HD-AVSV3.0U3/V
「DIGA」や「BIERA」での動作を推奨する容量3TBの外付けHDD

このページのスレッド一覧(全1スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2013年5月15日 08:34 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-AVSV3.0U3/V
バッファローダイレクト
http://www.buffalo-direct.com/directshop/products/detail.php?product_id=15732
クーポン適用価格 22,240円
使用機器:DMR-BXT3000
推奨されていないバッファロー製HD-LB2.03/YCを外付けし、40日程問題なく録画(15倍録)出来ていましたが
まだ、録画可能時間(2,200時間)残っていたのに、容量不足と認識され、内蔵HDDに代替転送されて、録画出来なくなりました。
メーカーに確認すると、推奨品でないという事で諦め、メーカー推奨器【HD-AVSV3.0U3/V】を注文しました。
早く到着しないと、内蔵HDDに代替転送される番組が多くなるから、早く到着してほしい。
0点

■ブルーレイディーガ DMR-BXT3000
<私の録画数1000件で、録画制限となった状況>
【15倍録】全録画時間:約428.34時間(約356.17GB使用)
1番組当りの平均時間:約25.7分
----------------------------------------------------
・録画モードを変更した場合(条件:1番組当りの録画時間:約25.7分)
【5倍録】約1,068.51GB使用 … 1TB程度のHDDで十分
【3倍録】約1,780.85GB使用 … 2TB程度のHDDで十分
書込番号:16135010
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





