このページのスレッド一覧(全85スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2014年5月14日 22:19 | |
| 0 | 2 | 2014年5月10日 20:30 | |
| 1 | 0 | 2014年5月7日 10:53 | |
| 0 | 0 | 2014年5月5日 20:46 | |
| 5 | 4 | 2014年4月28日 23:59 | |
| 0 | 0 | 2014年4月6日 11:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL10T2
HDMI等の入力端子が無いので、普通の据置型テレビと同じように接続することはできません。
ホームサーバー機能を持ったひかりチューナーで録画したものを、LAN経由でDLNA視聴をすることなら可能だと思いますが・・・
http://www.hikaritv.net/point/hikaritvlink_server/
書込番号:17486563
![]()
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL10T2
値下がりも落ち着きそうなので、やっとこさ購入しました。
35,694円にて…
市場価格も下げ止まり。
今から、在庫も少なくなると価格も上がるのではと思いまして。
みなさんも、お早めにどうぞ。
書込番号:17489202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL10T2
本日、K-○電気にて税込み35,000円にて購入しました。在庫処分品でしたが、店頭売りは、39,800(税抜き)、42,984(税込み)でしたので、7,984円値引きしてもらえた計算になります。2回交渉しました。皆さんどうですか?私の今日の買い物は?安かったですかね?
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL10T2
ディーガプラスでFMラジオを聞くことは可能でしょうか?
また、本体で聞けない場合は何か接続することで聞けますか?
部屋のラジオの電波が悪く、FMが入らないもので、宜しくお願い致します。
0点
>ディーガプラスでFMラジオを聞くことは可能でしょうか?
チューナーが地上波デジタル、BSデジタル。110度CSデジタルのため受信は出来ません。
>また、本体で聞けない場合は何か接続することで聞けますか?
AV出力があるため、ラジオチューナーを接続すれば聴取出来ます。
書込番号:17447350
2点
キハ65さん 有難うございました。
チューナーは本体に接続するのですか?
また、お薦めのラジオチューナーは有りますか?
何度も申し訳ございません。
宜しくお願い致します。
書込番号:17447409
0点
こんにちは
この機種の入出力端子は下記のようになってますが、チューナー外部入力出来ますかね?
入出力端子 HDMI AV出力 1系統
USB端子 ○(後面1系統、USB-HDD用)
LAN端子/電話回線端子 ○(100BASE-TX、10BASE-T)/−
書込番号:17447949
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



