  • K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]のレビュー
  • K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]のクチコミ
  • K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]の画像・動画
  • K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]のピックアップリスト
  • K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]のオークション

K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]ケルヒャー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年 4月22日

  • K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]の価格比較
  • K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]のスペック・仕様
  • K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]のレビュー
  • K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]のクチコミ
  • K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]の画像・動画
  • K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]のピックアップリスト
  • K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]のオークション
クチコミ掲示板 > DIY・工具 > 高圧洗浄機 > ケルヒャー > K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]

K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)] のクチコミ掲示板

(25件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]」のクチコミ掲示板に
K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]を新規書き込みK2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

蛇口との接続

2015/07/13 23:45(1年以上前)


高圧洗浄機 > ケルヒャー > K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]

クチコミ投稿数:5件

先日、K2.900を購入し屋外にて使用しているのですが、純正(付属?)の金具でホースと蛇口との接続を固定しています。
その際に蛇口を目いっぱい解放しているのですが、接続部からは水が勢いよく逆流するし、少しケルヒャーを使用すると
その接続部が水の勢いで外れてしまいます。口金のプラスのねじを頑張って絞めているのですが変わりません。
何かよい対策方法などありましたらアドバイスいただけると(素人でもできる簡単なのだとなお)うれしいです。
ちなみに蛇口の形は先の膨らんだ丸型蛇口です。

書込番号:18964024

ナイスクチコミ!0


返信する
視察団さん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/01 11:02(1年以上前)

水道水量については、アタッチメント外して駆動すれば判りますが使用水はチョロチョロ程度しか使っていないので蛇口全開は不要でしょう。なぜ堅くて太いホースが付属しているのか不可解ではあります。

ホース接続手順は、蛇口に締め付けバンド先に入れ、ホースを接続し、締め付けバンドをホースの膨らんだ丸型蛇口手前までねじ込む。
締め付けバンドは、6角で締められるのでラチェットレンチとかスバナ等でやや強めに。

書込番号:19016471

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

k2.9とk2.4の違い

2015/06/28 14:01(1年以上前)


高圧洗浄機 > ケルヒャー > K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]

クチコミ投稿数:78件

教えていただきたいのですが、k2.9の水冷式モーターだとk2.4と比較して何が違うのでしょうか?
スペック上は、ほぼ同じで洗浄力も同じのようですし?
 重さが倍も違いますが、水冷式の利点は?車のように冷却水とか交換しないといけないんですか?
しろうとな質問ですみません。わかるかた、よろしくお願いします。

書込番号:18916884

ナイスクチコミ!5


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/06/28 14:21(1年以上前)

静音化と水冷式により空冷よりもモーターの耐久性、長寿命化を謳っています。

給水した水道水を利用してモーターを冷却する仕組みで、構造は複雑にはなるけど
密閉されたモーターの騒音が外へ伝わり難く静音されるらしい。
モーターも常に冷却されるので、熱による劣化も和らいで耐久性、長寿命と言う事らしい。

と言っても個人的には従来のk2.4でも他の高圧洗浄機よりも
驚くほど静かだと思いました。
放出する高圧水の方が五月蝿くて気にならない程度。

書込番号:18916932

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件

2015/06/28 20:03(1年以上前)

 ご回答ありがとうございます。
よくわかりました、購入の参考にさせていただきます。
 k2.9の重さが少し気になりますが、こちらの方がよさそうですね

書込番号:18917849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

K2.9とK4.9で悩んでいます

2014/10/19 16:58(1年以上前)


高圧洗浄機 > ケルヒャー > K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]

スレ主 kick5555さん
クチコミ投稿数:1件

K2.9サイレントとK4.9サイレントのどちらを購入しようか悩んでいます。
使用目的は駐車場(3台分)と住宅の外壁の洗浄、車の洗車などです。
一度に広範囲を洗浄できるほうがいいのですが、K4.9だと威力が強すぎて、初心者の私ですと、もてあましてしまうのではないかと危惧しております。
その他、一緒に購入したほうが便利なオプションパーツなどがありましたら、あわせて教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18069421

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2014/11/13 13:53(1年以上前)

K2.900とK4.900では値段差ほどの違いは体感では感じられないのでK2.900で良いと思います。
広範囲の平面を洗浄をしたい場合は、その差額でテラスクリーナー(T250など)を買うことをオススメします。
すごく早いです

書込番号:18163227

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電式ですか?

2014/08/17 15:55(1年以上前)


高圧洗浄機 > ケルヒャー > K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]

この製品は充電式でしょうか?
充電式なら1充電でどれくらい作業できますか?

書込番号:17844186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:12件

2014/08/17 16:09(1年以上前)

製品名に書かれている通り60Hz…100Vです。
充電式では有りません。
詳しくは製品ページをよく読んで下さい。
お住まいの地域で50Hz,60Hzと対応品を購入して下さい。

http://www.karcher.co.jp/jp/Products/Home__Garden/Pressure_washers/Medium_class/16014410.htm

書込番号:17844221

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件

2014/08/17 16:23(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

>製品名に書かれている通り60Hz…100Vです
これはあくまでACからの入力周波数と電圧のことですので
このAC入力で本体に充電されるのかと思いました。

http://www.karcher.co.jp/jp/Products/Home__Garden/Pressure_washers/Medium_class/16014410.htm
も見ていましたが、電源コードの長さが記載されていないようなので
まあ私の見落としかもしれませんが・・・。

ということは近くに電源がないと使えないんですね〜
うちの前の壁とかを洗浄しようとすると、かなりの延長コードがいりますね。
ありがとうございました。

書込番号:17844255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:12件

2014/08/17 17:14(1年以上前)

今、電源コードを測って来たところ…約5mですね。
ただ、水道ホース3m、高圧ホース10mですので蛇口から最大13m程となります。
私は電工リールと散水ホース15mで延長させていますので家の周りを洗浄するには十分です。

書込番号:17844405

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件

2014/08/17 17:33(1年以上前)

衝動買い王さん
わざわざ測って頂いたのですね、ありがとうございます。
頂いた情報を元に検討します。
ありがとうございました。

PS:BMW乗られているのですね、過去のクチコミ少し見ました。
私はAUDIA4アバント乗ってます。
ドイツ車仲間と言うことで、また宜しくお願いします。

書込番号:17844455

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 屋上の洗浄に・・。

2014/05/25 14:08(1年以上前)


高圧洗浄機 > ケルヒャー > K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]

スレ主 卍kanjiさん
クチコミ投稿数:14件

初めまして、今回 築15年の一戸建ての防水処理の為、売れ筋のこの商品を検討してますが、ひと昔前の高圧洗浄機は 長時間使用すると故障すると聞きました。この機種は大丈夫でしょうか?使いかた次第だと思いますが普通に使用して使えなくなったとかあれば参考にしたいです。ちなみに洗浄面積は20m2位です。

書込番号:17554992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
開パパさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:44件

2014/05/27 22:23(1年以上前)

1人で作業する場合、人間も疲れて休むので普通に使えば大丈夫だと思います!

書込番号:17564206 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 卍kanjiさん
クチコミ投稿数:14件

2014/05/27 22:30(1年以上前)

開パパさん さっそくの回答ありがとうございます。この機種を購入し疲れないように洗浄機も休ませながら やってみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:17564231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

高圧ホースの社外品は?

2014/04/02 14:42(1年以上前)


高圧洗浄機 > ケルヒャー > K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]

クチコミ投稿数:102件

ベランダクリーナを買ったところ、高圧ホースの長さがたった5mしかなく、困っています。高圧洗浄機K2.900サイレントと同じ10m長さがついているのかと勘違いしてました。
メーカー純正品のオプション品を買おうと思い、 通販で見てみると 6mで4,5千円、 10mで7、8千円します。
10m長ホース価格は 機械一式買った場合の約1/3にもなります。
どうしてこんなに高いのでしょうか?もっと安い社外品とかホームセンターで買えるのでしょうか?

書込番号:17372307

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]」のクチコミ掲示板に
K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]を新規書き込みK2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]
ケルヒャー

K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2013年 4月22日

K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]をお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)

ユーザー満足度ランキング