このページのスレッド一覧(全17スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2014年10月27日 01:57 | |
| 2 | 5 | 2014年4月3日 20:18 | |
| 0 | 1 | 2014年3月13日 20:31 | |
| 0 | 1 | 2014年2月18日 08:37 | |
| 2 | 2 | 2014年2月13日 09:10 | |
| 4 | 2 | 2014年1月11日 01:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL15T2
本日、この機種を購入しました。
早速お風呂ライフを楽しもうと設定をし始めたのですが一番はじめのモニターとレコーダーの設定が出来ません。取扱説明書ではP22でレコーダーの電源を入れて緑ランプついてからレコーダーのリンクボタンを5秒以上押すと緑ランプが点滅するはずが、ずっと押しててもいつまでたっても点滅しません。よって先に進めません。
対処方法教えてください。よろしくお願いします。
1点
毎度おなじみの、電源ケーブル抜いて、一旦放置しての、リセットしてから、コンセントに刺してみてから再チャレンジ
何度か試してもダメなら、購入店か、メーカーサポートへ、連絡して、無償修理または初期不良交換
では、失礼します
書込番号:18097298
0点
客観的に見て、初期不良って感じですが。。。
レコーダーはHDMIでテレビには接続してないんでしょうか?
接続してるのであれば、そちらでレコーダの状態はわかりませんかね?
書込番号:18097315
3点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL15T2
最安値が42000円台だったものが今では58000円台と16000円も上がってしまってとてもじゃないけど買えません。この機種が昨年の6月に発売されたと思うのでもう次の機種が出るアナウンスが出てくるのでしょうか?そうだとするとこの機種の生産も絞っている可能性があるので価格も下がりにくいでしょうし完全に買うタイミングを失いました。情報をお持ちの方教えて下さい。
1点
こんばんは
詳しくはありませんが、
情報ページでは、すでに産終了表示になっているようですね。
http://ctlg.panasonic.com/jp/bd-dvd/bd-dvd/diga-plus/UN-JL15T2.html
新機種情報は、見つけ出せませんでしたが、わたしの探し方が悪いのかもしれませんので、
ご存知のかたからの情報をお待ちください。
ご参考まで
書込番号:17333725
0点
ごめんなさい!
生産終了表示の、“生”が抜けていました。
失礼しました。
書込番号:17333742
0点
流れ星104さん。コメントありがとうございました。生産終了してたんですね。供給が無いから高くなるわけですね。そうなると後継機種待ちになりそうですね。この機種は相当な人気でしたから後継機種が楽しみです。ありがとうございました。
書込番号:17333748
0点
新機種発表されましたね。
5/20発売予定だそうで。
プライベート・ビエラ UN-JL15T3
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2039/id=37851/
http://kakaku.com/item/K0000639798/
書込番号:17376274
1点
どんどんどどんどんさんコメントありがとうございます。やっと出ましたね。ハードの容量がアップしている感じですね。値段が落ち着いてくれると良いのですが。まずは発売を楽しみにします。
書込番号:17376307
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL15T2
こんにちは^^
本機とBWT650を繋げて使ってます。
650側でW録画中&再生中は650内で録画された番組は
再生できないのでしょうか?
昨日出来なかったので仕様なのか、不具合なのか判りかねて
おります。
仕様だとすると、W録画中だとNGなのか、再生中だとNG
なのでしょうか?
0点
http://panasonic.jp/support/bd/connect/rec/bwt650_550.html
2番組同時録画中+再生中だとNG。
2番組同時録画中のみ、再生中のみならOK。
ただし、レート変換モードを使うとNGの場合もあるので、詳しくはリンク先を確認してください。
書込番号:17299563
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL15T2
PCをサーバーにしてる方、どうかアドバイスお願いいたします。当方なんとかジャンプリンク認識しましたが、拡張子が合わないからか再生できません、WMV.MPEG4でした。
再生可能な拡張子やエンコードソフト何か良いのあれば情報よろしくお願い申し上げます。
書込番号:17203132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
過去の履歴をみた所拡張子は確認できましたがエンコードソフトが携帯動画変換くんくらいしか確認できませんでした、このソフトでも設定によれば出来そうなのですが、どなたか設置など詳しい方いませんか?
書込番号:17206480
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL15T2
Windows Media Player 12でPCをDLNAサーバーにしようと試みましたがうまく認識できません。
その他のフリーで簡単操作のものがあれば教えてください。
パナソニックでは教えてもらえませんでした。
TVersity を進めるサイトも多いのですが現在は有料のようです・・・
成功された方、宜しくお願いします。
OS:Win7、その他のスペックは十分あります。
1点
DLNAサーバーソフトで、AV用として有名なのは、
PMS for VIERAでしょうね。
http://www18.atwiki.jp/pms_viera/
WMPも認識させるくらいの設定はそんなに難しくないと思いますが。。。
まあ、PMS for VIERAで試してみるのはアリだとは思います。
書込番号:16486552
1点
先日この機種を購入し早速pcとリンクしようとしましたが、メーカーに確認したところモニターとレコーダーは無線でなければpcサーバーは使えません、また無線の場合は当ルーターは2.4GHZなので5Gで無いので無線はお勧めできません(現に無線んで接続したところ受信レベルは同じ部屋でも30前後でした)
何か解決策はありませんか?
本機械を接続する際親機と直接つなぐでないと受信レベルは安定しません
書込番号:17185307
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL15T2
お風呂場でTVを視聴する際、たまに電波が途絶えます。
無線LAN中継機 DY-WE10を購入を考えていますが、もしかしたら価格の手ごろな代用品があるのでは
ないかと。
あったら教えてください。又、設定等も分かる範囲でお願いいたします。
4点
無線LAN親機をもう1台追加購入したら中継器に使える物もありますね。
所有の無線LAN親機に追加できるのか出来ないのかもあるようです。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/700
バッファローで一番安すそうな中継機能付きのWHR-300HP2でも3680円なので
たとえ2台買っても12500円のDY-WE10を買うよりも全然安いかも・・・
バッファロー以外ではもっとお安いメーカーさんもあるのかもしれません。
書込番号:17058153
0点
WHR-300HP2同士ではWHR-300HP2は
親機として使えなさそうでした。
設定方法はリンク先に載ってます。
書込番号:17058169
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)




